公団に夫婦2人暮らし。アラフィフのパート主婦。メンタル弱めですが主人と好きなもの(占い・ハンドメイド・おいしいもの)に支えられてどうにか生きてます。
夫婦2人暮らしを楽しんでいるうちに 気がつけば40代後半。これからも楽しく生きていくには?がテーマです。
1件〜100件
余った生地でタンクトップを作りました。生地が足りなかったので手持ちのレース生地を足しました。主人が買ってきてくれたさくらんぼ。つやつやです。 余り生地でタンクトップ 日暮里繊維問屋街で購入したハギレで
「シンプルで着やすいまいにち服」と「すてきにハンドメイド」のパンツを同じ生地で作ってみた
ユザワヤでストレッチ素材の布が激安で売っていました。とりあえず、3m購入。気になっているパンツを2本縫ってみました。 激安布を発見 1年ほど前のこと。ユザワヤで布パトロールをしているといいものを見つけ
押し入れから作りかけのカットソーを出してきました。一年以上前に裁断だけしてそのままになってしまったものです。身頃と一緒に添えてあったのは、自分で書いた申し送り。でも。これ。意味がわからないんですけどっ
主人が着なかったカットソーを譲り受けました。私の長袖Tシャツにでもしよう。鼻歌交じりに作業していたら。やっちゃいました。これは、フォローしようがない。どうしましょ。 主人の長袖Tシャツ 主人が洋服をか
フェイスタオルを新しくしました。古いものはリメイクします。 いただき物のフキンのタグに、環境を配慮した言葉が。こういう時代なんだな~と感じます。 フェイスタオルを新調しました 「まだ、もうちょっと使え
お気に入りのタートルネック。まだ捨てるには忍びない。そうだ。ルームシューズを作れないかな。 そろそろ冬物をしまおう 少し前のお話です。急に気温が上がってきて暑くなってきました。半袖を着たくなったり、ク
WordPressでブログを書き始めて、もうすぐ9か月が経ちます。最近思うのは、有料のテーマを使うことにしてよかった、ということです。ブログをはじめる時に心配していたことも、テーマを使うことで解消され
外貨建個人年金を解約しました。外貨で受け取ろうと口座を指定しましたが、できませんでした。住信SBIネット銀行に外貨口座を開設して受け取ることができました。 外貨建個人年金保険を解約 投資に興味を持つよ
100円でハギレを購入しました。きれいなピンク色の生地です。家にあるハギレも利用して、ポケットがいっぱいついているバッグを作りました。 サンキのセール サンキからハガキが来ました。セールのお知らせです
まだ、寒くなり始めたころのお話です。生地ショップHARUで春らしいかわいらしい生地を購入しました。その生地でふんどしパンツを作りました。 春らしい布を買いたくなった まだ、寒いころのお話です。年末の大
WordPressの記事が消えた?!原因は プラグインの操作ミス(涙)
書いたはずのブログ記事がどうして見つかりません。WordPressの記事が消えた?!どうやらプラグインの操作ミスで記事が消えてしまったようです。 WordPressの記事が消えた 「書いたはずの記事が
「息栖神社という神社があって、鹿島神宮と香取神宮と合わせて東国三社って言うんだって」主人が教えてくれました。頭の中で3つの神社の位置を結ぶと三角形に。ちょうど私の出生時のホロスコープのドラゴンテイルに
先日トイレの夢を見ました。その日は勤務先でもトイレのトラブルに。ホロスコープを見てみると、私のドラゴンテイルに太陽が重なった日でした。 *内容があまりきれいな話ではないので【閲覧注意】とつけさせていた
Youtubeの「編みトーク」を聴きながら 毛布をチクチク。手ぬいをしながら編み物に思いを馳せる。あべこべだけど、とっても楽しい、ほっこりタイムとなりました。 毛布がなかなか洗えない 毛布が暑いと感じ
「ちょっと遠くに出かけよう!」と思った時、宿をとることがあります。お風呂に入って寝るための宿です。安いビジネスホテルは古かったり、掃除が行き届いていなくて悲しい思いをすることが多々ありました。ホテルに
日本屈指の水揚げ量を誇る銚子港。銚子に行けば、美味しいお刺身が食べられるはず。でも、人気のお店は行列だろうなあ。そうだ、スーパーに行こう。 銚子港の周辺で新鮮なお刺身が食べられる 日本屈指の水揚げ量を
片付いていないところにいるとイライラする。やることがいっぱいだと、それだけで気落ちしてくる。身軽になりたい、という思いが年々強くなっているようです。そんな時手に取った本「北欧で見つけた 気持ちが軽くな
先日、帽子を編み上げました。イタリア製の毛糸を使ったキットです。エストニアスパイラルという編み方だそう。色がきれいなので気分が上がります。 購入したのは2020年 この帽子はキットを購入しました。佐倉
外貨建個人年金保険の解約試算を見て驚きました。積み立てた額よりも30万円マイナスです。それでも、解約することにしました。 契約は2016年 契約は2016年。今年が2022年なので6年目ですね。 銀行
大きな容器の味付けのりをいただきました。底には大きな乾燥剤。「これ、何かに使いたい」ハンドメイドで解決しました。 大きな、大きな味付け海苔 主人が会社から大きな紙袋を持って帰ってきました。後輩から海苔
オークションで購入した生地でオールインワンを作りました。丈が長いので裾上げしようと思っていましたが、結局は丈を詰めました。 やっぱり、裾が長い オークションで購入した生地で作ったオールインワンです。作
ブログを始める前にやっておけばよかった 私が後悔したたったひとつのこと
ワードプレスでブログを書き始めて8か月が経ちました。ブログを書き始める前に、やっておけばよかったと今でも悔やまれることがあります。それは、A8.netに申し込むことでした。 サイトに広告を掲載してお小
鮮やかな黄緑色の葉っぱが目にうれしい季節になりました。ついこの間まで枝ばかりだった木が新しい葉っぱで茂っています。かわいいお花も次々と咲きだしているのもかわいいです。気持ちがウキウキしているせいか、お
近所にお菓子やパンの材料を取り扱う富澤商店があることを知りました。お目当ての品物をネットで取り置きしてもらい、買いに行きます。面積は広くないものの、専門店らしい品ぞろえにワクワクします。品物を選んでい
先日手芸屋さんに足を踏み入れました。目的はバッグ作りに使うファスナーとミシン糸を手に入れるため。・・・・のはずでしたが、それ以外のモノもかごに入れることになりました。思わぬものを見つけたからです。 手
仕事から帰るとキッチンカウンターの上にお菓子の袋が置いてあります。 商品名は「ボンベイ監修カシミールカレーせんべい」。 ボンベイとせんべい?その2つがつながらなくて混乱しました。 ボンベイはカレー屋さ
満開チューリップとピーナッツソフト あけぼの山農業公園&道の駅しょうなん
長いことつづいた曇り空から一転。昨日から 青空が輝く日々が続いています。気温も上昇中。春の花の代表格のチューリップ。近所にたくさん植えられているスポットがあるので見に行ってきました。 あけぼの山農業公
去年の年末、HARUさんで新着の生地を見ていました。春らしい柄物の生地が気になります。ブラウスにしたらかわいいんだろうなあ、と思うけれど着る勇気がありません。手元にないので着分を買うのも心配です。購入
バッグをつくるぞ、と思っていたのですが、枕カバーがボロボロなことを思い出しました。何年も前に作った枕カバー。布がスケスケになっているのです。重たい腰をあげて枕カバーをつくることにしました。 作ろうと思
昨日は年度末でした。主人は仕事が立て込んで帰りが遅くなったようです。私は先に寝てしまったので、昨日できなかった家事を午前中にしていました。いつもとは違うリズムになり、一息つくとお昼になっていました。
ダイソーのワッペンを使って スマホケースをハンドメイドしてみた
100円均一のダイソーでかわいいワッペンを見つけました。スマホケースにちょうどいいサイズ感です。スマホケースのハンドメイドに挑戦してみました。
おからを購入したのでクッキーを作ってみました。キッチンの整理を兼ねて、ジャムやきなこ、ゴマなどを入れてみました。整腸効果もあるおから。キッチンもカラダもスッキリしました。
無印良品 小物収納ボックス6段を使って ごちゃつく洋裁道具を収納してみた
無印良品の指定生活雑貨が10%オフになる期間がはじまりました。さっそくポリプロピレン小物収納ボックス6段を購入しました。ごちゃつきがちな洋裁道具をスッキリ収納するためです。
おーいお茶のオマケ リラックマのペットボトルカバーでブックカバーを作りました
主人からリラックマのペットボトルカバーをもらいました。何年か前のおーいお茶のオマケのようです。ブックカバーを作ってみることにしました。
ソードのエース逆位置はパン切り包丁?!ホワイトデーのびっくりプレゼント
毎日タロットカードを引いています。今日引いたカードが読み解けなかったのですが、昨日のホワイトデーにもらったプレゼントのおかげで意味がわかりました。
3回目のワクチン接種をしてきました。私も主人も3回ともモデルナを接種しています。今回の副反応について書いてみました。
2022年うお座新月ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2022年3月3日2:35にうお座新月になります。うお座新月はどんな雰囲気になるのかホロスコープをリーディングしました。オラクルカードではうお座新月の使い方についてアドバイスをもらいます。
2022年しし座満月ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2022年2月17日にしし座で満月になります。どんな雰囲気になるかホロスコープを見ていき、オラクルカードからメッセージをもらいます。
主人に言わせると我が家の冷蔵庫は牧場だそうです。サンキで牛柄の布を見つけたのでランチョンマットを作りました。
2022年2月4日に水星逆行が終了すると、逆行している惑星がひとつもなくなり全惑星順行となります。どんなふうに過ごしたらいいかオラクルカードからアドバイスをもらいました。
2022年 みずがめ座新月ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2022年2月1日14:46にみずがめ座で新月になります。この時、どんなことが起きやすいのか。ホロスコープとオラクルカードリーディングから読み解いていきます。
オークションで大量購入した布でノースリーブのオールインワンを作ってみた
オークションで大量に布を購入しました。その布の一部を使ってノースリーブのオールインワンを作りました。着画もあります。
2022年1月24日 21:51に火星がやぎ座に入ります。やぎ座に火星が入るとどんな雰囲気になるのか、他の惑星と角度をとる時にはどんなことが起こりやすくなるのか書いています。オラクルカードからメッセー
2022年1月19日0:47天王星が巡行します。天王星が巡行するとどんなことが起こるのか、注目の角度をつくる時はいつなのか。オラクルカードからメッセージももらいました。
2022年1月19日0:47天王星が巡行します。天王星が巡行するとどんなことが起こるのか、注目の角度をつくる時はいつなのか。オラクルカードからメッセージももらいました。
2022年 かに座満月 ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2022年1月18日8時48分、かに座満月になります。満月の時のホロスコープを読み解いてテーマはどんなことか探っていきます。オラクルカードからもメッセージをもらっていきます。
2022年1月14日20:59に水星逆行が始まります。水星逆行の期間はどんなことが起きやすいのか。どんなことに気を付けたらいいかなど書いています。オラクルカードからメッセージももらいました。
カフェ・ド・サボンさんのストレスブロックというお茶が気に入っています。ブログ村のカテゴリーを変更しました。
「今着たいサロペットとジャンパースカート」レディブティックシリーズを参考にノースリーブのオールインワンを縫っています。試着して裾の長さを見ました。
2022年 山羊座新月 ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2022年1月3日3:33山羊座新月になります。どんなことがテーマになるのかホロスコープとオラクルカードからメッセージをもらっていきます。
2021年~2022年 木星の魚座入り ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月29日13:08木星が魚座に入ります。魚座に木星が入ると世の中がどんな雰囲気になるのか、どのように過ごしたらいいのか等、ホロスコープとオラクルカードリーディングでメッセージを読み解いて
2021年~2022年 土星と天王星のスクエア ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月24日に土星と天王星がスクエアという角度をとります。この配置は2021年を通してずっとできていました。タイトな角度は12月24日で3回目になります。どんなことに気を付けて過ごしたらいい
2021年12月22日は冬至です。冬至から春分までどんなことに気を付けて過ごしたらいいか ホロスコープとオラクルカードリーディングからメッセージをもらっていきます。
2021年 双子座満月 ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月19日13:36に双子座満月になります。双子座満月のホロスコープとオラクルカードを読み解き 満月からどう過ごしたらいいか メッセージをもらっていきます。
2021年~2022年 金星逆行 ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月19日20時23分に金星が逆行を開始します。逆行が終了するのは2022年1月29日18時35分です。金星逆行のメッセージをホロスコープとオラクルカードから読み解いていきます。
2021年 火星射手座入り ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月13日18:54に火星が射手座に入ります。2022年1月24日までの火星射手座期間にどんな行動をとったらいいのか ホロスコープとカードリーディングから読み解きます。
2021年~2022年 金星と冥王星の合 ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月12日に金星と冥王星の合が起こります。このあと金星は逆行をするので 2021年から2022年にかけて3回 金星と冥王星が合になります。金星と冥王星の合についてホロスコープとオラクルカー
日暮里繊維問屋街の格安ベルベットで簡単ハンドメイド 衣装ケースでオラクルカード収納
日暮里繊維問屋街で1m約500円の格安ベルベットを購入しました。マットを作って 衣装ケースをオラクルカード収納として使うことにしました。
2021年 射手座皆既日食(新月)ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月4日 16:43に射手座新月が起こります。今回の新月は皆既日食です。南極付近で見ることができるようですが 日本では見られません。射手座皆既日食についてホロスコープとオラクルカードをリー
2021年 海王星順行 ホロスコープ&オラクルカードリーディング
2021年12月1日の夜に海王星が巡行します。海王星は6月下旬から逆行していました。ホロスコープとオラクルカードで海王星順行のメッセージを読み解いていきます。
2021年 ☆牡牛座部分月食(満月)リーディング~ホロスコープ編~
2021年11月19日に牡牛座の部分月食が起こります。月食はドラゴンヘッド・ドラゴンテイルの近くで起こる満月です。日本でも観察することができます。今回は牡牛座月食のホロスコープリーディングをしていきま
変化に身を任せちゃおう 牡牛座部分月食(満月)リーディング~オラクルカード編~
2021年11月19日は牡牛座部分月食(満月)です。今回はこの月蝕についてオラクルカードよりメッセージをいただきました。牡牛座月食のパワーを活かす 簡単なワークも紹介しています。
2021年 牡牛座部分月食(満月)リーディング~ホロスコープ編~
2021年11月19日に牡牛座の部分月食が起こります。月食はドラゴンヘッド・ドラゴンテイルの近くで起こる満月です。日本でも観察することができます。今回は牡牛座月食のホロスコープリーディングをしていきま
2021年11月5日 19時43分に金星が山羊座に入ります。 金星 山羊座期間は 2021年11月5日から 2022年3月6日までです。今回は 逆行期間があるため 山羊座での滞在が長くなります。
キッチン石けんを作りました。レッドクレイを入れてピンク色にしました。水の代わりに酵素を入れようと思っていたのに忘れてしまってオプションとして入れました。使い心地がどうなるか楽しみです。
楽天ブックスで予約していた 石井ゆかりさんの星ダイアリーと星栞が届きました。楽天ブックス限定のオマケおみくじもついていました。
お気に入りのクリームチーズと楽天お買い物マラソンにびっくりした話
最近「よつ葉北海道十勝クリームチーズ」1kgを購入しました。お気に入りの食べ方や保存方法を紹介します。楽天は11月4日からお買い物マラソン。よつ葉のバター450gがお安くてびっくりしました。
2022年☆銀のイルカは お片付けが進みそう! ゲッターズ飯田さんの占い本とどきました。
ゲッターズ飯田さんの2022年版 五星三心占いの本を購入しました。 私は「銀のイルカ座」タイプです。今年の裏運気から載っているので 今から参考になります。
天気がよかったので電車に乗って上野に出ました。沖縄そばをお昼に食べて 湯島天神から不忍池、寛永寺まで抜けて 十月桜を鑑賞しました。
2021年11月5日 19時43分に金星が山羊座に入ります。 金星 山羊座期間は 2021年11月5日から 2022年3月6日までです。今回は 逆行期間があるため 山羊座での滞在が長くなります。
どんなブログにしていくか。ブログの方向性とちょっとだけ洋裁。主人のチャーシュー料理☆
このブログをどんな方向性で書いていくか。ぐるぐると考えていたことを書いてみる。撥水加工のナイロンコットンを使った洋裁の進捗状況。主人が作ってくれたチャーシュー料理について
天気がよかったので電車に乗って上野に出ました。沖縄そばをお昼に食べて 湯島天神から不忍池、寛永寺まで抜けて 十月桜を鑑賞しました。
2021年10月30日に火星が蠍座に入ります。火星の蠍座入りについてホロスコープとカードリーディングで占います。おすすめの過ごし方や注意点などもお伝えします。
2021年蠍座新月が11月5日、早朝に起こります。今回はホロスコープとオラクルカードがから蠍座新月についてリーディングをしていきます。
エアコンのクリーニングって自分たちでできるんでしょうか。洗浄剤を使ってファンをきれいにするくうきれいを使ってクリーニングをしてみました。用意するものや下準備、おすすめの業者なども書いています。
手描きのイラストからスマホアプリを使ってアイコンを作ってみた
手描きのイラストから スマホアプリ「CamScanner(カムスキャナー)」と「ibisPaint X(アイビスペイント エックス)」を使ってアイコンを作ってみました。表情違いのアイコンも作りました。
撮影時に使う カラーチェッカー。正規品はとってもお高い。主人が自作したものをご紹介します。
ヤフオクで布を買いました・AFFINGER6文字装飾が出てこない 他
ヤフオクでたくさん布を購入しました。おまけまで付けてくれてうれしいです。ブログを書いていて2か月目にして不具合に気がつきました。AFFINGER6でデフォルトでついているはずの文字装飾が出てきません。
2021年10月20日23時57分 牡羊座で満月になります。この記事では ホロスコープとオラクルカードから牡羊座満月のリーディングをしていきます。
2021年 木星順行をホロスコープとオラクルカードで読んでみる
2021年10月18日に木星が巡行します。6月21日から逆行していた木星。順行時のホロスコープとオラクルカードから読み解いていきます。
2021年 ☆ 冥王星の順行をホロスコープとオラクルカードで読んでみる
2021年10月7日に冥王星が巡行に戻ります。4月から逆行をしていた冥王星。ホロスコープとオラクルカードで読み解いていきます。
「モンブラン大福」の共楽堂は「ひとつぶマスカット」の和菓子屋さんだった
エキュート上野の期間限定ショップでモンブラン大福を買ってきてくれました。共楽堂さんはテレビでも数々の有名人がお気に入りとして名前をあげた「ひとつぶマスカット」の和菓子屋さんでした。
ゆるっと未来の妄想が世界を創る 2021年土星順行リーディング
2021年10月11日のお昼ごろ土星が巡行します。ホロスコープとオラクルカードを読み解いたメッセージは私にとって意外なものでした。
2021年 冥王星の順行をホロスコープとオラクルカードで読んでみる
2021年10月7日に冥王星が巡行に戻ります。4月から逆行をしていた冥王星。ホロスコープとオラクルカードで読み解いていきます。
どんなブログにしていくか。ブログの方向性とちょっとだけ洋裁。主人のチャーシュー料理。
このブログをどんな方向性で書いていくか。ぐるぐると考えていたことを書いてみる。撥水加工のナイロンコットンを使った洋裁の進捗状況。主人が作ってくれたチャーシュー料理について
キッチン石けんを作りました。レッドクレイを入れてピンク色にしました。水の代わりに酵素を入れようと思っていたのに忘れてしまってオプションとして入れました。使い心地がどうなるか楽しみです。
ナンもカレーも熱々 【アジアンダイニング&バー ロイヤルゴルカ 千葉県柏市】
千葉県柏市のアジアンダイニング&バー ロイヤルゴルカに行ってみました。頼んだのはAセット(おかわりなし)マトンカレーの激辛を食べてみました。
成城石井のナガノパープル大福を主人が買ってきてくれました。切ってみると本当にナガノパープルが入ってる!衝撃の美味しさでした。
楽天ブックスで予約していた 石井ゆかりさんの星ダイアリーと星栞が届きました。楽天ブックス限定のオマケおみくじもついていました。
「鬱屈精神科医、占いにすがる」春日武彦著 太田出版 を読みました。占い好きには共感するような記述も多数。エピソードの多さに圧倒されながらも羨ましく思っている自分に気がつきました。
秩父にふらりと遊びに行って 地質学の要所であることを知りました。地層のひとつである「取方の大露頭」に見学に行ってみました。
2021年10月6日 天秤座新月が起こります。ホロスコープリーディングとオラクルカードからのメッセージをお伝えします。キーワードは新しいことを始めてみよう!勇気をもって です。
2022年はどんな年になるのでしょう?占星歴から2022年の星の運行を見て ざっくりと予想してみました。
水星逆行の時に気をつけたいこと ・おすすめの過ごし方(2021年9月~10月)
水星逆行が始まります。逆行期間中に気をつけたいことやおすすめの過ごし方、タロットカードからのアドバイスを書いてみました。
日本野鳥の「バードウォッチング長靴」Lサイズを購入しました。箱を開けるところから画像多めにレポート。履いてみた感想と画像、関連グッズの紹介もあります。
今日のタロットカードの1枚引きは「ペンタクルのクィーン」でした。クィーンがお金(ペンタクル)をじっと見ているように 私もお金のスキルをひとつずつじっくり学んでいるところです。
2021年の秋分のホロスコープを読んでみました。冬至まで続く 秋分図。「あなたの環境を見まわしてみて 生き残れるか考えてみて!」と言われているような図。 キーワードはオランウータンです。
道の駅「ちちぶ」に寄ってもらいました。決して広い店内ではないのですが 地元の名産品が中心に並んでいる店内。我が家はちちぶ餅に釘付けでした。
2021年の秋分のオラクルカードリーディングをしました。「龍神カード」と「セイクレッドトラベラーオラクルカード」を使います。状況が二転三転しそうですが 落ち着いて自分を取り戻し 独自の道を進むと決意す
2021年の秋分のホロスコープを読んでみました。冬至まで続く 秋分図。「あなたの環境を見まわしてみて 生き残れるか考えてみて!」と言われているような図。 キーワードはオランウータンです。
「ブログリーダー」を活用して、団地たんぽぽさんをフォローしませんか?