メインカテゴリーを選択しなおす
#編み物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#編み物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Tallorcen by Lucy Hague (つなぎ目がやっぱりうまくできない)
ケルト模様の帽子を義理の家族よりリクエストされました。この帽子を編むのは実は3回目。義理の父、夫と、今回夫の義理の妹です。
2025/07/03 22:17
編み物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
6月イメキャラ2023
梅雨が明けたとたん 猛暑に負けて、夏バテ気味です まだ6月なのに… ダラダラと過ごしていたら 6月も残すところ1週間になってしまいました 今回は、ストックしてあった画像から 2年前に作
2025/07/03 19:26
大人買い?
とうとう今年も、下半期に突入です 今年の夏は 例年に比べて 暑いと思うのは、私だけでしょうかね 猛暑を吹き飛ばすべく エコたわしを作ろうと モチベーションを上げまくったら アクリル
2025/07/03 19:25
ホワイトが熱い!手芸屋で買った真っ白なアイテム
こんにちは、うさ三郎です。今、ホワイトが熱いです。私の中で。生成よりもオフホワイト、オフホワイトよりもホワイトが似合います。自分でもそう感じていたところ、今年受けた16タイプパーソナルカラー診断で、ブルベ ウィンター ビビットと診断されました。だから何?では
2025/07/03 12:03
毛糸が尽きたのでベストは待機中
2025/06/29ペルちゃんベストの後ろ身頃を編み編み中。単色の毛糸が尽きました。 Ravelry: welsh-poppy's ペルちゃんベストwww.r…
2025/07/03 11:15
2025/06/29ペルちゃんベストの後ろ身頃を編み編み中。単色の毛糸が尽きました。My project page → ペルちゃんベスト単色ピンクが1玉25g、グラデーションが1玉50gあったのでグラデーションの割合を多めにしようと考えたのですが、前身頃はピンクの割合が少し多いので、足りないのを承知で後ろ身頃も同じくらいにすることにしました。新幹線移動の日に間に合うように作り目をして車内でひたすら編み編み。帰ってから続きを編んで...
2025/07/03 11:14
【教室の様子】襟ぐりの拾い目
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 透かし模様のプルオーバーを編んでいる生徒さん。今回のお題は襟の拾い目です。 真っすぐな段から目を拾う、目で残
2025/07/03 08:33
ワンダーコットンで編むトップダウンのラグランセーター、進んでいます
ワンダーコットンで編み始めたトップダウンのラグランセーターは順調に進んでいます。 しかし、襟ぐりがちょっと大きい?夏物なので襟ぐりが少し大きくなるようにしたのですが、ちょっと大きかったかも。襟を
2025/07/02 20:45
さくらんぼ狩り*2025-2
2025/06/29今年2回目のさくらんぼ狩りに行ってきました 前回はこちら↓『さくらんぼ狩り*2025-1』今年も親戚のお家にさくらんぼ狩りに行ってきました…
2025/07/02 17:08
暑さに、クラッ..
自分の部屋は午前中から エアコンを点けているけれど 台所は夕飯の支度まで 点けていない 昼食を食べて ベランダの植木鉢を 日陰に移動して 部屋に戻ろうとしたら クラッとして フワッとして これは、まずい 昼間から二部屋 エアコン??? この夏、どうしようか??? <a hr...
2025/07/02 11:52
【教室の様子】思い出しました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。編み物は家庭科でやったことがあるそうです。家庭科で編み物があるなんて羨ましいです。(≧▽≦)&
2025/07/02 08:06
【6月のまとめ】2025年6月に完成した編み物作品
2025年6月に完成した編み物作品のまとめです。 真夏みたいな気温になってしまったせいなのか、コンサートツアーに出かけていたせいなのか、完成作品は少なめです。 ナチュラルカラーの斜め掛
2025/07/01 20:33
毛糸在庫数覚書*2025.06.30
【2024.06.01】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 481玉・合計 542玉【2024.06.30】・バッグ用麻糸&アンダリヤ 15玉・レース糸 46玉・その他 481玉・合計 542玉 ...
2025/07/01 11:09
【教室の様子】ボーダープルオーバーの進行状況
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ボーダーのプルオーバーを編んでいる生徒さん。身頃が編めたので肩はぎをします。 他の作品で引き抜きはぎをやった
2025/07/01 06:39
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2025年7月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2025年7月の日程です。 お好きな物を編んでいただく編み物教室(女性限定)です。棒針編み、かぎ針編みを中心に、編みたい物をご相談ください。(公財)日
2025/06/30 20:54
さて、次は
やっと模様を決めました。 ゲージばかり何枚作ったかな? 取り合えずこれで行こう! カーディガンにしようと思っていますが、果たして?
2025/06/30 11:20
【教室の様子】ミトンの親指部分に別糸を編み込む
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 なわ編み模様のミトンを編んでいる生徒さん。初めてのなわ編みですが順調に進んでいます。 今回は親指
2025/06/30 07:59
ヨーロッパの手あみ2024秋冬 表紙のプルオーバー片袖編めました
暑さ全開のこの頃ですが家編みはまだ冬物。 ヨーロッパの手あみの表紙のプルオーバー袖に取り掛かり片袖編めました。目数が身頃より少ない分模様がより太くくっきりとな…
2025/06/29 23:55
【着画】リネン方眼編みプルオーバー(ブルー系)×デニムパンツ
リネン方眼編みプルオーバー(ブルー系)×デニムパンツの着画です。 これも昨年と同じコーデです。昨年の着画を見ていて「これ良いじゃん」となって、この組み合わせにしました。(とっても安易)
2025/06/29 20:38
【新作リリース】 Cascade Lines/Sumire Poncho
最近リリースしたものを掲載いたします。 こちらは Cascade Lines です。今年もMalabrigo Quickies Projectの作品として 選んでいただきました。Malabrigo Ultimate SockのArapeyという色を使って います。レース模様のシ...
2025/06/29 10:49
【教室の様子】左右対称に編むのに図がない?!
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 セーターを編んでいる生徒さん。袖山減目が終了し、片方の袖が編み終わりました。 次はもう片方の袖を
2025/06/29 07:57
エコアンダリヤで編む毎日のバッグと帽子 スカラップトートバッグ1玉編めました
前回編み始めたモバ編みエコアンダリヤのスカラップトートバッグ底を編んでいましたが計算を間違えていて最終段の目数が合わなかったので編み直し。 結果この形で底がで…
2025/06/28 23:19
【着画】透かし模様プルオーバー×サテンスカート
透かし模様プルオーバー×サテンスカートの着画です。 今季初の透かし模様プルオーバーです。夏はかぎ針編みが多くなりますが、棒針編みのウエアももう少し欲しいなと思いました。やっぱり棒針編み好きです。
2025/06/28 21:18
【教室の様子】方眼編みのメッシュベスト、最終回
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 方眼編みのメッシュベストの最終回です。 肩はぎ、脇とじをしたら縁を編みます。 肩はぎは鎖はぎ、脇とじは鎖とじと言います
Make me happy/嬉しいものがいっぱい
ドール関連のブログを閲覧していて気になっていたシチリアの追憶をお迎えしました笑 ブラインドボックスと言うことで開封するまでどの子が出てくるかわかりません(中…
2025/06/28 20:08
Creemaにて先行販売開始!しずくが揺れるサマービーニー「Ripe Melon」
こんにちは、うさ三郎です。昨日、Creemaにて先行販売を開始いたしました。しずくが揺れるサマービーニー「Ripe Melon」。「完熟メロン」という意味の、かぎ針編みの帽子です。かぎ針編み作家、Kate Kosenko Veselunkaさんのパターンに、うさ三郎のこだわりをしの
2025/06/28 16:53
いったい、何を見ていたんだろうと思ってしまう…映画鑑賞のこれが現実だ!! (❁´ω`❁)
ご訪問ありがとうございます 今朝は3時にカイ♂に起こされた。ソファに座ると早速ナル♀が隣を陣取って身繕い。換毛期なのかよく毛が抜ける。ナルはブラッシングが大好…
2025/06/28 14:16
コースターを久々に編み編み
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。コースターとアロマの木が入っているビーカーのカバーを編み編みし…
2025/06/28 08:38
Book and yarn/「ディア・オールド・ニュータウン」を読みました
小野寺史宜さんの「ディア・オールド・ニュータウン」を図書館からお借りしました 今回は「みつば」のお蕎麦屋さんを経営する若者のお話親が残した蕎麦屋の店舗を利用…
2025/06/27 21:39
【着画】リネン方眼編みプルオーバー×黒タイトスカート
リネン方眼編みプルオーバー×黒タイトスカートの着画です。 昨年も全く同じコーデをしていたと思います。(^_^;) 黒タイトスカート:ユニクロ:C このプルオーバーはテキトーに
2025/06/27 20:50
ベストの前身頃編み終わり。
ペルちゃんベストの前身頃ができました。My project page → ペルちゃんベスト次はひたすら長編みの後ろ身頃。毛糸の残りは、グラデーションが1玉/50gちょっと単色のピングが1玉/25g糸足りそう~と思ったけど、また心配になってきました。ピンクと単色の割合を調節して足りると良いけど…足りないと思って買い足すと、買い足した分が丸っと余るのは編み物あるあるなので、次のサロンまでになるべく進めておきたい~けど次のサロ...
2025/06/27 15:07
ベストの前身頃ができました
ペルちゃんベストの前身頃ができました。 Ravelry: welsh-poppy's ペルちゃんベストwww.ravelry.com 前回の記事はこちら↓ …
2025/06/27 15:06
猛暑なのにモヘア系の糸を買った
最近毛糸を全然買ってなかったんですけど、先日久々に糸を買っちゃいました。 この猛暑にモヘア。 というのも、このお店のこの糸、キッドモヘアの希少性が高くなって、残糸が入手困難になったので、継続販売が出来なくなるっていうんですね。何かそういわれると買いたくなるのが人ってものじゃないですか。ということで買ってみました。ピンク系と黒とか茶色系みたいな感じで選べますが、各色の糸までは選べません。でも、なんか落ち着いた感じの色のやつが来ました。こうやって見るのと、実際に編んだのではまた雰囲気が違うので、ちょっと楽しみ。 これを使って、ざっくりしたセーターなんかを編むといいかも。…暑いから今すぐにっていうの…
2025/06/27 11:53
レース糸20番で編むソックス&【読書】気象予報士・蝶子の推理
ダイソーのレース糸20番(綿100%)で編んでいるソックス🧦、やっと片方が足首まで来たところで丁度ひと玉で編み終えるか?それとも3玉あるから、もう半分を繋いで足首部分を長くしようか?迷い中…🤔合間の息抜きに読んでいた小説 ↓『蝶が舞ったら、謎のち晴れ:気象予報士・蝶子の推理』/感想・レビュー・試し読み-読書メーター 天気予報の時間に登場する『無愛想な気象予報士』と有名になってしまった蝶子さん、ただ自分の専門的...
2025/06/27 10:01
【教室の様子】目と段のはぎで袖付け
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 プルオーバーを編んでいる生徒さん。今回のお題は目と段のはぎで付ける袖付けです。袖付けには色々な方法がありますが、直線同
2025/06/27 07:57
Tallorcen by Lucy Hague
2025/06/26 23:23
ついに完成!サマービーニー「Ripe Melon」
こんにちは、うさ三郎です。試作をくり返していた、サマービーニー「Ripe Melon」。これだ!という糸を見つけ、ベストな針と手加減により、ついに販売作品が完成しました。いつもは、1色完成するたびに1作品ずつ出品していましたが、今回は全色一気に出品します。
2025/06/26 16:32
編み始めたもの
何か月ぶり??? 編み始めました < かぎ針編みの こま編みバッグ > この本の中から スマホショルダーバッグを 編み始めました 糸はエコアンダリヤ 1色で編んであったけれど 糸が余っていたので 2色で編み始めました どうなるかな??? ガーデニングは 高温多湿で、ほぼ全...
2025/06/26 11:08
【教室の様子】お家で編めるように準備
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 2枚目の横編みヨークのプルオーバーを編んでいる生徒さん。半分くらい編めたところでサイズが小さいのでは?と心配されていま
2025/06/26 08:44
【韓国ダイソー】のペーパーヤーンでポシェット編みました!
おはようございま~すこちら関東地方は曇り空このジメジメムシムシエアコンを除湿にする寒いし…ほんとエアコンが苦手なお年頃😅 今日もご訪問下さってありがとうござい…
2025/06/26 08:16
手編みの靴下 No.71 KFS 孔雀石 コットン混
🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶くつした編みはコロナ禍でどこにも行けなくなってしまった時にYouTubeを見て始めました。同じ時期ネット上で知り合った編み友さんに教えてもらったり一緒に編んだりして楽しんでいます😊。🧶🧦🧶🧦🧶🧦🧶コットン混の糸で3足目です。🧦コットン混の糸を3号針
2025/06/25 19:43
手編みソックス・・・完成
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。手編みソックス完成しました。楽しく毎日、編み編みしています笑顔…
2025/06/25 16:26
今年もまた
エコアンダリアの帽子を今年もまた編みました。 ハマナカの本に出ていたのですが、 出来上がって気に入らない出来だったので 多分ほどきます。 大きかったので編…
2025/06/25 13:21
【Clue2】OTETE Shawl
2025/06/23Chappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKALOTETE ShawlのClue2が編み終わりました✨My project page → OTETE ShawlClue2が配信されてさっそく内容を確認すると糸の使用量がClue1の倍!これは終わらないかも~と思っていたら本当に終わらなかった😂RIGHT WINGでは、MC=20g、CC1=15g使用だいたいパターン通りの大きさに編めました。RIGHT WINGが終わったところで糸を切って目を休ませます。輪針のケーブルは余って...
2025/06/25 08:50
【Clue 2】OTETE Shawl
2025/06/23Chappy Yarn 10周年企画西村知子さんとコラボのMKALOTETE ShawlのClue 2が編み終わりました✨Ravelry:…
2025/06/25 08:49
【教室の様子】マニラヘンプヤーンで編むバッグ
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 マニラヘンプヤーンでバッグを編んでいる生徒さん。編み物教室の前日に続きを編もうと思ったそうですが「夕べ編もうと思ったら
2025/06/25 08:41
ダイエット中!無性に食べたくなった物( ̄▽ ̄;)
おはようございま~すこちら関東地方は小雨模様洗濯物はあれだけど…農作物には恵の雨ねっ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン中 昨日…
2025/06/25 07:56
トップダウンのラグランセーターを製図してみた
トップダウンで編むラグランセーターの製図をしてみました。 以前からトップダウンの着るものを自分で製図して編みたいと思っていました。あれこれ資料を引っ張り出してきて研究し、なんとか製図。 参考にした
2025/06/24 20:32
真夜中にエアコン
真夜中に、目が覚めた 暑いというよりジメジメだ 眠れない... 窓を開けたり 扇風機つけたりしたけれど やっぱり、ジメジメだ 夜中の2時に初エアコン まず送風から始めて 冷房?除湿? やっぱり除湿かな... 結局、寝たのは 明け方の4時 もう外は明るくなっていた まだ6月な...
2025/06/24 10:47
編み会でベストの続きを編み編み
6月の編み会をしました🧶今月の参加は7名☕編んでいたのは、ペルちゃんベストの続きです。 Ravelry: welsh-poppy's ペルちゃんベストwww.…
2025/06/24 09:06
次のページへ
ブログ村 51件~100件