メインカテゴリーを選択しなおす
ミンネでも販売開始!春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」
こんにちは、うさ三郎です。Creemaに続き、minneでも販売開始いたしました。春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」。セージとマスタードの2色。在庫は現在、1点ずつのみとなっております。2ショップに出店しているため、どちらかで
こんにちは、うさ三郎です。ついに意を決して、上半身トルソー購入しました!そんなに覚悟が必要だったのか?そう、覚悟が必要でした。なぜなら、トルソーを使うほどソーイングしていないし、ハンドメイド作品のディスプレイに使う頻度も少ないだろうし。場所を
販売開始!春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」
こんにちは、うさ三郎です。もう3月だというのに、まだまだ寒いですね。春服を着てお出かけしたい。でも首元が寒い……。そんなときにオススメな、ミニマフラーができました。春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」。カラーバリエーション
こんにちは、うさ三郎です。先週末は春の陽気でしたね。急に春物を編みたくなって、思わずコットン糸を取り出しました。たった2日しか暖かさが続かず、冬に逆戻りの今日はしょんぼりしています。コットン糸で編みはじめたのは、娘が学校に持っていく移動ポシェッ
【着画】notch.AMERIAN HOLOC、ハンドメイド♪値上げラッシュ。。。。
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 昨日一緒にランチ行ったお友だち、 専門学校に通ってる息子くんが居るんですが もう次の学年の前期分を 払い込んだって言ってました、、、
こんにちは、うさ三郎です。自分用の「Astrid Shawl」、完成しました!う、美しすぎる。V字というか、山型というか。規則的に並んだ模様がとてもきれいです。当初、私が好きな編み方、yarn over slip stichで編もうと思いましたが、パターン通り畝編みで編ん
こんばんは、うさ三郎です。私、うさ三郎minneに続いて、Creemaにも出店しました!パチパチパチー!!いや、自分勝手に喜んですみません。Creemaには、素晴らしいクリエーターが集まっています。そんな集団の仲間入りを果たしたことに、胸が高鳴っているところ
【着画】サニーレーベル、しまむら、ハンドメイド♪今日は映画を観に^^
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日は娘と MADS MIKKELSEN主演の 「愛を耕すひと」 を名古屋の映画館まで観に行ってきました。 私は面白かったですが 一部、ヘビーな
ネタバレ無しの大阪公演レビュー「たまみ→と!~メルヘンランドの大冒険~」
こんにちは、うさ三郎です。私は生まれて初めて、娘の推し活に同行しました。YouTuber たまちゃんの大阪公演、「たまみ→と!~メルヘンランドの大冒険~」に行ってきたのであります!たまちゃんに会うことは、娘の長年の夢でした。4歳くらいからたまちゃんの実
販売開始!メリノウールの柔らかミトン「Feathers mittens」【ダークビリジアン】
こんにちは、うさ三郎です。本日、Svetlana Kochkinaのオリジナルパターン「Feathers mittens」を販売開始いたしました!カラーは【ダークビリジアン】。いつも毛糸の色をわかりやすく変更するのですが、この色に関しては、なんと表現するのが適切か悩んだので、
こんにちは、うさ三郎です。先日編み始めた、「Astrid Shawl」。楽しくてどんどん編んで、縁編みのところまで来ました。ん?前回と毛糸の色が変わってないかい?そうなんです。ベージュ色で編んでいたのですが、肌に合わない色だったのと、糸が理想より若
【着画】ehka sopo、しまむら、ハンドメイド♪届いたもの。と使ったみたレポ!!
こんにちは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日は朝から天気もよく、、、 洗濯物も外干ししましたが。。。 雪が降った後のベランダ、玄関、車が めちゃくちゃ汚くて 雪がいつにも増して
こんにちは、うさ三郎です。寒さのせいか、気持ちが沈んでいます。しんどいことがあって、ここ数日気を抜くと涙が出てしまいます。SNSで繋がっている友だちが励ましてくれて、のんびり、少しずつ上がってこようとしているところです。きっかけは夫婦の問題ですが
こんにちは、うさ三郎です。冬になって、風邪をよく引くようになった娘。夜に咳が出て不安だからと、私の部屋で眠るようになりました。それが、昨年の11月くらいだったか。ベッドフレームを運び入れることはできなかったので、娘のベッドマットを直接床に敷いて、
【着画】いつものコーデにレイヤードのチュールスカート^^お買い物マラソン告知出てます!!
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日は節分👹 豆まきはもうやらなくなりましたが 恵方巻は海鮮がいくつか入ったものを買ってきました。 すっごく美味しかったんですが、、、、
こんにちは、うさ三郎です。だいぶ腱鞘炎のような痛みが引いてきました。整形外科にはまだ行っていないので、原因はわからないままです。編み物のしすぎでここまで痛くなるものだろうか?いろんな理由を考えながら、体が休めと言っているのかな、と。しかしです
こんばんは、うさ三郎です。突然、娘から頼まれたのです。「ハンカチを入れるポーチを作ってくれない?」と。娘が日本の学校に通い始めて半年。毎日ハンカチを持たせていたものの、ポケットが無い、もしくは小さいため、ランドセルに入れてきました。使いにくいに決まってい
こんにちは、うさ三郎です。1週間ほど前から、腱鞘炎?のような痛みが手に出ています。なぜ「?」マークが付いているかというと、はじめこそ手首や親指の付け根が痛かったものの、現在は指の関節が痛いからです。1番痛いのは左人差し指で、第2関節と指の付け根が痛
【着画】AMERIAN HOLOC、しまむら、ハンドメイド♪
こんにちは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 受験シーズン。。。。 先日の共通テストの結果を踏まえて 2次試験の申し込みが今日から始まったんですね。。。 ママ友のところも今年受験の子も
こんにちは、うさ三郎です。お正月に義母からもらった、古の純毛並太毛糸。カーディガンにすることに決めました。いつもは、行き当たりばったりいきなり編みはじめるのですが、義母にプレゼントする予定なので、きちんとゲージを取りました。水通し、洗濯した編
こんにちは、うさ三郎です。年末年始に、コツコツ編み進めていた子ども用ミトンができました。「左右で色が違う小さなミトン」。ラベンダー×パステルピンク。アクアブルー×ライトイエロー。冬は、どうしても暗い気分になりがち(大人がね)。だから元気
こんにちは、うさ三郎です。お正月に義実家に帰省したときに、義母からもらったものがあります。それは、毛糸。それも、古(いにしえ)の。アラン牧場 純毛並太。「アラン牧場」がブランド名なのか、タグにも袋にも、メーカー名等の記載はありません。なぜ
こんにちは、うさ三郎です。新年明けましておめでとうございます。2025年もどうぞよろしくお願いいたします。娘の登校が始まってほっとしたのもつかの間、どっと疲れが押し寄せてきました。年末年始は、実家義実家のお世話になり、のんびり過ごさせてもらって幸せ
こんにちは、うさ三郎です。2024年も、残すところあと少しとなりました。本帰国したら、ハンドメイド作家活動を再開する!と大きな目標を掲げてやってまいりました。おかげさまで、たくさんのお客さまに作品を気に入っていただけて、感謝の気持ちでいっぱいです。
【着画】SM2、しまむらでカジュアルすぎる懇談会コーデ(;´∀`)
こんにちは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 昨日は娘の3者面談でした。 ある程度希望は出してたものの なんとクラスでトップバッター(;´∀`) ギリギリまでクラスに生徒さんが沢山居て
こんにちは、うさ三郎です。年末に向けて、忙しくなってまいりました。娘の体調がスッキリせず、思うように日々を送ることができなくてストレスが溜まりつつあります。年末年始は、実家義実家に帰省するので、ゆっくりさせてもらおうと思います。来週の販売に向
新作販売開始!フリルが可愛い冬のバブーシュカ【ミルクベージュ】
こんにちは、うさ三郎です。本日、ミンネにて新作を販売開始いたしました。「フリルが可愛い冬のバブーシュカ【ミルクベージュ】」。私が大好きなメリノウール100%の毛糸で編んだ、暖かくて可愛いバブーシュカです。頭に沿うデザインのバブーシュカ。海外
こんにちは、うさ三郎です。先週、娘が風邪をひいて学校を休み、そのあとしっかり私にうつりました。幸い、今回の風邪は軽症で、5日ほどで完治したのですが。体のだるさやしんどさが取れません。目覚まし時計の音に気付かず、寝過ごすこともあるくらい、よく眠っ
こんにちは、うさ三郎です。ブラックフライデーセールよりもお得だった、楽天スーパーセール。買わない訳がないですよね。2週間前から欲しいと思っていた毛糸が、このセールでなんと半額に!今月のお小遣い全部毛糸につぎ込む勢いで買いました。それがこちら。
こんにちは、うさ三郎です。冷え性のうさ三郎には、厳しい季節となってまいりました。私が編み物することが好きなのは、冷え性であることが理由の1つかもしれません。本帰国するときに、7年ほど使った手袋を処分してきたので、外出するときに使える手袋がありませ
こんにちは、うさ三郎です。ついに、minneでの販売を開始しました。Kатяさんデザインのボンネット「Sunny」。カラーバリエーションは3色。クリーム、デニムメランジ、ブラックとなっています。アクリル55%、ウール30%、アルパカ15%の毛糸使用で、軽く
こんにちは、うさ三郎です。先週末から忙しくしておりました。やっと制作が滞っていた作品が完成しました!Катя「Sunny」キッズサイズです。カラーバリエーションは3色。クリーム。デニムメランジ。ブラック。水通し、洗濯を終えました。こ
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 Iolani のタペストリー順調にキルティングが進ん…
こんにちは、うさ三郎です。minneで販売予定のボンネット、「Sunny」に縫いつける生地を購入しました。生地は、V&A Fabric Collectionのラブ・バーズ。帽子本体に合った生地を探していたとき、この生地なら、本体すべてのカラーバリエーションに合うなと思ったの
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 昨日の夜、、、 息子が遅くに帰宅。 ビールを買って帰ってきていて 自分で酒のつまみを作ると言い出し ごそごそ始め。。。 しかも何を作
こんにちは、うさ三郎です。娘のために編んでいた、Vネックセーター。学校行事のために編みはじめたのですが、行事前に学校に持っていかなければならないとの連絡が!まだ編んでる途中だからー!という言い訳が通じるわけはないので、マイタイムのすべてをささげて
こんにちは、うさ三郎です。先日「この毛糸の使い道、わかるでしょうか?」という記事を投稿しました。では、答え合わせをします。赤と白の毛糸は、こうなりました。じゃじゃーん!サンタクロースのピクシーニット帽です。7年前に、ピクシーニット帽を販売
こんにちは、うさ三郎です。さて、問題です。新たに購入したこちらの毛糸は、何に使うでしょうか?うさ三郎をよく知っている皆さまは、もうお分かりですね?その答えは、数日後に!毛糸【214】ソフトメリノ メリノ ウール 並太 毛 秋冬 編み物 手芸 毛糸ピエ
仙台西公園で秋の紅葉狩りを楽しみ、老舗『甘座洋菓子店』の絶品エクレアを味わう!さらにAudibleでの耳読体験もご紹介。紅葉の季節にぴったりな記事です。
こんにちは、うさ三郎です。娘の風邪がうつって、ハスキーボイスになっています。「え?」という返事さえ、喧嘩売っているように聞こえるという。咳止め痰切りの市販薬を買ってきたので、今日は家の中で静かに過ごしたいと思います。子どもがいると、声を出さなけ
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 ワールドキルトフェスティバル今年も行って来ました。会場には迫…
こんにちは、うさ三郎です。minneで出品しているピクシーニット帽に続き、デザインの異なるボンネットの準備を進めています。先日ご紹介した、もっふもふで手触り最高な毛糸、アリゼ アルパカロイヤルで編んでいるのは、ボンネット「Sunny」です。まず最初に、娘
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 ようやく秋らしくなった3連休今年も珈琲のイベントへ行って来ま…
こんばんは、うさ三郎です。ただ今、大人用のボンネットを編んでいるうさ三郎。販売するときに、どうやって写真を撮るか、ずっと悩んでいるんです。着用写真はとても大事。私の着画を使う予定ですが、顔にはモザイク処理、もしくは大工事並みの加工が必要。そん
こんにちは、うさ三郎です。本帰国したらやりたいと思っていたことの1つ。ハンドメイドサイトで作品を販売する。ついに本日、実行に移しました。今朝9時から、minneにて「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」リニューアル版を販売開始いたしましたー!!
ついに販売開始!リニューアルした「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」
こんにちは、うさ三郎です。ついに、販売の準備が整いました。「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」。デザインを一新して、Sサイズ、Mサイズの2サイズで販売します。カラーバリエーションは2色。ミルクベージュと。モカ。5年前に、えんじや黒