メインカテゴリーを選択しなおす
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 今年も南高梅が届きました。追熟させている間桃のような良い…
【写真】ハンドメイドのレースバッグ♪バスケット生地と合わせて^^
こんにちは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日は蝉が鳴いてました~ 東海地方の梅雨明けが発表されたのが今日だったので まだ明けてなかったんですね^^; まさに梅雨明けを蝉も待って
こんにちは、うさ三郎です。今、ホワイトが熱いです。私の中で。生成よりもオフホワイト、オフホワイトよりもホワイトが似合います。自分でもそう感じていたところ、今年受けた16タイプパーソナルカラー診断で、ブルベ ウィンター ビビットと診断されました。だから何?では
Blythe(ブライス)・リカちゃんの麦わら帽子を手編みで|エコアンダリア×大人っぽレシピ
ブライスやリカちゃんの麦わら帽子をエコアンダリアで手編み!初心者にもやさしいオリジナル編み図&サイズ別レシピを紹介します。
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日の暑さは朝からヤバかったです 湿度が一気に高い。。。 そして7月1日は毎年恒例、 蝉が鳴きだす日なんですが 今日は気づかなかっただ
【着画】OMNES、しまむら、ハンドメイド♪就寝中の熱中症にもご注意を!!
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日はだらだらと過ごし、、、 昼過ぎからダイソーに用事があって 近くのSCへ行ったのですが ものすごい人でした💨 海も近いのでちょっと
Creemaにて先行販売開始!しずくが揺れるサマービーニー「Ripe Melon」
こんにちは、うさ三郎です。昨日、Creemaにて先行販売を開始いたしました。しずくが揺れるサマービーニー「Ripe Melon」。「完熟メロン」という意味の、かぎ針編みの帽子です。かぎ針編み作家、Kate Kosenko Veselunkaさんのパターンに、うさ三郎のこだわりをしの
こんにちは、うさ三郎です。試作をくり返していた、サマービーニー「Ripe Melon」。これだ!という糸を見つけ、ベストな針と手加減により、ついに販売作品が完成しました。いつもは、1色完成するたびに1作品ずつ出品していましたが、今回は全色一気に出品します。
こんにちは、うさ三郎です。今日は、裁ちばさみに関するお話をします。ちょっと長いので、興味のない方は飛ばしてくださいね。17年ほど使い込んだ裁ちばさみが、先日のソーイングを最後に切れなくなりました。それはもう、命尽きました……みたいな終わり方。
完成!「MAGALIの大切に着たいワードローブ」Iのギャザーブラウス
こんばんは、うさ三郎です。ママ友とのお出かけに着ていきたい!と、トレースから本縫いまで2日で終わらせました。過去最速かも?「MAGALIの大切に着たいワードローブ」Iのギャザーブラウス、完成しました。楽天で買ったばかりの80ローンの生地が、可愛いブラ
【着画】しまむら、SM2、ハンドメイド♪ポイントアップ重ねってます!!
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 急に暑い((;一_一) いやほんと先週とは全然違う。。。 息子の大学周辺は39℃予報が出てる日もあるけどマジですか?? これは本当に危険な暑
「MAGALIの大切に着たいワードローブ」Iのギャザーブラウス
こんにちは、うさ三郎です。はあはあ……ただいま息切れしております。今朝早くから、ソーイングの準備をしておりました。近々、久しぶりにママ友と出かけるのですが、そのときに着ていくオシャレな服がない!と気が付きまして。過去に作った洋裁服はあります。
完成!kokochi pattern「カシュクールワンピース・エプロン
こんばんは、うさ三郎です。編み物の合間に、ちょこちょこ縫っていたものがあります。kokochi pattern「カシュクールワンピース・エプロン」。以前パターンを購入したことを記事にしました。あれからしばらくして、裁断を済ませたのですが、そこからがなかなか進まなくて。苦
こんにちは、うさ三郎です。Kate Kosenko Veselunkaさんのパターン、「Ripe Melon」ビーニーの販売に向け、さまざまな糸で試作品を編んでいます。これだ!と思う糸に出会えず、ボツ試作だけでも3つ。ようやく1つ、出来のいい試作品が完成しました。それがこちら。前回の試作
ブライスとせいろ生活はじめました♪とうもろこしを皮ごと蒸してみたよ!」
ブライスと一緒にせいろデビュー♪スリコのミニせいろでとうもろこしを皮ごと蒸してみました。甘みたっぷりで、ダイエットにも◎。
こんにちは、うさ三郎です。この夏は、Lacyなビーニーを被りたい!と思い、広大なネットの海をさまよったうさ三郎。そしてついに、理想的なサマービーニーを見つけたのです。それが「Ripe Melom」。ウクライナ出身のクロシェッター、Kate Kosenko Veselunkaさんの
ついに購入!Natalia Kononova「Petalique Bag/Pillow」のかぎ針編みパターン
こんばんは、うさ三郎です。これ欲しいな、と思いながら、何かきっかけがないと買えないことってあると思います。欲しくて、買おうと決めているけれど、今すぐ買う決断には至らないこと。私がそうでした。クロシェッターとして世界的人気を誇る、Natalia Kononova
こんにちは、うさ三郎です。新プロジェクトとして編み進めているTatsianaさんの「Shelly Scarf」。かなり大きく育ったのです。が!私が理想としていたサイズ感にならず。こちらは本来、大判スカーフのパターン。それをマフラーにしようとしたことにより、
朝焼きたてパンの幸せをもう一度。便利なミックス粉でホームベーカリー再始動!
ホームベーカリーを再始動!パナソニックのミックス粉で簡単&感動の焼きたてパン生活。ソフトとプレミアムの食べ比べも紹介します。
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日は突然気になって 窓の掃除を。。。 パッキンが(;一_一) これから梅雨時期に突入すると ジメジメ始まるので その前にちょっとスッキリ
こんにちは、うさ三郎です。日本に帰ってきてから、日本製のいろんな毛糸が欲しくなっています。今回は、毛糸・手芸・コットン柳屋さんのヤナギヤーン 恋する毛糸【合太】を購入しました。こちらは、メリノウール100%の毛糸。羊毛はオーストラリア産、加工は国内
こんばんは、うさ三郎です。このたび、新たなプロジェクトを開始しました。チェコ共和国にお住いのTatsianaさんのパターン、「Shelly Scarf」を編みはじめました。以前、Tatsianaさんの「Astrid Shawl」を編んで、その美しさと編む楽しさに魅了され、今回新たなパ
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 先日スーパーの野菜売り場で、、、、 陳列されてたとうもろこし。。。 まだちょっと高いので 一度はスルーしたものの 気になってやっぱり買
「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット作りはじめ
こんばんは、うさ三郎です。スマホポシェットを出品し終えて、ちょっぴり抜け殻になっているところです。編み物でも縫い物でも、なにかを必死に作り上げたあとは、いつもしばらくこんな感じ。でも、何もせず過ごすのは、それはそれでモヤモヤする。そんなときは
完成!「ハンドメイドのかんたん子ども服 2023夏」フレアギャザーキュロット
こんにちは、うさ三郎です。10日ぶりのブログ更新となりました。私生活のバタバタと、心のモヤモヤが重なって、今何かを発信すべきではない、と内にこもっていました。ブログを書くことが好きな私を取り戻しつつあるので、今日からまたのんびり更新していきます。
余った牛乳を使い切りたくて初めて作ってみました。焼きプリン。型から外す時、縁がちょっと欠けちゃったのが惜しい(雑)。初めて作りました。バットにお湯張って~ってのはYOUTUBEのお菓子作りの動画で見たことあったんでああ、これがそうか、と(笑)カラメル大好きなんで
【着画】しまむら上下コーデ♪今日は楽天カードでのお買い物がお得!!
こんにちは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 何だか最近、雨が多くて梅雨の走りみたいな感じ。。。 昨日の夜はずっと酷く降っていて、、、 車の送迎が続いてます。。。 がしかし、、、雨の日
【着画】AMERIAN HOLOC、UNIQLO、ハンドメイド♪GW初日は^^
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 昨夜大阪から帰ってきましたが 今回の大阪はまた去年と同じで 大阪コミコン2025に参加してきました~♪ 今回もすごく楽しかったです^^ しかし
おはようございます^_^ 今日もご訪問ありがとうございます♪ ただいま大阪です(笑) 昨日から来てますが昨日は雨がひどくて 寒くてかなり大変でした、 と言うのもやっぱり服装間違えた💦 荷物
こんにちは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日は寒い。。。 風が強いだけではなく 気温も低くて家から出たけど アウター羽織りに戻りました。。。 先日手芸屋さん行ったときに
こんばんは、うさ三郎です。ハニカムpopなスマホポシェット、最後のカラーバリエーション【urban】の販売を開始いたしました!【urban】は、その名の通り都会的なモノトーンカラー。アイボリー、ブラック、シルバーグレーの3色で、カッコよさの中に柔らかさを兼
【着画】H&M、しまむら、ハンドメイド♪雨の日のあるある。。。
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 今日は通勤時間帯の雨が酷く 風も強かったので自転車で通学してる中学生が大変そうでした>< 朝は娘も息子も同じ時間だったので送迎したんです
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ 夜になってガッツリ雨降り出してますが 明日の朝くらいまで続きそうだなぁ。。。 今、天気予報見てみたらずらーっと晴れマーク また変わるかもし
こんにちは、うさ三郎です。ハニカムpopなスマホポシェット、新色を販売開始いたしました。その名も【marine】。レッド、ネイビーブルー、ベビーブルーの3色の、少し大人っぽいポシェットです。先日、完成間近なポシェットの様子をブログにアップ。配色につい
【着画】Traditional Weatherwear、ハンドメイド♪サングラスも必須の季節!!
こんにちは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ やっとというか 最低気温が少し上がってきた気もしますが 日中のとの気温差はやっぱり10度近くあるんですね💦 最高気温が20度超えてくると私
こんにちは、うさ三郎です。ついに販売開始いたしました。ブログでちょこちょこご報告していたポシェット。その正体は……スマホポシェットでした!ハニカムpopなスマホポシェット【bloom】。縦長の形で予想されていた方も多いのではないでしょうか。ここ数年
こんにちは、うさ三郎です。先日「ほぼ完成」とご報告していたポシェット。悩み事を解消し、無事に本体が完成しました。朝から水通し洗濯を行い、乾燥するのを待っているところです。必要なパーツを縫いつけたら、ようやくブログでご報告ができると思います。完
こんにちは、うさ三郎です。私事で恐縮ですが、このたび、レベル40になりましたー!いいですね、40!キリのいい数字だし、強そうだし。30代後半はずっとアメリカ暮らしでした。いろんな壁にぶち当たりながらの生活で、細かな記憶がありません(笑)。2025年か
こんにちは、うさ三郎です。夫がアメリカでの任期を終え、日本に本帰国いたしました。娘との親子2人生活が終わり、再び家族3人での生活が始まります。2人生活が気楽すぎて、すでに同居に困難を感じています。パートナーは異星人、とはよくいったもので、おたくど
新色出品しました!ドミノ編みのゆめかわ移動ポシェット【ユニコーン】【スカイ】
こんにちは、うさ三郎です。先日、minneとCreemaにて販売開始した、ドミノ編みのゆめかわ移動ポシェット。新色2色を出品しました!まずは、【ユニコーン】。ベビーピンク、アイボリー、ラベンダーの3色。20cm×20cmのタオルハンカチがぴったり入ります。サンリオのクロミちゃ
こんにちは、うさ三郎です。ブログで進捗状況を公開していた、ドミノ編みの移動ポシェット。訳があってユニコーンカラーの販売が遅れます。先に販売を開始したのがこちら。ドミノ編みのゆめかわポシェット【マカロン】。娘にアドバイスをもらいながら作ったか
VOGUEソーイングパターン買いました!V2079とV2087
こんにちは、うさ三郎です。久しぶりに、海外のソーイングパターンを購入しました。アメリカ在住のときから利用している、Simplicity.comからメルマガが来て、これだ!と衝動買いしてしまったのです。いいのですよ、べつに在庫が増えるわけじゃないから。だってP
Canvaで簡単!ドール写真をキラキラに魅せるライトエフェクト
Canvaを使ってドール写真をキラキラに加工する方法を解説!無料版でできる簡単なライトエフェクトの使い方を紹介します。初心者でもすぐに試せるテクニック満載♪
ミンネでも販売開始!春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」
こんにちは、うさ三郎です。Creemaに続き、minneでも販売開始いたしました。春が待ち遠しい季節に巻きたいミニマフラー「Astrid Shawl」。セージとマスタードの2色。在庫は現在、1点ずつのみとなっております。2ショップに出店しているため、どちらかで
こんにちは、うさ三郎です。ついに意を決して、上半身トルソー購入しました!そんなに覚悟が必要だったのか?そう、覚悟が必要でした。なぜなら、トルソーを使うほどソーイングしていないし、ハンドメイド作品のディスプレイに使う頻度も少ないだろうし。場所を