メインカテゴリーを選択しなおす
Canvaで簡単!ドール写真をキラキラに魅せるライトエフェクト
Canvaを使ってドール写真をキラキラに加工する方法を解説!無料版でできる簡単なライトエフェクトの使い方を紹介します。初心者でもすぐに試せるテクニック満載♪
クローバーの匠シリーズの竹の輪針で、ドールニット作りをもっと楽しく!
「クローバーの匠シリーズ」の竹の編み針は、軽くて使いやすく、ドールニット作りにぴったり!自然素材の温かみが心地よく、編み物時間をもっと楽しくしてくれます。長年親しまれた「マブチファブリックス仙台店」の閉店にも触れつつ、おすすめの輪針&棒針をご紹介♪
ドール服作りをもっと楽しく!「DOLL KNIT for 20~22cmドールサイズ」本の魅力をたっぷり紹介
2024年12月発売の「DOLL KNIT for 20~22cmドールサイズ」を紹介!初心者にも優しい解説で、ブライスやリカちゃんサイズのドール服が簡単に作れる魅力たっぷりのニット本です。
ブライスと一緒にディズニーリゾートへ!準備リスト完全ガイド【2025年版】
ブライスと一緒にディズニーリゾート旅行を計画中!2025年版の完全ガイド!事前準備から撮影スポット、便利なグッズまで、特別な思い出作りのヒントをお届けします。
*⸜ 𝟸𝟶𝟸𝟻 𝙷𝚊𝚙𝚙𝚢 𝙽𝚎𝚠 𝚈𝚎𝚊𝚛🐍🎍⸝*2025年初撮り(*´罒`*)昨日さ!寝落ちして気付いたら23時30分過ぎていた。急いでインスタでご挨拶と皆さんのpost見にーε三╰( 'ω')╯大晦日は年越しうどん食べました!やはり、うどん好き♡♡ぷぅちゃんとご縁を作ってくれた恋人。ありがとう(ㅅ´꒳` )もう2025年!今年は少しでも前に進みたい。今年はこれ買いました!まず我が家はおせち食べないからね。こももちゃん♡♡生まれ変わって初の正月を迎えたね✩.*˚...
仙台ローカルスーパー『生鮮館むらぬし』の特大フルーツサンドと月一限定おはぎ
仙台市若林区のローカルスーパー『生鮮館むらぬし』をご紹介!人気の特大フルーツサンドや月一限定販売の『さいちのおはぎ』、期間限定プリン『らそわ』など魅力満載です。仙台散策にぴったりのお買い物スポット!
【ライブドアブログ・サブドメイン】でもGoogle AdSenseが一発で通った!審査から設定まで全ステップ公開
ライブドアブログのサブドメインでもGoogle AdSense審査が一発で通過!準備から審査、広告設定の具体的な手順を全公開。無料ブログでも収益化を目指す方必見の実体験をシェアします。
13分で失敗なし!セリアの温泉たまご器をブライスドールと一緒に簡単クッキング!
セリアの温泉たまご器で、約13分で簡単に本格温泉卵作り!ブライスドールと一緒に楽しみながら、めんつゆ+わさびのアレンジでさらに美味しく。失敗知らずの温泉卵レシピをご紹介♪
マイメロディのミニカチューシャ、ブライスにぴったり!ディズニーのミニカチューシャとも比較してみた
サンリオのマイメロディミニカチューシャをブライスにぴったりなアイテムとして紹介。ディズニーのミニカチューシャとの比較や、Couturier(クチュリエ)のドール用棒針編み込みセーターキットも要チェック!
仙台西公園で秋の紅葉狩りを楽しみ、老舗『甘座洋菓子店』の絶品エクレアを味わう!さらにAudibleでの耳読体験もご紹介。紅葉の季節にぴったりな記事です。
ブライスと巡る東京旅行:合羽橋のキッチングッズ&秋葉原の1/6アイテム紹介
東京旅行での素敵なお土産を紹介します。ディズニーランドでのミニカチューシャや、合羽橋でのキッチングッズ、秋葉原でのブライス用靴など、旅の思い出を彩るアイテムをお楽しみください!
ブライスと行く東京旅行:築地・合羽橋・秋葉原、ドールと巡る都会の魅力【東京旅行シリーズ②】
築地本願寺カフェTsumugiでの豪華な朝食から始まり、合羽橋での調理器具探し、秋葉原でのブライス用靴購入まで。ドールと巡る東京2日目の旅。18品のお粥朝ごはん、人気のキャベツスライサー、可愛いドール靴など、充実の1日をレポート。
ブライスと夢の国へ!仙台からディズニーリゾートへの小さな冒険【東京旅行シリーズ①】
仙台から東京ディズニーリゾートへの旅!ブライスドールと一緒に楽しむ魔法の1日。プレミアムアクセスの活用法、おすすめレストラン、限定イベント情報、お土産選びまで。効率的な楽しみ方と、ホテル選びのコツをご紹介。
iPhoneユーザー必見!ドール写真の構図が簡単に上手くなる5つのコツ
iPhoneで撮るドール写真をワンランクアップ!簡単に習得できる5つの構図テクニックを紹介。初心者でも実践できる方法で、あなたの写真が劇的に変わります。プロ級の仕上がりを目指そう!
Blytheとおでかけ!仙台駅直結の『SKY GARDEN(スカイガーデン)』で素敵な撮影スポットを発見
仙台駅直結の『SKY GARDEN』は、ドール撮影にぴったりの穴場スポットです。静かで眺めの良いこの場所で、ドールと一緒に素敵な時間を過ごせます。仙台駅周辺で新しい撮影場所をお探しの方は、ぜひ『SKY GARDEN』へ。きっとお気に入りの場所になるはずです。
iPhoneで5分!彼岸花とBlytheドール写真を魅力的に可愛く編集する方法
iPhoneで5分!彼岸花とBlytheドール写真を魅力的に可愛く編集する方法を紹介。標準アプリの機能を使って、簡単にプロ級の仕上がりに。おすすめフィルターや編集のコツも解説。
Blytheとお出かけ♪ イーレはせくら王国で楽しむカフェ&フォトスポット巡り
Blytheドールと一緒に川崎町の「イーレ!はせくら王国」で楽しむ癒しの休日。廃校をリノベーションしたカフェで地元食材を使った料理を味わい、新鮮野菜も購入。フォトジェニックな風景でドール撮影も楽しめます。
Blytheとおでかけ!仙台駅直結の『SKY GARDEN(スカイガーデン)』で素敵な撮影スポットを発見
今回は、仙台駅直結の『SKY GARDEN』でドールと一緒に過ごす、撮影スポットとしての魅力をご紹介しました。静かで眺めの良いこの場所は、ドール撮影にぴったりな穴場スポットです。仙台駅周辺で撮影場所を探している方は、ぜひ『SKY GARDEN』を訪れてみてください。新しい撮影スポットとして、きっとお気に入りになるはずです。次回も、ドールとのおでかけにぴったりの場所を紹介していきますので、お楽しみに!
夢のようなフォトスポット!仙台の「atelier cache cache」でBlytheドール撮影を楽しもう
Blytheドール撮影の新スポット、仙台の「atelier cache cache」をご紹介。ドール愛好家必見の幻想的な空間で、撮影テクニックやポイントを詳しく解説。仙台観光とドール撮影を楽しみたい方に向けた情報満載の記事です。
lytheの桜撮影場所は仙台/若林区の仙台第一高等学校です。校庭をぐるりと囲むように桜があり、桜咲く時期は実は穴場スポットなのです。仙台地下鉄東西線「連坊駅」の目の前なのでアクセスもよく、また近くにはコッペパン専門店の「柴田パン 本店」さんがあり、花と団子ということで散歩にはとてもいいのですよ!
Blytheと【ハリー・ポッタースタジオツアー東京】へ魔法学校見学!魔法使いの飲み物バタービール体験!
ワーナー・ブラザーズハリー・ポッタースタジオツアー東京へBlytheと一緒に行ってきました!息子はなかなかのハリー・ポッターファンなのでこのスタジオツアーを楽しみにしていたのです。平日月曜日だったせいかとても空いていましたよ。
【ディズニーシー・和食レストラン櫻】へBlytheとおでかけ
ディズニーシーの和食レストラン櫻を徹底紹介!人気メニューや予約のコツ、店内の雰囲気まで詳しく解説。Blytheドール好きブロガーが実際に訪れた感想も。ディズニーシーでの食事選びに悩む方必見の情報満載
【ディズニーリゾート】Blytheドールと楽しむ旅 ロケのコツ!
ディズニーシーでBlytheドール撮影を楽しむコツを紹介!海外風ロケ地としての魅力や、人混みでの撮影テクニック3選を解説。ハンドメイド好きブロガーが実践した方法で、ドール写真の腕前アップ。ディズニー旅行の新しい楽しみ方を提案する、Blythe愛好家必見の情報満載
平日【ディズニーリゾート】仙台から東京へ!混雑状況やおすすめの過ごし方
仙台から平日のディズニーシー旅行レポート!混雑状況や効率的な楽しみ方を紹介。40周年記念プライオリティパスの活用法、おすすめレストラン情報も。ハンドメイド好きブロガーが13歳の息子と楽しんだ1泊2日の秋休み旅行体験談。ディズニー計画の参考に。
仙台からディズニーリゾート【びゅう ダイナミックレールパック】を利用してお得に旅行!
仙台から東京ディズニーリゾートへの旅行をお得に楽しむ方法を紹介。びゅうトラベルダイナミックレールパックの予約方法や実際の経費を詳細に解説。おすすめホテルや便利な荷物配送サービスなど、ハンドメイド好きブロガーが実践した旅のコツを公開。地方からのディズニー旅行計画に役立つ情報満載
極細ゴールド糸で輝く!手作りピアスパーツの魅力とBlytheドールへの活用法
極細ゴールド糸で作るハンドメイドピアスパーツの制作過程を紹介。コットンパールとの組み合わせや、ドール用アクセサリーへの応用も検討。Blythe人形服製作者が挑戦する新しいハンドメイドアクセサリーの魅力を解説。手作りアクセサリーを楽しむ方必見の情報満載。
Instagramのリールを【Canva】で簡単作成!に挑戦
BlytheとBangkokの過去写真でInstagramのリールを作ってみました。アプリはcanvaです。全くの素人の私でもそれなりに動画が作れるすごい時代、というかアプリがありますね。出来上がったリールはこちらです!よかったら覗いてみてください。
こちらはタイのウィークエンドマーケットで汗だくになりながら買ってきた自分へのお土産ミニチュアシリーズです。かごも小さい!ちょっと不格好なのもいい味出してます。タイはミニチュアが結構盛んな国なんですよ。細かい作業が得意なんでしょうね。
日々ハンドメイド生活【主にBlytheのお洋服を作ってます】を送っているちちねこです。タイ/バンコクチャトチャック市場にて購入『木製ミニチュア家具さてこちらはタイで買い付けてきた木製のミニチュア家具です。これに出会ったときに「わぁ素敵!」と思ったけど、
Blytheアウフィット販売【民族衣装 タイ編】sold out! thank you!
全て完売いたしました。お買い上げいただいた皆さま誠にありがとうございます。全て発送手続き完了いたしました。到着までもう少々お待ちくださいますようお願いいたします。この民族衣装を買い付けしているときに、「あぁこれも素敵!この色も捨てがたい!」とあれこれ悩み結局絞らずに全て買ってきました。笑
ブライスアウトフィット【 民族衣装 タイ編】販売中です!ちちねこ
アウトフィットリメイク作品 『民族衣装 タイ編』日々ハンドメイド生活【主にBlytheのお洋服を作ってます】を送っているちちねこです。以前タイに旅した時にローカルな市場で出会った民族衣装ドールアウトフィットです!こちらはバービーサイズだったので、裾をネオ
関西は昨日梅雨が明けたみたいですね。いよいよ夏本番!そして夏といえば…私の誕生日があります(^^ゞ去年の夏は入院してました。入院中に自分への誕生日プレゼントにとポチった、ロザリンペルレさんのお洋服セット。やっと着せてみました♪モデルはマーメイドタシャ頭皮のホームスイートホーム。ニュアンスカラーのリボンの色がとてもきれいで、ブロンドの子に着せてみたかったんです♪パールのネックレスも上品な感じです。隣のうさ...
数日前に2023年のアニバドール「オーレラアンフィトリテ」の支払いのため、ジュニームーン堀江店へ行ってきました♪今日はその時の店内写真です☆入口でお出迎えしてくれたのは、アドアーズアナさん♪先日発売されたブレンダさん。素敵ですね(#^^#)フリマでデフォ服セットだけ購入しました。キャリーバッグに入っているのはアイルロさんですね。アリス服がお似合い♪ゴージャスなマラケシュメランジュさん(#^^#)作家さんの服を着たクイ...
今日はファイティンミルクサランヘのお着替えですレトロなミニスカで♪キャッスル製 SHDコレクション3 ミニスカートドレスセット。ハート型リュックや靴下、帽子も付いててトータルコーデできるのが嬉しい♪帽子はリカちゃんサイズですが、ブライスがちょこんとかぶるにもいい感じです☆靴下もきれいな色です♪ちょっとたるむけどねもう少しフィット感がある素材だと嬉しかったけど(^^ゞ髪は適当なアップスタイルにしてみました♪5...
今日はジュニームーンさんのインスタ企画、オンラインフォトパーティーの写真です♪「海にまつわる写真」ということで、海水浴に来たパイナップル&マムを撮りました(#^^#)参加写真は↑ですが、たくさん撮ったのでよかったら見ていってください♪パイナップルプリンセスとスコッティマムは相性が合う気がして、よく2ショット写真を撮ります。パイナップルプリンセスは、夏が似合いますね♪ワンちゃんとお揃いのグラサン(#^^#)少し早い...
Blytheブライス【ハンドメイド*レース編みワンピース】手編み
以前Instagramで注目していただいて、たくさんのオーダーいただきました。その後色々あって制作意欲もなくなりさらに目の問題もあり、しばらく編み物そのものから遠ざかっていたのですが、最近目の問題は解決し(手術しました!視力を手に入れるは私の人生3つのお願いの一つでした笑)
お供はちちねこハンドメイド作品マーメイド衣装に身をつつんだマラケシュメランジュちゃんです。このマーメイドのアウトフィットは何色かの展開を考えていて試作中です。
アウトフィットハンドメイド作品 『ふわふわレースドレスワンピ』日々ハンドメイド生活(主にBlytheのお洋服を作ってます)を送っているちちねこです。下地のワンピは手編みのレース編みです。周りにふわふわのフリンジレースをあしらってます。このレースは以前タイ
ミニ更新です♪100円ショップでは、早くも来年のカレンダーが販売されていますね!家族がスケジュールを書き込める壁掛けタイプは毎年購入するんですが、もう一つ欲しいのがダイカットカレンダー♪猫が好きな私ですが、DAISOのダイカットカレンダーは絶対小鳥派なのです☆(どうでもいい情報…(^^ゞ)昨日ゲットできました\(^o^)/大好きなのに今年はゲットできなかったので、なんと2020年のものを書き換えて使っています(^^ゞ2023...
Blytheアウトフィット ハンドメイド作品『浴衣』庭の百合が咲き乱れております。少しづつ季節が変わろうとしてますね。夏が終わるのが少し寂しいなぁブライスの浴衣コレクションの撮影ももっとしたかったんだけどな。過去の浴衣撮影はこちらです!Instagramはこ
Blytheアウトフィット タイ民族衣装夏野菜の焼きマリネを作りました。焼き色をつけるだけでグッと彩りがよくなりました!オリーブオイルとニンニクで夏野菜をソテーして、マリネ液(私はおいしい酢という万能な酢の調味料を愛用してます。ピクルスでもなんでもこ
美し過ぎる天井画 ワットパクナム ブライスとタイ旅19日目 バンコク
バンコク入り19日目今日は念願のワットパクナムへ。ここは最近インスタ映えすると評判になっている美しい天井画があるお寺です。写真で綺麗なのはもう絶対わかるけど、やはりこの目で見てみたい!さて、行き方ですがシーロム地区に拠点を置いている私たちには、あれ?
タイスキ!やっぱMKでしょう。 ブライスとタイ旅24日目 バンコク
バンコク入り24目またまたアジアテーク リバーフロントへと行ってきました。アジアテークとは、倉庫を改装したナイトマーケット、レストラン等の施設です。行き方はBTSサパーンタクシン駅と併設してある、サートンピア(船乗り場)から無料でシャトルバス(水上ボート
もうすぐ旅が終わります ブライスとタイ旅 25日目 バンコク
バンコク入り25日目生活するように旅しているとあちこちで知り合いができるのが楽しい。行きつけのコーヒースタンドのお兄さん。屋台のおじさんクリーニング屋のおばあさんホテルのスタッフマッサージ屋のオーナー市場のTシャツ屋さん何年かしてまたやって来る
オンヌット駅 正しい日本食 ブライスとタイ旅 26日目 バンコク
バンコク入り26日目もうすぐ日本に戻るので少しリハビリをと(笑)日本食を。息子8歳は逞しくなり、この約1ヶ月の旅の間弱音吐かずにタイ料理食べ続けました。でもちゃんとした正しい豚汁に感動~笑あ~早く日本に帰ってママのご飯食べたい!って可愛いこと言ってく
Blytheアウトフィット ハンドメイドレース編み『ビキニ』過去作品のレース編みビキニ水着です。ちちねこはこれ以来新作の水着は作ってないのです。さぁ夏だ!水着だ!旅だ!って気分にはこの2年のところなれませんでしたよね。また新作かこの時のものでもいいから
バンコク入り27日目タイ🇹🇭バンコク BTSサヤーム駅 パラゴン内クリントンストリートベイキングカンパニーめっちゃ❤️めっちゃ美味しかった~ブルーベリーパンケーキ、紅茶(ポットで息子とシェア)ザービス料++で600バーツ近く。日本よりは安いけどまあまあの値段