メインカテゴリーを選択しなおす
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 出港 2025.4.12
前略:酒田より発信おっと今回も予定時刻より早く出港でしたクルーズ船の入出時刻はあてになりませんから早目に埠頭に来ないと見逃します無事晴れて鳥海山もお見送りなり。因みに翌日の秋田港は悪天候の為か入港スルーだった模様まあ・・酒田でもスルーされたことはありますから安全第一です。久々の定額。。。「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港出港2025.4.12
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 入港 2025.4.12
前略:酒田より発信4月8日の「シーボン・クエスト」に続き同じ週に「ダイヤモンド・プリンセス」が入港今回も前回同様のスポットで土曜日ゆえ・・釣り人・・1名なり8日同様に曇り空ゆえ鳥海山もまた見えず。。回頭は左回転なり。ゆえ船首は撮れず。風もなく穏やかで寒さを感じず撮影出来ました。校庭。。。「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港入港2025.4.12
横浜の「新港埠頭」で「パシフィックワールド号」の入港をみたあとはもう1隻の豪華客船を見に行くよ😊「MARINE&WALKYOKOHAMA」にあるペットショップ前大きなワンコの像がありました😅『そうだね』「エンジェルウィングス」という天使の羽の絵がある場所も通りこれは旧横浜港駅のプラットホーム昔ここに東京駅からの「汽船連絡列車」が乗り入れていたとか昭和初期にあった外航船のターミナルに沿って作られたそうですよ😊再び「赤レンガパーク」を通り「大さん橋」へと向かいます!『そうだね』「大さん橋」は何度も訪れていますね!また「まる」が「りん」と遊ぶらしい😅あらら~「まる」が「りん」の洋服に噛みつこうとしています!「りん」は冷静に「まる」の相手をしていました😅遊ぶのはこのくらいにしてそろそろ行きますよ!『さっき見たやつ...「ダイヤモンドプリンセス」も停泊中!
アジアクルーズ乗船記Vol.21 ダイヤモンドプリンセス7日目〜那覇入港
2020年2月1日13時30分、那覇クルーズターミナルに入港しました。温暖な気候と食事、雰囲気が好きなので何度も訪ねている沖縄♪最近は「海外のビーチリゾートより沖縄の方が良いかも」と思うほど気に入っていて、クルーズ船での寄港も2回目になります。沖縄入港 → 南国クルーズ夫婦旅Vol.1423時出港予定で滞在時間が9時間あるので、レンタカーかレンタルバイクで遠出しようと沖縄観光を計画していたところ「コロナウィルスの検体検...
アジアクルーズ乗船記Vol.20 ダイヤモンドプリンセス 有料レストラン『サバティーニ』
本日の夕食はイタリアンレストラン『サバティーニ』で。ここは有料レストラン。有料といっても食事の基本料金はクルーズ料金に含まれているので、カバーチャージという席料29ドルを追加することでメインレストランより上質なお料理をいただけるのです。(毎年値段が変わっているるので要確認)場所は7階プロムナードデッキ、海寿司とフォトショップの間。無料のメインレストランより高級感ある食器とイタリアの港街を思わせる風景...
組長雑記~健康も後継者も~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
ダイヤモンド・プリンセスが横浜港へ今年最後の寄港って、ちょっと早すぎないか?
この日は神奈川県庁東庁舎の11階にある展望テラスにやって来ました。ここからの眺めは良いのですが、ただし大さん橋に関しては縦方向になってしまうので、接岸した客…
神奈川県庁東庁舎11階の展望テラスは、微妙な高さで微妙な位置。
この日は日本大通りにやって来ました。日本大通り沿いには神奈川県庁本庁舎がありますが、その向かい側に県庁の分庁舎である東庁舎があります。この東庁舎は元々あった…
横浜港大さん橋から出港のダイヤモンド・プリンセスと、周辺を行く船たち。
この日もやっぱりここからスタート、という訳で北仲ノット46階にやって来ました。上から大さん橋の方を眺めると、ダイヤモンド・プリンセスが接岸しています。この日…
アジアクルーズ乗船記Vol.18 タクシーチャーターで九份観光
基隆港から車で25分、九份に到着しました。高台に位置していて、海と山を見渡す抜群の眺望。1時間半後に迎えに来てもらう約束でタクシーを降りましたが、あの有名な観光地の入口がここ?観光客が多いし『黄金山城 JIU FEN OLD STREE』と書かれているので間違いないでしょう。九份は1893年に近くで金鉱山が発見された場所。一躍ゴールドラッシュになったけれど、翌年の日清戦争によって管理できなくなり、1895年(明治28年)に台湾...
アジアクルーズ乗船記Vol.13 ハロン湾伝説の場所『ロンティエン寺院』
ロンティエン寺はハロン湾で一番大きな仏教寺院。お寺なのに電飾看板がある派手な入口に驚きました。お供えも派手派手。ベトナムに限らずアジアの国々にある寺は鮮やかな色彩が使われていることが多く、仏像もピカピカツルツルです。ロンティエン寺が建立されたのは1941年。〜昔々ハロン湾にある村々が海賊に襲撃・略奪を繰り返されて困っていたところ、天から親子の竜が出現。竜は口から宝玉を吐き出して海賊船を沈め、宝玉は湾内...
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 出港 2024.5.28
前略:酒田より発信小雨降る中での出港脚が痛く。。埠頭まで歩くのが億劫ゆえ対岸にて見送る。毎度元気な汽笛を連発するダイヤモンドプリンセスですが。。今回は雨という事もあってか汽笛も・・まあ。。普通で・・酒田へのクルーズ船の寄港は・・去年同様一番良い夏のシーズンがなく・・・次回は10月なんでこうなる??ストレスが溜まる。。。試運転。。。「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港出港2024.5.28
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 入港 2024.5.28
前略:酒田より発信前日の「ル・ソレアル」と同様の曇天なんとなくテンションがキラキラの入港が見たかったのだがね。。雨が降りそうな予感。。これは見学者少ないだろうなスポンジ。。。「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港入港2024.5.28
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。これから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に浸りつつ綴ってゆこうと思います。☆☆☆5月6日(月)1日目【泉の湯 フリーパス申込】インターナ...
2024.5 プリンセスクルーズ4 1日目 お部屋・船内散歩
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。こだわりどころや旅の醍醐味と思うことなど。。。それは人それぞれに人の数だけあると思いますがこれから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に...
2024.5 プリンセスクルーズ5 1日目 最上階デッキからの眺め
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。こだわりどころや旅の醍醐味と思うことなど。。。それは人それぞれに人の数だけあると思いますがこれから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に...
2024.5.6~16去年9月に続きプリンセスクルーズに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。これから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に浸りつつ綴ってゆこうと思います。☆☆☆今回のクルーズはG.W.最終日の出航となり横浜への移動も当日の混...
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。これから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に浸りつつ綴ってゆこうと思います。☆☆☆出港日の前日は桜木町に前泊しました。夕食はペッパーランチ...
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。これから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に浸りつつ綴ってゆこうと思います。☆☆☆2024.5.6(月)曇天A.M.6:00 起床ホテルのお部屋で軽い朝食A...
2024.5.6~16去年9月に続きダイヤモンドプリンセスに乗船しました。私自身の備忘録として旅の記録をUPしてゆきます。これから乗船する皆様のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今年3月18日からダイプリの2024年日本周遊クルーズが始まり続々と体験記BlogがUPされるようになり私自身の体験と重ねつつ非日常のクルーズ旅の余韻に浸りつつ綴ってゆこうと思います。☆☆☆5月6日(月)1日目A.M.11:20頃~♯1整理券 乗船開始。...
2024年 プリンセスクルーズの事前準備6 プリンセスを選んだ理由
☆ ☆ ☆ ☆ ☆2024年 5月にダイヤモンドプリンセスでクルージング予定です。気が付けば出発の日付も迫りすでに秒読み態勢(;'∀')2023年版のクルーズアプリから2024年にはリニューアルしたアプリとなり少し変わったところもあるのでアプリのことも含めいつ頃、何をしたのかを備忘録として載せておこうと思います。これからダイヤモンドクルーズを利用される皆様のお役にたてば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今回は数あるクルーズ船からダ...
2024年 プリンセスクルーズの事前準備6 事前に予約したこと
2024年 5月にダイヤモンドプリンセスでクルージング予定です。気が付けば出発の日付も迫りすでに秒読み態勢(;'∀')荷物のパッキングはまだ進んでいません。。2023年版のクルーズアプリから2024年にはリニューアルしたアプリとなり少し変わったところもあるのでアプリのことも含めいつ頃、何をしたのかを備忘録として載せておこうと思います。これからダイヤモンドクルーズを利用される皆様のお役にたてば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆今...
RUINART ルイナール(CWC15Thアニバ アレグラ・シャンパン 2016)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆壁際の日差しが数時間しかあたらない場所に咲くアジュガ今年はタイミングが悪くてやっとBlytheと撮影しましたが、、すでに花は盛りを過ぎてますが。。今年は15周年のアニバ嬢と。イースターに着せるはずだったドレス。。今頃おろしました。アニバ嬢はやっぱり雰囲気があります^^今年の子も発表になりました。ジュリエ...
2024年 5月にダイヤモンドプリンセスでクルージング予定です。気が付けば出発の日付も迫りすでに秒読み態勢(;'∀')スーツケースは数日前にあわただしく集荷してもらいました。2023年版のクルーズアプリから2024年にはリニューアルしたアプリとなり少し変わったところもあるのでアプリのことも含めいつ頃、何をしたのかを備忘録として載せておこうと思います。これからダイヤモンドクルーズを利用される皆様のお役にたてば幸いです...
第46回よこはま花と緑のスプリングフェア2024より、花壇展とチューリップ。
この日は山下公園にやって来ました。第46回よこはま花と緑のスプリングフェア2024より、第61回花壇展です。毎年恒例のこのイベント、今年も山下公園には趣向を…
大さん橋サイズ最大に返り咲いた、ダイヤモンド・プリンセスをいろんなところから。
この日は北仲ノットの46階にやって来ていますが、大さん橋を見るとダイヤモンド・プリンセスが接岸しています。ダイヤモンド・プリンセスは一時、煙突に排ガス除去装…
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 出港 2024.4.10
前略:酒田より発信出港毎度サービス満点の汽笛が聞こえない船長さん変わったのでしょうか今回は展望台よりのお見送りでが・・あのクレーンが・・どうにも↓キッチンカーかと思ったら税関カーでした10日。。「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港出港2024.4.10
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 入港 2024.4.10
前略:酒田より発信昨年11月の寄港以来であります。今年も「ダイヤモンド・プリンセス」が来てくれました埠頭は平日ゆえイマイチの人出か。。これはしょうがない・・桜満開の時期にはちょいと早かったか去年の反省からか・・今回はシャトルバス等も上手く機能してた感じただ埠頭の出店は減ったかな。。何か良いアイデアを延期。。。「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港入港2024.4.10
アジアクルーズ乗船記Vol.04 文武廟で春節の初詣♪活気のない香港お散歩
香港空港の雰囲気がいつもと違うと感じたのは、圧倒的に人が少なかったところ。どんな時でも人々があふれている空港で、911事件の翌日でさえ多くの人が行き交っていたというのに、この日は春節の前日、つまり大晦日なのにとても静かだったことに違和感を覚えました。そしてホテルにチェックイン後、街へ出るとなんとなく道が暗く、ほとんどのお店が閉まっているし人影も少なくて不気味。しかしこの時はまだ何も知らず、前日1月23日...
アジアクルーズ乗船記Vol.02 きっかけは香港乗船の激安プラン
今回参加したクルーズは横浜港発着『初春の東南アジア大航海』というコースの一部。×ダナン(チェンマイ) ○ダナン(チャンメイ)横浜→鹿児島→香港→チャンメイ(ベトナム)→カイラン(ベトナム)→基隆(台湾)→那覇→横浜という15泊16日クルーズの内、香港から横浜までの10泊11日を切り売りしたプランです。日程が長いため正規料金はとても高額になり、私が予約したジュニアスイートルームは1人56万円で販売されていたお部屋。香港...
シスル Thistle(マイベストフレンド 2007.6)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆またまた寒の戻りで寒いですね><寒いのは嫌いじゃないけどもう少し冬のコートを楽しもうと気持ちを変えればまだまだ”冬”でもいいかな。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ラルクのコンサートで大阪に行きました。リブのタートルヒートテックを着てその上に半袖のツアーTシャツアウターはキルティングのジャケット。。デニムにスノーブーツ足元は完全防備で...
Shalltear シャルティア(フロートアウェイドリーム 2022.6 )☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆桃子先生の縫製教室で先月作ったセーラーカラーのティアードワンピース同系色の髪色のシャルティアに着せてます。かわいい☆女子力高くてノーブルになりすぎないようカジュアルに寄せたくて靴はローヒールのほっこりしたかたちのブーツをチョイス。シャルティアは瞳の色がどの色も髪色になじんでとてもかわいいです^...
2024年 5月にダイヤモンドプリンセスでクルージング予定です。2023年使用のクルーズアプリから2024年にはリニューアルしたアプリとなり少し変わったところもあるのでアプリのことも含めいつ頃、何をしたのかを備忘録として載せておこうと思います。これからダイヤモンドクルーズを利用される皆様のお役にたてば幸いです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆「新アプリについて」クルーズ予約したのが2023年8月末。2023年9月にダイヤモンドプリンセス...
MSCベリッシマのキャンセル待ちを申し込みました初めてのクルーズ旅行を終えたばかりの去年の秋、実家にお土産を持って行くと母が「船旅って移動してもあ...
アジアクルーズ乗船記Vol.12 ダイヤモンドプリンセス4日目〜ベトナム・カイラン入港
クルーズ4日目午前8時過ぎ。くもり空の下、ベトナム・カイラン港に向かって移動中です。世界遺産であるハロン湾の観光拠点だけあって、バルコニーのむこうはすでに幻想的な島々の風景。さらに少し進み、少し晴れ、遠くにケーブルカーや観覧車が見えてきて、同じベトナムの港でもチャンメイとは違う楽しそうな風景が広がってきました。カイラン入港は10時。オプショナルツアーのバスが並んでいます。カイランでのオプショナルツアー...
2023年9月にプリンセスダイヤモンドに乗船しクルーズの旅をしました。今回のクルーズの覚書は自分の備忘録ではありますがこれからクルーズ船に乗るという方にとっても少しでもお役に立てればという想いも混めて(というのは、私も色々な方の記事がとても参考になったので)細かいことも書き述べておこうと思います。皆さんの旅のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆クルーズ6日目 その3厨房ツアーのあと母は一旦お部屋で一服私は海...
2023年9月にプリンセスダイヤモンドに乗船しクルーズの旅をしました。今回のクルーズの覚書は自分の備忘録ではありますがこれからクルーズ船に乗るという方にとっても少しでもお役に立てればという想いも混めて(というのは、私も色々な方の記事がとても参考になったので)細かいことも書き述べておこうと思います。皆さんの旅のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆クルーズ6日目 その2朝10:00~のクッキングショー&厨房見学ツア...
Fitoria フィトリア( CWC21Th アニバ オーレラアンフィトリテ 2023.7 )☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆正月三が日もあっという間に過ぎました。元旦早々の16時過ぎ緊急アラームが家中に、、街中に鳴り響きその直後に訪れた地震。。お正月気分は一度に吹き飛び日本中が自然災害の怖ろしさに震えました。。。72時間を過ぎ一刻も早い救出を祈るばかりです。被災された方々寒さの中不安な日々を過ごしていらっし...
MERIMAA メリマー(マラケシュメランジュ 2015 )☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*久しぶりの更新( `ー´)ノそして遅れてしまったMerry Xmas!皆さんにとっては穏やかで幸せなXmasをお過ごしだったでしょうか^^私にとってはようやくXmasを迎えます><あろうことかクリスマス直前にインフルに罹患してしまい10年以上ぶりにインフルの高熱にknockoutされてました。。高熱発熱の前その前日に喉の痛みと呼...
MERIMAA メリマー(マラケシュメランジュ 2015 )☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*昨日 病院は仕事納め。とはいえ、、、年末のインフル罹患で一年の締めくくりまで走り切ったという実感なく、、、(;'∀')週末勤務の福祉施設の方はやり残した雑務があったので行ってきましたがほぼ1週間行ってないとなんとなく懐かしさを感じてしまう。。(;'∀')ま寝込んでいた約6日間昼夜とわず、眠れなかったので珍しくTVは...
Anne アン( アンジェリカナースオブコスパッション 2023.9)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆2023年 最後の更新はアン☆今年のDollお迎えはBlythe は2月CWC クインテセンシャル ジャーニー4月ファイティンミルク サランへ7月CWC21Th アニバ オーレラアンフィトリテ9月アンジェリカナースオブコンパッション11月ディアフォレストディア―計5体でした。Blythe以外のDollは3月Mini Sweets Doll通称”あまむす...
アジアクルーズ乗船記Vol.11 ダイヤモンドプリンセス〜ルームサービスとメインレストラン
どんなにつまらない寄港地でも船に戻れば楽しく過ごせるのがクルーズ船の良いところ。お部屋に戻ってさっそくルームサービスを注文しました。スープとシーザーサラダ、クラブサンド、クロックムッシュ、紅茶、これ全部無料。そして16時、見送りイベントもなく寂しい出港になりました。夕食は3日目にして初めてメインレストランへ。メインレストランは5、6階に5ヶ所あり、あらかじめ決められています。(2023年からは選べるように変...
大さん橋からダイヤモンド・プリンセス出港、今年最後のお見送りはヨルノヨと共に。
この日の横浜港大さん橋国際客船ターミナルにはダイヤモンド・プリンセスが接岸しています。今年も早いもので12月を迎え、今年最後の接岸となっています。大さん橋で…
⚓️ ダイヤモンド プリンセス 🚢🚢 めっちゃデカイ クルーズ船 🚢 止まってた 🚢🛳️ ダイヤモンド 💎 プリンセス 🛳️🛳️ 天保山 (大阪港) ⚓️…
2023年9月にプリンセスダイヤモンドに乗船しクルーズの旅をしました。今回のクルーズの覚書は自分の備忘録ではありますがこれからクルーズ船に乗るという方にとっても少しでもお役に立てればという想いも混めて(というのは、私も色々な方の記事がとても参考になったので)細かいことも書き述べておこうと思います。皆さんの旅のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆クールズ5日目 その3振り返れば・・台風の影響で出航が1日遅れ、...
2023年9月にプリンセスダイヤモンドに乗船しクルーズの旅をしました。今回のクルーズの覚書は自分の備忘録ではありますがこれからクルーズ船に乗るという方にとっても少しでもお役に立てればという想いも混めて(というのは、私も色々な方の記事がとても参考になったので)細かいことも書き述べておこうと思います。皆さんの旅のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆クールズ5日目 その2長崎港に寄港し市内観光に出かけています☆ グ...
2023年9月にプリンセスダイヤモンドに乗船しクルーズの旅をしました。今回のクルーズの覚書は自分の備忘録ではありますがこれからクルーズ船に乗るという方にとっても少しでもお役に立てればという想いも混めて(というのは、私も色々な方の記事がとても参考になったので)細かいことも書き述べておこうと思います。皆さんの旅のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆クールズ5日目 その1長崎港 到着 8:00A.M.7:30 A.M. 起床8:...
PADDESTOEL パドストゥール(ディアフォレストディア― 2023.11)☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆10月末に我が家にやってきた新人 パドストゥールのデフォルト服エプロンの下には白い長そでワンピを着ています。シンプルな白ワンピは色々コーデに使えそうです^^手持ちの付け襟と白いイヤマフ白いパンプスでホワイトコーデ。☆ ☆ ☆エプロンをつけても可愛いですよね。↑こちらは懐かしい香りがするモンチッチ。巷では...
2023年9月にプリンセスダイヤモンドに乗船しクルーズの旅をしました。今回のクルーズの覚書は自分の備忘録ではありますがこれからクルーズ船に乗るという方にとっても少しでもお役に立てればという想いも混めて(というのは、私も色々な方の記事がとても参考になったので)細かいことも書き述べておこうと思います。皆さんの旅のご参考になれば幸いです。☆ ☆ ☆クールズ4日目 その6私たちが夕食を摂り、部屋へ戻った20時頃静か...