メインカテゴリーを選択しなおす
6泊7日北海道岬めぐりの復路 (特急北斗 函館駅→札幌)あじさい
▲あじさいで函館塩ラーメン▲麺厨房 あじさいJR函館駅店北海道函館市若松町12-13 JR函館駅▲道南産の昆布をベースに豚骨鶏ガラと天然の岩塩を使った清湯スー…
回転寿司 函館漁火ソシア川沿店(北海道札幌市南区川沿5条2-3-10 コープさっぽろソシア店)
▲Dランチ8貫お椀付き▲回転寿司 函館漁火ソシア川沿店北海道札幌市南区川沿5条2-3-10コープさっぽろソシア店▲右、ランチメニュー握りでも650円からありま…
道東2泊3日の旅移動編(往路 札幌→旭川→北見)☆★ホテルパコジュニア北見
▲特急ライラック13号大橋俊夫アナウンサーの声と車窓をどうぞ⬇️2泊3日の旅北見前泊の為の移動▲朝ごはん珈琲持参☕️▲特急ライラック車内▲旭川で特急大雪に乗換…
伊予灘ものがたり 双海編(伊予大洲駅→下灘駅→伊予上灘駅→松山駅)
▲伊予灘ものがたり▲伊予大洲駅前▲▼アンパンマン列車NHK朝ドラあんぱん見てますか?▲大洲城のスタッフ旗振り隊▲お土産グッズ▲▼杉の器からり杉膳▲お品書き▲豚…
▲きなこソフトクリーム濃厚🍦▲道の駅うらほろ北海道十勝郡浦幌町字北町16-3(この写真は過去の物)町名の由来はアイヌ語のオラポロ(川の多い所)又はウララポロ(…
▲牛のベンチがある道の駅おだいとう北海道野付郡別海町尾岱沼5-27後ろが冬に凍って氷上マラソン大会が行われる野付湾▲叫びの像北方四島をイメージした高さ15mの…
えちごトキめきリゾート雪月花(上越妙高駅→二本木駅→妙高高原駅→直江津駅→筒石駅→糸魚川駅)
▲えちごトキめきリゾート雪月花新潟県上越地方を走るリゾート列車です▲えちごトキめき鉄道上越妙高駅▲受付場所少し早めに着いたのでお買い物タイム⬇️入線します⬇️…
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
▲ショコラティエ マサールCOCONO SUSUKINO店北海道札幌市中央区南4条⻄4-1-1COCONO SUSUKINO 1F▲4つ買いました🍰昨日退院し…
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
▲白老牛希少部位ランチ🥩和牛イチボの脂身が美味しかった(笑)▲焼肉徳寿 K-Place北海道札幌市中央区北4条西2カメイ札幌駅前ビル10F▲▼ランチメニュー▲…
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
▲道の駅あぷた北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2▲噴火湾▲寛政8年8月14日(1796年)に英国船プロビデンス号が来航したプロビデンス号の上陸で慌てふためいた松…
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
▲道の駅横綱の里ふくしま北海道松前郡福島町字福島143番地124時間トイレは道の駅の建物の隣にあります福島町はするめの生産量最大級を誇り新鮮で肉厚なするめや南…
▲札幌丘珠空港北海道札幌市東区丘珠町利尻・礼文の旅丘珠空港から利尻空港へ✈️▲ペシ岬▲茶色い建物が北国グランドホテル往路は満席で席も変えられず内側の席でしたが…
▲道の駅あっさぶ北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1ここは花や野菜の苗も売ってます🌱大正14年に厚沢部町で初めてメークインが作られたことからメークイン発祥の地とさ…
東北2泊3日の旅 移動編(復路 新青森駅→新函館北斗駅→札幌駅)
▲新青森駅大好きな五所川原の立佞武多を見に行った復路ですすでに座席指定してましたが一本早い新幹線で帰ろうと思ったら特急北斗が満席なんだそうですもう暑いので指定…
柳月スイートピアガーデン(北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 )
▲柳月スイートピアガーデン北海道河東郡音更町なつぞら1番地1 敷地面積33,119㎡建物面積16,582.31㎡地下1階、地上4階の建物は全国でもトップクラス…
▲松山空港愛媛県松山市南吉田町2731番地四国観光列車の旅の復路です✈️国内線搭乗待合室にもショップあり▲蛇口からみかんジュース400円昔はなんと無料の時代が…
▲道の駅上ノ国もんじゅ北海道檜山郡上ノ国町字原歌3▲冷凍海産物▲あわびも売ってます▲地元のお菓子▲▼野菜も売ってます▲ハマボウフとおかひじき買いました▲お花が…
▲道の駅北前船松前北海道松前郡松前町字唐津379▲日本100名城 松前城(福山城)国宝でしたが町役場の火事から焼けてしまい再建第77回松前桜まつりは4月19日…
道の駅 サラブレッドロード新冠(北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 )
▲道の駅サラブレッドロード新冠北海道新冠郡新冠町字中央町1番地20 ▲隣接して野菜なども売ってるにいかっぷキッチンとセイコーマートがあります▲道の駅の花屋さん…
続日本100名城 上ノ国勝山館 (北海道檜山郡上ノ国町字勝山)
▲夷王山神社159mの夷王山(いおうざん)からの景色⬇️風が強い🌀▲続日本100名城上ノ国勝山館▲勝山館跡ガイダンス施設北海道檜山郡上ノ国町字勝山427番地勝…
喫茶メレンゲ(北海道北見市大通り西2-1 コミュニティプラザ パラボ まちきた大通ビルB1F)
▲モーニング700円12:15発の女満別空港行きのバスまでに時間があって珈琲タイム☕️▲喫茶メレンゲ北海道北見市大通り西2-1コミュニティプラザ パラボまちき…
厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ(北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5)
▲厚岸漁業協同組合直売店エーウロコ北海道厚岸郡厚岸町字港町50-5▲活かきマルえもん🦪エーウロコ奥に電子レンジがありチンして蒸し牡蠣で食べられます🦪▲帰りだっ…
▲道の駅しりうち北海道上磯郡知内町字湯の里48-13道の駅の脇に新幹線の展望塔があります(写真左側)新幹線が来ない時間だったので上りませんでした▲知内町新幹線…
▲帯広駅前鹿がいます🦌▲ポケモンの蓋▲帯広のマンホールの蓋▲まだ雪残ってました❄️(3月16日)▲エスタ帯広2階十勝みやげ屋▲長芋麩買いましたまだ食べてないホ…
道の駅みそぎの郷きこない(北海道上磯郡木古内町字本町338-14)
▲道の駅みそぎの郷きこない北海道上磯郡木古内町字本町338-14▲木古内のゆるキャラキーコのポスト📮▲活かきも売ってました▲北の豆ぱんこれ美味しいですよ🫘▲寒…
▲新幹線はやぶさ北東北城めぐりの仕事帰りはピンクのラインのE5▲JR東日本東北本線 八戸駅青森県八戸市大字尻内町館田▲▼ユネスコ無形文化遺産八戸三社大祭▲駅中…
▲道の駅コスモール大樹北海道広尾郡大樹町西本通98番地隣にcoop▲香りをはさんだカマンベールチーズが美味しいと言う方がいたので買いました▲私は普通のカマンベ…
道の駅おとふけなつぞらのふる里(北海道音更町なつぞら2番地)
▲NHK朝ドラなつぞらのロケセット隣に道の駅おとふけなつぞらのふるさとがあります⬇️北海道音更町なつぞら2番地(道の駅移転で整備してなつぞらという地名に)音更…
湯ノ岱温泉(北海道檜山郡上ノ国町字湯ノ岱517番地)正式名称:上ノ国町国民温泉保養センター
▲湯ノ岱温泉(ゆのたいおんせん)北海道檜山郡上ノ国町字湯ノ岱517番地正式名称:上ノ国町国民温泉保養センターこちらも町営上ノ国町良い温泉待ってますね道道5号線…
▲大手門▲だて歴史の杜 案内図▲道の駅だて歴史の杜北海道伊達市松ヶ枝町34番地1明治時代初期に入植した亘理伊達氏が開拓したことに由来し伊達となりました▲洞爺湖…
びっくりドンキー 狸小路店(北海道札幌市中央区南3条西3丁目11番地 N・MESSEビル2F)
▲びっくりドンキー狸小路店北海道札幌市中央区南3条西3丁目11番地N・MESSEビル2Fうちの近所です大通地下店も近いけど大通地下店は席間隔が狭いので嫌いです…
帯広天然温泉 ふく井ホテル(北海道帯広市西1条南11丁目19)
▲帯広天然温泉ふく井ホテル北海道帯広市西1条南11丁目19▲頂いた部屋▲バストイレ▲平面図左隣はシングルなのに深夜まで話し声その向こう側の方と仲間のようでした…
道の駅 ひがしかわ道草館(北海道上川郡東川町東町1丁目1-15)
▲道の駅ひがしかわ道草館北海道上川郡東川町東町1丁目1-15▲隣にモンベル 大雪ひがしかわ店があります▲夏場だったのでスイカ売ってました千葉産🍉お米の産地でも…
▲遠くに富士山が見えました観光列車 ながら北信濃ワインバレー列車🍷えちごトキめきリゾート雪月花観光列車の旅新千歳空港から中部国際空港へ移動新千歳空港旅立ちます…
エアターミナルホテル(北海道千歳市美々) 四国観光列車の旅 前泊
▲新千歳空港奥にラピダス▲エアターミナルホテル北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル内四国観光列車の旅前泊で泊まりました▲頂いた部屋▲飛行機が見えるんだよ▲…
▲とかち帯広空港北海道帯広市泉町西9線中8番地41▲ご案内1階 受付2階 レストラン・ショップ・保安検査場3階 展望ホール▲六花亭が入っていて▲私の大好きなひ…
世界文化遺産 北海道・北東北縄文遺跡群 亀ヶ岡石器時代遺跡(青森県つがる市木造館岡)
▲亀ヶ岡石器時代遺跡青森県つがる市木造館岡青森県津軽半島のつがる市に所在し岩木川沿岸の標高7~18mの丘陵上に立地海進期に形成された内湾である古十三湖(こ・じ…
2つの流氷観光船の旅 復路(JR北海道 特急おおぞら 釧路→札幌)
▲特急おおぞら6号JR北海道▲釧路駅取材スタッフ同行2つの流氷観光船の旅の仕事を終えて札幌へ帰ります🚄▲C11SL冬の湿原号🚂SL冬の湿原号⬇️釧網本線釧路湿…
博多天ぷらやまや(北海道札幌市中央区南4条西4-1-1 COCONO SUSUKINO 3F)
▲博多天ぷらやまや北海道札幌市中央区南4条西4-1-1COCONO SUSUKINO 3F▲通常メニュー▲季節限定メニュー▲最初にご飯と味噌汁天つゆ塩が出され…
▲幸福駅北海道帯広市幸福町東1線本州からのお客様広尾線乗ったと言うお客様もえっ!何歳??昭和62年廃線かな乗れるか私が北海道に来た時はもう廃線してました時間が…
道の駅 らんこし・ふるさとの丘(北海道磯谷郡蘭越町字相生969)☆★仁木IC〜余市IC本日開通
▲道の駅らんこし・ふるさとの丘北海道磯谷郡蘭越町字相生969(2024年11月訪問)裏側にふるさとの丘キャンプ場があります受付はこの道の駅らんこし・ふるさとの…
▲札幌市電雪ミク街中は雪がないように見えますがまだ雪の残ってる札幌です❄️▲狸小路2丁目左の列は狸COMICHIが開くのを待ってる列奥右の列は制服を作る?出来…
糠平舘観光ホテル(北海道河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷北区48-1)
▲糠平館観光ホテル北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区48-1▲ロビーの暖炉▲ロビーまっすぐ奥の方に行くと温泉です▲頂いたお部屋▲仕事なんでね真ん中にどーん…
▲餃子の王将南ニ条西2丁目店札幌市中央区南二条西2丁目▲ランチメニュー▲中華飯ランチ🥟ス、スープが少なくないか?▲葉先が多く緑の中華飯野菜てんこ盛り▲餃子こん…
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉(北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1)
▲いで湯の磐座この巨石は日高石で湯殿山神社から分霊をいただき十勝川温泉の守り神として祀られています毎年6月に湯まつり祭事を行います▲道の駅ガーデンスパ十勝川温…
▲マオイの丘ファーマーズマーケット5月〜10月までの営業🥬▲右後ろにフェアフィールド・バイ・マリオット北海道長沼マオイの丘公園▲ブロッコリー150円🥦(202…
▲イタガキベーカリー北海道中川郡幕別町字千住235-4▲▼店内▲土日限定あんぱんドーナツゴリラのゲンコツ天使のおしりパン買いましたレジにも並んで人気なんです仕…
ルートイングランディア知床斜里駅前(北海道斜里郡斜里町港町16-10)
▲ルートイングランディア知床斜里駅前北海道斜里郡斜里町港町16-10▲頂いたお部屋3階・喫煙ルーム毎回この部屋お客様は禁煙で良かったです🚭▲バストイレ▲エレベ…