メインカテゴリーを選択しなおす
鴛泊灯台、栄浜埼灯台、沓形岬灯台、仙法志埼灯台、石浜灯台の訪問記を更新しました
2024年9月の訪問記を追加しました。 ↓↓クリックすると該当ページへ飛びます cape1.hatenablog.com 日本ブログ村のランキングに参加しています。 バナーを押して応援していただけるととっても嬉しいです \(^o^)/ ↓↓ ランキングバナー にほんブログ村
▲札幌丘珠空港北海道札幌市東区丘珠町利尻・礼文の旅丘珠空港から利尻空港へ✈️▲ペシ岬▲茶色い建物が北国グランドホテル往路は満席で席も変えられず内側の席でしたが…
ホッケの開きで試飲!!”超” 久しぶりの晩酌 🍺ホッケの開き、ブタ汁、わかめの酢の物で♪♪ 😊年末に兄から貰ったホッケ!!真空パックされたホッケは、37㎝と身…
孤独の朝食!!今日の朝食は!!お粥、焼き鮭、梅干、味噌汁、そして、今日のドリンクは豆乳 を 投入!! 😅朝食にお粥の頻度が多いのは、仏様へ毎朝ご飯のお供え!!…
とろろ昆布スープ!!愛してやまない♪♪ 😍利尻島 とろろ昆布 スープ!!利尻島から帰宅の際も購入♪♪更に、清掃会社さんからのお土産の中にも♪♪ 😃畑宮食品 一…
謹賀新年!!2025年1月5日 大晦日らの暴飲が祟り胃腸が大不調!! 😰昨日から休肝日に入りました 😞明けましておめでとうございます。今年も内容の薄いブログ…
兄のおでん!!年末恒例の ”兄のおでん” 😊おでんの種は、大根、こんにゃく、ふき、竹の子、しらたき、さつま揚げ、ちくわ、昆布、つぶ貝、玉子!! おでんに大根は…
海藻うどん!!朝食は、海藻うどん♪♪ 😊クリスマスなどで、肉やケーキなどで胃持たれ気味…。😰爽やかな朝食にしました♪♪ 😄メニューは、・海藻うどん・野菜サラダ…
長らくお待たせしました。北の大地 離島巡り 4島め 利尻島です。 でも、どうして北の大地の離島には「尻」の字が付く島が多いんでしょ? 奥尻島、焼尻島、利尻島 ????? こんな事考えてたらブログアップが遅くなってしまいました(←単なる言い訳です) 稚内森林公園キャンプ場の朝です。 昨日は、宗谷岬まで行って宗谷岬灯台とか白い道とかを巡ってここに泊まった。無料のキャンプ場です。水場もありゴミも捨てられてとってもいいキャンプ場です。ここに3日間(キャンプ場→利尻島→キャンプ場→礼文島→キャンプ場)お世話になった。利尻・礼文巡りのベースキャンプの様に使わせてもらいました。<m(__)m> ここで、利尻…
利尻島暮らし報告会!!11月1日 PM 5:30当初は、5名での飲み会でしたが、1人は所用、1人は妖精?陽性で欠席!! 呑兵衛3名で開始!!みんな大好き♪♪ …
最終日の晩酌!?2年間 学生時代に札幌暮らし♪♪おススメ店のメッセージ付き!!の、ほっけを中心に晩酌も楽しめるメニュー♪♪ 🍺ボッチ 夕食? 晩酌? 😊もメッ…
昼食は、ほっけ定食!!10月24日 利尻島最後の昼食は、今が旬!! ほっけ定食♪♪ 😊最後の仕事終了後、訪れたのは利尻島でサックサクの天ぷらと手打ち蕎麦を堪能…
帰宅後の食事!!10月26日 帰宅後初朝食!!出発の朝!!寮に、系列ホテルの清掃責任者が、爺の為持ってきてくれた” 味噌漬けのイクラ ”!! 😀鮭釣り名人が、…
2ありがとう 利尻島 !!10月25日 利尻島暮らしから帰宅!!AM8:20 フェリーが入港♪♪ハートランドフェリーが利尻・礼文島を運行する3隻全てに乗ること…
らーめん味楽 ファイナル!!10月23日 7回目の味楽!! 😓コンプリート達成したのに? 🤔なぜ? なぜ??北海道産小麦ブレンドストレート麺!!2日前のつけ麵…
らーめん味楽 6回目!!10月21日 PM1:00仕事終了♪♪味楽6回目の訪問で~す 😊タッパネル順にオーダー中♪♪今日は、つけ麵!!これで、遂にコンプリート…
利尻昆布ラーメン!!日本一 食べることが困難!!ヨッキー食堂!! 😅何せ、札幌だったり利尻島だったりと!! 住所不定!!営業日は、”超” 不定日!!利尻昆布ラ…
美味しい おいしい食事!!独りぼっちの夕食!!今日は、中華定食♪♪ 👏おかずがたくさん♪♪ 😊メッセージカードを観ながらの食事は、孤独感ZERO!! 😀土曜日…
冬の訪れ だよネ!!寒い時には!!濃厚ラーメン ♪♪ 🍜10月20日 2度目の積雪はとんでもない!! 雪化粧 😲濃厚ラーメンが味わえれる、10代がお勧めだった…
ヨッキー食堂 海藻うどん!!10月14日の自炊朝食!!ヨッキー食堂で ございます♪♪メニューは、海藻うどん、野菜サラダ、ヨーグルト、野菜ジュースこんな便利なう…
夕陽とスーパームーン!!日の入りに間に合うよう、いつもの沓形岬へ!!現在の時刻 PM4:29日の入時刻 PM4:46いつもの定位置に座ると!!何というタイミン…
3度美味しい夕暮れ!!10月16日!!夕陽を見に 夕日ヶ丘展望台に!!有名観光スポットで 唯一!!訪れていないスポットです 😊存在感抜群の利尻山!!ポンモシリ…
島中華で飲ろうぜ!!食堂 勿忘草!!3回目の訪問!!今夜のオーダーは決めてきました!!先ずは、お疲れ 生 で~す 🍻リゾバ仲間お勧め ザンギ!!ジューシーで …
朝食も自炊!!日曜日 朝食・夕食月曜日 朝食は提供ナシ従食担当が用事のため16日の朝食まで提供ナシに!!その期間中の食事代は、支給されます♪♪ 😊レトルト 親…
美味しいケーキ!!リゾバ仲間2名があす旅立ます 😞最大10名暮らした寮も今は5名!!明日にはわずか3名に 😞特に慕ってくれた20代の男女♪♪フェリーやその後の…
昼食は月見そば!!外食以外は、そうめんか蕎麦!!それも、ざる又はかけ!! 😅仕事が、午後1時から1時半に終了夕食が午後5時半!!遅目の昼食!!早目の夕食!!な…
利尻島一周ドライブランチタイム編!!味彩 川一鬼脇地区にある食事処!!観光シーズンは、団体客のみの営業。9月からは制限無し!!爺が暮らす沓形地区からは、一番遠…
秋の利尻島一周ドライブ②!!前日のブログの続き!!姫沼から移動して、利尻山神社に!!所在地は、利尻富士町鴛泊手水舎利尻山登山や甘露泉水を汲みに来る度、前を素通…
秋の利尻島一周ドライブ!!秋の利尻島を士号でドライブ♪♪10月9日は休日!! 👏利尻島に来てまだ一度も観ていない星空!! 😞AM1:30 起床!! 😲雲のない…
利尻町立博物館!!利尻島滞在も後わずか!!まだ見ぬ所を見ねば…。 👊利尻町立博物館を見学!!入口右手に雑平船(ジャッぺセン)!!ニシン漁で使われた木造漁船です…
らーめん味楽 5回目!!5回目の味楽!! 😅今日は、仕事帰りに3人で!! 😊PM1:30過ぎていて、今までで1番空いています♪♪タッパネル順にオーダー中♪♪今…
寮での鍋パーティー!!会社のご厚意で鍋パーティーが開催されました♪♪ 👏食堂での飲酒は普段は禁止!!今日は、特別に飲酒もOK!! 😀美味しい鍋を囲いながら、ビ…
凡天 絶品そば!!リゾバ仲間とのランチタイム♪♪爺は、とろろ蕎麦!!前回、ミニばふんうに丼と美味しい手打ち蕎麦を食べた凡天 にお邪魔しました♪♪揚げ物に定評が…
湧き水飲み比べ!!リゾバ仲間は、爺を含めクルマを持込んでいるは2人だけ!!そんな仲間に利尻島の美味しい湧き水を飲んでもらおうと、水汲みに出発!! 士号 🚗 麗…
ラーメン味楽 4回目!!またまた!!またまた!!4回目の味楽!! 😅タッチパネル順にオーダー中♪♪今日は、辛味噌らーめん 🍜PM1:30以降が待たなくて、着丼…
釣り第4戦と夕焼け!!今日は、PM13:00仕事終了♪♪自室で昼食を済ませいざ第4戦!! 😠今日の利尻富士は、朝から頂上がハッキリと見える状態!! 👏今日登山…
さとう食堂 3回目!!画像は、初回訪問を引用 😓仕事終了後、リーダーのクルマでリゾバ仲間達と当初、さとう食堂ではなく並びの店でラーメンを食べる予定でいましたが…
朝食はバイキング10月1日 朝食は、系列ホテルでのバイキング♪♪ 👏清掃会社さんのご厚意で、500円で食べられます。 😊アイランド イン リシリの今期営業は今…
なの花 絶品 塩ラーメン!!利尻島で、現在2番目に美味しい塩ラーメン!! 仕事帰りに直行!! 😊今回のオーダーは、決まっています♪♪ラーメン 🍜トッピングで、…
釣り第3戦 夕まずめ!!利尻島 初夕まずめの釣り♪♪利尻富士を眺めながら、PM4:30 釣り開始!!ご覧の通りの ベタナギ 😨釣れないよネ~♪♪ 😅平日は、…
食堂 勿忘草ラーユタンメン!!食堂 勿忘草前回は、一杯飲みに訪れています♪♪中華を中心に昼は食堂 🍜夜は居酒屋 🍺前回は、ギョーザに麻婆豆腐!!麻婆豆腐が、辛…
昼食は自炊 1回目!!9月25日の釣果を、爺のキッチン!!沓形岬公園キャンプ場で調理 😀ガヤ(学名:エゾメバル)を煮付ける!! 😊バブラコ(学名:アイナメ)を…
ギス子が食べたくて!!利尻 ふる里食堂休日前夜のボッチ飲み!! 🍺寮から歩いて約2分!! 👏何という有難さ 😊前回、気付かなかった、魚を咥えた 招き猫 😸今日…
▲富士野園地展望台から見るもう雪が降った利尻山左が鴛泊の街です富士野園地に行きました北海道利尻郡利尻富士町鴛泊▲北のカナリヤたちロケ地ですエゾカンゾウの咲く頃…
減塩の味方 発見!!北海道限定!!探しの際、ドラッグストアで見つけたのがこちら!!天ぷらそば 塩分 30%OFF食塩相当量 :2.8gめん・かやく 1.0gス…
釣り第2戦 その結果は!!9月25日 本日は休日♪♪ 😊午前5時 沓形港で戦闘開始!! 晴れ予報ですが、利尻山は布団?🤔 雲にすっぽりと 😓滅多のやらない穴釣…
北海道限定!!リボン ナポリン !!爺が、幼稚園児位から飲んでた リボンナポリン 😊1911年、現・サッポロビールにより発売!!戦争で休売となり、戦後から数年…
▲仙法志御崎公園から見る海抜0mから見る利尻山北海道利尻郡利尻町仙法志字御崎こんな青空仙法志御崎公園ではなかなかないですなぜか利尻島の南側って雲が多いからなん…