メインカテゴリーを選択しなおす
秋ですねー🎃 in 泉州 岸和田市 エクステリア & アルミサッシ屋 ONEスタイル
地車祭が、終わっても、やはり、秋は、あちこちで、色々な、催しが、たくさん ありますね(╹◡╹)
メバル Vol.165 釣り初めで20cmUPメバルがパラパラ
ガルプ・活メバルどっちが釣れる?良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓何か月ぶり?久々の釣行ですなまっ...
2023 最新アジングロッド市場 発売スタートより爆売れしているロッド
時代はハードソリッドへ良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓2023年モデルも続々登場している誰もがこぞっ...
【独占密着】新潟県釣りYouTuberの【釣りなじ】をご紹介❗
新潟県を中心に活躍されている【釣りなじ】のお二人に独占密着取材をさせていただきました。大好きな新潟県と釣りの熱い思いと夢を語っていただきました。
アジングエステルライン|アンサールミナシャインを巻いてみた!
近年は島でアジがあまり釣れないので、アジングに行く回数がかなり少なくなっています。お陰でエステルラインの傷みや消失もあまり無く、かれこれ1年半巻きっ放しです。そのエステルラインはお気に入りの月下美人の白です。リンクトラブルの無い良いラインなのですが、流石に癖が付き過ぎたみたいで先日の釣行でライントラブルに見舞われて結構消失しました。そろそろ春のアジングシーズンが始まりますし、巻き替えようかと思いま...
絶対感度「The ONEアジング」の秘密、にいがたフィッシングショーにて。
にいがたフィッシングショーに行ってきました。新潟市中央区の朱鷺メッセにて開催されているにいがたフィッシングショー2023ですが、3年ぶりの開催とあってものすごく人が集まり混雑していました。開催初日の昨日、ボクはゆっくりと11時半頃に現場着、ゆっくりしすぎたせいでガラポンなんかのイベントは各社とも全て終了していて引くことはできませんでした。で 何でも、開場前からものすごく人が並んで凄いことになっていたそうな...
な、何と、なななな何と(声優のLiella! 伊達さゆりさん風に)またもや懸賞に当選してしまいました。こまめに釣り関係の懸賞に応募して良かったです。 今度のは、釣具新聞の「週間つりニュース」及び「TSURINEWS」というWebサイトの、年末年始に開催されたお年玉ビッグプレゼントというものに当たったのです。 51種類、100名に当たる懸賞でしたがボクはワームが欲しくて4名にしか当たらないやつに申し込んだのですが、まさか当たる...
ライトゲームロッドおすすめ12選のご紹介!メバルやアジを専門に狙えるロッドを厳選してご紹介します。
メバリングやアジングを本格的に始めたい方には必見記事です! 今回の北の住人の記事では、食べてもおいしいメバルやアジを専門的に狙えるロッドを厳選してご紹介して参ります。
新潟県で活躍!日本海釣りブログ‼️【All work and no play makes Jack a…】とは
新潟県で活躍中!釣りブログ【All work and no play makes Jack a…】さんを紹介していきます。メインはロックフィッシュ(主にキジハタ)狙いで、季節によりアジ・メバルなど狙っています。
こんにちは、釣りスギ★チャンネル★のすぎちゃんです!海の資源が豊かな三重県で生まれ育ち、三重の海をこよなく愛するアングラー(釣人)です。 「メバルを釣ってみたいけど何を準備したらいいかわからない」「メバリングの竿ってどんなものを使えばいいのかわからない」 こういった釣り初心者の方に背中を押せるような記事を心がけて行きたいと思います! この記事はこんな疑問を持つ方の悩みを解決します★ ・メバルを釣る(メバリング)ための仕掛けは?・メバリングに使うタックル(釣具)はどんなものを使えばいいの?・メバルを釣るための釣り方は?アクションは必要? 今回の記事では僕の大好きなライトゲーム。その中でも冬のター…
10月に入り、ホームの高松でもようやくアジングで鯵が釣れ始めました。今回はそんな高松で、面白いパターンで鯵が釣れたので、その時の記録を書いておきます。 潮回り、ポイントは? この日の状況 そんな中、待望のアジバイト 1匹...
20230113カマス調査で大逆転~北ケイセンの夕まずめ@富浦新港
20230113カマス調査で大逆転~北ケイセンの夕まずめ@富浦新港 徹夜明けからの朝まずめを愉しんだ。 そして体力の限界が訪れ、10:00~12:00まで車内で仮眠した。 まぴこふ...
つり具つりえさ 高田屋 WEBSHOPでエーテルワーム購入!
昨年の厳冬期にメバルが全然反応してくれず困っていましたが、エーテルのBLOOPを使うと途端にメバルが反応してくれて良く釣れるワームだと思いました。まるは釣り具に置いてありますので、たまに買って使っていますが、渋くてここぞと言う時に投げてみると反応してくれる優秀なワームです。エーテルワームをAmazonで購入しようと思うと何と790円!ぼったくりか!!と思います。送料の関係上こんな価格になってしまうのでしょう...
1月14日の釣果 佐賀呼子方面 アジ 2023-3 こんにちは。 先週土曜日、14日は夫がどうしてもアジが釣りたいと言うので佐賀県までちょっと遠征してきました。 去年11月27日に最後に訪れたポイントで
20230113北ケイセン進入禁止前のカマス最終釣行|朝マズ目@富浦新港
20230113北ケイセン進入禁止前のカマス最終釣行|朝マズ目@富浦新港 年末と年始の検討していた有休を1日ずつ仕事で削られた。 その代替として我がまま有休を取得。 2023年初釣...
アジングにはエステルラインが最適です。何故ならジグヘッドに対してラインが一番真っ直ぐになる事で、高感度で操作感が良い訳です。おすすめのエステルラインはコチラの記事⇒アジングに最適なエステルライン|おすすめ5選をタイプ別にご紹介!【2022年】最近は姫路離島のアジングが調子悪くて、行く回数がかなり減っているのでエステルラインの巻き替えも滅多に無くて以前買ったストックが3巻きも有ります。そんな中私が気に入...
YARIEさんにお世話になって、YARIEがアジングだけでなくバチコンにも力を入れているのをネットで見たことがあった。バチコンアジングとはアジ船に乗り、簡単…
鱒レンジャーでアジング!アジが爆釣する季節が徳島県に到来した。さんくんの移住生活日記
こんにちは。さんくんです。鱒レンジャーでアジングの季節がやってきました。鱒レンジャーでのアジングは楽しすぎるんです。皆さんも是非経験してみてください。YouTube「チャンネルさんくん」にも動画をアップしてますので是非ご覧ください。ワームはアジマスト。リールはエメラルダス。
ヤマガブランクスのブルーカレント76TZインプレ|メバリング・カマス・チニングに最適
ヤマガブランクスのライトゲームロッドのブルーカレント76TZの口コミ評判レビューとしてインプレしています。3-10gのルアーにバッチリハマるメバリング・アジング・カマス・ライトロッ...
明けまして、おめでとうございます。 船長コメント 2023年あけまして、おめでとうございます。本年も、海族船伊勢湾フィッシングを宜しくお願い致します。 にほんブログ村 ランキングサイトに参加中!上部の3ヶ所のアイコンを1日1回のクリックする
20221228富浦新港23年1月工事着工前の納竿カマス釣行|北ケイセンは以後進入禁止
今後来ることもないだろう界隈、2023年に1月に閉鎖になる予定の2022年12月最後の北ケイセン冨浦新港最後の納竿カマスの朝夕まず目の釣り記録。
20221216富浦カマスの後半戦|エサ釣り調査と内房某港のルアー調査
20221216富浦カマスの後半戦|エサ釣り調査と内房某港のルアー調査 今回はカマス狙いの釣行である。 一応アジのコマセを持っての弱気な釣行だw そう、カマスが空振りしたら外房方面...
みなさん、こんばんは~ 9月11日 (晴れ) ちょっと暑過ぎやけど、風も無くて エギングには条件は良かったのですが・・・今年の新子エギングは最悪でした~ 開始1投目から釣れて出だしは良し・・・ 俄然ヤル気 MAX (レンズが汗で曇ってます) その後もポツ
【アジング】フロートアジングが劇的に変わります!初心者必見!
【アジング】激流攻略!シャローフリークのマル秘チューンでアジ連発! この記事が面白かったらクリックお願いします
この記事が面白かったらクリックお願いします。↑アジングトップブロガーの記事もこちらから久しぶりのアジング爆釣磯アジングに行ってみたが。。。10月16日今回はアジングに行ってきました。アジングに行くのは行っていたのですが、釣れても2、3匹とか
【アジング】流行の兆し!超ロングワームでアジを狙ってみたら驚きの結果に
この記事が面白かったらクリックお願いします。↑アジングトップブロガーの記事もこちらから【アジング】流行の兆し!超ロングワームでアジを狙ってみたら驚きの結果にデカいワームでアジングが流行の兆し?今回のミッションは最近、某有名アジンガーがケイテ
釣れた魚は血抜きした方がいいのか?見た目や味の違いはあるのかを、実際に釣ったアジとカマスで血抜きの有り無しを比較してみました。結論は、小さい魚においては血抜きの効果が大きいと思いま...
釣り具のポイントに行けば見掛けるアイテム!アジングボールと言う名の集魚剤です。そりゃアジが溜まった方が餌を取り合って活性が上がりますよね!何でも試してみたい性格なので、ついつい購入しました。①投げる②溶ける③集魚&活性UP!投入直後から、効果が出始めて2~3分でフィルムが溶けて、最大限の効果を発揮します!本当にアジが集まり活性UPになるのだろうか!?リンクやる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓...
釣りに行けていないのに釣具だけは増えてゆきます。今度はウルトラシュート!
近況~。最近はついつい、ネット通販でポチッてしまいます。ここの所全然釣りに行けていないのにもかかわらずまた釣具を買ってしまいました。最近Amazon primeに加入して以来、遠い実店舗(釣具屋さん)よりもAmazon頼りになってしまっているのです。ちなみに、auでスマホを機種変したら3ヶ月Amazon primeが無料になるので遠慮なく加入したのです。本当に便利デスね。 そんなこんなでちょこちょことAmazonを利用しているのですが、...
ちょっとした事に気が付けば連続ヒット!!港湾部のドリフト主体のゲームでは「ラインの進入角度」にも意識が必要かも。これを知ってるとアタリが明確になります(°∀°)ノ
こんにちは!今年は寒いのか暖かいのかよくわかんない気候ですねぇ( ゚Д゚)一時期は、夜は寒くてダウンまで出してきてたのに、昨日は長袖Tシャツにサーマル1枚で釣りしてましたわ。寒くないのはありがたいけど、魚に対する影響はどんなもんなのかなぁ~??今のところ、困る
アジングカップin大分~佐賀長崎エリアアジング~加唐島アジング!!どのエリアも20cm後半が出てますね♪
こんにちは!先週の土曜日から昨晩まで、びっしりアジングのイベント続きでしたわ('ω')ノ土曜日はアジングカップin大分。そして、日曜日は、佐賀~長崎エリアでアジングの撮影のお手伝い。で、月曜日は加唐島で離島アジングの撮影のお手伝い。移動時間が長くて、全員睡眠不
博多湾奥、冬の風物詩ヒイカ釣りがスタート(°∀°)ノアジもまだまだ居ますね!
こんにちは!今年も残り1ヶ月を切ってしまいましたねぇ(((°Д°;)))となると・・・・例年の推移からすると、博多湾奥アジングもあと20日程度で終幕となってしまいますなぁ。。。しかし、これからの季節は、ヒイカ、メバル、ライトシーバスゲームが続きますし、まだまだ博
博多湾奥でヒイカを釣るなら、ゆっくりエギを見せてあげるアプローチがオススメ!エギングよりアジングに近いヒイカ釣り!今回も好調(*´Д`)
こんにちは!昨日も仕事の途中にちょろっとヒイカ釣りへ行って来ましたわ(°∀°)ノアジングも大好きなのすが、季節限定のヒイカ釣りも、アジングと同じくらい面白いんですよねぇ〜!やり込み甲斐があるゲームで。基本的なポイントの選定や、ルアーの動かし方もアジングと同じ
愛媛でプチアジングからの、博多湾奥ヒイカ釣り&アジング!アジは居るけど、群れの動きが潮に敏感になってますね(°∀°)ノ
こんにちは!すっかり季節の波に飲まれて、毎日慌ただしく走り回っております僕ですわΣ(°Д°;)なかなかブログを書く時間も取れずで。。。今年はヒイカをやり込んでみようと思ってまして、ブログよりも海に使う時間の方が長くなっております。゚(゚´Д`゚)゚。限られた季節のゲ
ヒイカ釣りとシーズン終盤の博多湾奥ナイトアジング!軽量リグメインでまだまだアジ釣れますね!
こんにちは!昨日はかなりの強風でしたねぇ(((°Д°;)))風を避けられない釣り場は、ミニエギ投げても何してるか分からない状態でしたわ。で、風の影響を少しでも減らせる釣り場を中央区エリアで探すことに。今回も、アジングとヒイカ釣りのダブルゲームを楽しむ予定。アジン
昨晩もランガンヒイカ釣りは好調!!2022年版の僕のヒイカの釣り方や考え方をまとめてみましたわ(°∀°)ノ
こんにちは!前回の続きの話です(°∀°)ノ前回のブログ、時間が無くて途中までしか書けずすみませんでした。さて、ちょっとシビアなナイトアジングのあとは・・・・ヒイカ釣り♪〜ヽ(°ヮ°*)ノ〜♪さきほど、アジングをやってるときに、ヒイカのアタリがカウント10~15の間
港湾部アジング、シーズン終了手前の攻略法(°∀°)ノ『狭いレンジ』と『手前の中層以深』がキーワード。アジもヒイカも引き続き好調〜!!
こんにちは!昨晩は、2回に分けてアジング&ヒイカ釣り(°∀°)ノまとまって時間が取れたら一番良いのだけど、この時期は中々難しくて。。けど、中央区エリア、東浜エリア、どちらもアジ•ヒイカ共に居ますねぇ〜!アジは少々釣り難くなってきてるようですが、まだまだ丁寧に
最近のささやんは常夜灯周りからの横浜アジング先週はコンちゃんと昨夜は2ヒット1バラシとの事です。お疲れ様でした。https://search.yahoo.co…
12月4日のアジング 初メバル こんにちは。 おととい、12月4日 日曜日は中アジを求めて 西浦へアジングに行ってきました。 18時ごろいつもの場所で開始 風が強いので重めのジグヘッドをセッ
*-------------------------------------------------------------------* 本日はご訪問いただき、...
冬になりました。昨日はスクーター弄りをしてみました。クランクケースをバラす前にキックスターターペダルを外すのだけで手一杯でした。そして、その後のクランクケースカバーを外すネジも固くて固くてしかもドライバー(ネジ回し)のサイズが合っていなくてネジのアタマを舐めてしまいそうだったのでその段階で修理の手を止めました。そして手持ちのドライバーで合うのが無かったので即Amazonにて注文しました。これが到着したら...
アコウ・アジ刺身 アジフライ と 太刀魚の骨煎餅 こんにちは 11月27日に呼子方面で釣ったアコウとアジの料理です。 アコウはお刺身にしましたが身がぷりっぷりで大変美味しかったです。
11月27日のアジング 佐賀 夫に勝利! こんにちは 11月27日日曜日は佐賀県の呼子方面へちょっと遠征してきました。 呼子大橋 釣れそうなポイントを何か所か回って 初めのポイントに到着したの
第一精工ガンフレーム30のインプレ~テトラ・猫対策ポロリ防止ランディングネット
第一精工ガンフレーム30インプレ~テトラ・猫対策ポロリ防止ランディングネット 最近コマセメインなので、買ってそのままにしていたアイテムを紹介する。 そろそろ準備、と引きず...
こんばんは おととい11月21日月曜日は野北へアジングに行ってきました きれいな夕日が見られました しかし準備をして波止に着いたときにはすっかり暗くなっていました 筏の前あたりでアジング開始
20221119若潮の東京湾・内房堤防で昼間の大漁アジ釣り|木更津、大貫、金谷、船形、富浦、館山、布良?
若潮の東京湾・内房の某ポイントでの友人とのアジ釣りの記録。なんと朝マズ目後、昼間から実釣2時間の入れ食いの釣果を得た。木更津、金谷、大貫、館山、船形、富浦、布良のいずれかの港での釣...
こんにちは。最近まで実家に帰省していたので久しぶりの東京湾の釣りになります。 11月に入りめっきり寒くなりましたが東京湾の様子はどうでしょうか。ちょろっと仕事帰りに行ってきました。 コンディション ・釣行時間 19:00~21:00 タックル ロッド:ヤマガブランクス 20ブルーカレントⅢ 510 リール:シマノ 13ソアレBB C2000PGSS ライン:サンライン エステルライン 鯵の糸 0.3号/1.5lb リーダー:フロロ0.6号 釣行 久しぶりに某公園にやってきました。寒くなる季節はここに来る頻度は高くなります。というのもポツポツですがいいサイズのアジが回ってくるんですよね。まーアジ…
昨日は休日前にも関わらず強風の影響で波が高かったので釣りはせずに夕方に魔界こと釣具屋さんにて少し買い物をしたのでした。行ったのはこれまたご無沙汰していた上州屋新潟女池店です。上州屋にしたのは、レイン(reins)の上州屋新潟地区オリジナルカラーのワームが欲しかったからなのです。この#818 新潟マズメピンクというカラーは以前も限定発売していてボクも実績のあるカラーなので欲しかったのです。ほんのりとピンク色に...
一昨日の釣り大会後に、折角海に来たのだからと思いちょいと竿を出してみました。ヤルのはアジングです。アオリイカは先週で今シーズンは終了し、さて次に何をやるべ?と思った時に思いついたのがアジングでした。 夕方1時間だけの釣りでしたがジャスト20cmのアジが釣れました。1匹釣れてこれはイけると思ったのですがその後全然続かずに日没となり、タイムアウトです。暗くなると不思議とアジはどこかへ行ってしまうのか…? そんな...