メインカテゴリーを選択しなおす
釣れるロックフィッシュワーム20選のご紹介!おすすめ品から最新モデルまで!
今回北の住人では、ロックフィッシュがよく釣れるワーム(ソフトルアー)を一挙20選ご紹介して参ります。本記事では、管理人とコミュニティメンバーが保持する高実績のワームと、メーカー最新のおすすめワームを中心に紹介していきます。
カマス用のワームをポチッと50本入り香りが甘いオイル臭#ワーム#amazon ...
この投稿をInstagramで見る Kazu(@kazu2987)がシェアした投稿
下記のランキングに参加中! あなたの「1ポチッ」とが釣行の励みになります。 ⇦押してね! 皆さんどうも、YU-KINです! いよいよあのルアーが登場 いつもご覧になって頂きありがとうございます。 前回の釣行では、いよいよ海の中が騒がしくなってきた様子で、 良型のメバルやチヌを釣ることができました。 今回も前回の釣行に続いて良い結果を出しことができるのか。 果たして今回はどんな結果となったのか? 本命メバルは今日も降臨したのか…。 それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 下記のランキングに参加中! 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 スタートはいつものやつ ホタルイカパターン登場 釣…
下記のランキングに参加中! あなたの「1ポチッ」とが釣行の励みになります。 ⇦押してね! 皆さんどうも、YU-KINです! 忙しい釣行となりました いつもご覧になって頂きありがとうございます。 前回の釣行は、少し渋い釣果でした。 今回は、しっかりと結果を出していきたいと思います。 果たしてその結果は如何に? 本命メバルはどの位釣れたのか…。 それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 下記のランキングに参加中! 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 怒濤の◯◯◯アタック ガルプ無双発動 釣れた要因を考察 Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部(過去の釣行は下…
皆さんどうも、YU-KINです! 流れは続くのか? いつもご覧になって頂きありがとうございます。 前回の釣行では、本命メバルの他に、 この辺では珍しいタケノコメバル等が釣れました。 今回も前回同様の釣果を目指して頑張りたいと思います。 果たしてその結果は如何に? 本命のメバルは釣れたのか…。 それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 可愛い魚から ガルプに代わりまして、リッジ35F 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部(過去の釣行は下記参照) 本日の釣行コンディション ・…
な、何と、なななな何と(声優のLiella! 伊達さゆりさん風に)またもや懸賞に当選してしまいました。こまめに釣り関係の懸賞に応募して良かったです。 今度のは、釣具新聞の「週間つりニュース」及び「TSURINEWS」というWebサイトの、年末年始に開催されたお年玉ビッグプレゼントというものに当たったのです。 51種類、100名に当たる懸賞でしたがボクはワームが欲しくて4名にしか当たらないやつに申し込んだのですが、まさか当たる...
最近は、暗くなってからでないと、釣れてくれない。このメバルは、明るいうちに釣れました!いつもの、ダートジグヘッドにピンテールワーム ピンクグロー。その後、暗くなってから・・・やっとこさガッシー立て続けに釣れて・・・このまま、入れ食いかと思いきや・・・・・
今日、夕方5時半~7時までの釣果。寒いので、長い時間釣りしていられません!題名、メバルですが、・・・・・・・・・1匹のみです。・・・・・よく釣れたものです!!今日のタックルは、ツララ グルーヴィ GROOVY 80SコンプレックスBB 2500sよつあみ G-soul アップグレー
ダイワのメバルハンター|エビオイル配合でパックリ丸呑みです!
メバリングの季節ですが寒波のお陰で全く釣りどころではございません!今週末は釣りに行けそうな天気ですがフィッシングショーです!来週こそは釣りに行きたいです。日本海のアジングはまだ行けるのか!?無難に瀬戸内でメバリングか!?悩ましい所です。ところで私はとにかくワームを相当な数持っています。使わないワームは放置して、使うやつと新しいやつを次々と買ってしまう。今回は新しいやつ心を奪われて購入してしまった。...
※本文は後ほど。明日になります、、m(__)m家に戻ってちょっと横になって、気づいたらこの時間^^;写真はラーメンです。にほんブログ村:船釣りイワシパターン発動、10m台の浅場に大鯛回遊中
にほんブログ村 今朝の松山は激寒エアコン入れて1時間半以上経つのに室内はこの温度新年会&初釣り大会・・・其の壱【化け物の巣窟】より続きコロ田氏と渡礁した当木の…
今週のささやんは土曜夜、4人でボートアジングへ渋かったらしいですよそして昨夜の10年に一度の寒波の夜はコンちゃんと西湘サーフへ出撃‼️朝まで頑張って〜チィ〜ン…
今年に入ってから、シーバスで、2回もおもしろい思いをしましたが、今のところ、運がいいですね。前にこんなことがあったのは、もう10年前ぐらいだったかな。今回も、ひょっとすると、これで終わりかも・・・なんせ、休日の・・・日中に・・・うまい具合に・・・海に行っ
今年になって、5センチほどの小イワシが入ってきている!正月明けに、このイワシのお陰でいい思いをさせてもらった!!今日、昼を過ぎて、海へゆくと・・・・第二弾に遭遇!もう、そこそこの人もいるし、目の前で、シーバスが上がってました。チャンス!!まだ、場所はあい
今日も、仕事帰りに・・・・ちょっとだけ!毎日簡単に釣れると調子に乗ってしまう!!今日は、ダイソー ピンテールワームでいくか!!買って、かなりたつが、あんまり使ってない。まだ、1袋ちょいは残ってます。使ってない理由は、たぶん、思ってたより細身だったから・・・
まいど!寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか!?さて先週末に今年初の釣りに行ってきました。今年一発目の釣りはルアーではなくカレイを狙ってジグヘッドにワームを付けたカレイングをしてきました。大阪湾では現在、岸和田一文字などでカレイの
仕事終わりの1時間!ジグヘッドとワームも準備完了!今日は、どれにしょうかな?早々から小さいながらもあたり!写真を撮る時間が、惜しい!小型ながら、アコウも釣れた!ワーム、変えてみようかな?いやいや、めんどくさいし、時間が惜しい!・・・・・あ・・・・残念!!・
シーバス撃沈!年初めのイワシ祭りとうって変わって、釣れる気がしない!!で、今日は、久しぶりに風もオサマってきたので、夕方、根魚。でも、こちらも甘くはなかった。今年もタックルは、アピア レガシーSC 75MHT にコンプレックスBB。暗くなりかけてから、やっとこさ1
大きくないですが、ドリームアップ DD8 3インチでヒラメが釣れました!これほど、ボトムばかり叩いているのに、年に1匹釣れるか釣れないかの、ほぼ、幻の魚・・・です!マゴチとハリハリですね。釣った感想は・・・・・特になし!このつぎは、いつ釣れるやら。災害とヒラメ
ちょっと前から、朝まず目にカマスが回ってきていることは聞いたのですが、まだ、釣りに行ってないので、今朝早起きしていこうと思ったのですが、・・・・出遅れてしまいました!・・・・けど、何とか、こんなサイズが5匹ほどは釣れました。でも、簡単には行かなかった。い
シーバス釣れました!ベイトはイワシです!!ルアーはジグヘッド+ワーム!!偽VJ-16g・・・・やら、・・・・・いつものダートジグヘッドで。もう1本掛けたけど、タモ入れでばらしてしまいました!!おまけで、・・・。ハマチも何とか釣りあげました。ラインが根魚用で細いの
今年初・・・だと思うけど?メバルが釣れた!釣ったのではなく、釣れったって感じです。ボトムで。ジグヘッドは、3g。ワーム2インチ。ロッドは、ツララ グルービー80S最近、だいぶ慣れてきた。8Fの長さを感じさせない取り回しの軽さ。どの辺のサイズの魚が掛かれば限界な
2023年 あけましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。ということで、夕方、初釣り。今日も風が強いので、重めのジグヘッドを使うしかない。狙える魚は、シーバスかうまくいけばアコウ。向かい風なので、手前のみ15gジグヘッドにだいぶ前に作ってた
青物もちょっと落ち着いてきたみたいなので、いつものライトジグ根魚でも...と思ったのですが、やっぱり・・・風が強かった!!こうなると、あったかい場所の深場ででも。アコウでも狙うしかないかという事で・・・MIDNIGHT JETTYに、12gジグヘッドに3インチワームで、
今週のささやんは3人でボートアジングへ18センチ位から20センチ後半のアジカサゴ、メバルと楽しめたそうですお疲れ様でした。https://search.yah…
昨日は休日前にも関わらず強風の影響で波が高かったので釣りはせずに夕方に魔界こと釣具屋さんにて少し買い物をしたのでした。行ったのはこれまたご無沙汰していた上州屋新潟女池店です。上州屋にしたのは、レイン(reins)の上州屋新潟地区オリジナルカラーのワームが欲しかったからなのです。この#818 新潟マズメピンクというカラーは以前も限定発売していてボクも実績のあるカラーなので欲しかったのです。ほんのりとピンク色に...
今週のささやんはアジングからの泳がせ安定してます‼️水曜夕まずめから西湘サーフへデカアジ狙いワームを🐡にかじられて終了お疲れ様でした‼️「ささやん ラーメン…
今週のささやん金曜夜は西湘サーフでデカアジング調査‼️キタ〜と思いきやゴマサバそして火曜夜は横浜アジングからのマメアジ泳がせでお見事でしたhttps://se…
最近のささやん渋くて苦戦しているらしい先週はアジが釣れないのでミノーを投げてF3ゲット‼️そして今週はガッシーと豆アジ×2と渋めな釣果お疲れ様でしたhttps…
土曜夜、予報は南西でしたが実際は弱ナライちょっと前から、調査に行きたかったポイントへ出撃‼️2年ぶり位でしょうかね〜太刀魚狙いの電気ウキ流しながらトリックを2…
沼津の魔界へ行ってブランクス見たいな〜と思っていた所へお誘いがあり喜んで出撃しましたブランクスとチタンテップ小物を少し補充今回はk君が最近良い思いをしているら…
火曜は仕事終わりからの投練兼ねての伊豆へ‼️iさんと待ち合わせで何とか夕まずめに間に合いましたが・・・静かな夕まずめでした常夜灯が効き出すとあちらこちらで水面…
今日は三連休の中日、運試しに近所の海にライトなショアジギングに行きました。 台風15号が近畿から関東にかけて接近するとのことですが、雨風はありませんでした。ただし9月下旬だという...
ドリームアップDD8 2インチとジグヘッド MOSAHEADダート3g約5000円分買った。ほとんどポイント使って買ったのですがね。カラーは好みで適当に選択しました。ついでに、気になっていたモサヘッドダートの3gも1パック買ってみた。一番使う重さのものを、サンプルとして
秋から初冬に狙いたい高級魚。ヒラメ、マゴチを初心者でも簡単に釣る方法
どうも~カサゴンです。暑さも落ち着く秋~初冬は、一年で一番釣りがしやすい気候です。また、いろんな魚が釣れやすい季節でもあります。ターゲットが多い分、何を釣りたいか悩んでしまいますよね。そんなときにオススメなのが、サーフ(浜)で狙う高級魚。タ
日曜のささやん、コンちゃんコンビ横浜アジングへ出撃大きい方がささやん小さい方がコンちゃんの釣果そして1週間が経ち今週の日曜夜出撃‼️深夜2時まで頑張りコンちゃ…
今週のささやん、コンちゃんはランガンからの定番ポイントへ1尾ずつゲット‼️激シブだったとの事です。日曜日の夜も1匹のみと・・・お疲れ様でした。https://…
水曜、夕まずめ狙いでコンちゃんと出撃‼️私の所にもLINEでポイント取れたから来る〜と連絡ありましたが・・・今週はライン巻き直ししたりまったりとしてました。横…
今回は楽しみにしていた日本海での手漕ぎボートでの釣りです。 手漕ぎボートは自分の好きなポイントに行って自由に釣れるので、僕は乗り合い船よりも好きです。 去年訪れた時は、シーバス1...
厚木家へラーメン食べに行ったので魔界行っちゃうよね〜そして、唯一あったのがコノ1本値段もお手頃となれば・・・ワームと一緒にゲットです夕まずめに出撃‼️ベイトフ…
昨夜は20時過ぎにinしましたがポイントには誰も居ません。ラッキーと思いましたが・・・ノーバイト3ヶ所ランガンしましたが・・・アジンガー誰も居ないしそして、見…
アジングやメバリングなどのライトゲームで使うワームには多くのカラーがあるため、どのカラーにチェンジすれば良いのか迷うことが多いと思います。今回はワームのカラーチェンジについて解説します。
昨夜のささやん、☔️にも負けずランガン3箇所目のポイントで1091にお疲れ様でしたhttps://search.yahoo.co.jp/search?aq=-…
ささやんの横浜アジングキャロで遠投地合いには1091もあったとの事ですお疲れ様でしたhttps://search.yahoo.co.jp/search?aq=…
伊豆でもアジ、ムツが釣れ出したというので出撃してきました。小さ過ぎてむずい夕まずめからiさんと開始しました‼️前日はサビキで入れ食いだったらしいですが昨日はゲ…
5月28日(土)夕マズメ前 中潮 月齢/27.2 一人 コロナで緊急事態制限が出て外出自粛となり、地上での釣りに行く機会が無くなり、この2年は知り合いのボートでの釣りがメインとなっていたが、ここ最近は
こんばんは🌙😃❗️ ダブルヘッダーの2戦目は卓球🎾の練習です🎵 が~ 週末には全国大会の予選が控えているため非公開とさせていただきますm(_ _)m 練習🎾を終えると、先ずは道具のメンテナンス。 魚釣り🐟️🎣の
ワクチン接種で調子悪かったりして10日ぶり位の横浜アジングとなりました。南風予報の強かった事もあり風を避けれるポイントからのランガンスタート‼️2箇所目までは…
昨夜の自分は20時頃から一箇所目ゴミだらけキモいまるでドブアジング開始早々にランガン開始‼️二箇所目、アジンガー多数もちろん本命ポイントには入れずアジかどうか…
GWも今日で終わりますがGW中に4回目の横浜アジング出撃です。コチラはコンちゃんが夕まずめから20時までの釣果‼️ここでコンちゃんは終了‼️お疲れ様でした20…
https://search.yahoo.co.jp/search?aq=-1&ei=UTF-8&fr=yjapp3_ios_wv&iau=0&p=%E3%8…
2夜連続で横浜アジングへPM9時頃からin昨夜はランガンせずに前夜のポイントへ‼️海の状況は前夜と同じ様な感じでしたがマメアジメインで稀に20オーバーが・・・…
午後8時過ぎからinしました。人気ポイントへ☔️後のためか釣れて無いのか空いていて、すんなりと入れましたが・・・ノーバイトランガンして2箇所目は誰も居ない少し…
メバル狙おうかアジ狙おうか毎回悩むイギーです。今回も悩みに悩んだ結果…出した答えは どっちも狙う! (笑)大抵ターゲットをファジーにしちゃうとなんも釣れずに終わることが多いイメージですが…とりあえず遠投フロート付けたエギングロッドとジグ単のアジングタックルの2本を持ち込み現場入り。夕まづめ〜夜の時間帯で釣る予定。明るいうちに入ったんですが、サビキの方が数名おられてちょいちょい釣れてます。お話を聞くと尺も...
アオリイカが釣れまくるという噂で5年前から毎年行ってるんですが、ボウズが続いている福井県小浜市西小川の手漕ぎボートエギングに行ってきました。今回はボウズ逃れのためジグサビキも持っ...
皆様、こんばんわ~^^ 本日も当ブログへお越し頂き ありがとうございます! 宜しければ、ぽちっと応援! お願いします にほんブログ村 いつもなら、土…
皆様、こんばんわ~^^ 本日も当ブログへお越し頂き ありがとうございます! 宜しければ、ぽちっと応援! お願いします にほんブログ村 ジャッカ…
初めての環2家からの横浜アジングへ少し早かったので車で昼寝してから5時半スタートでしたが1箇所目はウキカゴサビキで20センチぐらしとマメが釣れたのは見ましたが…
今週も夕まずめ狙いで環2家からの〜出撃です。5時半からスタートしましたが釣れたのは暗くなる寸前で今日はイケるかな〜と思いましたが・・・暗くなってから1バイト1…
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%95%E3%81%95%E3%82%84%E3%82%93%20%E3%…
こんばんは😃🌃 今日も1日お疲れ様でした😅 未だ不特定多数の人が集まる場所を避け、 自粛生活を続けた結果😅 週に3日の卓球🎾と一回の釣行🎣が習慣になりつつあります😃 と、言うことで今宵✨は放課後の予定があり
本命メバルは何処へ。そんな時頼りになるリッジ!その真偽は如何に?
皆さんどうも、YU-KINです! 今回も新湊へメバリング! 前回ようやく釣れた本命のメバル。 ただ、数は釣れませんでした。 今回は数を狙って行きたいと思います。 それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 画像中心に なんとか今回も 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部(過去の釣行は下記参照) www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・中潮 ・開始時刻 22:00 ・終了時刻 25:00 ・天候 晴れ ・外気温 10℃ ・風速 2m ・エリア 富山県 本日の…
お疲れ様です❗️ 月曜日、火曜日と連休を絶賛堪能中~🎵 昨夜✨長潮からの若潮で しかも釣場🎣到着から2時間でド干潮の潮止まり と言う最悪の😖💦💨コンディションにもかかわらず 我慢できずに強引に釣行した結果😅
皆さんどうも、YU-KINです! 出た! 今回も新湊へメバリング! 前回はまさかの高級魚が釣れました。 それなりに魚は釣れていますが本命のメバルがまだ釣れず。 今回こそは釣りたいと思います。(毎回このセリフ) それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 下げ潮のパワー 降臨 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部(過去の釣行は下記参照) www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com 本日の釣行コンディシ…
超・超・超久しぶりのリハビリ釣行。ホント2か月位釣りやっていなかったのでは?生活習慣が少し変わり、ちょっとストレス溜まってきているので釣り行きたいと直訴。許可を得たので、堂々と準備をする。あんまりにも久しぶりなので、興奮して夜寝れない。こりゃいかん。興奮を静めるためにとっとと出発して現地に行ってしまえばいいのだ。とりあえずボウズは嫌。小さくても良いから魚に構ってもらいたい。となるとナイトロックだ。...
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 初ベイトフィネスアジングで ア…
皆さんどうも、YU-KINです! 今夜も何やら不穏な様子 今回も新湊へメバリング! それなりに魚は釣れていますが本命のメバルがまだ釣れず。 今回こそは釣りたいと思います。 それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 粘って 一瞬の時合 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部(過去の釣行は下記参照) www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・小…
キャスト1投目でドラグが鳴る!タモ必至。抜き上げ不可の巨大◯◯?
皆さんどうも、YU-KINです! 何かが起きる? 前回に引き続き今回も新湊へメバリング! とは言っても前回はカサゴ祭りでメバルは1匹も釣れず。 今回こそは釣りたいと思います。 それでは釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 1投目で その後は 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部 www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・大潮 ・開始時刻 22:00 ・終了時刻 24:30…
皆さんどうも、YU-KINです! 連発! 今回は今年初の新湊へメバリング! メバルを釣って釣って釣りまくりたいと思います。 それでは今回の釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 今日は釣れそうな気がする 連発だ! 大物の引きは 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部 www.yu-kin.com www.yu-kin.com www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・大潮 ・開始時刻 21:30 ・終了時刻 23:30 ・天候 晴れ ・外気温 8℃ ・風速 2m …
仕事が早めに終わったので急遽iさんにLINEして、伊豆へ出撃してきました。突然の誘いにも来てくれるiさんありがとうございます夕まずめから開始するもいきなりの入…
アジング&メバリング:アジング用とメバリング用のワームの違い
ライトゲームにおいてアジングもメバリングも同じくらいのサイズのワームを使うのですが、アジに向いたワームとメバルに向いたワームは特徴が違います。このアジング用のワームとメバリング用のワームの違いについて解説します。
アジングやメバリングなどのライトゲームで使うジグヘッドやワームの保管方法の注意点について解説します。特にワームは保管方法が悪いと溶けたり色移りしたりするので注意が必要です。
本日も富士山綺麗でした伊豆へライトゲームにiさんは仕事終わりから合流でした。本日は地合いが短く難しかったです。地合いが終わっても釣れてる人は釣れてる・・・まだ…
伊豆へ出撃です。西へ抜けるか悩みましたが・・・真っ直ぐ天城越えしました。思っていたよりナライ爆風立って居るのも辛く風裏でライトゲームでクロムツゲットとりあえず…
今週のささやんは大雨後の横浜アジング調査へ濁りがあったもののゴミは少なかったとの事でお見事ですhttps://ameblo.jp/mainichigahapp…
ささやんはコンちゃんと西湘サーフへコンちゃんだけ釣れて無かったのですが昨夜、やっとゲットお疲れ様でした。https://search.yahoo.co.jp/…
皆さんどうも、YU-KINです! 今回はどうかな? 前回に引き続き今回もメバリングへ! 相変わらずの藻の絨毯(じゅうたん)ですが、 何とか頑張りたいと思います。 それでは今回の釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 開始早々 気を抜くと 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部 www.yu-kin.com www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・開始時刻 21:00 ・終了時刻 24:00 ・天候 晴れ ・外気温 1度 ・風速 1m ・エリア 富山県 本日の使用…
【2022年3月11日 岩内夜間】今週は年度末業務で毎日忙しく、ようやく一週間が終わって一息。退勤からの釣行キメたるぜ!って思ってたのに、前日に洗濯したものを…
ライトゲーム行ってきました。iさんと待ち合わせ予定の少し前午後5時にインしました。活性高く、ジグヘッド丸呑みで、かなりロストもしましたが・・・楽しめました2人…
皆さんどうも、YU-KINです! 期間限定のネオン街 ホタルイカが大量発生中ですね。 それと比例して、ホタラー(ホタルイカ掬いの人たち)の数も爆上がりしています。 有名ポイントには駐車場に止めきれなかった車が道路に溢れかえっている光景も見られ、足の踏み場もないとは、まさにこの事ですかね。 そんな中、安心して釣りのできるポイントを右往左往して探しながらメバル調査へ行ってきました。 果たしてメバルは釣れたのでしょうか。 それでは、ご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 ホタルイカがポツポツ ホタラー爆沸き シークレットポイント ようやくの…
皆さんどうも、YU-KINです! ホタルイカを求める人々 さて、今回の釣行は、富山県射水市へ。 アプリで天気予報を確認したところ、波風弱く、外海でも釣りやすそうな状況。 という訳で、メバル調査へ行ってきました。 果たしてメバルは釣れたのでしょうか。 それでは、ご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 テトラ帯を攻略 本命キタ あると便利! 下記のランキングに参加中!! 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※過去記事参照 本日の釣行コンディション ・若潮 日出 06:11 日入 17:54 満潮 14:32 22:51 干潮 06:0…
強風だの、雨だの、寒さだので、なかなか釣りには行けない今日このごろ!暇なんで、ネットでなんか使えそうな、格安ワームはないものかと、いろいろ探してはみるものの、なかなかお目にかなったものはないです。魚が釣れる、魚のお目に叶ったワームでなく、自分のお目に叶っ
皆さんどうも、YU-KINです! 今年も皆様宜しくお願い致します 昨年末は、期待虚しくメバルの釣果がイマイチでした。 なので、今年はスタートダッシュを切りたいところです。 という訳で、今回もいつものポイントから始めていきたいと思います。 果たして、メバルは釣れたのでしょうか。 それでは今回の釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 さらに酷くなっている藻 際どいポイントでついに? 今年もハイシーズンで爆釣を 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事は…
皆さんどうも、YU-KINです! どこに仕掛け落とせるの? まだまだ寒さ厳しいですが、久しぶりのメバリングへ! ご覧の通りの藻の絨毯(じゅうたん)。 見ただけでキャストを諦めようかと思うくらいです。 何とか最低1匹を目標に頑張りたいと思います。 それでは今回の釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 心折れる やり込むしかありません 的中?? 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・大潮 ・開始時刻 21:00 ・終了時刻 …
皆さんどうも、YU-KINです! 今年初出船 どうしても青物が釣りたくなったので船に乗って青物を狙ってきました。 情報によると、前日の釣果が全然だったと言う事で、少し不安はありますが、最低1匹を目標に頑張りたいと思います。 それでは今回の釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 開始早々 青物到来? その後は 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・石川県のポイント 本日の釣行コンディション ・長潮 ・開始時刻 6:00 ・終了時刻 12:00 ・天候 晴れ ・外気温 5度 ・風速 1m ・エ…
日曜夜は西湘サーフへキャロでサーフアジング‼️水曜はプレジャーボートでトローリングとの事‼️丸々と太ったワラサをゲットその日の夕まずめは自分とサーフアジングへ…
金曜夜、西湘にてサーフアジング29と30センチゲットお見事でしたhttps://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%95%E…
昨夜はささやんと西湘へサーフアジング‼️実は今年3回目の釣行です。自分と行く時は何時もウネリがあり波足長く2人で夜中にずぶ濡れになったりして撃沈してましたが・…
昨夜も出撃したらしいです。34、35センチをゲットしたとの事です。お疲れ様でしたhttps://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3…
土曜夜は伊豆でライトゲーム高活性というわけではなく最初の1尾を釣るまで苦戦しましたがiさん親子と3人でこの釣果でした。脂もなく、細っそいので刺身には・・・干物…
2022.3.2(Wed) 今週末また❄雪予報……今日はアジング
お疲れ様です✨(*´ω`*)まーーた今週末予報風もまた強くなるので、今のうちに釣り貯めなきゃ(›´ω`‹ )って事で前日、前々日のメバリング楽しかったけど今日…
【2022年2月12日 岩内〜蘭越〜岩内】前日に、風ナシ波ナシ天気ヨシ!(゚∀゚)✨なベストコンディションの中、まさかのノーホッケ!😭をくらった我々…(´・…
【2022年2月4日 余市夜】2月5日に新篠津のワカサギ行こう!↓岩内発だから前の晩から出発しよう!↓余市が通り道だから、夜に偵察しよう!(゚∀゚)とここまで…