メインカテゴリーを選択しなおす
2025年1月26日(日) 「サフィール踊り子1号」で伊豆急下田に到着。 下田観光に行くというヘンジン先輩といったん別れ、自分は釣りに。 やって来たのは下田駅からほど近い稲生沢川の河口。 大がかりな道具は持ってきてないので、コマセなしフカセでスタートフィッシング。なんでもいいから釣れればOK👌 気温は13℃くらいあるだろうか。長野と違って暖かい。しかし周りは釣れてる気配なし。 ...
2024年12月29日(日) 宇和島に着いて鯛めしを堪能し、ここからは釣り。 とはいっても、もう日没が近いので今日は下見程度👀 レンタカー(スズキ スイフト)を借り、今遠征のBGM、May J.さんの SECRET DIARY を聴きながら、メインフィールドの愛南エリアへ。 45分ほどで愛南町中心部に到着。四国に来たらエースワン。まずはこちらのエースワンで夕食調達。 さらにこちらは隣のDCM(ホームセンター)...
2024年12月4日(水) 振休の今日は午後からちょこっとエリアトラウトへ。 まずは出陣前の儀式、テンホウでタンタンメンランチ with B🍺 寒い季節はこちらのタンタンメンが特に恋しくなる🍜 食後は篠ノ井線に乗り明科へ。犀川のバックに北アルプスが聳える絶景車窓。 12時43分、明科に到着。ここからはバス。町営のマイクロバスに乗車🚌 バスからも北アルプスの眺め👀...
2024年11月25日(月) 昨日は競馬観戦してそのまま東京で1泊。今日は東京湾ボートシーバスへ。 東京のホテル代が軒並み高騰する中、前から気になっていた入谷の「1泊1,980円ホテルTokyo」を利用。簡素な設備のカプセルホテルながら、シャワーも無料で今どきこの金額は奇跡。人気につき予約はなかなかとれない。 カプセル内にテレビが無いので、昨夜はプレミア12決勝を観れず。釣りが終わったら帰って録画を観る⚾️さらに気になる...
2024年11月25日(月) 昨日は競馬観戦してそのまま東京で1泊。今日は東京湾ボートシーバスへ。 東京のホテル代が軒並み高騰する中、前から気になっていた入谷の「1泊1,980円ホテルTokyo」を利用。簡素な設備のカプセルホテルながら、シャワーも無料で今どきこの金額は奇跡。人気につき予約はなかなかとれない。 カプセル内にテレビが無いので、昨夜はプレミア12決勝を観れず。釣りが終わったら帰って録画を観る⚾️さらに気になるのはバサクラ🎣 こちらも帰ってから1週間かけてじっくり観戦📺 代わりに(?)昨夜はスカイツリー鑑賞🗼 午前5時30分にホテルを出て船宿へ。寒いけど風が弱いので全然イケる🙆 自分…
■『アオリイカエギング』電車釣行『快速みえ』で鳥羽・南伊勢でアオリイカ調査②実釣編(三重県南伊勢町)
目次 1 週末の業務を終え いよいよ夕刻に南伊勢へと出発です 2 『快速みえ特ダネ4回数券』は名古屋市内どこからでも 3 名古屋駅の立ち食いきしめん『住よし』で腹ごしらえ 4 快速みえ『指定席(530円)』で楽々鳥羽へ現地ランガンはカーシェアで! 5 雨降りで
■『アオリイカエギング』電車釣行『快速みえ』で鳥羽・南伊勢でアオリイカ調査①準備編(三重県南伊勢町)
目次 1 電車釣行『快速みえ』で鳥羽・南伊勢でアオリイカ調査 2 鳥羽まで1,470円!『快速みえ得ダネ4回数券』が超お得! 3 『電車釣行』ではできるだけ持ち物を少なく! 4 エギは安物は使わなくなります定番のものを 5 釣果を持ち帰るためのクーラーバッグは
■超お得なきっぷ!『快速みえ得ダネ4回数券』伊勢での夜釣りに大活躍!(三重県鳥羽市)
目次 1 週末の終業後『快速みえ得ダネ4回数券』で鳥羽へ 2 かなりお得!鳥羽まで『近鉄特急』利用と『快速みえ』利用の比較 3 超お得なきっぷ!『快速みえ得ダネ4回数券』 4 『快速みえ』の指定席券のネット購入の仕方 5 ネット購入した『快速みえ』の指定
2024年11月3日(日) Yahoo!ニュースより引用 流れは完全にヤンキースだったけど、1つどころか3つのエラーが重なり形勢逆転。野球は怖い⚾️ 最初は大谷さん・山本さん見たさに観戦しだしたドジャースの試合。見てて楽しい個性的&魅力的な選手揃いで、また監督が熱血で、プレーもスピーディーで迫力満点。どんどんハマって完全にライフワークと化す。また来年が楽しみ。テオスカー選手にはなんとか残って頂きたい🛐 ワールドシリーズが終わった11月3連休、名古屋へナイターボートシーバスに🎣 台風崩れの低気圧により大雨となった昨日。「しなの」も夜の便が運休となりヒヤヒヤだったけど、なんとか今日は無事運行。 「…
今日は自動車の運転免許の更新に行くついでに、その前に練習がてらエギングに行きました。 時間帯06:00~09:30天気くもり一時晴れ気温23.0~26.0'C風北北東3.4~3....
2024年10月13日(日) Yahoo!ニュースより引用 ニワカドジャースファンとなった今シーズン、韓国での開幕戦からほぼ全試合録画観戦。そして地区優勝に続き昨日、苦しかったディビジョンシリーズをなんとか突破。 第2戦で乱闘寸前なんて場面もあったけど、昨日の山本さんとダルビッシュさんの投げ合いは実に見応えあった。 ここまできたらリーグ優勝して、ワールドシリーズで大谷さんのパコーンを見たい👍 そんなMLB谷間の今日、世間は3連休らしいけど、自分には無縁でフツーの日曜日。束の間の現実逃避をすべく愛知へ日帰り釣行。早朝、塩尻7時14分発「しなの2号」で名古屋へ。 会社のヘンジン先輩が、たまには都会…
2024年8月13日(火) 県内でおとなしく過ごす夏休み。今日は中綱湖へ釣りに。 オカッパリの今日は松本から大糸線で電車釣行。 11時20分発 普通 南小谷行き。信濃大町での乗り換えがないのがありがたい。 臨時「しなの81号」白馬行きが出たあとの11時20分、松本を発車。 2両編成の車内は満員御礼。そのうち空いてくるだろうと思いきや、なかなか空かない。 信濃大町を出て木崎湖が見えてもまだほとんどの座席が埋まったまま。夏休みに白馬へ行く人が多そう。 12時39分、簗場に到着。ここで下車。 駅を出ると、そこはもう中綱湖。 まずは湖畔で昼食タイム。 カワカミさんの鶏めし弁当 with B🍺 中綱湖の…
〜2024年7月14日(日)〜18時34分、志摩赤崎に到着。ここからは釣りモード。なんと駅にカニが加茂川河口が目と鼻の先という、川辺の駅らしい光景。危ないから…
〜2024年6月24日(月)〜振休の今日は東京湾ボートシーバス。千葉県の船橋で前泊し、早朝の東京メトロ東西線に乗車。午前6時、原木中山(ばらきなかやま)で下車…
〜2024年6月8日(土)〜今年から開拓の名古屋港ボートシーバス。第一弾として今日の昼便乗り合い船で出陣。早朝、塩尻から「しなの2号」に乗車。ウキウキ気分のは…
持ち物はメッセンジャーバッグのみ!? パックスタイルA4で実現した超ミニマリストスタイルライトゲーム【ポケふた】
先日、僕がよく見に行く博多弁Vtuberさんから、こんなこと聞いたんですよ。「そういえばタヌキちゃんのいる北九州に、”ポケふた”あるの知っちょる?」実は北九州のマンホール、ほぼ全部海の近くなんですよ。「ここはひとつ、北九州全部のポケふたをゲットしつつ、その近くの釣り場で釣っちゃるばい!」ということで、今回はいつもと趣向を変えて、「北九州ポケふた電車釣行」をお送りします。
車がなくてもOK 電車釣行をするときに必要な装備と気を付けるべきマナー
釣りにおいて車はマストアイテムといっていい存在であり、釣りへのハードルを上げる要因ともいえる存在です。では車がなければ釣りができないかといえば、決してそんなことはありません! なにせ僕も車を持っていないのですから。今回は、車なし釣り師が、電車などの公共の交通機関で釣りを楽しむポイントをご紹介します!
〜2023年12月30日(土)〜13時過ぎ「あしずり3号」で土佐佐賀に到着。土佐佐賀と言えばカツオ。まずはカツオを頂きに🐟徒歩約15分で辿り着いたのは佐賀新港…
〜2023年11月19日(日)〜三重県の賢島で迎える朝。午前6時、ちょうど朝焼けタイム🌅賢島の清々しい朝。昨日は暗くてわからなかったけど、海がこんなに近かった…
おはようございます。 本日はおやすみです。 何かと忙しいのですが、たくさんブログを更新したいと思います(私は現在、5つのブログを更新しております)。 今回から、人
こんばんは。 ご機嫌いかがですか? 好評の?早戸川シリーズです。 私としましては、次のシリーズが楽しみで楽しみでたまらず、今回で早戸川は終わらせようと思っていたのですが、、、。 あまりにも長編になり過
1/3のF&Cエリア瑞浪釣行以来、寒かったこともあり約2ヶ月間釣行していませんでしたが、たまたま休みを取...
2022年12月 今年の釣り納めはキミに決めた!都内大河川の落ちハゼ釣り
釣行記録,電車釣行,落ちハゼ,ちょい投げ釣り,ハゼ釣り,マハゼ,パックロッド,ダイワ,胴突き,ミラベル,ダイワ,シマノ,
20220911友人と船堀新川で今年最初ののんびりハゼ釣り おいらのメインの趣味の一つの最近人気のインターハイまで経験した某スポーツ。 担当者の手違い、すっぽかしで某スポーツの練習...
20220911船堀新川の後の小名木川のハゼ釣り 午前中の船堀新川ではハゼ釣りなのに、ブラックバスとブルーギルが入れ食い&興ざめ。 まぁ、のんびりとリールクルクルできて楽しかったん...
ワイナリー収穫祭のついでに東武桐生線で『太田フィッシングクラブ』へ初釣行する(2022/11/20)
栃木県足利市では毎年この季節、ココ・ファームというワイナリーで収穫祭が開かれ、友人達と11/19に参加...
2022年9月 東京湾飛び込みLTアジ釣行 大潮の日はいかがか?@新山下 渡辺釣船店
釣行記録,LTアジ,ライトアジ,東京湾,船釣り,渡辺釣船店,モバイルX, ゲンプウ,アルファスSVTW,ヴェラガス船,テーパービシ,新山下,フジワラ,がまかつ,ダイワ,第一精工,シマノ,
2022年6月 専用タックルはタコの触りを見抜けるのか?!東京湾船エギタコ2回目 妙典 伊藤遊船
釣行記録,船釣り,タコ釣り,マダコ,アナリスターエギタコ,フネXT,ダイワ,バリバス,
ヌマチチブ,ミャク釣り,電車釣行,マハゼ,ハゼ釣り,荒川,東大島,エラコ,DV-1 N320,ダイワ,ひなた中継,