メインカテゴリーを選択しなおす
牛乳までが遠い🐄 折りたたみ自転車と買い忘れた牛乳 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中はTVerでドラマを観賞し、その後、旅の候補先の調査。お昼を食べると中の人がサイクリングへ行くと言うので、自転車を準備。自転車は折りたたみ式で家の中に置いてあるので、乗る時は外に出し、組み立てる作業が発生する。中の人が出かけて少ししてから買い物へ。買い物から帰宅すると、牛乳を買い忘れたことに気づいたので、出かけている中の人に牛乳を買ってきてくれるよう連絡してみる。 夕飯 今日は、かつおのたたき、なすと玉ねぎの炒め物 大葉風味、パスタの塩昆布サラダ、もやしのナムル、刺身こんにゃく。 ランキング参加中【公…
★NEWのり弁の”アジフライのりタル弁当”にハマってます♪『ほっともっと』の弁当で晩ご飯★
7/5は夜ご飯を作る気力が無くて 『ほっともっと』の弁当に甘えてしまいましたぁ・・・ っが NEWのり弁の”アジフライのりタル弁当”が出てからと いうも…
【気仙沼グルメ】気仙沼港直送の魚介を楽しむ!地元密着の人気食堂【鶴亀食堂】
朝早くから営業されており、地元の漁師の方、観光客などが訪れる鶴亀食堂さん。銭湯も併設されている。食券を購入するシステムだが、日替わり定食、まかない、漬け丼定食などメニューも多彩で悩むこと間違いなし。食材としてはカツオを使ったものが多数、メカジキのカマ煮やハーモニカ定食も大人気。
晴れ時々くもり 気温32℃ 今日も気温が高いなぁ~。 不快指数が高そうです。 庭の草がビッシリ生えてる・・・見えなきゃいいのに見えるのね。 気になって仕方がない。 蚊がいなきゃね・・・いるもんね・・・ 晩ご飯 冷凍餃子 カツオのたたき ご飯 手抜きですが、まぁ買い出しの日...
Fire生活337日目 〜表示されている最安値で旅行には行けないと思った日〜
スマホのことがよくわからない人に頼まれ、いっしょに店舗へ行き、意図せずつけられたオプション解約し、つけたかったオプションをつけてもらった。大したことはしていない (店員さんと話しただけ) が、いいことをしたようで気分が良くなった。 テレビが占領されている 今日もオートミールとコーヒーで朝食。中の人はリビングで寝ていたらしいが、起床してリビングへ行くとすでに起きており、テレビを占領されていた。そのため、朝食の後は静かに株価チェック&いろいろ調べものをして過ごす。(いつも午前中はTVerでドラマを見たりして過ごすのだが) お昼は昨日の夕飯に作った枝豆ごはんと玉子焼きを作って食べる。テレビが空いたの…
【簡単レシピ】カツオのたたきがもっと美味しくなる簡単タレレシピ
本ページはプロモーションが含まれています。 夏!夏が来ましたよ! 夏と言えばカツオが美味しい時期です。 カツオのたたきなんかもよくスーパーに並ぶようになります。 我が家も漏れずカツ...
残念ながら高知ではありませんが、夕飯に龍神丸のわら焼きまえに高知のひろめ市場で目の前でわらで焼いたカツオのタタキを思い出し思わず入りました。分厚いキレでタレと塩ごはんは釜炊きのおこげご飯で最高に美味し
おはようございます。 高知から送って貰らった 藁焼きのカツオのたたき。 最後の一本になりました。 今回も本当に美味しく頂きました。 スーパーのカツオのたたきとは比べ物になりません。 栄養たっぷりで最
海鮮丼や寿司の居酒屋にランチ行って来ましたさかなびいき=大起水産場所はなんばCITY出た所。ウインズなんば(場外馬券場)の近くにある5.6月限定のカツオメニューに惹かれました って事でカツオ漬け丼(酢飯・1089円)注文白飯か酢飯で酢飯を選択 待ってる間パシャりランチは11時〜17時までと結構長い さかなびいき丼、ゴージャスやね
足は痛くないらしい 今日もいつもと同じ時間に目が覚めたが、布団に横になったまま、しばらくしてから起床。起きてリビングへ行くと、中の人がリビングで寝ていた😳朝食はいつも通り、オートミールとコーヒー。中の人が起床するのを待ち、洗濯機を回す。洗濯が終わったところで洗濯物を干し、お昼は外へ食べに行くことにする。 お昼を食べた後は、そのまま買い物へ。いつも家の冷蔵庫に常備している食べ物をいくつか買い込み、帰宅。 夕飯 今日は、かつおのたたき、レタスとかいわれ大根のサラダ、茹でアスパラ。 おわりに 朝、昨日の疲れを少しばかり感じる。夕方、膝の痛みを感じる。 ランキング参加中【公式】純日記グループランキング…
土曜と日曜は、ご近所さん家の衣替えを手伝ってました。 腰痛持ちの私には結構な作業量でしたが、困ったときは助け合いですからね。 で今朝、お裾分けをいただきました…
Fire生活312日目 〜家に1日中こもって完全休養した日〜
かつおのたたきは、塩をふって食べる方がいいかも。炙られた香りも存分に楽しめる。 完全休養 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中はTVerでドラマ&録画しておいたアニメを観賞。お昼にした後は、調べ物とYouTube観賞。 夕飯 今日は、かつおのたたき (たれをかけて)、きのこと油揚げの和え物、きのこのマリネ。 買い物も行っていないので、この間購入したおいしいかつおのたたきを解凍して夕飯に食べる。 おわりに 今日は先日の旅行後、初の完全休養。家から1歩も出ず、1日中、家にこもる。休養と言ってもごはんは作るのだが。 ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中FIREムーブメント‼︎…
晴れのちくもり 気温27℃ 雨が降ると思ったのに、いい天気です。 今日も青空、緑が輝いています。 今年の梅雨は、この地方雨が少ないのかな。 ジメジメした日は、少ない方がいいね。 晩ご飯 カツオのたたき シュウマイ・ブロッコリー お粥 カツオが安くて、大皿でひとりずつの娘家...
連休最終日の今日の予定は、高知のひろめ市場に行くことです。ここでお昼ごはんを食べたら、高知駅から電車に乗って帰ります。それまでの時間、高知県を堪能しましょう。
愛犬と歩いたやきもの散歩道で常滑焼のお皿を買いました。そこに愛犬が大好きな鰹のタタキを盛り付けたら…
こんにちは。飼い主♀です。 「・・・かぶってるんですけどー」 あら、失礼〜! こちらは維桜さんに
今年はGWから 気温が高い日でも 涼しい日が多い バイクに乗ると顕著で 1枚余分に着てて良かった といつも思う そんなことを思いつつ 鰹を喰らいにバイクを走らせる 美味いものそして新鮮な海鮮に 距離は関係ない この日はやや薄曇り すれ違うバイクも少ない バイクと言えば 少し浮気な気分 ヤマハから発売された アドベンチャーバイクに 気持ちが持っていかれてるアドベンチャーに乗って 日本中を旅する自分を頭に描く 思わずハーレーを売りそうになる ヤバいヤバい 珈琲でも飲んで頭を冷やすか レトロ喫茶で出した仮説は 2台持てばいいじゃん ってことだった
何気にテレビを見ていると スシローの番組 すげぇなスシロー なんて 急にスシロー食べたくなって テイクアウトをネットで注文 大雨ってか 豪雨も手伝って すぐにできるとのこと この盛り合わせで2000円もしないのが すご過ぎる またある日は 初鰹を喰らいに ドコッ♪ドコッ♪と ひとっ走り 田舎の爺さんと婆さんが 呑気に営業している店 時間が気になる客には不向きだ 一歩外へ出た国道沿いの他店は 回転勝負で大勢の観光客で賑わってる それからそれから 県境を越えて 海鮮にありつく 久しぶりの煮付けが何とも旨い ご飯も進むってやつだ それからそれから しらす丼なるものも喰らう たかがしらす丼と言うなかれ…
Fire生活304日目 〜さつまいも入りパンケーキを作った日〜
昨夜の5時間超えの飲み会。思ったよりも疲れていたらしく、朝から夕方まで、ほぼ睡眠に費やす 😴💤 洗濯とひじきの煮物 今日は洗濯機をセットしてからオートミールとコーヒーで朝食。洗濯が終わるのをTVerでドラマを観賞して待つ。お昼頃、夕飯用のひじきの煮物を作っておく。お昼を作って食べていると、中の人が起きてきてお昼を食べ、その後、真っ直ぐ布団へ戻って行った。 パンケーキ作り 午後は録画しておいたアニメを観賞。パンケーキミックスの粉が少し余っていたので、夕方頃、さつまいも入りパンケーキを作る。まだ起きてこない中の人にパンケーキを作ったことを伝えると、突如様相を変え、起きてくる。(先ほどまで全く起きて…
Fire生活303日目 〜冷凍かつおのたたきが8本も入っていたことに驚いた日〜
昔、会社でお世話になった人たちに会う。話しつつ飲みつつ食べつつ、気づけば5時間以上。楽しい時間はあっという間だった。 買い物で悩む 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中は株価チェック&録画しておいたアニメを観賞。そのうちお昼になったので、お昼を作って食べ、その後はテレビを見て過ごす。中の人は用事を済ませつつ、そのまま飲み会に行くということで、最寄りの駅まで車で送る。その後は、買い物&水汲みへ。今日の夕飯は1人なので、何を買おうか悩みながら買い物をする。帰りがけに株主優待でお茶を飲み、帰宅後は夕飯の準備に取りかかる。 夕飯 今日は、ステーキ丼。 おわりに 朝早く、この前ネットで注文した品物…
Fire生活297日目 〜お米が少くなってきたので ついにお米を購入した日〜
まだ青さが残る朝採りトマト。昔のトマトの味がする🍅 お米の買い出しと補助金が出るまで待った給油 今日もオートミールとコーヒーで朝食。午前中は、まず録画しておいたバラエティ番組を観賞し、その後、TVerでドラマを見る。お昼は昨日の夕飯に作った なめことみょうがの味噌汁 と 同じく、昨日の夕飯用に浸水させておいたお米を炊き、厚揚げを焼いて食べる。お昼にした後は、給油と買い物へ。補助金のおかげでガソリンの価格が少しばかり下がっている。買い物にはお米の買い出しに行ったのだが、やはり1kgあたり1000円近くはする。帰宅後、少ししてから夕飯の準備を開始。 夕飯 今日は、かつおのたたき、春キャベツとスナッ…
本日は曇りの京都。どこからお陽さんはあがってくるのだったかしら、ぐらい曇っています。 朝活。屋根にニャンコ。 そしてハチワレ君。後姿を見たことがないので、オスなのかメスなのか・・・です。 昨日はムシムシと暑い日でした~。夫が帰ってくるのでシーツやベットカバーすべてを替えて、お掃除。その後はズーム...
くもり 気温23℃ 爽やかな青空なんだけど・・・・ 週末は雨降りって予報だったけど、外れ。 こんな外れは歓迎だけど、私には何も予定がない。 今日も明日も、終日閉じこもり生活です。 今日、あーちゃんはタイヤ交換、タイヤを買うんだそうです。 あーちゃんの車は、走るけどボロ車、...
TH69です。 夕食のメインは枕崎市ふるさと納税返礼品の鰹のたたきでした。 ワインはスペインの安モン白です。 さすがに本場だけあって鰹のたたきはメチャ美味しいです。添付のタレも美味しい! 今日作ったおから 自家製絹さや入りです。 自家製毛豆の納豆、奈良漬け、自家製昆布の佃煮、小豆の甘煮 海藻サラダ、じゃことワカメのきゅうりもみ 自家製絹さやと豆腐とワカメの味噌汁。 頂き物のいちご ワインは350円やったスペインの安モン「Monte Mediano Blanco」の残りです。 では、素敵なおうちごはんを! にほんブログ村
今夜は 皿うどんメインで・・・ 他に かつおのタタキ きぬさやの玉子とじ 皿うどん 皿うどんは、市販のマルタイの乾麺 具材は、キャベツ、椎茸、人参、白ねぎ えび、いか、牛スライス 皿うどんの餡の味は、オリジナル 塩、胡椒、ラーメンスープ等 仕上げに、片栗粉、胡麻油で・・・ レンジでチンした麺に、たっぷりの餡をかけて・・・ 麺は、サクサク その麺に たっぷりの具材の餡が絡み・・・ たまらない味わい ⤴️⤴️ かつおのタタキ 近くの「生鮮館なかむら」で購入したタタキ 仕入れたかつおを、お店でタタキに 😃 いただく時は 付いていた、タタキ用のたれ +スライスニンニク、玉葱で・・・ 鮮度がいい、かつお…
好天に誘われ、ブラブラ家を出たものの、特に用はない。満開のツツジを眺め(→つつじの話。)、街路樹を吹き渡る風に髪をなぶらせながら歩いているとケキョケキョケキョ…雑木林の中から、鳥の声がした。私は知っている。初夏を告げるその爽やかな声は…ホーーー ホケキョッ!ウグイスなのだ。春告鳥と言われるけれども、この薮に住むウグイスは、鳴き出すのも、鳴き終わるのも、ちょっと遅めである。…ケケ…ケキョケキョケキョケキ...
組長雑記~消費税減税が現実味を帯びてきましたね~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
本日ふたつ目の記事。★イベントで当選したカツオたたき。焼津みなとまつりの記事はこちら。1)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5350.html2)http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5352.htmlイベントの抽選で当選して頂いたカツオたたきをこう楽しんだ。【カツオのたたき丼】一緒に添えたのは新玉ねぎと白ネギ。万能ネギも散らして、生姜醤油をかけていただきます。【そのままで】同じく新玉ねぎと白ネギと...
晴れ 気温 19℃ どんどん気温が上って、今日は暑くなるかもしれない。 近くの公園でのグランドゴルフ大会、みんなで集まると楽しいだろうな。 でも私は、パス。 参加したら出来ると思うけど、後が辛くなりそうで、そこんとこ心配したら 足が向かない。 公園まで歩くのでさえも、自信...
昨日の記事(→じんつう話。)で、産む当日にカツ丼を食べたことに驚かれた方もあるようだ。妊娠中の体調は人それぞれ。私の場合、悪阻のひどい時期を除けば、ふだんと変わらなかった。ただ、悪阻の期間は、やはり大変だった。何が大変かって、何が食べられて何が無理か、自分でも分からない。妊婦はすっぱいものというイメージで、酢の物など用意してもらっても、ムハッとなって食べられない。白いご飯がダメだし、食パンもイヤだ...
次の日もまだ微熱。せっかく短い日本滞在だし、2日も無駄にしたくなかったので、午後は解熱剤を飲んで、買い物に。幸いそこまでひどくなかったので、解熱剤を飲んだら動けました。 ユニクロへ免税の買い物。ユニクロで買いたかったのは、仕事用のズボン (ヨガパンツとかレギンズも履いてますが) ...
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますある日の晩ごはんです。肉じゃが鰹のタタキ小松菜とえのきとわかめと豆腐のお味噌汁フルーツパプリカとミニトマトの蜂蜜レモンマリネごちそうさまでした🍚特に取り上げるネタ
昼食は四国名物!!七草も終え、春からの離島巡りの計画を立て始めました♪♪ 😊今回は、瀬戸内の離島巡りを予定しており、行き先を調べリスト化していると昼食時間に!…
今日も飲みます👍「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」
新年3日目、今日の晩酌も日本酒🍶「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」前日開栓した際には盃で飲みましたが、このお酒はやはりワイングラスが正解👍開栓2日目と言う事もあるでしょうが、香りも味も芳醇な味わいになり爽やかさとふくよかな旨味を堪能出来ました😋今夜のおつま
昨日のお散歩は寒かった🍃 だけど、 公園行こう〜と言うと張り切って服を着る愛犬。 風の音がすごいから注意してね。 耳もビューン‼️ 寒い日のメニューは お…
楽天スーパーSALE中に私のROOMからお買い物して下さった方、どうもありがとうございました💐 お歳暮 ギフト 藁焼き鰹タタキ🐟💕 お歳暮 ギフト 御歳暮 歳暮 おつまみ 海鮮 送料無料 高知 かつお 藁焼き カツオ たたき 鰹の塩たたき かつおのたたき カツオのたたき 鰹のタタキ 鰹 冷凍 海鮮 選べる1節約250g 3節 4節 5節 タタキ 刺身 たれ 塩 詰め合わせ ゴルフ 景品 喜ばれる 贈答品 お礼 内祝い価格: 4500 円楽天で詳細を見る 藁の香ばしい香りとカツオの旨味、とっても美味しそうですね (*´ω`*)b 保温力15%UP✨選べる2タイプ シンサレート ウルトラ150 掛…
昨夜の夕食。カツオのたたき、菜の花のおひたし、卵焼き。カツオのたたきのサクを買って、リボンにも端っこをご馳走。玉ねぎスライスとニンニク、ピーマンを散らし、ユズぽんで。サンルームの温度、午前9時でもまだひとケタです。ブルっ。日が差し込むと、ぐんぐんと上昇し、お昼は20度越えに。日が当たると温室状態なので、今日はここでお昼寝です。これ、リボンの椅子ですが、お出掛け中にちょっと拝借、フラットにして日なたぼ...
【日記】ノンアルコールビールと一緒に、カツオのたたきをいただきました。
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 近日はビール、ノンアルコールビールと一緒に美味しい肴、おつまみをいただいています。週末の23日(土・祝)、横浜の東急ストアで美味しいカツオのたたきを買い、よく飲むアサヒビールのノンアルコール版スーパードライと一緒にいただきました。 千葉の太平洋側で獲れたカツオで、身はとても引き締まって弾力のある歯ごたえでした。冷蔵庫で数時間冷やしたノンアルコールビールと合って、とても美味しかったです。 余談ながら、今回は少し醤油をかけて食べましたが、他にポン酢、刻みネギやおろし生姜等の薬味と一緒に食べるのもオススメだそうです。 今回は以上です。ありがとう…
TH69です。 夕食のメインは枕崎市のふるさと納税返礼品やった鰹のたたきでした。 鰹のたたきが苦手やった嫁ハンが「美味しいわぁ」と言って食べるようになりました。 なすと大根の適当サブジ。なすは甘くて美味しかったけど、大根はイマイチやったわ。 具沢山の豚汁。自家干しごぼうと椎茸入りです。 自家製納豆、自家製大根の千枚漬け、小豆の甘煮 黒豆の枝豆、レタスとトマトともずくとひじきと昆布のサラダ 自家製海苔の佃煮を納豆のタレにしてみました。優しい味わいで美味しいわ! 自家製海苔の佃煮は市販品と遜色ない味で、ご飯が進みます。 腐る前にと思って作った安納芋のスイートポテト。 牛乳入れるの忘れて硬かったので…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村旅先で感動した食べ物高知県でかつおの藁焼き体験…
☆長い間、作者不詳でした 米国の作家が粘り強く調査しやっと見つけました「去年でした」ペットを亡くした経験がある人なら『虹の橋』という詩はよくご存じですね動物たちの天国で愛するペットと再会する姿を詠んだ詩は胸に響く内容になって心打たれます作者が見つかりましたたくさんの人々に感動を与えてきた『虹の橋』の作者はこれまでは作者不詳といわれてきました今回、有力な手がかりが見つかり英スコットランド在住の82歳の女...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、わが町毛呂山町の流鏑馬の日にもかかわらず、2024入間基地航空祭に行ってきました。 俺のマシンYAMAHAのT-
みなさま こんばんは 今日は、わが町毛呂山町の流鏑馬の日にもかかわらず、2024入間基地航空祭に行ってきました。 俺のマシンYAMAHAのT-115に家内を乗せて、入間基地まで突っ走りました。 基地の近所の公園で見ようと思ったのに、駐車場が
夢婆さんも忘れていた誕生日‼だったが、しっかりと尾頭付きの魚を用意していたでは在りませんか、アジの尾頭付き、「そうなんですよ川崎さん」南蛮漬けのアジの尾頭付き、それにカツオのたたき、誕生日忘れていてもこれだけあれば十分酒の肴になります。
最近の温度差にやられたんか、どうも活力が出ないでもやることは山積み今週末からフラダンス発表会、旦那一時帰国、手作りマーケット、台湾旅行、奈良マラソン、クリスマス会ひと息つけるのは、おそらくクリスマス会が終わる12月17日以降かなそれまでは準備やら練習やらでワチャワチャ(⇐これって何語やねんやろ)しそうや夏バテにはにんにくやろ!ってことで、カツオのたたきに割引シール貼ってたんで買ってみたにんにく増し増しスライスではなくぶつ切り乗っけてみた6~7片くらい?確かにんにくって食べ過ぎてもあかんのとちゃうかったかなぁ~ま、いっかこれで少しはパワー出るかもやにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村夏バテはこれで解消できる?
昨日の続き、13日の朝食です。 仁淀川町から四万十市まで移動して昼飯。 やっぱ高知に来たらカツオのタタキでしょ、高知の地元スーパーで買いましたが他にも美味そうなのいっぱいで目移りして困ります。
【〔東京ガス〕のガス点検★〔BIGFUN平和島〕の〈ドン・キホーテ〉&〈業務スーパー〉に行ってきました★今日の夕食は・・・】
★ 10月16日(水) ⛅ ★ 今日は13時~15時の間に マンション全体の〔東京ガス〕のガス点検 その間は家に居ないとダメなので お出かけはできないわ・・・ と思っていたら13時ちょっと過ぎに点検にきました
☆遺族年金の見直し案は 本当にされてるようです夜、横になっても、まだまだ一日置きにしか眠れない私ですそんな時は YouTube など観てまわってますが・・・特に高齢者の人暮らしなどどんな料理を作ってるのかどんな趣味で楽しんでるのとか勉強になることが多いです皆さんが心配されてる話題は遺族年金が廃止されたら暮らしていけませんなど結構と心配されてましたね確かに、今年の春頃からそんなデマが拡散されてましたしかし・...
本日は撮影を優先したのでホントにトイレがあるだけの場所で車中泊。 それでもあるだけ有難いです、高知は主要幹線沿いに道の駅がこれでもかって位あるし観光客に優しいと思う。 それに比べて徳島は、、、朝か
なか卯 オニオンガーリックかつおたたき丼(並盛・790円)、温たま(110円)
かつおのたたき良いね 期間限定オニオンガーリックかつおたたき丼(並盛・790円)、温たま(110円)注文。計900円 メニュー到着。温たま、かつおたたきに"だし醤油"をかけたおろし生姜も入れた かつおたたき、にんにく擦ったのが"たたき"にかかってて美味しい生玉ねぎはまぁまぁ辛いけど、温たまと食べると辛さが弱くなって丁度良い。温たま頼んで正解やった 生玉ねぎ、にんにく擦ったのがたたきにかかってるので結構辛くなってくるが、その分ご飯が甘く感じて美味しいかつおのたたき、結構量あって得した気分だった。今年かつお豊漁なんかな美味しかったです