メインカテゴリーを選択しなおす
冷やし中華とか冷麺とか大好きなえーこです⭐︎もう何か暑過ぎませんか!?先日業務スーパーで大量に買った冷麺があっという間に無くなりました(笑)🔼以前のBlogで紹介した冷麺とはまた違ったものを見つけたので早速購入!お手頃価格なのに本格冷麺が食べれてオススメな
イタリアンのホタルイカのアヒージョ?ペペロンチーノ?寝具の準備
いやいや、これはワインでしょ💗先日、再会した若い料理上手な友人から教えてもらった料理を早速、やってみました。ホタルイカ料理。酢味噌作るのめんどくさいけど、これはお手軽( *´艸`)ホタルイカと、鷹の爪、ニンニクとオリーブオイルがあればすぐで
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます 購入して良かった物を紹介したいと思います ど…
今日は午前中にウォーキングに出かけその帰りスーパーに寄ったらぶりのあらが売ってた(切り身より安い)ちょって手間がかかるがぶり大根にしようと思った。 結構な量で頭も骨も血合いも入ってて血合いは臭みが出ると思い、野良猫ちゃんにレンチンしてあげた。 大根は下茹でしておき、あらは熱湯に潜らせ水で血などを洗って下準備完了。先に大根の下味を付ける為(砂糖、味醂、酒、水)煮るその後下処理したぶりのあらと醤油、生姜を加え更に煮ます。 大根、味見したら美味い!切り身より旨味が強くでると思ったわ 飾りに庭にある山椒の葉をパンパン手で叩いて飾りました。 やす~~く美味しく出来たぶり大根節約料理です。
毎日のお弁当のおかずは思いつきで作る派のえーこです買い置き食材で重宝するのはやはりツナ缶業務スーパーとかも安いですがドン・キホーテのツナ缶に勝るものは今のところ見てないです✨本日のBlogはそんなお気に入りのドンキツナ缶についてですドン・キホーテのツナ缶は1
業務スーパー 徳用ウインナー 800g【コスパ重視ウインナー】
今日は「味より量」重視で私が業務スーパーでいつも購入している「徳用ウインナー800g」のご紹介です😊 業務スーパー 徳用ウインナー 800g 内容量 800g 価格 368円(税抜) *2025年4月現在の価格です。ご了承ください。 使用しているお肉は「鶏肉」です。 なの...
今日はいつもの「最近食べたもの日記」です。 業務スーパーの鶏そぼろうどん 最近野菜が少しづつ安くなってきて、貧乏生活中の私の食卓にも冷凍野菜じゃない生野菜が戻ってきました😁 小松菜を軽く塩コショウで炒めて茹でうどんに鶏そぼろと一緒にのせるだけ。 これだけで味付けは十分。 こ...
タケノコの混ぜ寿司のレシピ|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
タケノコの混ぜ寿司は、さっぱりとした美味しさがあります。ぜひ作ってみてくださいね。
ミートソースをどっさり食べたい時。 そういう日が突然訪れます。 ごはん ・ミートソースどっさりパスタ 批判のミートソースにひき肉やケチャップなどを追加し、たっぷりのミートソース。麺の量も1束
ぺちゃんこにならないパンケーキのコツを知った翌日。 やってみたくて実施! ごはん ・パンケーキの卵サンド ふわっとなった…。 ふわっとさせるコツ、何も難しい事なかった。 卵や牛乳を常温に戻
【業務スーパー購入品】タニタ食堂の減塩みそと簡単入れるだけのうどんの具を使ったお味噌汁
毎日お弁当を作って仕事に行くえーこです外仕事なので冬は温かいものが食べたくなりますそんなわけで毎日お味噌汁を作ってスープジャーに入れて持って行ってます✨色々お味噌を試しましたが今ハマってるのがこちら🔽品名:タニタ食堂の減塩みそ内容量 : 650g価格 : 328円
桜満開\(^o^)/ という事でお花見に行ってきました〜 お弁当 ・照焼チキン ・じゃがいもピーマンベーコン炒め ・だし巻き卵 ・ほうれん草のお浸し ・チーズ入りはんぺん ・トマト 胸肉の照り焼
お正月に作ったお餅、冷蔵庫にもう少し残ってます。美味しく飽きないように、普段の食卓に出せないかな〜と思ってたところ美味しそうなレシピを発見。 ごはん ・豆腐つみれ和風餡掛け ・春雨サラダ ・甘
何でもハマると飽きるまで食べたり、飽きずにずっと食べているものがあります。 ハマってるもの、飽きないもの。 ごはん ・黒ごまパンでクロックムッシュ 美味しい。美味しすぎる。1斤を食べ終わる
先日、日中のお掃除のバイト先で頂いてきた湘南ゴールド。 この間バイトに行ったらさらに追加で頂いてきてしまいました。 実はもう少し甘くなるまで保存してから食べようと思っていたら…… 皮が少し萎んできてしまったので、ちょっと酸味はありましたが食べてしまいました😆 外側の皮は萎ん...
交換便をのんびり続けておりますが、先日、マステ大好きな方から沢山のマステ巻を頂きました。 こちら 凄い…スティックが24本もあるのに丸ごとマステが3つも。さらに、マステひとつひとつがどこのマステな
今日で3月も終わりですね。 高齢両親の介護生活が始まってから時が経つのが爆速です😅 バイト行って介護に実家行って、食べて寝る。 同じことの繰り返しな日々なので自分の歳も忘れてしまう今日この頃です。 3月の終わりだというのに、今日も寒いですね。 私の住む地域では10℃にも届か...
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
冷蔵庫の中で常に在庫を意識してるものは、卵と牛乳。牛乳はヨーグルトを作る為に買うので使える量も決まってますが、牛乳があると料理のバリエーションも広がります。 ごはん ・黒ごまパンでクロックムッ
こんにちは~サトウです。今日のご飯、毎日更新が出来ていなかったので、写真だけでもまとめてご紹介しようと思います。よろしくお願いします<(_ _)>今日のご飯たち25日25日のお昼はラーメン!かにかまで節約!25日の晩ごはんは写真撮り忘れてい...
【2025年3月28日】今日のお買い物♪~予算1円に追い込まれている日の買い物~
こんにちは~サトウです。今週は忙しくて、ほとんどブログを更新できませんでした(;_;)子供の春休みが始まったのと暖かくなったので、ほぼ毎日外出したり、ほぼ毎日来客があったり!来週もお出かけの予定が何件かあります。なのでなかなか更新できないか...
【2025年3月24日】今日のご飯♪残り予算が1円になった日のご飯…
こんにちは~サトウです!今日のお昼はじわっと汗ばむぐらい暖かかったです。お昼ご飯は色々あって、作る気にならなかったので、マクドナルドでした。支払いは自分のお小遣いから出したので許して欲しい!春はてりたまが食べたくなる…。今回は炭火焼肉風てり...
【2025年3月24日】今日のお買い物♪~残り予算894円だが…?!~
こんにちは~サトウです。まだ冷蔵庫に食材はあるのですが、今日買い物に行ってきました!いつもの激安スーパーです!今月の残り予算は894円ですが、果たしてどうなったでしょうか…今日のお買い物こちらの8点を購入しました!果たして金額は…………ワオ...
こんにちは~サトウです。今日はとてもいいお天気で暖かかったです。風も気持ちよかった。朝は息子とのんびり散歩して、お昼は娘の自転車の練習がてら近所にアイスを食べに行ったりしました。(*´ω`*)贅沢な休日でした!のんびり気を抜きすぎて、今日の...
紙もので工作するのも好きなんですが、料理はそれ以上に好きかもしれません。 一番の良いところは、自分が食べたいものを作れる事。 そして、途中で味見というつまみ食いも出来るところですw ごはん
久しぶりの食べたもの日記です。 最近、ご飯は食べていたんですが、実家へ行ったりしていたので自宅で自炊しても写真撮らなかったから。 毎度おなじみの1品料理生活ですが、満腹満足にご飯が食べれて生きれた記録です😁 レトルトカレー 業務スーパーに売っているレトルトカレー。メーカーは...
こんにちは~サトウです。今日はとてもいいお天気で暖かかったです。風も気持ちよかった。朝は息子とのんびり散歩して、お昼は娘の自転車の練習がてら近所にアイスを食べに行ったりしました。(*´ω`*)贅沢な休日でした!のんびり気を抜きすぎて、今日の...
やっと……やっと…… 行ったり来たりの生活から解放されました。 昨日の土曜日のお昼ごろに実家から自宅に戻ってきて、夜のバイトが終わって自宅に戻ってきたら…… そのまま自宅でのんびりできる幸せ(笑) 毎日のように行ったり来たりの生活から解放された昨晩は、ずっと見たりできなかった...
【2025年3月22日】今日のご飯♪~プレゼントの餃子(笑)~
こんにちは~サトウです。今日はいいお天気で朝からお掃除を頑張りました!すっきりしました!お昼からお友達が来て、子供達もわちゃわちゃしながら楽しく過ごしました(^^♪今日のお昼ご飯写真を撮り忘れました。夫はお弁当。家では三食丼を作りました。ま...
こんにちは~サトウです。今日は日差しは暖かい感じですが、風はまだ冷たかったです。明日からどんどん暖かくなりそうですね。公園へ行ったりしたいですね。20日はウエルシアに買い物に行く日です。イオン系のポイントを貯めているので、細々とポイントを貯...
【2025年3月19日】今日のご飯♪~ぶりの照り焼き~あと、ちょっとだけ投資の話…
こんにちは、サトウです~。少しづつ体調も良くなってきました。外の風はまだ寒いですね。今日は家のお片付けを朝から夕方までのんびり頑張りました。1階がとてもすっきりして、少しづつ暮らしやすい部屋になってきました。明日は2階を片付けられたらいいな...
こんにちは~サトウです。朝はまだ寒いですが、お昼は気持ちいい陽気です。今日は役所に行って、手続きをしてきました。私が書類に記入している間、息子は役所のお姉様方に愛想を振りまきまくって、可愛い可愛いと言ってもらえて、終始ご機嫌でした。(;´∀...
こんにちは~サトウです。まだまだ体調が安定しませんが、なんとかやってます。少し寒いですが、お昼は息子と散歩したりして過ごしています。花が咲き始めたり、山がきれいに見えたり、春になってきたなと感じています。今日のお昼ご飯買い物に行った時に見つ...
使う材料はほぼ同じでも、作るものまで同じだったら絶対に飽きる。食べる方も作る方も飽きる。なので、はじめて作るメニューというのも取り入れていきたいところ。 ごはん ・はんぺん卵巻き ・チキンソテ
【2025年3月17日】今日のお買い物♪~今月の残り予算は…~
昨日は頭痛がひどくて辛かったですが、今日は少しだけましになりました。まだ辛いですが…。今日のお買い物今日は2件のスーパーをハシゴしました。1件目…3,099円2件目…2,219円あと、米屋で10㎏のお米を買いました。…5,100円本日のお買...
こんにちは~サトウです。最近ずっと体調が優れず、特に鼻づまりと頭痛がひどくて副鼻腔炎かと思っていましたが、もしかしたら気圧の変化が原因だったかもしれません。フジの上垣アナが頭痛に注意って言ってました。昨日は吐きそうなぐらいの頭痛で、ブログも...
先週はレトルトを使っていつも以上に節約料理をする週間にしていました。 購入していたレトルトのミートスパゲティ。残っているつもりだったパスタが切れており、麺を買いに行ったら魚が目に入りました。 160円のイワシを買って帰り、生姜煮にして冷蔵庫へ。小アジと迷って「1人でこんなに食べられないよなあ」とイワシにしたのに、結局余らせてしまいました。 生姜煮は冷凍できたのかどうかも分からず。一人暮らしの魚料理は難しいですね。 無駄にしない保存方法を知らないと、節約のつもりが節約になりません。 レトルトミートスパゲティ キャベツだけのサラダ イワシの生姜煮 ホウレン草のお浸し 白米 味噌汁 イワシの生姜煮 …