メインカテゴリーを選択しなおす
今日は「食べたもの日記」です。 今週の自宅生活中は、熱中症気味に始まり頭痛に怠さや虫刺されのかぶれなどで最悪な日々でしたが、1つ体調が回復すると食欲だけは復活しました(笑) ご飯が食べたい=健康のバロメーター 今週もご飯を食べれて息していられた記録です😁 ネギと新玉ねぎのか...
ブログランキング参加中です下のバナーをクリックしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m 昨日は日曜日でしたね。平日、楽をするために週末買い出しに行って作り置きしました!出来上がったのはこちらの品々1時間ちょっとで7品です!まずは焼き鮭!20%オフのち
ブログランキング参加中です下のバナーをクリックしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m 今日は天気も良かったのでお散歩してから図書館へ〜毎回思うけど図書館は無料であんなに本が借りられるの本当に凄い✨周りはあまり図書館利用せず子供に新しい絵本買い与え
昨日から……だるさが抜けません😢 昨日も頭痛が酷くて熱中症気味かな?と日記に書いたのですが、今日は頭痛は治まっても怠さがぬけません。 今もまだなんかかったるい。 今日は日曜日で夜のお掃除のバイトも早めに終わり、高齢母のお世話の為に実家へ行こうとも思ったのですが…… 疲れから...
信じがたいが?風邪ですわ(-_-;)3日程前から下痢が酷い💦今朝は激しい頭痛で目が覚めたの。下痢は風邪だったのね・・ちょっと涼しいだけで風邪ひくか~!!自分が思ってる以上に老人化進んでますわクワバラクワバラ・・唱えるしかないわ老人がフルタイム勤務って無理あるか
ブログランキング参加中です下のバナーをクリックしてもらえたら嬉しいですm(_ _)m 更新できず生活が荒れていた日々ですが食生活も酷かったんです寝不足と疲労で、ご飯を作る気力もなくてお弁当とか、レトルトとかフル活用していて身体に悪いし食費はか
今日は久しぶりに「食べたもの日記」 ただ……実家への行ったり来たり生活が続いていたから、いつ食べたのかもわからないけど写真撮ってファイルに収めていたご飯ばっかりです😅 黒ごまアーモンドきな粉でクッキー 高齢母の腸活の為のクッキー。 今回は黒ごまアーモンドきな粉を使って作って...
業務スーパー【お手ごろ価格】ピーナッツバター 粒入り【ラーメンスープに加えると美味しい】
少し前にパン屋さんの「粒入りピーナッツバターコッペパン」がものすごく美味しくて。 それ以来、業務スーパーに行くとピーナッツバターを探して購入しようと思っていても毎回売れ切れだったのですが、先日やっと購入できました。 今日は業務スーパーで人気の「粒入りピーナッツバター」のご紹介...
今日で5月も終わりですね。 今月は特に‼ 日々が爆速で過ぎて行き、私もまた1つ歳をとりました。 毎度のことですが……家族は誰も私の誕生日を覚えていなかった(笑) そして私も……自分の誕生日を次の日に思い出しました。 高齢両親の介護当番生活で実家に日参するようになってから時間軸...
噂に聞いていた「サーモンのあら」に先日、近所のスーパー(Migros)で出会いました。 なんとたっぷり1キロのサーモンのあらが、お値段5TL(約20円)!すぐにカートに入れました。 サーモンのあら トルコの人たちは魚のあらを食べる習慣がないので、激安価格で販売されるという噂を聞いていたのですが、実物を見て感動しました。 インフレが半端じゃないイスタンブールにおいては信じられない価格です。ありがたや〜。 サーモンのあら 今回はシンプルにお醤油・味醂・酒で煮ていただきました。 身もしっかりあってとっても美味しかったです。また会える日を夢見て・・・。 アラ煮 ちなみに似たような話で言うと、トルコの人…
【一人暮らしの味方】業務スーパーでリピ買いしてる節約神アイテム5選
一人暮らし×節約生活に欠かせない業スーのおすすめアイテムを紹介。冷凍食品・大容量パスタ・惣菜など、リアルな使い方も交えてまとめています。
ここ連日の暑さが嘘のように今日は一段と肌寒い1日でしたね。 高齢母の介護で今週も実家への行ったり来たり生活を続けていましたが、今日は久しぶりに自宅でのんびりできる1日に。 明日の朝方から大雨警報が関東にも出ていて万が一、道路が冠水などあると実家から戻って来れなくなる可能性もあ...
レタスサラダ添えのリーフレタス、ほうれん草チーズオムレツオムレツにお絵描き忘れるにゃ(=^x^=)水菜ひやゃっこ夏かぶのナンタラ漬けwかぶはまだ育てなきゃなのに親に勝手に抜かれました、まだやねんw私のつくたやさいで節約できてたらいいよねで、YouTubeで本編動画まだ全然考えてなくて、せっかくだし、最初の決め台詞挨拶とかも考えよーかなとおもてたんですが、こうなりました...(このブログ見てくれてる人だけのネタバレだよ...
5キロのお米の価格が5000円越えたとニュースで見てお米買えないよって思っていたんだけど頼みの綱だった業務スーパーも急にドンと値上げしていてびっくりカリフォルニア米は5kgで3,900円弱国産ブレンド米は、さらに高くて4,500円以上え😳いつものスーパーの方が安い…それに、国産米は在庫がたくさんあるのに輸入米(カルフォルニア米・台湾米)はほぼ売り切れ状態やっぱり価格重視で購入する人が多いのかな…...
【業務スーパー購入品】お弁当のおかず用に冷凍食品のまぐろカツを買ってみました
昔は家で揚げ物なんて絶対にやらなかったえーこです最近は油が飛んだら拭けばいいむしろ掃除できてラッキーみたいな精神で揚げ物してます♪以前業務スーパーでお弁当用白身フライを買ったBlogを書いてみましたが今回はまぐろカツを買ってみましたのでレポしたいと思います
【ウエルシア】お得デーは10%オフになるクーポンを使ってお米を購入
毎日お弁当なのでお米の消費量が多いえーこです令和の米騒動はハッキリ言って困りもの今まで3,000円くらいで買ってたお米がいまや5,000円とはトホホですau PAYマーケットで1月にゆめぴりかとななつぼしのセットをポイントとクーポンを駆使して6,500円で購入したのですがそ
節約&大満足!厚揚げのチーズ焼きでおつまみ革命【簡単レシピあり】
「あと一品」「おつまみが欲しい」「節約したい」――そんなときに頼れるのが【厚揚げ】ふっくらした豆腐の旨みと、表面の香ばしさ。ボリュームがありながらお手頃価格で、まさに家計の味方です。今回はそんな厚揚げを使って、**チーズがとろ~り!**おつ...
発酵食品は積極的に食べてるえーこです発酵食品の代表格ぬかづけを作るのをやめてしまったので最近漬物食べてないなぁ…と思っていたのですが業務スーパーにお手頃価格で購入できる白菜キムチが売ってたのでリピ買いしております!!そんな訳で本日は業務スーパーの白菜キ
【業務スーパー購入品】サンライズクラッカーでお手軽おつまみ作り
お家飲みの時にささっと作れるおつまみ用のクラッカーを色々試してるえーこです業務スーパーに売ってるサンライズクラッカーはお値段もお手頃で食べやすいのでリピ買いしてます本日のBlogはそんな商品のご紹介です タイで製造されてるサンライズクラッカークラッカーの詳細
朝は私も相方氏もパン食。 ホームベーカリーで焼いた全粒粉パンが最近は定番です。 ごはん ・スクランブルエッグトースト ・玉ねぎのバルサミコソーストースト 卵大好きなので、卵系は必須。でも、も
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
お家ラーメンにハマって毎食食べてたら明らかに太り始めたえーこですラーメンは太るでも美味しい美味しい幸せをとるか体調と体型をとるか悩みどころです(笑)本日は毎食ラーメン食べてた時のBlogを書きたいと思いますある日突然食べたくなったらこれを参考に作ろうと思い
月に1回業務スーパーで大量買いするのが引っ越してからの習慣になりつつあるえーこです賞味期限が長めで買い置き出来る品はとっても重宝します!今まで気になってたけど買うのを躊躇っていたこの商品を買ってみてリピ買い決定しましたのでご紹介したいと思います! 炒め物
にほんブログ村にほんブログ村 はろ〜本日、夫さん半休で夕方からお仕事なのですがおうちでやるお仕事もあるみたいでなので私アシストしますお仕事のモチベあげにスタ…
冷やし中華とか冷麺とか大好きなえーこです⭐︎もう何か暑過ぎませんか!?先日業務スーパーで大量に買った冷麺があっという間に無くなりました(笑)🔼以前のBlogで紹介した冷麺とはまた違ったものを見つけたので早速購入!お手頃価格なのに本格冷麺が食べれてオススメな
イタリアンのホタルイカのアヒージョ?ペペロンチーノ?寝具の準備
いやいや、これはワインでしょ💗先日、再会した若い料理上手な友人から教えてもらった料理を早速、やってみました。ホタルイカ料理。酢味噌作るのめんどくさいけど、これはお手軽( *´艸`)ホタルイカと、鷹の爪、ニンニクとオリーブオイルがあればすぐで
おはようございますmiyurebabaです 昨日より今日今日より明日・・という気持ちで毎日を楽しんでいます 購入して良かった物を紹介したいと思います ど…
今日は午前中にウォーキングに出かけその帰りスーパーに寄ったらぶりのあらが売ってた(切り身より安い)ちょって手間がかかるがぶり大根にしようと思った。 結構な量で頭も骨も血合いも入ってて血合いは臭みが出ると思い、野良猫ちゃんにレンチンしてあげた。 大根は下茹でしておき、あらは熱湯に潜らせ水で血などを洗って下準備完了。先に大根の下味を付ける為(砂糖、味醂、酒、水)煮るその後下処理したぶりのあらと醤油、生姜を加え更に煮ます。 大根、味見したら美味い!切り身より旨味が強くでると思ったわ 飾りに庭にある山椒の葉をパンパン手で叩いて飾りました。 やす~~く美味しく出来たぶり大根節約料理です。
毎日のお弁当のおかずは思いつきで作る派のえーこです買い置き食材で重宝するのはやはりツナ缶業務スーパーとかも安いですがドン・キホーテのツナ缶に勝るものは今のところ見てないです✨本日のBlogはそんなお気に入りのドンキツナ缶についてですドン・キホーテのツナ缶は1
業務スーパー 徳用ウインナー 800g【コスパ重視ウインナー】
今日は「味より量」重視で私が業務スーパーでいつも購入している「徳用ウインナー800g」のご紹介です😊 業務スーパー 徳用ウインナー 800g 内容量 800g 価格 368円(税抜) *2025年4月現在の価格です。ご了承ください。 使用しているお肉は「鶏肉」です。 なの...
今日はいつもの「最近食べたもの日記」です。 業務スーパーの鶏そぼろうどん 最近野菜が少しづつ安くなってきて、貧乏生活中の私の食卓にも冷凍野菜じゃない生野菜が戻ってきました😁 小松菜を軽く塩コショウで炒めて茹でうどんに鶏そぼろと一緒にのせるだけ。 これだけで味付けは十分。 こ...
ミートソースをどっさり食べたい時。 そういう日が突然訪れます。 ごはん ・ミートソースどっさりパスタ 批判のミートソースにひき肉やケチャップなどを追加し、たっぷりのミートソース。麺の量も1束