メインカテゴリーを選択しなおす
クラッシュジャスミンティーゼリー ブルーベリー添え (レシピ)
皆さーん、7月ですってよ こんなに暑いのにまだ7月になったとこ! このあと三ヶ月は暑いんだよね・・・どうする? 私は主食をゼリーにしたい(笑) ということで、本日はゼリー ジャスミンティーはペットボトルのモノでも 全く問題ないけれど・・・ 茶葉があるのでどれくらい使えばいい?...
こんにちは~Ri☆です 妹ちゃんが学校の図書室でよく借りてくる「しずくちゃん」シリーズ🌟 雨の妖精「しずくちゃん」が可愛い💚 その中でもこちらが好きで~ 「しずくちゃん23 パティシエになりた~い!!」 しずくちゃん 23/ぎぼりつこ【1000円以上送料無料】 子供たちがこちらの絵本に出てくるお菓子ケーキポップ作りをしたいとのことで挑戦!!! しずくちゃんのお菓子作りに挑戦💛 しずくちゃんのケーキポップって?? ケーキポップ材料 作ってみよう~ お味は?? 時間がかかるので注意 おわりに~ しずくちゃんのケーキポップって?? まずケーキポップはこちら~~~ バウムクーヘンを楽しいおやつに変身さ…
【番外編】ベルギーワッフル ブリュッセル風、理想と現実のギャップに悶絶!
ふわサク食感が魅力のブリュッセル風ベルギーワッフルに挑戦!アメリカンワッフルとは違い、仕込みから焼き上げまでひと手間多いその工程に思わぬ事件が…。
炊飯器で大学芋 ショート動画です。 【揚げない大学芋】さつま芋とオリゴ糖と醤油を入れて炊飯器で炊くだけ#大学芋 #ヘルシースイーツ #炊飯器レシピ #簡単おやつ #さつまいも #砂糖不使用 晩ごはんは 高級茶漬け どこが高級なのかと言うと 5000円だから、白子のりのお茶漬...
バター卵なし 手作り 紅茶のスコーン Janat(ジャンナッツ)フレーバー紅茶
この間、日中のお掃除のバイト先でとても香りのいい紅茶を頂いたんです。 なので……久しぶりに紅茶のスコーンを焼いてみました。 バターと卵なしのスコーン。 牛乳さえあれば他の材料はいつも家にある物が多いので、思い立った時にすぐに作れるサクッとした美味しいスコーンのご紹介です😊 ...
今日は久しぶりの夜のお掃除のバイト先での朝一のバイトでした。 普段はほとんど夕方や夜のシフトにしか入らないのでちょっと緊張しましたが、無事に終了してホッとしています。 昨日の晩は結構雨が降りましたが、朝はそこそこ天気も良くてバイト先までの道のりは日曜日だったので人通りもまばら...
こんにちは♪かごバッグの被せ布?カバー?を作るために探していたミナのモチーフブログを書いてすぐに見つかりました 笑良かった今日はミナのハギレセットの中でモチー…
無添加のチョコレートは正直おいしくありませんでも、これは安全な上にチョコみたいにおいしいInstagramで流れてきた超簡単手作り「チョコレート」発信者のかなさん(kana_diet_beauty_)「少ない材料」で「混ぜるだけ」な超簡単、無添加・グルテンフリーのおやつをたくさん
昨日は天気も良かったし、娘と自転車に乗ってSeriaへ 目的の物はとくになく、フラフラと店内散策! こんなのもあるんだーなんてキッチンコーナーへ。 そしてパッと見で一目惚れ‥ \それがコレ/ 【ミニチュアクッキー抜き型4p 海の生き物】 ・左上→エイ ・左下→カニ ・右上→クリオネ ・右下→クラゲ このラインナップ、素敵すぎる‥!! 小さくって可愛い‥(涙 という事で帰宅してから早速クッキー作り。 バターがなかったからバターなしで作れるレシピを検索‥ 代用で米油使って生地を作り。 ホットケーキミックスで作れるのありがたい! 生地ができたら、型を取って‥ 1つ1つやってたら日が暮れそうだったから…
まるごとバナナの値段が高く、手が届かないので、作る。粘るまで混ぜる。小麦粉・バター・砂糖・卵・を混ぜる。安い材料。小麦粉50g、卵1個で、クレープ2枚、焼ける。粘りが出たら、牛乳を少しづつ加えながら、混ぜる。バニラエッセンス、加える。冷蔵庫でラップし
東北地方の昔ながらのおやつ「がんづき」 ようするに、黒糖蒸しパンです。 ベーキングパウダーではなく、重曹で膨らませます。 重曹独特の、あのスースー感があります。 今日の体操の会のおやつは【がんづき】です。#懐かしい #昔ながら #おやつ #がんづき #黒糖 #蒸しパン #和...
ふわふわ派?しっとり派?美味しい米粉のフルーツロールケーキ♪
春です(*´▽`*)今日は最近はまってる米粉のお菓子づくりのおはなし~。 去年か一昨年あたりから、米粉菓子のレシピやレシピ本をちょいちょい目にするようになってきて、シフォンケーキやロールケーキを一時期焼いてたんですけど、しばらくつくってなくて。 3月ごろにまたふいっと米粉のお菓子たべたいなーってなって、米粉を買っておりまして。実は先月あたりから、ストレス解消かねて、ぽちぽちとつくっていました。そのなかから、今日はロールケーキをお目にかけましょう! ふわふわほろりな米粉のいちごロールケーキ これは共立さんの米の粉で作ったロールケーキになります。 送料無料 共立 米の粉 お徳用 1kg ×1袋(米…
ミントの森Music School主宰ピアニストの山本実樹子です。弾きっこ会!!ということで、紫陽花をイメージしたゼリーを作り、葉っぱ部分のお抹茶クリームがわさびにしか見えないことに焦ったり・・(#^.^#)紅茶クッキーを焼いたりいちごクリームのスウィーツを作ったりおかきの準備をしたり・・・お飲み物を準備したり・・・。本編に続きます。7月21日(月・祝)は14:00~森のホール21にて【おんがく歴史おと絵巻5】です。プロジェ...
和泉市の少人数制お菓子教室です🍰今月は、人気のオンラインレッスンでとっても濃厚な「チョコレートチーズケーキ」をレッスンしました☺️ 🍪 サクサクのクッキー土台…
小腹がすいたので、久しぶりにホットケーキミックスを使った簡単蒸しパンをつくりました 失敗しました レシピ通りに作ったと思うのになぜ、、、 タッパのふち…
はろ〜うさぎしずくです買い物してから数日経つと…徐々に献立考えるのが難しくなる…これはあるある?それともないのか?今日はなににしようかな冷蔵庫やあるものでな…
ここ連日の暑さが嘘のように今日は一段と肌寒い1日でしたね。 高齢母の介護で今週も実家への行ったり来たり生活を続けていましたが、今日は久しぶりに自宅でのんびりできる1日に。 明日の朝方から大雨警報が関東にも出ていて万が一、道路が冠水などあると実家から戻って来れなくなる可能性もあ...
簡単?!白玉粉でいちご大福を手作りしたよ♪&北海道土産 毎日ご飯
今年はあまりん🍓をあまり買えなくて(買いに行くのが面倒だった)、その代わりスーパーでリーズナボーないちごを結構買って食べました 「これが今年最後のいちごかも…?」と思いながら、今回はとちあいかを買ったのですが、 そうだ!いちご大福にしてみよう♪と思い、家で作ってみました! 失敗もして注意点が浮かび上がってきたので、そこも参考にして頂けたら嬉しいです🤭 *注意点は赤文字にしてあります いちご大福 【材料】 *白玉粉 60g *水 120ml *砂糖(私はラカント30gときび砂糖5g)35g ラカントだけだとコクが足りなかったのできび砂糖を足した *いちご 6個(ヘタを取っておく) *こしあん 約…
とてもおいしいキャロットケーキのレシピ見つけました! キャロットケーキ https://youtu.be/8E3Kx-l6Dwo?si=oy4Jr0VglEfUTvD1 チョコチャンククッキーのレシピの方です キャロットケーキってとても簡単 クルミは必須やな。ナツメグも何気にポイントかも。半量を16センチパウンド型でぴったり。 うちはセイロンシナモンで作りました。オールスパイスもあるので一振り、レーズンもいれちゃえ。まじで簡単おいしい。ハスキーさんのレシピ色々作ってみよう。 ほかの方のレシピでこんなのも作ってました。中にフロスティングを入れるとはなるほどなるほど これもおいしかったけどハスキー…
私はおやつ代を節約するために、卵・牛乳・砂糖でプリンをつくります 買うより安く作れるからです。 「美味しい」、と聞かれればイエス。 でも、スーパーで買う…
先日、プリンを作りました 夜の11時すぎ、夕食後のお腹も落ち着き、ウキウキしながら食べたんですが なんか味が変 あ、、、 砂糖を入れ忘れた、オーマイガー…
何でも1人でやってみたいお年頃の娘(小3) これなら自分で出来そう!と放課後のおやつにしているのがこちら☆ レンジで蒸しパン 8個入り 9ヵ月頃〜 ベビーフード 離乳食 おやつ 赤ちゃん ベビー ベビー用品 国産
GWも過ぎ、5月6日からは暦の上では【立夏】。 4月からの新生活に慣れようと、知らず知らずのうちに頑張ってきた体と心に少し疲れが出やすい時期ですね。 お天気が良いとついつい「あれもこれもやろう!」と予定を詰め込み過ぎたり、新生活に張り切りすぎてしまうこともあるかもしれません。 GW中の普段と違う生活リズムに加え、これまでの頑張りと疲れで心身のバランスを崩しやすい時期な気がしています。 我が家の息子は二人とも進級しただけなので環境の大きな変化はなかったのですが、担任の先生やクラスが変わり、きっと授業も難しくなり、心の負担も大きくなっているかもしれません。 と、そんなことを考えていた午後。 私にで…
この前作ったプリンケーキ。パウンド型からプリン液が漏れるという失態があったものの、味自体は大変良かったのでまた作る時の為に描いたレシピメモ。カラメルソースとプリン液を作る部分は以前描いたプリンを参照してください。まぁまぁコストがかからないおやつです。バタ
GWの後半がスタートしていますね^^昨日はお天気が悪かったのだけど・・スーツケースを持っている方を結構お見かけしたのでお休みを取って5連休にしている方が多いのかなー?なーんて眺めていました ♪ちなみに我が家は例年通りですが時間を見つけてはNetflix
大同電鍋で蒸しパンを作りました。 材料 ホットケーキミックス150グラム 黒砂糖を大さじ2 豆乳80cc 卵1個 米油大さじ1 バナナ1本小さめ輪切りカット くるみ一掴み 小さめに割っておく 材料を混ぜて100均で買ったマフィン型に入れて蒸しました。6個分になります。 電鍋の外鍋にお水1カップ入れ、外鍋にスチーム皿を入れその上に並べて、濡れ布巾を蓋に挟んで蒸します。 蒸しあがったら竹串を刺し何も付いてこなければ出来上がりです。 蒸し終わり直後に確認するとうまく出来上がっていました❣️ 🧒🏻と2人でお茶🍵と一緒にいただきました。 🧒🏻はもちもちで美味しいと2個食べてました。 バナナもくるみも良い…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。早朝にInstagramビジネスと、わが家の王子🐈のアカントを乗っ取られてしまいま…
クリームチーズを常備していて、 だいたい「もう賞味期限が切れる!」という時にチーズケーキを作ります♫ 今回は、生クリームを使わない混ぜるだけのティラミスを作りました♡ 生クリームは値段も高いし、カロリーも高いし、だったらナシでいいんじゃない?ということで作ってみました! 意外と生クリームなしのレシピがたくさんありましたよ〜 混ぜるだけの簡単ティラミス 【今回の材料】 *オイコス 1個 *パルテノ 1個 (たまたまこの2種類があっただけで、オイコス2個でもパルテノでも、水切りヨーグルトでもなんでも) *ブルガリアヨーグルト 大さじ4くらい (砂糖が多かったので、甘さの調節であとからブルガリアを足…
プリン プリンを作りました チョコレートをトッピング おやつに戴きました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ヨコモです。最近、手軽にスイーツを楽しめるかんてんぱぱ。その中でも一番好きなのが「パオパオ杏仁」で、めっちゃハマっています。ババロリアに続いて、またもや簡単&安上がりなデザートで、材料を混ぜて冷やすだけなのに、ひと口食べたらふわっと広がる杏...
やっとやっとGWに入った。 この時期は、海外オフィスもイースターでお休みの従業員が多く、中国は日本のGWと同じ時期に大型連休に入る。 忙しいのに案件が進まなかったり、でも自分もお休みを取るからいろいろ片付けておきたい… で、結局ずっと忙しい。 先週、相方の誕生日だったのでささやかにお祝いをした。 ディナー@つばめグリル 久しぶりに食べたけど、ホント美味しい! シーザーサラダも文句なし。最高だった。 翌日、TVで看板メニューの「つばめ風ハンブルグステーキ」を見かけた。…と思ったら、某ファミレスチェーンのCMだった。なんか似過ぎてて引いた。 おうちカフェ 翌日は手作りティラミスでお祝いした。 クリ…
パン屋さんに長い事行っていません。原材料の高騰でパンは随分値上がりしました。米も上がってるし主食は全滅ですね。徒歩圏内に「リトル・マーメイド」があるので、15日のリトルマーメイドの日に買っていました。いつ買ってもいいんだけど、15日は600円毎に食器が1個貰える
プリンケーキ作るのに100均のパウンド型はやめた方がいい理由
以前、スーパーで買ってきた不二家とのコラボプリンケーキにプリンが無かった件。プリンに対する欲求が高まり、プリンケーキを作りました。アイスと苺も乗せてみました。味は美味しかったし大満足だったのですが、ちょっと失敗しまして……。以前はパイレックスの耐熱ガラス
割れチョコで!「チョコレートチャンクスコーン」サクッとザクっと!ふんわり軽い食感!手が汚れない!【楽天レシピ】
まとめ買いして古くなって風味が落ちてしまった 割れチョコを活用。 板チョコを使ってもOK! 楽天といえば!割れチョコ! 【今だけ 1,000円ぽっきり ★チョコ今季販売終了間近!ラストチャンス 】お試し 割れ
朝っぱらからドーナツ揚げまして 鍋が小さくて(と言い訳) 4個ずつしか揚げられないんだもの。 いっぱい揚げてるうちに、黒くなってしまった。 半分普通の砂糖 残り半分シナモンシュガー お年寄りだらけの会なもので じわりじわり減っていき (入院中やら自宅待機な人、喧嘩してこなく...
ブルーベリーチーズケーキ アーモンドクッキーを台座にして ブルーベリーもたっぷり入れたレアチーズケーキを作りました😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
またまたセリアでおもしろクッキースタンプ買ってしまいました リベンジ 写真が下手だとしか言いようがない。。いやクッキーがうまく焼けたわけじゃないけどね。。今回ダイソーで75円で売っていた見切り品のクッキーミックス使いました。 溶かしバターと卵を入れて混ぜるだけ。 結構だらだらやってたのにダレなくてなんか色々入ってるのかなと思ったけどめっちゃシンプル材料! 香料も入ってないし 味もシンプルでおいしかったわ。 こんな感じのレシピ探してみよう。。 母の日に手作りクッキーはいかが? cotta こぐまちゃんクッキー型 3個セット ファニー ティーポット フレーズ プラスチック エンボス クッキー 型 …
巷では生ドーナツ🍩が大流行\11:00~ポイント5倍/選べる贅沢生ドーナツ6個アソート 母の日 2025 スイーツ 食べ比べ セット 出産内祝い ギフト 誕生…
今朝は曇り空ですいろいろ洗いたいものがあったのですけど延期ですかね 昨日まで旅の記録にお付き合いいただいてありがとうございましたm(__)m行けば行くほど京…
にほんブログ村 はろ〜スーパーでバケットがお得だったのでおうちで ラスク作ってみました!!大好きなシュガーラスクだけど作ったことはなかったのですシュガーラスク…
好きなグルメ漫画「ごほうびごはん」で知ったんだけど鬼まんじゅうって愛知県の名産品なんですね!?ずっと自分の地元である長野の名産品だと思っていたので吃驚しました。なんか小さい頃に母がおやつに作ってくれたし、地元の小さな和菓子屋さんでも自家製の鬼まんじゅうが
先日、亡くなった叔母の葬儀も無事に終わりました。 叔母さんん、とてもいい顔をしていました。 高齢父が言っていました。 「姉御はいつも周りを気にかけてずるいことをせず、誰に対しても気さくで優しい人だったからな。徳のある顔をしてる」 本当に優しい人だったから仏様のようないい顔をし...