メインカテゴリーを選択しなおす
【インド】「幸せの王国」ブータンへ …の前に、インドへ向かいます
GWの始まる超絶混雑期に海外?! こんなハイシーズンに海外に行くのは いったいいつぶりなんだろう… ハイシーズン=ハイコストですもんね 行き先はブータン! 現在個人でもビザ発行できるんですが
30代女子のリアルなGWの支出と家計管理術|楽しみつつ、ちゃんと貯めるコツ
30代貯金ブログ。社会人になってからお金の大切さに気づき、貯金と資格取得に挑戦中。リアルな家計管理と勉強の記録を発信します。みおです。ゴールデンウィークって、…
GW明け、心と体を整えるコツこんにちは、FEREですGWも今日で終わり、という方が多いのではないでしょうか? 私は今日から、パーソナルレッスンでお仕事再開…
今日もお越し頂きましてありがとうございます。昨日一人で鞍馬に足を運んできました。観光客の方も勿論いらっしゃいましたが…GW過ぎた後だったので…静けさを楽しむことができました。娘を学校に送り出した後に…京都へと向かい、帰宅するまでに 帰るという(。>ω<。)ノ JR京都まで新快速に乗ればあっという間だし… 高槻からだと10分ですよ。京阪七条まで歩いて…出町柳から叡山電鉄へ。ゆっくり鞍馬を満喫した後… 鞍馬口から...
お疲れ様です😉 GW連休も終了し、今日から仕事再開の方も 多いのではないでしょうか❓ 私も今日から仕事です👍 休みボケだとかいってる場合ではないので、気合い入れて出社👊し スタッフに業務指示をして現場まわりへGo🚗=3=3 旭市のS様邸では、屋根面の外張り断熱~屋根下地取付まで完了してました👌 上棟後、順調に進んでいます。 神栖市のOBお施主様宅では、GW連休前から始まった洗面室まわりの リフォーム工事が、今日で完了しました✨ 部屋を広くして、洗面台も新しいものに入れ替え、そして浴室のドアも リフォーム用のドアに交換しました✨ お施主様も仕上がりに喜ばれておりました🥰 午後からも現場打合せがあ…
こんばんは(^^♪ 今日で今年のGW連休も最終日の方がほとんどかな? 今日は昨日と一転して、天気は雨!そして気温も5度以上下がり 寒暖の差が激しい日になりましたね~💦 今日はゆっくり自宅で時間を過ごそうかと思いましたが 昼間過ぎから、妻と二人で買い物しにお出かけしてきました~! まず成田市方面に・・・・ 途中ランチをしようと、久々にびっくりドンキーへ。 GW連休ということあって、混んでましたよ~ その後、印西市方面へ。定番のコストコやジョイフル本田 等回ってきました~😅 GW連休あっという間でしたが、 リフレッシュ出来ました~🙋 明日からも気合入れて頑張ります!! それでは~😉 皆さんの応援が…
こんばんは(^^♪ GW連休、皆さんはいかがお過ごしですか?? 今日も朝からいい天気でした~♪ 私は友達と一緒にゴルフに行ってきました~! 自宅から近隣エリアにはたくさんのゴルフ場があります。 今日、ゴルフ場に到着して感じたのが、若い人たちが多い! そしてGW中とあり、いつも見慣れないほどの混雑感が ありました💦 絶好のゴルフ日和、スコアも調子イイとはなりませんでしたが(笑) いろいろ練習にもなったし、楽しめた一日でした~♪ 夜は反省会という名の🍺でした~笑 これまた楽しいひとときでしたよ♪ それではまた(^^)/ 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします…
ただただ食べていただけ 旦那さん 1日だけ有休取って 前半4連休 後半4連休と ほとんどカレンダー通りのお休みでした 母の事もあるし 特に予定も入れず 連休…
【信義エリア】信義三越の買い物前に忠孝復興の十二月でダメな高級お粥ランチ編より続きます。日本はGW4連休3日目でウチもほぼ開店休業ということでこの日は太太の買い物の付き合いでランチ兼ねて台北市内に出かけ、信義エリアの信義三越で太太お目当ての日本化粧品ブースで太太は化粧品選び、私は適当にぶらつきそろそろ買い物済ませただろうということでまた化粧品のブースに戻りました。TAKAMI。皮膚科医師監修とか。結局5千元...
今日6日(火:振替休日)は、前線を伴った低気圧が九州の南から本州の南へ進みます。雨の範囲が次第に東へ広がり、降り方が強まることも。ゴールデンウィーク最終日ということもあり、車で移動する方も多いと思います。雨で路面が滑りやすくなったり、見通しが悪くなったりする危険性がありますので、いつも以上に慎重な運転を心がけてください。 木元貴章 沖縄は、特に雨が強まるのは朝までで、雷を伴うことも。本島地方では、局地的に滝のような非常に激しい雨が降ります。日中も大気の状態が不安定で、所々で雷雨があるでしょう。九州から近畿にかけて、広い範囲での雨のピークは午前中で、太平洋沿岸の地域を中心に、どしゃ降りになる所も…
こんにちは!! 今日は午前中、次男の送迎から始まり、長男を連れて 携帯ショップへ行ったりと、午後からは買い物にも 出かけてきました~! iPhoneの電池量がだいぶ減ってきたので・・・・ 私もそろそろ機種変更をしようかと検討中^^; しかし携帯電話もめちゃくちゃ 金額上がりましたね~💦 高額商品を学生が手軽に買えるって感じではないですね・・・ 後は、自宅でTV鑑賞しながらゆっくりしてましたよ♪ それではまた! 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 *-*-*-*-*-*…
こんにちは☺ GW連休も本格的に入りましたね~。。 私も今日から連休の予定ですが、午前中 現場へ行ってきました~!! 今年のGW中の天気は良さそうです、お出かけ日和ですね☀ 今年のGW連休は、遠方へのお出掛け予定はないので ゆっくりして、過ごしたいと思ってます。 それでは、また! 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほんブログ村 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*…
昨日の夕方、6時前ころに左の胸の下が急に痛くなった。腰痛は相変わらずだが胸(お乳)の下が痛くなり、なかなか治らない。 この痛みは何だろう?内臓(心臓)だろうか、骨だろうか…お医者さんへ行かなくても良いのだろうか、とずいぶん悩んだ。連休中だし、町のお医者さんは休みだ。病院の救急外来へ行こうか…。開いているのだろうか、等々。 そうして、一人なのが急に心配になって来た。夜も良く眠れない。夜中に目が覚めるとそのまま眼が冴えてしまう。寝床で寝ていても痛みはあって、いろいろ考える。ひょっとしたら、もしかして盲腸かも?ならば早く病院へ行かなくては。。連休で休みだけど… 夜が明け服を着て、支度をして散歩へ行く…
【基隆グルメ】基隆廟口夜市で基隆名物屋台食べ歩き&基隆港にクルーズ客船2隻編より続きます。昨日に引き続き日本はGW(ゴールデンウィーク)期間中のため今週はほぼウチも開店休業ということで、この日は基隆市にある台湾最古のダム西勢水庫(暖暖水庫)を探索。もちろん基隆市まで来たんで基隆廟口夜市で基隆名物食ってから北海岸~淡水経由で途中の海沿いカフェで一休みしてから帰ることにしました。外木山から基隆嶼。”中国の...
【美味九州】スシローで九州フェアやってたんで九州モノで攻めてみる
火曜日。この日は日本は昭和の日(昭和天皇御誕生日)で休日なのでウチもまあ開店休業。というか毎年日本のGW(ゴールデンウイーク)期間は飛び石でも連休でもほぼ開店休業状態ということで実質今週はウチもGW連休みたいなもんですが、先週まで出ずっぱりだったこともあり一昨日日曜からは蘆洲からも出てないくらいです。先週から太太はまた断食療法に入るとかで1人メシになるんでこの日の昼飯はたまにはガッツリ寿司でも食おうか...
中国本土のメーデー・ゴールデンウィークの5連休が昨日から始まり、出入国管理局の統計によると、昨夜9時現在、約25万3千人の観光客が香港へ入境し、そのうち中国大陸人が84%の約21万3千人を占めました。また香港からは入国者数を上回る約28万2千人が出国したということで
今日から5月が始まりましたね天気も良くて現場の作業もはかどります朝から現場回りです昨日、上棟したばかりのS様邸では、大工職人さん達が屋根の外張り断熱施工して通気タルキの取付、屋根下地工事をしています良いスタートが切れたと思います旭市のO様邸では木工事の内部造作工事中。こちらは外張り断熱仕様に、建物の内側にも高性能グラスウールを充填する内+外ダブル断熱にて工事中超高性能な住まいになりますよ旭市のT様邸では、基礎工事が完了し、今月中に建て方作業をする予定。横芝光町のS様邸では、大工さんが床張り、外壁工事が順調に進んでいます午後からは会社でデスクワーク建材メーカーさんも数社、来社され打合せしました。5月はGW連休があるので、あっという間に過ぎていきそうな気がしますが今月も元気に頑張ります宜しくお願い致します。そ...5月の初日!!
5月2日・・・晴れ・・・気温9℃! 本日の営業時間は10:00~19:00! 珍しく二度寝してしまい寝坊してしまいました。。 花粉なのか、埃なのか、黄砂なのか…
グリコは、二個美味しいはずだったんですんが・・・・ キャッチは、ミツマタとシャガの里(綾部市 水源の里・老富)でしたが。R367沿いのシャガが、白い花を...
ゴールデンウィークのとある日。夫と出かけて居酒屋定食ランチを楽しみ、(ホットペッパークーポンのポイントを使いました) その後、家電量販店へ前から買い替え検討中の家電を見に…夫が炊飯器で良さそうなのを見つけ、わたしもいいねと言っていたのですが、よくよく見る
やっとやっとGWに入った。 この時期は、海外オフィスもイースターでお休みの従業員が多く、中国は日本のGWと同じ時期に大型連休に入る。 忙しいのに案件が進まなかったり、でも自分もお休みを取るからいろいろ片付けておきたい… で、結局ずっと忙しい。 先週、相方の誕生日だったのでささやかにお祝いをした。 ディナー@つばめグリル 久しぶりに食べたけど、ホント美味しい! シーザーサラダも文句なし。最高だった。 翌日、TVで看板メニューの「つばめ風ハンブルグステーキ」を見かけた。…と思ったら、某ファミレスチェーンのCMだった。なんか似過ぎてて引いた。 おうちカフェ 翌日は手作りティラミスでお祝いした。 クリ…
GW直前でも間に合う!部活帰りに行けるおすすめディナープラン
今日もお越し頂きありがとうございます。ゴールデンウィーク、今年は部活動がぎっしり…!。゚(゚´Д`゚)゚。でも、せっかくの連休、少しでも特別感を味わいたいですよね。宿泊旅行や遠出は難しくても、家族でゆっくり外食ディナーならまだ間に合います!そして…近くの日帰り入浴施設などに足をはこんでみるのもいいですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆部活後でも行ける!アクセス重視のレストラン最寄り駅周辺でおしゃれな店を検索車なら隣接...
目次① とにかく車が多すぎ問題② 久しぶり&慣れない運転がヤバい③ 寝不足&疲れMAXでミス連発④ 渋滞イライラ→危ない運転に!【結論】GWは「気持ちと時間に余裕」が勝ち!やっほー!もうすぐみんな大好きゴールデンウィーク🎏✨旅行!ドライブ!...
🚗運転中におにぎりってアリ?ナシ?気になる交通違反の話🍙こんにちは!今日はちょっと気になる話題、「運転中におにぎりを食べたら交通違反になるの?」という疑問についてまとめてみました。🍙おにぎり食べただけで違反になるの?結論から言うと——場合に...
ゴールデンウィーク(GW)を**静かに快適に過ごす**ためには、**人混みを避ける工夫**や**自宅・近場での過ごし方を工夫すること**がポイントです。以下の方法を試してみてはいかがでしょうか。 --- ### **1. 旅行や外出を避け、家で楽しむ** GWは観光地が混雑しやすいため、自宅や近場でゆっくり過ごすのがおすすめです。 #### **(1) 自宅での楽しみ方** - **映画やドラマを一気見**(静かなジャンルの作品…
4月25日・・・曇り・・・気温8℃ 本日の営業時間は10:00~19:00 明日、明後日はこちらです! で5月GWに入るとこちらです! 今回新たにアクア用…
【朗報】今年のGW、4/28と4/30、5/1、5/2を有給にすれば10連休になる模様
(出典 GWに東京で開催されるおすすめイベント10選) GWが10連休になるチャンス!有給を上手に活用して、長期休暇を手に入れて、心身ともにリフレッシュしたいものです。(出典 【朗報】今年のGW、4/28と4/30、5/1、5/2を有給にすれば10
毎月、継続して付けていますパチスロ、月別の収支結果。今月の暦の上で、”これ”と言える出来事といえばゴールデンウィーク。ただ、5月のGW中のパチスロ実戦は、仕事帰りに立ち寄った1日のみ。4月を含めても、この期間は2回のみだった。っということで
さて…連休の間に、 進めたことがもう一つ。 ついにすのこを手に入れました! (∩´∀`)∩ 60万台突破 四つ折り すのこベッド 軽量 桐 すのこマット シングル セミダブル ダブル 折りたたみベッド カビ対策 湿
こんばんは今年のGW連休も今日で最終日でしたね~皆さんはいかがお過ごしでしたか私は連休とはいかず・・・仕事してる時間が多かったかな~今日も会社でデスクワークと現場回りしてきました職人さんたちは今日から通常業務なので、作業の進捗確認そして今月から着工する新築現場の既存建物の解体工事の近隣挨拶をしてきました一軒一軒、直接お会いして挨拶する。基本ですが、この今の時代、人と面して挨拶するってことが少なくなっている気がしてますやっぱりお会いして工事の予定をしっかりと説明させていただければ近隣の方々もどんな工事が近くで進んでいるのか?を把握できるし工事着工前の挨拶は、大事明日からも頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・...GW最終日
我が家のGW のんびりするのも 良いもんだー 何処行ったって 人であふれているし 旅行に行くにも 値段が高くなってしまっている だったら 家でのんびり過ごす…
シールを… ひたすら… ペタ…ペタ… して過ごしました。 30mm 丸シール カラー丸ラベル 単色 円形型 丸型 カラーラベル エーワン(A-one)154片入 1片サイズ 直径30mm 14シート×11面 赤 07231/青 07232/
昨日は子どもの日でしたね。 ゴールデンウィークお疲れ様でした…! 飾り忘れていて焦って出した こいのぼり…! 鯉のぼり 室内 おしゃれ【選べる2種類】桃太郎/金太郎 (小) 高さ71.5cm 五月人形 子供の日
連休明けは、何かとしんどい楽しい時は、直ぐに過ぎる。仕事のストレスから解放される至福の長期休暇。GWが本日で終わった。今年は、記事に残した効能か。予定通りに過ごすことが出来まして。なかなか、よい休暇を過ごすことができたかと。...
タピオカ人気店に4時間待ち 生ドーナツ話題店も2時間待ち…高速でも大行列 GW大混雑
子供のために頑張る親の姿は泣けるものがありますね 誰でも親だったら子供のためにこういう無理はそんなにつらくない 腰は痛いけどでも子供が喜んでくれて楽しかったと…
愛知県・知立(ちりゅう)市の山車まつりの後編です。この「山車まつり」はユネスコ無形文化遺産にも登録されています。 さてさて、5つの町の山車が順次知立神社へお宮入りをします。さすがに、多くのテレビカメラが来ていまして、こんなクレーンカメラまでも!知立神社・本殿へお参りしようと思いましたが、ご覧のような行列に・・・とほほ。笛や太鼓の神楽とともに、かわいらしい巫女さんの舞も・・・これは、本殿のほうを向いています。真剣な表情の巫女さんが扇子をくるくると回していて、かわいらしいですねぇ。そして、鈴祓いは、参拝者の頭上で鈴を鳴らしてお祓いをしてくれるようです。まさに、日本文化です。さぁ、いよいよ山車がお宮入りしてきまして、1時間半くらいかけて5台が揃いました。これらの山車を見てください。2階の部分が低いのですが、それ...知立市・山車まつり(後編)
始まりましたね… 連休が… (; ・`д・´) 今日は我が家の強い味方、 100円ショップの風船で乗り切りました。 まずはシンプルな風船を使って ひたすら風船の打ち合い。 なんでかはわかりませんが、 風船をた
明日から… 明日から…! ゴールデンウィーク! 仕事は休みになるが 子育ては休みになりません。 わかっちゃいるが、 やってくるのが、そうGW。 どう過ごすか頭を悩ませます。 お出かけもしたいけど、
最高気温25度Cの日、知立(ちりゅう)市の「山車まつり」に行ってきました。(^-^)実は、5/3は知立市と半田市の山車まつりが被ってしまいまして、どっちに行こうか迷ったのですが今年は知立市にしました。来年は、半田市かな?来年も生きていますように!へへっ(^^)/ 愛知県には、実はたくさんの「山車まつり」があります。それらは、立派な観光資源だと思いますが、あまり他県には知られていないようです。ぜひ、誰かに一括した開催スケジュールカレンダーを毎年作ってもらいたいと思います。(^-^)さて、知立市に着いたのは昼少し前。駅に降りてどっちに行けばいいのか分からないけれど、なんとなく人の流れについて行く。もちろん事前にネット調べの地図は頭に入れてあります。突然、街中に山車が停まっていました。どうやら、お昼休憩のようで...晴天の下で、知立市・山車まつり(前編)
5月5日、こどもの日。鯉のぼりや柏餅、子供たちの笑顔が溢れるこの特別な日。しかし、その由来や意味について深く考えたことはありますか? 端午の節句と混同されがちですが、こどもの日には**「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母