メインカテゴリーを選択しなおす
GW久しぶりのド緊張飛行機だったがCAさんのおかげで緊張がほぐれた件
CAさんのおかげで緊張がほぐれた。自分も誰かの不安を減らせる声かけや接し方をしたいなと思ったよ、という話。
神戸どうぶつ王国に行ってきた(10 終)ーお土産はマヌルネコエコバッグー
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。初めから読む。前回、マヌルネコが撮れない。マヌルネコで惨敗してから、バードパフォーマンスへ移動。かっこいい!めっちゃ賢い!可愛いし。綺麗だね。リニューアルする前にバードパフォーマンス観たけど、めっち
残念ながら。。 翌日の朝(午前中)は、雨でした。 来た時(前日)は、風が強かったし、2日間共に、写真日和では、なかったなぁ! そして。。。 晩ごはんは、蟹づくしっ♡♡♡♡♡ 息子が偏食で、基本、ご飯しか食べないので、主人が二人前を食べていました。 毛蟹に関しては、私も、お腹がいっぱいで、ほぼ、食べ切れるなかったので、 主人が、豪勢に、三杯も食べていました。笑 デザートが、可愛いらしかったぁ! 自家製 桜わらび餅🌸✨と、自家製いちごばばろあ風〜〜🍓✨ 桜の花の部分が、抹茶で、はなやの文字の部分が、きな粉でした。 どちらも、息子の好物だったので、自動的に、ほぼ三品。。 息子の胃袋へ〜〜 飲み物は、…
いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕GW中に、Blogの相互フォロワーのwakoさまとミッドタウン日比谷でランチ後、日比谷公園をお散歩しました。日比谷パレスのお茶はこちら*iPhone16Maxのクリーンアップの機能を使って、ビルを消しました!! まるで南国🏝️うっすらと月公園で少しおしゃべりした後夕食をごいっしょにということで、今度はマンマがない知恵を絞り、ドイツつながりでドイツ料理を提案しました。予約しようと思いマンマがぐずぐずしていたら、さすがのwakoさま💕すぐ行きますとお店に連絡してくださいました。GWの日比谷公園は薔薇の花園🌹あっちこっちに芳醇な香りの薔薇が。。。種類も豊富で飽きません。蕾が可愛かったですが、ボケた💦HibiyaArtParkを公園内でやってい...GWのメモワール💕薔薇と共に
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。猫ちゃん。仕草は猫ちゃんだね。フェネック。まんまるになって寝てる。可愛いねー。ミーアキャット。姿勢いいね。スナネコ。めっちゃ可愛い。こんな可愛いけど気性が荒いんだって。ここから夜のどうぶつたち。
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。初めから読む前回、姿勢が良すぎるミーアキャット。動きが速すぎて残像。なんとか撮れた。フクロウ。明るいところに出てきて。ハシビコロウよく、全く動かないとか言われていますが。ゆっくりだけど動いてました。
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。リスに癒されてリスの森を出て進む。ペンギンブッシュドッグ(ヤブイヌ)どんな子かなー。動き速すぎて全然写真撮れない。ナマケモノが頭上を歩く。正面。可愛いー。が、後ろの『うんち注意』の文字に恐れを抱く。
いっちゃんです。GWに神戸どうぶつ王国に行ってきました。ナマケモノをゆっくり見て。アリクイも頭上を歩く。フカフカの毛並み。バイバーイ。ふと横見ると、いた。コモンマーモセット。ヘビが大きい。巻きつかれたらやばい。イグアナって大きいのね。続きはこちら。☆*゚
★ 5月2日(金) ☔ ★ 今日から、9日間〈大阪〉に行ってきます 日中は、荷物の準備したり・・・ 冷蔵庫の食材整理したり・・・ お洗濯したり・・・ 旦那君が夕方前に帰ってきて それから大阪へ”GO
【雑記・お題】ゴールデンウィーク振り返り!!ヒロ氏のGW2025の記憶と記録。まあ、だいたい病んでました。
☆ゴールデンウィーク振り返り!!君のウィークは果たしてゴールデンだったのか否か?☆ 4/29~5/6までの9日間。 人によっては、最大9連休となった今年のゴールデンウィーク。 皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか? いや、9連休とか取ってた人、本当に実在するんかね? そんなに休んだら、仕事に復帰するのがめちゃくちゃ憂鬱になりそうやわっ!! 僕は、普通に4週8休で、9日のうち3日間が休みでしたわ。 薄給でファッキュー。 有給も取れたり取れなかったりする介護SHOCK員なので、毎年こんなもんです。 でも、中にはGW期間がめちゃくちゃ忙しいかたもいらっしゃるんで、マッドリスペクトですね!! 連休な…
30代女子のリアルなGWの支出と家計管理術|楽しみつつ、ちゃんと貯めるコツ
30代貯金ブログ。社会人になってからお金の大切さに気づき、貯金と資格取得に挑戦中。リアルな家計管理と勉強の記録を発信します。みおです。ゴールデンウィークって、…
GW明け、心と体を整えるコツこんにちは、FEREですGWも今日で終わり、という方が多いのではないでしょうか? 私は今日から、パーソナルレッスンでお仕事再開…
こんばんは😊GW🎏が終わりましたね。皆さんはどのように過ごされましたか?旅行に行った人、家でのんびりした人、お仕事だった人それぞれだと思いますが、また今日から…
こんにちは ゴールデンウィークに父ちゃんと次女と長崎に行ってきました。 お目当ては長崎中華街 幾度も長崎には行っているのに中華街だけは行ったことなくてワクワク 食べ歩きするぞ~とお腹を減らして向かい
4月がめいっぱい忙しかったし、5月に入ってからは雑用だけしてあとはぼんやり。けどGW最終の5・6日あじわい館のスペシャルイベントに詰めていた。連日、調理室ではチョコバナナ春巻きの鯉のぼりを作るお子さん(力作の写真を撮らせてもろた)で賑わい、展示スペースは魚釣
美味しいビール、解放感、美味しいご飯に 惹かれて わりと毎年横浜赤レンガ倉庫の 春フリューイングフェスト 秋オクトーバーフェストに行ってます。 今年もフリューイングフェストへ 11:00開場ですが、例年の経験から テント内の席を確保するため 1時間くらい前に会場へ。 だいた...
昨日は息子は部活だったんですが、次女たえちゃん夫私で万博記念公園に行ってきました。なかなか夫、次女、息子の休みが合う時がなくてみんなでは難しい・・・息子にも了解済みです。次女の希望でお花畑を見に行きたい!とのことで、植物園でいいやん、と思うのですが(笑)京都から意外と近い万博記念公園になりました。何もなかったら1時間くらいです。全然渋滞もしてなくて駐車場に入るのに30分くらい時間がかかったことと車い...
【リンツ】アウトレットで70%OFFのリンドールを買いました【 Lindt 】
プレミアムアウトレットに行ってきました。リンツでは賞味期限が近い50%OFFのキルシュバトンとリンドールの詰め合わせを購入。詰め合わせのリンドールは2点以上購入で70%OFFでした。イッタラでは11,000円以上購入で20%OFFセール開催中。フィスカースのハサミを買ってきました。
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン昨日は久...
5月4日(日)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、にゃん度も行ってま~しゅ♪昨日は朝2時半(って朝?)起きで5時にお家を出発~。関越で複数の事故渋滞が発生してて、渋滞40㎞の表示が出てたので、途中の川越で下りて一般道で進み、8時前にこちら↓に着きました。って、こちらって、どちら?(笑)この看板で、分かるかな?と載せてみたけど文字の一部が見えん!CHIBUって、恥部?(笑)CHIBUではなく、CHICHIBUです(笑)芝桜で有名な秩父の羊山公園♪夢たんは初めてでしゅ。コタしゃんと茶々さんで来た時、茶々さんが眩しがって「目が開かにゃ~い」ってしてたね。麦わら帽被らせて、お写真撮ったね。そんな思い出話をしながら歩きました。明日からゆっくりと綴ります。昨日はコメ返書けなくて、メン...お出掛け第三弾♪
今日はGW初日。予定していた友人達とBBQをしてきました。 世の中はGW後半戦に突入みたいですが、私は初日です。 電車に乗って現地に到着 今日の移動は電車です。 子供達は滅多に電車に乗らないので、楽しみにしていました。 切符も自分で買って電
いっちゃんです。GW初日、神戸どうぶつ王国にやってきました。久しぶり。ひーちゃんが小学校の低学年以来。入り口の壁には、フォトスポットが。凛々しすぎる。リニューアルしてから初なので、楽しみ。入ってすぐのところに。こうやって色んなテーマや動物で分けられています
ご訪問ありがとうございます開運占いカウンセラーのエマ・エルミタージュでございます GW「自由が丘スイーツフェスタ」開催中5月3日(土)~6日(火)まで。甘い…
初潜入!ONE FUKUOKAで鹿児島睦さんや憧れのうつわ、アート三昧 &【福岡グルメ・その2】ちょっと贅沢してイタリアン
4月24日にオープンしたばかりの大型複合施設「ONE FUKUOKA」アパレルや飲食店が計126店舗入っていて全体の6割が九州初出店・新業態という✨そりゃ、行かねば!!!シンボルは「ピクセルツリー」まるでマイクラの世界!まさに映えスポットです✨ちょっと立ち止まって見上げた
【ロケ地】長尾謙杜がなにわ男子のどっち派でリポート!新オープンの道の駅【めざまし】
2025年4月25日放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派!?では「GWに新オープンの道の駅で楽しむなら体験派?グルメ派?」を長尾謙杜くんがリポート🎤この記事では番組内で紹介された場所をまとめています!
【ロケ地】高橋恭平がなにわ男子のどっち派で行ったGWオススメ鎌倉エリア!
2025年5月2日(金)放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派では「GWに鎌倉を楽しみ尽くすなら海エリア派?街エリア派?」を高橋恭平くんがリポート🎤この記事では、高橋くんが行ったロケ地を含む放送されていた場所をまとめています!
ご訪問ありがとうございます開運占いカウンセラーのエマ・エルミタージュでございます 駒沢オリンピック公園にて「餃子フェス」開催中。5月6日までやっているようで…
5月2日・・・晴れ・・・気温9℃! 本日の営業時間は10:00~19:00! 珍しく二度寝してしまい寝坊してしまいました。。 花粉なのか、埃なのか、黄砂なのか…
こんにちはGW前半が終わり我が家は本日は平常運転家族には申し訳ないけど主婦としては長期休みの真ん中に平日があるとホッとしますね今年は晴れた日にツツジを見に行ってきましたオジーわんもバッグに入って電車に乗りましたよ早めに出たからか車内はすいていて良かったです
【益子陶器市】春の陶器市に行ってきました【第111回 2025春 4月29日~5月6日】
【益子陶器市 第111回 2025春】に行ってきました。8時半ころにやや離れた無料駐車場に到着し、徒歩でメイン会場である益子本通りへ。9時前には既に混雑。遺跡広場で【木工房玄】のカッティングボードを購入。【starnet】まで歩き、スターネットオリジナルの木皿を購入。戦利品は北欧食器との相性もいい木製品です。
【 iittala 】アウトレットでクラウス・ハーパニエミのタイカを買いました【GWおでかけ】
プレミアムアウトレットに行ってきました。イッタラは税込11,000円以上で20%OFFで、タイカの食器を購入。リンツでは50%OFFのリンドールとショコラプリン、チーズガーデンではお得な人気商品詰め合わせセットを購入。タイカにティーマとウルティマツーレを組み合わせ、リンツのスイーツでコーヒータイムを楽しみました。
GWはどこ行く?ゴールデンウィークの連休中地元ではいろいろな場所でさまざまなイベントが開催されるみたい新聞の折込チラシをチェックしていると催し物や飲食イベント農産物直売所でのフェアなど楽しそうな案内がたくさん気になるチラシを何枚か写真に撮って地元の友人に送ってみたすると、友人から「こんなイベントがあるなんて知らなかった!」と驚きの反応...
目次① とにかく車が多すぎ問題② 久しぶり&慣れない運転がヤバい③ 寝不足&疲れMAXでミス連発④ 渋滞イライラ→危ない運転に!【結論】GWは「気持ちと時間に余裕」が勝ち!やっほー!もうすぐみんな大好きゴールデンウィーク🎏✨旅行!ドライブ!...
🚗運転中におにぎりってアリ?ナシ?気になる交通違反の話🍙こんにちは!今日はちょっと気になる話題、「運転中におにぎりを食べたら交通違反になるの?」という疑問についてまとめてみました。🍙おにぎり食べただけで違反になるの?結論から言うと——場合に...
ゴールデンウィーク(GW)を**静かに快適に過ごす**ためには、**人混みを避ける工夫**や**自宅・近場での過ごし方を工夫すること**がポイントです。以下の方法を試してみてはいかがでしょうか。 --- ### **1. 旅行や外出を避け、家で楽しむ** GWは観光地が混雑しやすいため、自宅や近場でゆっくり過ごすのがおすすめです。 #### **(1) 自宅での楽しみ方** - **映画やドラマを一気見**(静かなジャンルの作品…
4月25日・・・曇り・・・気温8℃ 本日の営業時間は10:00~19:00 明日、明後日はこちらです! で5月GWに入るとこちらです! 今回新たにアクア用…
目次 1.充電出来る! 2.NISA 3.GW楽しみになった 4.総資産 1.充電出来る!今日充電コード(USB版)がやっと届いて普通に充電出来るようになりました。今日から充電で苦しむ日々は終わりです。やっと普通の日々を送れそうです。2.NISA明日も結構下がるみたいです
続-むかごのレシピ[ガリバター炒め]で! ちょっと一息で休憩?[リフ編たわし♪2段目の花びら]も
4月も21日ですが・・・もうすぐ5月連休に突入ですね!行楽と言えば・・・お天気☀☁☂ですが? なんでも・・・全国的には夏日☀近い気温となっている昨日までのお天…
【楽天トラベル限定】ユニバーサル スタジオ・ジャパンへの旅|失敗しないための攻略法10選
楽天トラベルでUSJ旅行!限定プランで予約も簡単。失敗しない攻略法10選で人気アトラクションや新エリアを完全攻略。ホテル・チケット付きツアーで最高の思い出を。
GW真っ只中。世間のみなさまはどこへお出かけなのでしょうか?我が家は毎年恒例潮干狩りに行ってきました。写真はお借りした物ですがもっともっと混んでいました!潮干狩りの最中は手も足も泥遊びのごとく砂まみれで写真を撮る余裕なんてありませんそれでも爽やかな青空の下
ゴールデンウィーク中、次男(小3)と横浜市三殿台考古館に行き、「古代人体験教室」に参加しました。 弓矢で狩りをしたり、 石でくるみを割ったり、 黒曜石で果物を切ったり、 火おこしをしたり、 いろいろな古代人の生活を体験して、三殿台認定証をいただきました。 古代人の先生方がとても優しくて(親戚のおじちゃんのような感じ)、見学している私まで温かい気持ちになりました(^^) 体験後、竪穴住居(復元住居)の中に入りました。 学校で歴史の勉強が出てきた時に、 「あ、これ知ってる!」 ってなるといいなーと思っています。 少しでも社会が好きになりますように。 応援クリックいただけると嬉しいです。 ランキング…
GWの出来事…その2です。名古屋にあるリニア鉄道館へ! 今回も三男とその友達家族とで! 今回はあおなみ線デビュー。 あおなみ線… 終点まで行きます。 前回来たのが… 2014年…10年ぶりですか…(笑) 外観は大きな変化はないですね。 屋外の展示車両が700系新幹線に
GW後半の初日に、過去に自分が住んでいた場所を巡ってみました。■行ってみた場所1.小学校から高校まで住んだ実家(一部大学生の頃まで) 埼玉県春日部市2.転職先が決まって結婚してから約10年間住んだマンション 埼玉県さいたま市緑区3.大学卒
GW前半に「ふるさと回帰支援センター」で紹介された移住先を見てきました。紹介されたのは神奈川県、静岡県、長野県の3県でしたが、まずは近場の神奈川県の二宮町に行ってみることにしました。職場がある横浜から電車で40分くらいなので通勤圏内です。そ
おはようございます♪ 買い物day 今日は暑くなる予報‼ 昨日の続きです 🔘昨日の 右上、果樹園の農道w 実は間違った方向に進んでしまい この日父の車で来たので、最新のナビ付き(
おはようございます♪ 金曜日ですねぇ GWにちょっと出掛けて来ました 4月29日(祝) 🔘お天気良かったのでこんな防備で 🔘道中 画像なしですが、コーヒ