メインカテゴリーを選択しなおす
【夏休み】小学生の探究心をグングン伸ばす!遊んで学べる親子体験ベスト9選
今年の夏は、「学び」と「楽しさ」のどちらも叶える計画を立ててみたいと思い、記事にすることにしました。 私自身も
【4〜6歳】夏休みに子どもが笑顔に!親子で楽しむ遊びとイベントアイデア
夏休みは、子どもの「やってみたい!」がむげる段階。 それにこたえるように、親子であれこれ体験するのは、とてもい
じゃぶじゃぶ池デビューにおすすめの持ち物・時間帯・注意点まとめ(3〜6歳向け)
夏になると子どもたちが大好きな水遊び。 その中でも手軽に楽しめる「じゃぶじゃぶ池」は、小さなお子さんとのお出か
【子連れ新幹線マニュアル】自動販売機はまだある?子連れ乗車で焦らないための飲み物・食べ物対策!
新幹線での移動って、家族全員の移動となると何かと気を遣いますよね…! 「退屈しないかな?」 「お腹空かないかな
【年子ワンオペ外出】0歳1歳でも安心!おすすめの行き先3選と注意点まとめ
こんにちは 0歳1歳年子ママのななこです🌸 今回は、ワンオペでも行けるおすすめのお出かけ先をご紹介します。児童館・図書館・公園、それぞれのメリット&注意点をリアルなエピソードとともにまとめました! 自己紹介はこちら 774no775.hatenablog.com 今日は1歳2ヶ月差の年子を育てている私が 本当にワンオペで子供達を連れて行ける場所を 紹介していきたいと思います。 ※当ブログにはアフィリエイトリンクが含まれています。 紹介する商品・サービスは、実際に使ったものや信頼できる情報に基づいています。 ◎この記事を読んで参考になる方 すでに子育て中の方からしたら常識すぎて お話にならないか…
最近ちょっとよちよち歩きもサマになってきた1歳2ヵ月の娘。ゴールデンウィークにベビーカーに乗って天王寺動物園に行ってきました!でも、お出かけにはベビーカーやオムツ台・授乳室の有無などなど心配事がたくさん…。そこで今回はこれから行く方の参考に>>Read More...
メディアまつり2025松山開催!城山公園では防災フェス&キッチンカーが集結!藤井キャスター講演情報も
地元メディア3社が贈る「メディアまつり2025」が松山市で開催。城山公園の防災フェスやもぎたてキッチンカーマルシェ、南海放送本町会館のHonmachi Cafeなど、イベント情報を詳しくお届けします。
【四国初開催!】エミフルMASAKIに話題の「いい人すぎるよ展&やだなー展」がやってきた!
【エミフルMASAKIで開催中!】日常の「あるある」に共感して笑える!話題の「いい人すぎるよ展&やだなー展」の内容、開催期間、場所を紹介。
【伊予市】ウェルピア伊予で「こどもまつり2025」開催!GWは家族みんなで楽しもう!
2025年5月5日(月・祝)は伊予市のウェルピア伊予へ!こどもの日恒例の「こどもまつり2025」を開催!愛媛県警音楽隊演奏、白バイ・パトカー展示、サッカー・テニス体験、キッチンカーなど楽しいイベント盛りだくさん!ゴールデンウィークはウェルピア伊予で家族みんなで楽しもう!
松山で沖縄を体感!「おきなわフェスタin四国2025」県民文化会館イベント情報
【松山市】2025年5月5日・6日、愛媛県県民文化会館で「おきなわフェスタin四国2025」開催!無料ステージ、有料ライブ、泡盛まつり、三線・エイサー体験、沖縄グルメなど沖縄の魅力満載!アクセス情報も。
【2025年GW】松山の家族連れ必見!えひめこどもの城「あいあいフェスティバル」で一日遊び尽くそう!
【2025年GW】えひめこどもの城(松山市)で「あいあいフェスティバル」開催!ヒーローショー、ジャンボスライダーなどイベント満載!愛媛のゴールデンウィークは家族連れで楽しめるこどもの城へ!駐車場・アクセス情報も。
【松山・城山公園】GWは家族で保護犬・保護猫に会いに行こう!「第3回 保護いぬ保護ねこ大譲渡会」5/4開催!
松山市の城山公園で5/4(日)「第3回 保護いぬ保護ねこ大譲渡会」開催!愛媛の保護犬・保護猫が新しい家族を待っています。わんわん大サーカスや80以上のペット用品・グルメ店も!GWは松山のペットイベントへ!入場無料・犬同伴可。
【2025年GW】エミフルMASAKIのゴールデンウィークイベント総まとめ!家族で楽しめる催しが盛りだくさん!
【2025年版】エミフルMASAKIのゴールデンウィーク(GW)イベントまとめ!アンパンマン、すみっコぐらし撮影会、ライブ、縁日など子供から大人まで楽しめる情報満載!松前町のお出かけに。
2025年ゴールデンウィークはとべ動物園へ!GW限定イベントを徹底解説【松山のお出かけ情報】
2025年のとべ動物園GWイベント情報を徹底解説!ペンギンのお食事タイム、動物とのふれあい、有料エサやり体験など、ゴールデンウィーク限定の楽しい企画が盛りだくさん。松山で子連れのお出かけに迷ったら、とべ動物園で決まり!
松山市周辺ゴールデンウィーク(GW)イベント2025まとめ!子供とのお出かけに最適!
2025年のGW、松山市周辺でどこ行く?子供と一緒に楽しめるイベントや人気スポットのGW特別企画をまとめてご紹介!城山公園、えひめこどもの城、エミフル、とべ動物園、いよてつ高島屋など、家族でのお出かけに役立つ情報満載!
第一回えひめパンまつり2025開催決定!県内外の人気パン屋が松山に大集合!日程・場所・出店者は?
2025年開催「第一回えひめパンまつり」の最新情報!愛媛県内外の絶品パン屋、グルメキッチンカー、ハンドメイドが大集合!日程、場所、注目の出店者情報(随時更新)をチェック。パン好き必見、松山で開催されるパンの祭典を見逃すな!
【松山市|新店】閉店していた「Cafe 子やぎのさんぽ」が復活再オープン!充実したキッズスペースもそのまま
松山市溝辺町にある閉店していた「Cafe 子やぎのさんぽ」が2025年2月14日(金)に再オープンしました!「Cafe 子やぎのさんぽ」は惜しまれながら、2024年9月30日に閉店をした人気のカフェ。公式SNSを通してお店を継いでくれる方を募集していましたが、無事見つかったようで今回の再オープンへと至ったようです!
松山市の新しい遊び場!「The Kids 松山三越店」がオープン!0歳から小学生まで楽しめる室内遊園地の魅力を紹介
松山三越6階に、0歳から遊べる全天候型室内遊び場「The Kids(ザキッズ)」が2025年5月23日オープン!巨大ジャングルジムやボールプールなど、子どもが夢中になる遊具が満載。料金プランやお得な事前チケット情報、アクセスもご紹介。松山市で子どもの遊び場をお探しの方は必見です!
【松山初開催】肉の祭典「肉肉パーク」が城山公園に!5月9日~11日、絶品肉料理が集結!
松山市のグルメイベント「肉肉パーク」が城山公園で初開催!牛肉、豚肉、鶏肉、ジビエまで、肉好きにはたまらない3日間。開催日時、アクセス、出店情報、雨天時の対応など詳しく解説します。
【松山・子連れ】コミセンこども館南側に無料の遊び場誕生!芝生&ミストシャワーで楽しもう!
【松山市】コミセンこども館南側に無料の芝生広場オープン!裸足OKの人工芝、ミストシャワー、ピクニックエリア完備。松山の子連れお出かけ、公園、遊び場探しに最適!
キスケのKIT PLAYに新エリア「キット砦」がオープン!料金・口コミも紹介
松山市の屋内遊び場「KIT PLAY」がリニューアル!新アトラクション「キット砦」が登場し、ジップラインやすべり台で冒険できます。雨の日でも安心!料金やアクセス、口コミ情報も。家族でのお出かけに最適!
こんにちは、愛花です。 今年のGW後半の4連休。 1日目は、夫は夜勤明けなので家族ではどこにも行かず、子ども達は家でのんびり。 私は友人とランチして来ました。 お互いの推しの話を沢山して盛り上がり、あっという間の3時間半でした♪ 2日目は、実家家族と青梅の釜の淵公園にBBQに行ってきました。 ハートの石を見つけて喜ぶ娘♪ 無料でBBQ出来る公園となっています。 そして、3、4日目はどこか近場で1泊しようということで、ネットでホテルを検索。 最初は北関東周辺で探していましたが、探すのが遅くなって予算内で良さそうなところはもうどこも満室。 ホテル料金が上がっていると言われる東京も念の為見ていたら、…
【夏の公園遊び】子供とお出かけレジャーの持ち物リスト!これで完璧!
こんにちは、当ブログの管理人保育士のさくらです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 今回のテーマは【夏の公園遊び】子どもと公園に行くときのお出かけ、レジャーの持ち物完璧リストを伝授します!持っていると安心なものも紹介していき
【優待旅】AZホテル熊本インター御領店(アメイズ)ワンピース像巡り
アメイズの優待券を使ってAZホテル熊本インター御領店に宿泊。 1日目はグリーンランド株主感謝デー、2日目はワンピース像巡りをしてとても楽しめました。 2025年3月に訪問した際の情報になります。最新情報は各施設へ直接お問い合わせください。
5歳&0歳の姉妹を育児中のちろです☺️このブログでは、5歳差育児の日常やおでかけ記録、育児情報などを発信しています。先日、5歳長女の遠足がありました。長女が通っている保育園の遠足は家族全員参加できるんです✨行き先は上野動物園🐼保育園最後の遠...
やっぱり美味しいコナズ珈琲!春限定パンケーキ(トリドール株主優待)
いちばん近いハワイの食卓コナズ珈琲 パンケーキもいろいろと食べに行くのですが、ちょっと塩気があってシュワシュワすぎない、コナズ珈琲のパンケーキが一番好きです! 店舗をもっと増やしてください! 公式サイトはこちら 春限定パンケーキ 2025
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘8歳春から小3、私春から48歳アラフィフです。引っ越しと年度末の仕事とビックリするくらいバタバタな中、2025年3月21日の平日に、ディズニーシーに親子ともにデビューしてきましたので、その報告を。私、関東に住ん
奈良のブランド苺!あすかルビーのいちご狩りへ行ってきました!
いいね・フォローありがとうございますブログの励みになります理系の部長の夫(30代) 浪費癖のおバカな妻(30代)手のかかる4歳息子①と愛嬌のある1歳の息子②犬…
恵比寿の子連れ遊び場5選!ランチ・授乳室・無料スポットまで徹底ガイド
先日、恵比寿に赤ちゃん連れでも楽しめるキッズスペースがあると聞き、実際に行ってきました! この記事では、恵比寿のキッズスペースや恵比寿で子連れランチができるスポットを、詳しくご紹介します。 この記事でわかること 恵比寿駅周辺で赤ちゃん・子連
寝屋川市『リラット|キッズ・スマイル・パーク』利用方法・料金・割引情報
雨の日でものびのび遊べて、お得な子どもの遊び場ってないかな?そんなときは、大阪府寝屋川市にある『リラット』内にある『キッズ・スマイル・パーク』がおすすめです。今回は、その内容や料金・割引情報などについても詳しくお届けします。リラットとは?『>>Read More...
今日も…暖かいよぉ~ヽ(^o^)丿 先週の金曜日に上の娘の孫君の一人お泊りが有りました♪ ↑ここに連れて行ったよぉ~!! 次の日の土曜日はお片付け要請で 娘の所へ孫君と戻ってお片付けし終わって又家に戻
ストライダーは長く使える!2代にわたって大活躍!子どもの笑顔が増える遊具!
ストライダーって危なくない?ストライダーってメリットはあるの?不安なことがあると思います。小さいころから転び方を覚えたりできる事が最大のメリットだと思います。何より『子どもが笑顔で楽しく遊びます』本当に買って良かったなと、笑顔で遊んでいる姿を見ながら思っています。
【プレイヴィル大阪城公園】どんなところ?施設内容や料金・割引情報をチェック!
大阪市内で、雨の日でも楽しめる子どもの遊び場「プレイヴィル大阪城公園」!今回は、その内容や料金・割引情報などについても詳しくお届けします。
赤ちゃんのパスポート写真の撮り方&注意点を紹介!申請方法も解説!
パスポート用写真の規格は厳しく、赤ちゃんでもパスポート用の規格に合った写真を撮る必要があります。動き回るようになった赤ちゃんの証明写真を撮るのはとても大変ですが、うまく撮りやすい方法を紹介します。申請に必要な書類や申請手順なども説明します。
【優待旅】AZホテル大分幸崎店(アメイズ株主優待)と周辺観光
アメイズの優待券を使ってAZホテル大分幸崎店に宿泊しました。 今回の旅は大分県!九州にしては珍しく、雪が降る日だったので予定していた九重に行くことはできませんでした。 2025年1月に訪問した際の情報になります。最新情報は各施設へ直接お問い
皆様、毎日お疲れ様です。fu-koです。 昨日は久々に家族全員でお出かけし、帰宅後は子どもと一緒に即寝落ちしてしまいました。 朝5時に起床し、ボールペン習字、簿記3級の学習、洗濯物...
【広島県】備北丘陵公園イルミネーション&花火を楽しみました。
\\今回は広島県の備北丘陵公園に行きました// 2025年1月訪問時の情報です。最新情報は公式HP等でご確認ください。 備北丘陵公園 寒くて雪の多い地域になります。車で行く場合はスタッドレスタイヤのほうが安心です。 公式ホームページはこち
末っ子がアンパンマンに恋をしたので、久しぶりにアンパンマンミュージアム神戸へ行ってきました。今回は2歳の末っ子と一緒だったので、施設の様子やアクセス、周辺情報などをファミリー目線でまとめてみました。訪れる予定のある方の参考になれば幸いです。
\\ユニクロ感謝祭は今日まで!// 娘が、学校に着ていくヒートテックが欲しいと言うのでさっそく買いに行きました。 ヒートテック(キッズ)690円 ヒートテックタイツ 1290円 カーディガン 1290円 ハイネックセーター 1290円 ヒー
はじめまして、放課後等デイサービスで働いているYama先生です。 子育てをしていてお子さんに対する心配事の一つが「迷子」。 保護者の方からも「公園に行った時に子どもがいなくなった。」「家族で出かけた時にいつの間にかいなくなって、警察沙汰にな
トラベラーズオートバーンで自由な時間を!手軽で安心な新しい旅スタイル
旅行中の移動手段として、レンタカーを利用する方は多いですよね。でも、意外と荷物が積めなかったり、狭かったりと、ちょっとストレス…。キャンピングカーなら、広々とした座席や荷室スペースで、快適な旅ができます。新しい旅のスタイルを体験してみませんか?
甘く見てたアンデルセン渋滞Σ(゚Д゚)と空ちゃんゆずちゃん♪
今日は薄…気温は高めだから暖かいです(^^)/ …日記の更新がちょっと遅くなったので 皆様の所へはゆっくり回りたいと思います! 遅くなったらごめんですm(__)m 先日の3連休に 孫君を連れて行った
SHEINってどう?4児のママが使ってみた!感想と購入品レビュー
4児のママがSHEINを使ってみた!購入品レビュー、到着日数、購入方法など解説。安くて可愛いアイテムが豊富に揃うSHEINは子育てママにおすすめ!
久しぶりの投稿になります。長い残暑も終わり、ようやく秋らしくなってきましたね。 ちょっと振り返りになりますが、先月の9月に娘が21歳の誕生日を迎えました。 実…