メインカテゴリーを選択しなおす
【スーベニアメダル】2025年版!ディズニーリゾートラインイヤリースーベニアメダルを全種類レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートで安価な金額で定番のコレクターズグッズ、スーベニアメダル。 パーク内ではショップやレストラン、パークの外ではホテルやディズニーリゾートラインなどリゾート全体でディズニーキャラクターがデザインされたスーベニアメダルが作成できます。 イベント限定デザインや月替わりデザイン、年間を通して販売されるスーベニアメダルなど種類は様々! 今回はディズニーリゾートラインで年間を通して販売される2025年版イヤリースーベニアメダルを全種類ご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください! ディズニーリゾートライン、2025年版!イヤリースーベニアメダル 〔販売店…
【食レポ】パレードに登場するフロートをイメージ!ラケッティのラクーンサルーンのスウィーツ・ポップ・ワールドサンデー(ライムゼリー)を実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年1月15日〜3月16日までの期間、東京ディズニーランドでは冬のスペシャルイベント、ディズニー・パルパルーザ第三弾《ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド》を開催! イベントのテーマでもあるお菓子の世界をモチーフとしたスペシャルフードが数多く販売。 今回はラケッティのラクーンサルーンで販売のスウィーツ・ポップ・ワールドサンデー(ライムゼリー)を実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 スウィーツ・ポップ・ワールドサンデー(ライムゼリー) 〔販売店舗〕 ラケッティのラクーンサルーン 〔価格〕 ¥850 〔販売期間〕 2024年12月26日〜2025…
【スーベニアメダル】2025年版!東京ディズニーランドイヤリースーベニアメダルを全種類レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートで安価な金額で定番のコレクターズグッズ、スーベニアメダル。 パーク内ではショップやレストラン、パークの外ではホテルやディズニーリゾートラインなどリゾート全体でディズニーキャラクターがデザインされたスーベニアメダルが作成できます。 イベント限定デザインや月替わりデザイン、年間を通して販売されるスーベニアメダルなど種類は様々! 今回は東京ディズニーランドで年間を通して販売される2025年版イヤリースーベニアメダルを全種類ご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください! 東京ディズニーランド 2025年イヤリースーベニアメダル 〔販売店舗〕 ・ワー…
【リゾートライン】和をイメージしたお正月デザインのフリーきっぷをレポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 遅くなってしまいましたが明けましておめでとうございます。 今年もD研特集リポートを宜しくお願いします。 新年最初のブログはディズニーリゾートラインから! パークの外周を走るディズニーリゾートライン。ディズニーランドやシーの移動をはじめ、オフィシャルホテルなどへの移動でも利用することが多い、舞浜には欠かせない移動手段となります。 そんなリゾートラインでは2024年12月26日〜2025年1月13日までの期間、和をイメージしたお正月ならではのデザインのフリーきっぷが2種類発売されました。 それぞれ詳しくレポートしていきます! ぜひ最後までご飯ください。 お正月限…
昭和レトロ全振りの個性的遊園地でゲ謎と昭和の世界を満喫!【ゲゲゲのゆうえんち】〈西武園ゆうえんち(埼玉)〉
日本にある数多の遊園地の中でも西武園ゆうえんちはかなり思い切った方向転換をしたと思います。というのも、昭和レトロに全振りしているんです。元からある遊具はもちろん、アーケードの街並みやイベントなども昭和の街を舞台にして、ストーリー性が高い。そんな昭和の懐かしさ溢れる「西武園ゆうえんち」で、映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の世界に浸る大型コラボイベントに行ってきました!会期終了ギリギリまで悩んだのですが...
どうも、管理人です。 #ディズニー 久々の更新となってしまいすみません。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 2024年も本日で終了。 今年も一年間ありがとうございました! 今年は9月〜本格的にブログの執筆に力を入れましたが11月〜本業が忙しくなり、クリスマスは一つも記事投稿ができず心残りがありました… 来年2025年も無理せず不定期ではありますがブログ投稿できたらと思います。 来年もどうぞ宜しくお願いします。 今回はこの辺で。 最後までご覧いただきありがとうございます! 今後も当サイトではディズニーパークに関する様々な情報を更新していくので、読者登録よろしくお願いします!! また次のブログで…
【アソビュー!】初心者も安心の予約・購入から利用までの完全ガイド
アソビュー!は、日本全国の遊びを簡単に予約・購入できる、休日の、便利でお得な遊びの予約サイト。 体験者数4,730万人突破。会員数1,200万人の日本最大級の体験専門サイトです。 620種類・1万件以上のおでかけスポットを簡単検索、お得に予
【アソビュー!】利用する前に知っておくべきメリットとデメリット
次の休日は、子どもとどこにお出かけしようかな?いつも、行くところが決まってるから、どこか違う場所に行ってみたい!子どもに、いろいろな経験をさせてあげたい!しかも、せっかくなら、少しでもお得に行きたいよね!そう思っている、ママ、パパは、多いのではないでしょうか?そんなママ、パパにおすすめなのが、アソビュー!悩める休日のお出かけ先を620種類・1万件以上から選べて、お得に、簡単3ステップで予約できるサイトです!そんな、アソビュー!のメリット、デメリットについて詳細にまとめています。
メッツァ 子連れも大人も楽しめるムーミンバレーパーク 世界感を満喫する 埼玉県飯能市
埼玉県飯能市にある北欧を感じられるMetsä (メッツァ)内にあるムーミンバレーパーク。個人的にムーミンが大好きなので度々訪れています。こどもが楽しめる場所もありますし、大人だけでも優しく穏やかなムーミンの世界観に浸れます。お出掛けの参考になれば幸いです。
『ハウステンボス ホーンテッド・ハロウィーン 2024』のネタバレなし感想/かつてのUSJハロウィンの雰囲気を楽しむことができる、ハウステンボスの怖いハロウィンイベント
映画好きな四十郎のおっさん999が、『ハウステンボス ホーンテッド・ハロウィーン 2024』のネタバレなし感想を投稿しました。
甘く見てたアンデルセン渋滞Σ(゚Д゚)と空ちゃんゆずちゃん♪
今日は薄…気温は高めだから暖かいです(^^)/ …日記の更新がちょっと遅くなったので 皆様の所へはゆっくり回りたいと思います! 遅くなったらごめんですm(__)m 先日の3連休に 孫君を連れて行った
【食レポ】ハロウィン定番フード、メイプルパンプキンチュロスを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー ここ数日朝晩が涼しくて快適ですね。体調崩しやすい季節なので油断は禁物ですね。 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年と開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 本格的なハロウィーンのイベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは両パークで販売されているハロウィーンの定番フード、メイプルパンプキンチュロスを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 チュロス(メイプルパンプキン) 〔…
【食レポ】ラ・タベルヌ・ド・ガストンのスペシャルベリーチアーズを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年と開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 本格的なハロウィーンのイベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは東京ディズニーランドのガストンレストランこと、ラ・タベルヌ・ド・ガストンで販売しているハロウィン限定スペシャルベリーチアーズ(グレープ&ラズベリー)を実食レ…
【食レポ】イーストサイド・カフェのハロウィン限定スペシャルセットを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年と開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 本格的なハロウィーンのイベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは東京ディズニーランドのイーストサイド・カフェで販売しているハロウィン限定スペシャルセットを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 スペシャルセット 〔販…
レゴランド・ウィンザーの「Woodland Village」に宿泊してみた!
前回の記事でレゴランド・ウィンザーについて書きましたが、レゴランドのホテルにも宿泊したので今回はその様子ついても紹介したいと思います。 レゴランド・ウィンザーには3つの宿泊施設がありますが、今回はその中でも最も新しく、2024年5月にオープ
【食レポ】ハロウィン名物!ランド限定ハロウィーンサンデーを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年と開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 本格的なハロウィーンのイベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは東京ディズニーランドで限定販売のハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)を実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 ハロウィーンサンデー…
【グッズ】東京ディズニーシー23周年グッズ全10種類開封レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年9月4日で東京ディズニーシーは開園23周年を迎えました。 5年ごとの区切りでは大規模なアニバーサリーイベントが行われますが、それ以外の年では各テーマポートやアトラクションがテーマとなり、アニバーサリーを盛り上げるグッズが販売されます。 今年のテーマはアトラクション《海底2万マイル》です。 23周年を記念して海底2万マイルを探検するスペシャルグッズが販売! 今回は購入品を含めた全8種類を開封レポートしていきます。 ぜひ最後までご覧ください。 東京ディズニーシー23周年グッズ 〔販売店舗〕 ノーチラスギフト 〔販売期間〕 2024年9月4日〜 クリアホ…
【食レポ】1つで2つの味が楽しめるスペシャルまんを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年と開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 本格的なハロウィーンのイベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは両パークで販売のハロウィン限定スペシャルまんを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 スペシャルまん(テリヤキチキン&ベーコンポテト) 〔販売店舗〕 東…
どうも、管理人です。 #ディズニー 今回は、先日東京ディズニーシーへインパークした際のインレポをお届けします! 東京ディズニーシーでは、2024年9月4日より23周年アニバーサリーグッズが発売されました。 今年のテーマは『海底2万マイル』 販売店舗はミステリアスアイランドのノーチラスギフト。 わずか数日でミッキーとドナルドのぬいぐるみバッジはお品切れに。 その他お馴染みのグッズたちがずらりと並んでいます。 そしてスーベニアメダルも23周年デザインが登場! ネモ船長の雰囲気があるミッキーと23周年のロゴが描かれています。 ノーチラスギフトでグッズを購入したあとは目の前にある海底2万マイルで23周…
【食レポ】ハロウィーン名物!パンプキンマフィンを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年とは開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 本格的なハロウィーンのイベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは東京ディズニーランドのスウィートハート・カフェで販売、ハロウィン限定パンプキンマフィン(アーモンド入り)を実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 パン…
【食レポ】スウィートハート・カフェのハロウィン限定スペシャルサンドを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年とは違い開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 本格的なハロウィーンのイベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは東京ディズニーランドのスウィートハート・カフェで販売のハロウィン限定スペシャルサンドを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 スペシャルサンド 〔…
イギリスの夏休み、今年は家族でレゴランドに行ってきました 🚙 というわけで、今回はイギリスのレゴランド・ウィンザーについて詳しく紹介していきたいと思います! 伝統の英国文化が色濃く残る町、ウィンザー レゴランド・ウィンザーは、イギリス南西部
【食レポ】リフレッシュメントコーナーのスペシャルホットドッグを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年とは違い開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 イベントスタートは来月ですが、さっそくスペシャルフードを食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは東京ディズニーランドのリフレッシュメントコーナーで販売されているハロウィーンらしい色合いのスペシャルホットドッグを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 スペシャルホッ…
【三重県観光】志摩スペイン村・パルケエスパーニャで遊ぼう(^^♪ ポケモンがいるよ~
今回は三重県志摩市にある「志摩スペイン村・パルケエスパーニャ」をご紹介します。 えっとね・・・ 娘のKちゃん夫婦がカナダから遊びに来てくれたので「地元で遊ぼう!」ということでパルケエスパーニャに来ています。 皆さまは志摩スペイン村・パルケエスパーニャに来たことありますか~? 何年か前に「館内ガラガラなんで待ち時間なしでアトラクションを楽しめますよ~」という自虐ネタで有名になった志摩スペイン村でございます。 今日は夏休み期間ナイター営業(9:30~20:30)最終土曜日です。 花火もあるので「待ち時間なし!」ってことはないと思いますが…… どんな込み具合か?ドキドキしながら現地に向かいました。
【食レポ】ヴィランズモチーフのスパークリングゼリードリンクを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 暑い夏が終わるといよいよ皆さんお待ちかね、ハロウィーンの季節がやってきます! 今年のハロウィーンイベントのスタートは10月1日からと、例年とは違い開催時期が異なります。 イベントスタートは10月1日ですが、ハロウィーンのスペシャルフードは9月1日より販売開始となります。 イベントスタートは来月ですが、さっそく食べてきたので食レポしていきたいと思います! 今回ご紹介するのは東京ディズニーランドで販売されているヴィランズモチーフのスパークリングゼリードリンク(コカ・コーラ&ストロベリー)を実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 スパークリングゼリードリンク(…
【スーベニアメダル】毎月異なるデザイン!9月のマンスリーメダルをご紹介!(TDL編)
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートでは様々なコレクションアイテムが販売されております。 お手頃なものは1枚¥100で作成できるスーベニアメダル。パーク内にはもちろん、パークの外でもイベント限定デザインやホテル限定デザインなど種類豊富に発売されています。 今回は東京ディズニーランドで作成できる9月のマンスリーメダルを全2種類レポート! ぜひ最後までご覧ください。 2024.9マンスリーメダル(TDL) 〔販売店舗〕 ・ペニーアーケード ・トゥモローランド・テラス横 〔価格〕 1枚 ¥100 〔販売期間〕 2024年9月1日〜9月30日 まずはパーク入園してすぐのワールドバ…
【食レポ】ファンタジースプリングスをイメージしたスパークリングドリンクを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年6月6月、東京ディズニーシーへ8つ目となる新しいテーマポート《ファンタジースプリングス》がオープン。 『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』、『ピーターパン』をテーマとした各エリアが登場。 また、各アトラクションとテーマにちなんだレストランがオープンしたりと盛りだくさん! エリアに入場するにはスタンバイパスや、ディズニープレミアアクセスの取得など制限が設けられているため、利用の際にはご注意ください。 今回は、ディズニー映画《ピーター・パン》のティンカーベルをイメージしたスパークリングドリンクを実食レポート! ぜひご覧ください。 スパークリング…
【食レポ】絶品!カフェ・ポルトフィーノのファンタジースプリングスをイメージしたスペシャルセットを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年6月6月、東京ディズニーシーへ8つ目となる新しいテーマポート《ファンタジースプリングス》がオープン。 『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』、『ピーターパン』をテーマとした各エリアが登場。 また、各アトラクションとテーマにちなんだレストランがオープンしたりと盛りだくさん! エリアに入場するにはスタンバイパスや、ディズニープレミアアクセスの取得など制限が設けられているため、利用の際にはご注意ください。 今回は『フローズンキングダム』の題材となったディズニー映画《アナと雪の女王》をイメージしたスペシャルセットがカフェ・ポルトフィーノで登場したので…
【スーベニアメダル】毎月異なるデザイン!8月のマンスリーメダルをレポート!(TDS編)
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートでは様々なコレクションアイテムが販売されております。 お手頃なものは1枚¥100で作成できるスーベニアメダル。パーク内にはもちろん、パークの外でもイベント限定デザインやホテル限定デザインなど種類豊富に発売されています。 今回は東京ディズニーシーで作成できる8月のマンスリーデザインのスーベニアメダルをレポート! ぜひ最後までご覧ください。 2024.8マンスリーメダル(TDS) 8月のマンスリーメダルはアメリカンウォーターフロントでアパレル雑貨を取り扱うショップ《スチームボート・ミッキーズ》で作成することができます。 今月のデザインはピー…
【口コミ・レビュー】志摩スペイン村に子どもと行ってきました!【小4・6歳・3歳】
3人の男の子を育てる三世代同居6人家族のママことハレバレちゃんです。 今回は三重県南部にある「志摩スペイン村」についてのお出かけレポです。スペイン村について書くのは二回目です。子どもが遊びに行って実際楽しめるのか、過ごし ...
【食レポ】ドックサイドダイナーのチキン&ベジタブルの冷やし麺(塩レモン)を実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートでは、さまざまなテーマやコンセプトに合わせたフードが販売されています。 季節のイベントに関連したスペシャルメニューや、年間を通して販売されるレギュラーメニューなど種類は様々。 今回は夏の期間限定で東京ディズニーシー、ドックサイドダイナーで販売されているチキン&ベジタブルの冷やし麺(塩レモン)を実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 チキン&ベジタブルの冷やし麺(塩レモン) 〔販売店舗〕 ドックサイドダイナー 〔価格〕 単品:¥960・セット:¥1,500 〔販売期間〕 2024年6月1日〜9月30日 ドックサイドダイナーは東京ディズ…
【食レポ】新発見!エクスペディション・イートのユカタンソーセージドッグの新しい組み合わせを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートでは、さまざまなテーマやコンセプトに合わせたフードが販売されています。 季節のイベントに関連したスペシャルメニューや、年間を通して販売されるレギュラーメニューなど種類は様々です。 今回は年間を通して販売されるレギュラーメニュー、ユカタンソーセージドッグを実食レポート!さらに最近登場した新しい味変アイテムについても詳しくレポート! ぜひ最後までご覧ください。 ユカタンソーセージドッグ 〔販売店舗〕 エクスペディション・イート 〔価格〕 1本¥500 〔販売期間〕 2001年9月4日〜 東京ディズニーシー、ロストリバーデルタにある古びたトラ…
【夏イベ】びしょ濡れで爽快!東京ディズニーランド夏のプログラム《ベイマックスのミッション・クールダウン》のフロートとパレードの様子を実況レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 夏の東京ディズニーランドでは、びしょ濡れになって楽しめるスペシャルプログラムが9月18日(火)まで開催中! 軽快な音楽に合わせてゲストが踊って、濡れて楽しむことができるプログラム《ベイマックスのミッション・クールダウン》が公演。 パレードに登場するフロートと、見どころを実況レポート! ぜひ最後までご覧ください。 ベイマックスのミッション・クールダウン 〔公演場所〕 パレードルート 〔公演時間〕 約35分 〔公演回数〕 1日3回予定 〔フロート台数〕 2台 ベイマックスのミッション・クールダウンはびしょ濡れになって夏の暑さを吹き飛ばす散水プログラム。 暑さによ…
【食レポ】豪華!アレンデール・ロイヤルバンケットのアレンデールロイヤルセット(シーフード)を実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年6月6月、東京ディズニーシーへ8つ目となる新しいテーマポート《ファンタジースプリングス》がオープン。 『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』、『ピーターパン』をテーマとした各エリアが登場。 また、各アトラクションとテーマにちなんだレストランがオープンしたりと盛りだくさん! エリアに入場するにはスタンバイパスやディズニープレミアアクセスの取得などの制限が設けられているため、利用の際にはご注意ください。 今回は映画『アナと雪の女王』の世界を再現したアレンデール城の中にあるカウンターサービスのレストラン、《アレンデール・ロイヤルバンケット》のアレン…
《宿泊レポ》グランドオープン!東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルを徹底レポート!②
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年6月6日、ファンタジースプリングスの魔法の泉のほとりに立つホテル《東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル》がグランドオープン! ディズニーホテルでは最高峰のラグジュアリータイプとなり、滞在スタイルに合わせて選ぶことができる2つのシャトー(グランドシャートとファンタジーシャート)から成る新しいディズニーホテルの魅力が溢れます。 さっそくファンタジーシャートへ宿泊してきたので、客室内の様子を宿泊レポートをしていきます! 今回のブログは2本立てのため、ホテル館内やグランドロビー、そしてローズコートの宿泊レポをご覧になりたい方はこちらのブログを…
コマゴちゃんの誕生日に、サプライズで連れて行ったのは・・・遊園地と動物園がいっしょになった、複合アミューズメント・パーク!めいっぱい1日中遊ぶため、開園時...
《宿泊レポ》グランドオープン!東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルを徹底レポート!①
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年6月6日、ファンタジースプリングスの魔法の泉のほとりに立つホテル、《東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル》がグランドオープン! ディズニーホテルでは最高峰のラグジュアリータイプとなり、滞在スタイルに合わせて選ぶことができる2つのシャトー(グランドシャートとファンタジーシャート)から成る新しいディズニーホテルの魅力が溢れます。 今回はファンタジーシャートへ宿泊してきたので、ホテル館内の様子と客室の宿泊レポートをしていきます! ご紹介したいものが多すぎるため、今回はホテル館内とグランドロビー、そしてローズコートをメインにレポート。ホテル客…
【食レポ】ヴォルケイニア・レストランのヴォルケイニアセットを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー ディズニーリゾートでは様々なジャンルのフードが販売されており、通年を通して販売されるレギュラーメニュー、そしてイベントや季節限定のスペシャルメニューなどその種類は数多くあります。そんな中でもレストランの数が少ないのが中華料理。 両パークでぞれぞれ中華をテーマとしたレストランが1店舗ずつあり、本格中華を味わうことができます。 そんな今回は東京ディズニーシーのミステリアスアイランドにあるネモ船長自慢の本格中華が味わえる《ヴォルケイニア・レストラン》のヴォルケイニアセットを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 ヴォルケイニアセット 〔販売店舗〕 ヴォルケイニ…
【暑さ対策】夏限定!パーク内に増設された自動販売機を全種類探してみた!TDS編
どうも、管理人です。 #ディズニー 夏の東京ディズニーリゾートはとにかく暑い! 気温が高いパークで遊ぶには適度な給水、そしてこまめな休息が必要不可欠! パークで飲み物を購入するのに便利なのが自動販売機。各エリアやテーマをモチーフにオシャレに施されているものが多いですが、夏の時期はシンプルなデザインの自動販売機が増設されています。 そんな今回は、パーク内にある既存の自動販売機と夏の期間限定で増設されている自動販売機を全てご紹介、そして取り扱いドリンクも合わせてレポートしていきます! それぞれのテーマに合わせた自動販売機のデザインや色などに注目してご覧いただくと新たな発見があるかもしれないですね。…
【暑さ対策】夏限定!パーク内に増設された自動販売機を全種類探してみた!TDL編
どうも、管理人です。 #ディズニー 夏の東京ディズニーリゾートはとにかく暑い! 気温が高いパークで遊ぶには適度な給水、そしてこまめな休息が必要不可欠! パークで飲み物を購入するのに便利なのが自動販売機。各エリアやテーマをモチーフにオシャレに施されているものが多いですが、夏の時期はシンプルなデザインの自動販売機が増設されています。 そんな今回は、パーク内にある既存の自動販売機と夏の期間限定で増設されている自動販売機を全てご紹介、そして取り扱いドリンクも合わせてレポートしていきます! それぞれのテーマに合わせた自動販売機のデザインや色などに注目してご覧いただくと新たな発見があるかもしれないですね。…
【スーベニアメダル】いつの間にかリニューアル!宿泊者限定!トイ・ストーリーホテル限定スーベニアメダル全3種類レポート
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートには様々なタイプの公式ホテルがあり、それぞれの用途に合わせて選ぶことができます。 今回は国内5つ目のディズニーホテルでモデレートタイプのトイ・ストーリーホテルで作成できるスーベニアメダルを全種類ご紹介! ぜひ最後までご覧ください。 トイ・ストーリーホテル宿泊者限定スーベニアメダル全3種類 〔販売店舗〕 トイ・ストーリーホテル館内 〔価格〕 1枚 ¥100 〔販売期間〕 2024年4月5日〜販売終了時期未定 スーベニアメダルの前にホテルの様子を少しだけレポート! トイ・ストーリーホテルは2022年4月5日にオープンした比較的新しいディズニ…
【食レポ】豪華絢爛!リニューアルしたれすとらん北齋の海鮮ちらし丼を実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーランドで唯一の和食が楽しめるレストラン、れすとらん北齋が2024年7月20日に館内とグランドメニューがリニューアルされ、より和を感じられる内装へと改装されました。 今回はリニューアルされた館内の様子と新グランドメニューの海鮮ちらし丼を実食レポート! ぜひご覧ください。 れすとらん北齋海鮮ちらし丼 〔販売店舗〕 れすとらん北齋 〔価格〕 ¥2,600 〔販売期間〕 2024年7月20日〜 ※レギュラーメニューのため終了時期未定 まずはじめにれすとらん北齋の館内を少しだけご紹介! 入口で受付を済ませて2階へと上がる階段は赤をモチーフのモダン風な雰囲…
【食レポ】キャプテンフックス・ギャレーのスパークリングゼリードリンク(ハニーレモン)を実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 猛暑のパークを楽しむためには水分補給は必要不可欠。飲み物は自動販売機などでも購入することができますが、せっかくパークへ来ているのなら限定ドリンクで水分補給したいですよね。 そんな今回は大きな容器でたっぷりと水分補給ができるスパークリングゼリードリンクを食レポしていきます! ぜひ最後までご覧ください。 スパークリングゼリードリンク(ハニーレモン) 〔販売店舗〕 キャプテンフックス・ギャレー 〔価格〕 1杯 ¥600 〔販売期間〕 2023年11月1日〜2024年8月31日 東京ディズニーランドのファンタジーランドにあるレストラン、キャプテンフックス・ギャレーで…
【スーベニアメダル】全7種類!ディズニーリゾートラインで7月から新発売&復刻のスーベニアメダルを全種類レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートでは様々なコレクションアイテムが販売されております。 そのひとつが1枚¥100で作成できるスーベニアメダル。パーク内にはもちろん、パークの外でもイベント限定デザインやホテル限定デザインなどがお手頃価格で作成することができます。 今回は7月1日からディズニーリゾートラインで発売されたライオンキングと復刻デザインのスーベニアメダルを全種類ご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください! 2024.7発売新作&復刻スーベニアメダル 〔販売店舗〕 ディズニーリゾートライン、各ステーション 〔価格〕 1枚 ¥100 〔販売期間〕 2024年7月1日〜販…
【食レポ】ルックアウト・クックアウトのピクシーダストソーダを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年6月6月、東京ディズニーシーへ8つ目となる新しいテーマポート《ファンタジースプリングス》がオープン。 『アナと雪の女王』や『塔の上のラプンツェル』、『ピーターパン』をテーマとした各エリアが登場。 また、各アトラクションとテーマにちなんだレストランがオープンしたりと盛りだくさん! エリアに入場するにはスタンバイパスや、ディズニープレミアアクセスの取得など制限が設けられているため、利用の際にはご注意ください。 今回はロストキッズが船の残骸や漂流物などでつくったカウンターサービスのレストラン《ルックアウト・クックアウト》のピクシーダストソーダを実食レポー…
【食レポ】ラケッティのラクーンサルーンのソーセージデニッシュを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 連日の猛暑でパークでも高気温が続いております。暑いと食欲はなくなりがちですね。 小腹が空いた時にサクッと片手で食べれるワンハンドフードを今回はご紹介! 東京ディズニーランドのクリッターカントリーにあるアライグマのラケッティが経営するレストラン、ラケッティのラクーンサルーンのレギュラーメニュー、ソーセージデニッシュを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 ソーセージデニッシュ 〔販売店舗〕 ラケッティのラクーンサルーン 〔価格〕 ¥600 〔販売期間〕 2024年7月1日〜8月31日 ※9月1日からは販売休止 ラケッティのラクーンサルーンはスプラッシュ・マ…
【スーベニアメダル】全16種類!各テーマポートデザインのスーベニアメダルが登場!専用のコレクションブックと共に全種類レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 東京ディズニーリゾートでは様々なコレクションアイテムが販売されております。 そのひとつが1枚¥100で作成できるスーベニアメダル。パーク内にはもちろん、パークの外でもイベント限定デザインやホテル限定デザインなどがお手頃価格で作成することができます。 今回は7月11日から両パークで発売された各パークのテーマポートをイメージした全16種類のスーベニアメダルをご紹介します。 ぜひ最後までご覧ください! 各テーマポートデザインのスーベニアメダル全15種類! 〔販売店舗〕 パーク内各種取扱施設 〔価格〕 1枚:¥100 〔販売期間〕 2024年7月11日〜販売終了時期…
【食レポ】めちゃ美味いレギュラーメニュー!カフェ・オーリンズのフォカッチャサンドを実食レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 日々パーク内では季節に応じたスペシャルイベントが開催されています。 スペシャルイベントでは期間限定のグッズやフードが販売されますが、通年を通して販売されるレギュラーメニューにもパークの食を支える大人気メニューが数多くあります。 そんな今回はカフェ・オーリンズで2025年まで販売予定のレギュラーメニュー、フォカッチャサンドを実食レポート! ぜひ最後までご覧ください。 フォカッチャサンド 〔販売店舗〕 カフェ・オーリンズ 〔価格〕 ¥750 〔販売期間〕 2023年11月1日〜2025年3月31日 カフェ・オーリンズでは以前、店内で焼き上げたグレープ生地を使用し…
【リゾートライン】4つの各駅をまわって1枚の絵を完成させるファンタジースプリングススタンプラリーを実際に体験レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー パークの外周を走るディズニーリゾートライン。ディズニーランドやシーの移動をはじめ、オフィシャルホテルなどへの移動でも利用することが多い、舞浜には欠かせない移動手段となります。 そんなディズニーリゾートラインでは2024年7月27日(土)〜9月1日(日)までの期間、東京ディズニーシー《ファンタジースプリングス スタンプラリー》が開催! 4つの各ステーションをまわって1枚の絵を完成させていきます。 今回は実際にスタンプラリーを体験してきたので、さっそくレポートしていきます。 ぜひ最後までご覧ください。 ファンタジースプリングス スタンプラリー 〔販売店舗〕 各ス…
【スーベニアメダル】宿泊者限定!ファンタジースプリングスホテル宿泊者限定スーベニアメダルを全種類レポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 2024年6月6日東京ディズニーシーに新しいテーマポート、ファンタジースプリングスがオープン。 3つの映画を元にしたエリアを初め、滞在スタイルに合わせて選べる2つのシャートから成る新しいディズニーホテル、ファンタジースプリングスホテルも開業しました。 さっそく宿泊することができたので、今回はホテル宿泊者限定が作成できるスーベニアメダルとメダルタイパーについてレポートします! ぜひ最後までご覧ください。 ファンタジースプリングス宿泊者限定スーベニアメダル/メダルタイパー 〔販売店舗〕 ファンタジースプリングスホテル1階 〔価格〕 ・スーベニアメダル 1回¥10…