1件〜24件
気が狂いそうになっている、メンヘラナマポおじさんです。 アパートに響く虫の鳴き声 初夏のある夜、押し入れの辺りからチリンチリン鳴き声がすることに気づきました。 隣人の部屋との境界あたりから聞こえたので隣人の出している音かと思ったんですが、次
はらわたが煮えくり返っている、メンヘラナマポおじさんです。 アパートの上の階の騒音 賃貸アパートの一階に住んでいます。 上の階の住人が鳥を飼っているようですが、鳴き声がうるさいです。 しかも窓を開けっぱなし。 こちらが窓を閉めていても、騒音
線路沿いに家が並んでいます。ひっきりなしに電車が通り、騒がしくないのかなと思ったりします。 学生時代に甲府まで通っていました。片道が電車で1時間くらいでした。ストライキで電車が動かなくなる前日に、親戚の家に泊めてもらいました。 その家の目の前を線路が走っていました。電車が通る度に、話し声が聞こえなくなるくらい騒音がしました。夜も遅くまでうるさくて、中々寝付けなかった記憶があります。 その親戚の方に、 「騒がしくて大変ですね。」 と言うと 「いいえ、もう慣れました。ストで電車が通らないと、かえって落ち着かないですよ。」 と言っていました。そういうものかな、と思いました。 しかし良く考えたら、電車…
人生のほとんどを貧乏していた私が鉄筋コンクリートマンションに初めて住んで分かったこと。
人生のほとんどの時間を貧乏していた私は一度でいいから鉄筋コンクリートマンションに住んでみたかった。木造よりかなり静かであるものの、隣人と上下階人に恵まれないと騒音物件になってしまう。隣のテレビの音が聞こえないとか、話し声が皆無なのはとても良
つかさの賃貸マンションがエアコン付きにグレードアップしました。
yahooニュースで夏が来る前にエアコンが動作するかチェックしたほうがいいという記事を見て自分とこのを調べてみると2006年製エアコンで室外機が稼働しないものでした。家電店に行くと10畳タイプのが10万円以内で売られていてそれを購入。Tos
品川区は羽田新ルート周辺に設置した測定局2か所(立会小学校・台場小学校)で測定した騒音データを月単位で随時公表している。
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…
生活サイクルが乱れてるのでブログを書く時間もかなりバラバラになってます。腕は相変わらず何か変な感じで痛いけど気力も有るし最高なんだけど深夜3時頃から変な事を永遠に考えるというループに絡まって今日もまだ眠れず朝までモヤモヤしてたのでやっぱブログでも書こうと寝るのを一度諦めたけど今日は矯正の方ではない方の別の歯科が有るので朝の6時半頃に無理やりゴロったら何とか眠ったけどそういう日に限って朝の9時頃から...
住む人の水道の使い方によって出るウオーターハンマーで起こされた朝相変わらず色々な意味で迷惑な人が出るマンションを宿舎として数部屋抑えてる◯◯会社の人一昨日の金曜の夕方から突然また始まったのでまた例の”ちょっとやばい人”が住み始めたのかとため息 ( ´ Д ` ) =3 アイツアホヤネン超若ハゲのひょうたんみたいな40代の男の人で隣の部屋に済んでた頃は人んちのベランダを覗くし どの部屋に住んでも、夜中に部屋を走り回るし ...
https://kyononui.blog.fc2.com/blog-entry-142.html
2022.4.19さいきん、うるさい、とてもうるさい。のぶとい鳴き声のほかに、体が柵にあたるガッシャーんという音が昼夜とも響き。叫びながらの室内ダッシュ、段ボール・ビニール突っ込みなどの激しい色々で音を立て。今朝は、キッチン内の、今まで一度ものぼらなかった棚にジャンプしてみたらしく、2m以上ある上段の棚から、すごい音をたてて物たちを落としました。(割れ物や刃物がなくてヨカッタ)しかし、さすがに階下からクレー...
やばい隣の部屋の馬鹿に睡眠を邪魔されて👇★先の事など解るはずはないけど自分の未来は自分次第 https://t.co/nhrifyqP7b— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 21, 2022 朝の4時過ぎまで、メインブログを書いて過ごす羽目になったんだけど隣の部屋の馬鹿が寝て、静かになったのにも関わらずお馬鹿な私は、何故か眠れず どうやっても眠れず 仕事がある日なんだからと寝なきゃと血糖値が上がれば眠くなるわなど言う危な...
母を迎えに行くタイミングを逃した。/ ドラム式洗濯機の騒音対策
母を迎えに行くタイミングを逃した。一昨日、重い腰を上げて母から電話があり、ようやくこの家を見に来る決心がついたようでした。電話があったのが一昨日のことあんまり間を開けても母の気が変わるといけないと思い、明日は雨も上がってすこぶるいい天気のよ
RC造なのに騒音トラブル。賃貸マンションで音は響く?対処法を解説。
今回は鉄筋コンクリート造の賃貸マンションで苦情を受けた方に限定した、騒音トラブルについて解説します。 マンションでも構造の違いがありますが、今回は鉄筋コンクリート造(RC造)の賃貸マンションを「RC造マンション」と呼ぶ事 ...
気が狂いそうになっている、メンヘラナマポおじさんです。 アパートの上の部屋の騒音 アパート1階の角部屋に住んでいます。 隣の部屋と上の部屋の騒音に悩まされているんですが、特に酷いのが上の部屋です。 鳥を飼っているようで、チュンチュン、キュイ
6月に引越した団地の上の階の身体障害者が杖を突く騒音で悩まされ、1級建築施工管理技士実地試験前から耳栓をして眠る夜も続いたが忍耐で我慢。私のストレスと同じ姿勢を長時間したのが原因で腰痛に。受験後は耳栓をせずに安心感で眠れてるが、腰痛等さまざまな疲労回復の為に養生し、誓願の祈念で皆様のお役に立ちたく合格する事を決意しています。
子どもってどんなおもちゃに喜ぶのか、 手にするまで分かりません。 赤ちゃんの頃は数あるおもちゃの中でも 遊ばないものは絶対に触らない。 おもちゃは触れられないまま埃を被り、 新品状態のまま我が家を去ることになります。 ただ、お気に入りは違います。 毎日出番があります。 そして何年も遊びます。 使い込まれてよだれだらけ、 傷だらけになっていきます。 娘のお気に入りのおもちゃの一つが おもちゃのドラム。 猛烈に叩きたくなるとドラムセットの前に サッと座りスティックを手に取ります。 さて、これからちびっ子ドラマーの 狂気に満ちた演奏が始まる… それを見るや否やボノはスッと立ち上がり、 静かにその場を…
家見学行って来ました… この写真の奥の木の後にはSNCFの鉄道が通ってる。 そのため、家の直ぐ横に鉄塔、送電線、高圧線があり、列車が通る音もうるさそう。 また、その上を走っている大通りがすぐ目の前に。 車の音は結構聞こえた。 しかも大家さんの大きな敷地内に母親、息子、娘の別...
♡ 暖かくなったと思っていたらまた寒くなって、暖房をつけようかと迷う昼間 外出するときは、少し厚手のジャケットに春物のストールで寒さ対策と春らしさも出して🌸…
(236) 部屋に大きな水槽のある暮らし 〜 今まで知らなかった実情
2021年の3月末。長男が就職先の独身寮に入ることになり下宿から荷物を全部運んできました小さな頃から生き物が大好きな長男。荷物の中には魚の水槽が3つこれは長男…
団地マンション(賃貸)の3階に住んでいます。生活道路を隔てて、向かい側に小学校があります。今日は土曜日で学校が休みのためか、学校の改修工事をやっているようです。コンプレッサー機でコンクリートを破壊する音で、ダダダダダッ!ダダダダダッ!といっ
批判受けたのに…在日米軍、低空飛行の画像をフェイスブックとツイッターに投稿
批判受けたのに…在日米軍、低空飛行の画像をフェイスブックとツイッターに投稿 ・住宅地でもない会場を低空飛行して何が問題なのか? ・批判はごくごく一部から出ているものではないか? ・そもそも訓練なんだから必要でしょ? ・空 […]
2階の住人は中年女性である。たまたま外に出てきたのを見かけたので分かっている。この女性は平日休日を問わず年中2階にいる。無職のようだ。車を持っていない。駐車場にある車が増えていないから分かる。ここは地方の街なので普通であれば車は必須である。車を持っていないことから仕事をしていないことが分かる。この女性は今から2年ほど前に2階に入居してきた。 この女性が入居してきてからしばらく経ったら2階の床を思いっきり踏み鳴らす「ドシン」という大きな音がするようになった。ほぼ毎日大きな音が聞こえる。大きな音がするのは午前10時頃と夜間である。午前中の「ドシン」に続いてしばらくするとトイレの水を流す音がするので…
重い体を起こし、部屋の模様替えをしました。 どうも、メンヘラナマポおじさんです。 今年の夏は暑いらしい ニュースの天気予報のコーナーで、今年の夏は例年よりも暑い日が多くなると言っていました。 昨今の電気代の高騰もあり、今から戦々恐々としてい
はらわたが煮えくりかえっている、メンヘラナマポおじさんです。 上階の騒音主 以前にも同じアパートの住人の騒音が酷いので、引っ越したいという記事を書いたことがありました。 相変わらずうるさいままなんですが、今回はさらに被害を被ったので不動産屋
1件〜24件