メインカテゴリーを選択しなおす
まあ、事前に予報は聞いていましたが 雨雲レーダーが真っ赤です(--;) 雨だけならまだしも、風も強くオーニングが千切れないか心配。 それ以上にBSの深夜アニメが録れるか心配(笑) 雷鳴るとブロックノイズまるけで録画失敗します(ーー;) 今晩は今季の推しアニメがやるので勘弁してほしい。。。 雨、止んでー。
10:15am起きる。寝る直前まで、「ピカチュウ」の実写版をみていた。いつもは寝落ちしたのに気づいたら、南向きから北向きへ頭の位置をかえて、サーキュレーターを止めて寝るのだが、忘れたみたいで、起きたら南向きであった。すぐカーテンを開ける。今日も暑くなりそうだ。 ふと気づくと二度寝してしまっていた。低気圧のせいだろうか。起きたら2:30pm。まずいまずい。9時間以上寝る人は、早死にする可能性があるらしい。やっぱりなんでもほどほどがいいんだな。本当に気を付けないと。 急いで朝ご飯は、シリアルを食べる。久しぶりに買った。ケロッグは買えないので*1、他社製品。しゃりしゃりして美味しかった。 珈琲飲む。…
2025年7月11日(金)昨日は夕方から夜にかけて、雷が凄かったですね~⚡⚡エースは爆吠えもうエースの声が枯れるくらい吠えてました(笑)でも不思議なのは、オオカミみたいな遠吠え鳴き声『くぉぉぉ~ン』の5秒後くらいに大きな雷がドカーン⚡とくるんですよね雷様に「おへそ」取られちゃうと恐れているのかな(笑)👹きっと、雷様はこう言うでしょう『あなたの犬のヘソを奪いに来ました』この日韓合作のドラマは海外へ向けた発信をして...
シンガポールは毎日7時が日の出と日没です 雷は雨季のシーズンだと毎日のように発生します。今は乾季のシーズンですが、音のない雷が発生することがあります。音がないので空を見ていないと気づきません。 2025年7月11日、日本時間朝5時半頃は山羊
おはようございます京都・奈良へ出張中の旦那がいない我が家のんびり過ごせていいな〜バレーボールを見ながらちょっと裁縫したりと、気ままに過ごしてますしかし今夜、終…
今夜の関東地方は大雨のおかげで過ごしやすい夜になりそうです。 ここ最近氷枕を使っていましたが、今夜は久しぶりに普通の枕で眠れそう。 稲妻を撮りたくてベランダで動画撮影していたのだけど、方角的に稲妻は撮れず、かろうじて雲に反射した稲光が撮れたくらい。 ▼動画のスクショ。ちょっ...
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 昨日は、 午後から、雷がゴロゴロ・・・鳴り出して、 夕方前には、雨が降りだして、 一時、ザー
今日の火曜日は、 暑い、から、雷・豪雨、になりました。 落雷・竜巻・ゲリラ豪雨から身を守れ! 気象学者たちが語る 本当にヤバい「夏の天気」 月刊ニコニコ学会β 06【電子書籍】[ ニコニコ学会β実行委員会 ] 今日もあっついわ〜、と朝起きて、 そこからさらに気温が上がって、多分50℃くらいの中、仕事をしていました。 仕事が終わりつつある、夕方に、徐々に雲が多くなってきた空が、 一気に暗くなり、遠くで雷の音が聞こえてきました。 ぬるい風から、いくばくか、ひんやりとした風になってきた。 と私の肌は感じていました。 作業も終わりつ..
7/5ころまでは「上層循環による北風で湿気は少ない、登山はチャンスだ」西日本全域で梅雨明け…記録的な早さ 気象庁
上層循環、上空の偏西風の蛇行がハッキリしていて順風の時と南から、北からと交代しているのがハッキリしているので影響が大きいがやはり「偏西風の気流の流れが1番みないといけない」 「戻り梅雨」というパターンは過去にも何度もあるが「あまりに早いので経験値がない」
午前散歩、涼しいので、何度かなと思って温度計まで行く事にしました。 ところが、途中で急に、冷たい風が吹いたなと思ったらお空ではゴロゴロと雷さんがなり始めました…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 朝から雨でしたが、 午前中、大雨になったり、雷が鳴ったりと、 大荒れでしたが、
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 今日は雷★記念日雷記念日なんですってよぉ~ ▼本日限定!ブログスタンプ Q:落雷の瞬…
今日は、雷記念日です。930年(延長8年)のこの日(旧暦)、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貫(ふじわら の きよつら)が亡くなりました。平安京では長い間日照りが続き、公卿たちが清涼殿に集ま
先日の大阪は、まるでバケツをひっくり返したような豪雨。雷鳴もとどろき、街全体がざわついた1日でした。万博会場も例外ではなく、屋根のない場所に行列を作って…
関西は、今日も、雨みたいです。 昨日は、すごかったです。 雷が鳴ったり、雨が豪雨で、窓ガラスに打ち付けていました。 皆さんも、どうか、お気を付けくださいね。 ふと、愛猫が来たばかりの夏、前のマンションで、 豪雨と雷がひどかったことを思い出しました。 20年以上前のことです。 あまりにも、雨がひどくて、雷がマンションの前と後ろで繰り返し 鳴っている状態で・・・。すさまじい音がしていました。(>_<) 床に座り込んでいたら、愛猫きららが、チョコンと私の横に くっ付いてきたんですよ。 きららも、余程怖かったんでしょうね。( ;∀;) まだ、私に慣れていないのに・・・。 しばらく、私ときららで、くっ付…
今年もそろそろ雷恐怖症には辛いシーズンがやってきました。例年、猛暑でゲリラ雷雨も増えてきているのでこれから9月ぐらいまでは精神的にかなり疲弊します。大分良くなったとはいえ、雷恐怖症が治ったわけではないですし。というか、ある程度以上に良くなることはないですからね…。 雷恐怖症の治療をしたので、あまり雷を避けすぎてしまうと治療の効果がなくなってしまいます。この治療効果をどれだけ維持できるか、そしてさらに良くなるような努力が出来るかって言うのが重要だなと思っています。改めてですが、現段階で自分がやっている努力をまとめます。 雷恐怖症が悪化しないために気をつけていること ・予報を必要以上に気にしすぎな…
この週末の土日、西公園で日本酒のイベント「日本酒と西公園」をやっていたので5/31の土曜日に行く予定でした…が!1日中雨の予報なので断念して☔駅近で呑む事にお…
カミナリは怖い!雷注意報が出ていたら、要注意!雷が鳴ったら、ただちにサッカー練習は中断を!先月に奈良で起きた落雷事故は中高生6人が搬送。
最近は、バタバタと忙しく、ブログ更新が少なくなってます。
️🌳🌳🌳🌳🌳🌳今日は雨だね降る前にルーティンしたもんねクッションに顎乗せしたりね💕︎パパのヨギボー下に落として、抱っこして寝てるんだ 気温 16℃ 湿度 8…
凄かったね…今日の雨 こんばんは haru3です(*・ω・)*_ _) 久しぶりに雷もごろごろ賑やかだったわ 夕べの夜勤中、頭痛でけっこうしんどくて ぼちぼち雨降ってくるんだろなぁ… って思いながら迎えた朝 家に帰るまでは降らなかったんだけど お仕事組が出勤する頃にはザーザー降り*☂︎*̣̩⋆̩ 娘ちゃんもお天気頭痛持ちだから 無理しすぎないでがんばれ〜って送り出した 窓からぼーっと外眺めながら雨音聞いてたら 葉っぱがうきうき喜んでる感じがしてさ 頭痛持ちさんにはしんどい雨だけど 土や植物にとっては恵みの雨だよねって思った しっとりひんやりの空気を感じながら しばらくエネルギーチャージをしてま…
携帯型雷探知器 雷探くん【予約受付5月23日発送予定】【楽天ランキング1位獲得】NHKで紹介 雷鳴よりも早く雷の接近を探知! 手軽に持ち歩きできる名刺サイズの雷探知器です。約40km以内の雷放電を捕捉し、強さ・距
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!雨が降ってなくても雷がとおくにきこえることがありますね。雷がなっているなんて私は気づかなかったのですが蘭ちゃんがとてもこわ…
【禁酒17日目】早めの夕飯は、こんにゃく麺でヘルシー焼きそば!
こんばんは。 今日は予報通り、夜には雨が強く降り、雷も鳴っていました。 また21時まで仕事をしていたのですが、帰る頃は雨はだいぶ落ち着いてパラパラ降る程度でした。 さて、今日の夕飯です。 【夕
雷雨後に虹が出ました 雷雨後に陽が射してきたから窓を開けたら東側に虹が出ていました撮影日2025/04/14 17:27トリミング 最後まで見て頂きありがとうございました
佐賀県のオーシャンカートランドで雨の中、カートレース「へたれカップ」第2戦を開催しました
今日は朝から那珂川市は雨でした。へたれカップを開催する佐賀のオーシャンカートランドも雨の模様。8時30分に出発し、那珂川からオーシャンカートランドへ約50分、ずっと雨でした。更にすごい霧です。しかも寒い! 受付をして開始まで、どんどん雨が強くなっていき、更には雷も。そんな中、今日は7名がエントリーしました。しかも女性が2名。へたれカップ初参加は2名。私は濡れるのが嫌で今回は走らずに運営のみ。私がいちばんのへたれです。
ど~も、暖か~い☺️ちょうど良い😁快適 de、 到来、遂に来てしまったか~ 雷のシーズンが😮💨 宇都宮、多いんだよね~雷 良いんだか悪いんだか 雷都って言われてるらしい🤔 de、 雷と言えば、ライトレール
仕事は状況がごたごたしていました。とにかく毎日することが変わるような、疲れるような平日でした。まあ仕事に期待しても仕方ないのです。否定されるのが仕事です、していてネガティブな気分がたまり、ポジティブな
【速報】部活動中に“落雷”重篤な状態で搬送されたサッカー部の中学生3人のうち2人が今も意識不明 1人は回復し命に別条なし 奈良の帝塚山中学校・高校
登山を長くやっていると「雷の恐ろしさ」はよく知っている、雷探知機は持っているし昨年の九州でも高原で鳴りだして暗くなった同行者を間髪入れずに車に呼び戻した。小屋に逃げ込んだこともあるし、テントの中で震えたこともあるし、木道の前後に落雷したこともある。雷
令和7年3月30日(日) 【旧 3月2日 仏滅】 春分・「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」花誘ふ春雷深夜の吾が腹の底に響きて天に納まる ~村瀬廣(1891-?) 『麗』Photo:桜と雷|多摩川河川敷 ~flickr 今日は、七十二候の第12候「雷乃発声(かみなりすなわちこえ
5:20amだったか。とんでもない雷で目がさめた。もしかして爆撃か?と本気で思ったぐらいだ。あるいは、羽田に向かって飛行機が減速できないで低空飛行まっしぐらとか、北朝鮮かロシアか中国の攻撃か?宇宙ステーションが落ちてきてる?というぐらいの爆音であった。 その後猛烈に雨が降り出した。いやいやすごい雨だなぁと布団をかぶっていたら、ベランダの外壁のサッシが一部ステンレスなんだけども、それにバシバシあたってる音がする。これはもうみぞれだろう、と思って起き上がって外をみたら、ベランダに小さいつぶつぶが!発泡スチロールのつぶつぶみたいなのがメガネ無しの裸眼でも見える。お?雹ではないか! news.tv-a…
朝5時頃は雨で凄い雷なってませんでしたか?確認してないのですが起きたら凄い雪あっという間に薄っすら積もったのに午後には止んで青空も見えてきた!!天気の早変わり…
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 雷の音を聞いたら、こんな顔をするだろうな~ ね、さんちゃん! 朝、雨音が激しいので、窓の外を
気温7℃・・・冷たい風が吹く晴れ間が見えてきた~神戸です。 昨日午後6時前からゴロゴロと雷がなり、雨が降りだした。冬の終わり・・春の訪れを告げる雷かな 今朝、…
1月22日(水)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、雷は平気でちた~♪最近のコタしゃんち。少しでも節約を・・・と思い、煮物や出汁はストーブの上で。えっ、昭和の光景?(笑)煮物は、五目豆です。大寒の日は、ブリの塩焼きを。後で知ったけど、ブリを大寒に食べると縁起がいいそうな。ブリ嫌い?と思ってた父しゃんが、美味い!とバクバク食べてました。良かった。大寒の日は天候が不安定で、夕方は雷を伴った雨も。雷が怖い龍ちゃんが行方不明になっちゃって納戸を何度も覗き、いな~い!と探してたら椅子の奥の方に隠れてました(汗)龍ちゃん、怖かったんだね。その頃、夢たんは・・・。ベッドにまたがって、ヘコヘコ~。満足いくまでヘコヘコした後は、お〇んちんを舐め舐め。今のところ、雷は大丈夫そうです(笑)ぼん。...雷しゃん怖い~
今日は関東の雷がすごかったみたいですね⚡群馬、埼玉、栃木あたりが特に⚡。私の神奈川県はギリギリ今回は免れましたが・・・毎年気温が上がってくると雷予報のサイトを毎日チェックせずにいられません(◎_◎;)⚡&
こんな確率ってあるのかなと。昨日確かにどこかに雷が落ちて短時間停電したんですが、それで今度はパソコンのモニタが完全死亡。他にも本体側にもダメージが。 と記事書き始めたら今地震きて揺れながら書いてます。 もうふんだりけったりだなと… 昨日は短時間の外出から戻ったらエアコンとまってるしガスは電源落ちてるし…本当にもうなんか色々とね… 心が折れて来た パソコン側のHDMIポートとLANポートも死んだ 今なんとか繋がってますが… また2万飛んだんですが どこまで電源とコンセント抜けばセーフなのか… パソコンショップの店員さんは意外に冷静だった 雷恐怖症になりそう いつでも死ねる感 自然災害の損害ダメー…
おはようございます。今日の金沢は、雨です。 昨晩から雷雨のこちら地方 雷が大嫌いなコハちゃん。。。雷はおさまったのに朝から抱っこ、抱っこ足元に、まとわりついて…
先日の超ゲリラ豪雨お〜ようけ雨が降ってきたな〜!ベランダから土砂降りの雨音がし始めたのでそう思っていたら音が変わってバチバチ言い始めたっ!!何やら固形物が窓ガ…
「侍タイムスリッパー」【ねたばれ注意】:「BTTF」, 雷 & 「あの花の咲く丘で、君とまた出会えたら。」【映画174】
「侍タイムスリッパー」の映画自体の内容紹介は他の方のブログに譲るとして、私はタイムトラベルに注目してみます!
今日は、15日(火)です。 私は夕方、日本代表のサッカーの試合をテレビで見た後、知らず知らずに寝てしまいました。 気が付きますと、午後10時を回っております。 すると、突然大雨が降って来ます。 テレビの音が聞こえ無い位の大雨です。 雷も鳴っております。 こんな酷い雨は、日本...