最近、絵画教室に来ている新高校生の女の子が「推し」のアイドルの写真を持ってきて描き始めています夫の生徒さんですが今までも、風景や動物を描くときには写真を使って来ましたその新女子高生は、去年祖父母の肖像画を描きましたがやはり写真を使いました今回は、描きたいものを…と聞いたら「推し」を描くのだと😁私は関わっていないので誰だか知りません😅でも、その気持ちは分かります今のところ、私の「推し」は孫ちゃんなので...
最近、絵画教室に来ている新高校生の女の子が「推し」のアイドルの写真を持ってきて描き始めています夫の生徒さんですが今までも、風景や動物を描くときには写真を使って来ましたその新女子高生は、去年祖父母の肖像画を描きましたがやはり写真を使いました今回は、描きたいものを…と聞いたら「推し」を描くのだと😁私は関わっていないので誰だか知りません😅でも、その気持ちは分かります今のところ、私の「推し」は孫ちゃんなので...
教室に来ている親子がいます小学2年生の女の子とそのお母さん女の子は2年前から月に2回通っていましたが今年になってお母さんも絵を勉強したいと女の子は今まで通り私が教えますがお母さんは、デッサンをやりたいというのでお子さんと一緒では難しいし隣の部屋で夫が教えることになりました女の子はなんと言いますか…まあ、普通の子なのですが😅見た目を言いますと長い髪はいつもボサボサです服はいつも袖口が汚れています体操着...
先日のカフェ部門は暇でした🥲朝から冷たい雨が降っていて暇そうな予感が的中しました雨の中、いらっしゃったのは40歳くらいのお父さんと小学低学年の女の子の親子連れだけ…パスタランチのセット、デザート付きが出ました2千数百円の売上でした🥲お父さんが美味しかったからパスタをテイクアウトしたいと言ってくださいましたがそれはしていません🙏とお断りしましたテイクアウトはそれなりの準備が必要で衛生面でも気軽には出来ない...
もうすぐお彼岸です実家にお供えを持ってお線香をあげに行く予定です行くたびに仏壇にはお線香をあげてはいますが…夫の実家には春と秋のお彼岸には必ずお菓子を贈ります贈ると言っても、ネットでポチするだけですが😅そんなこと、夫は考えたこともないので相談せずに私がやりますお彼岸には母がいつもぼた餅を作ってくれました田舎風の大きなぼた餅でご飯茶碗一杯はありますいつも、お昼ごはんに間に合うようにこちらから貰いに行っ...
先日、旅行に行ってきたわけですが私の服装全て娘の置いていったお下がりでした😂いや、下着と靴下と靴は流石に私のでしたフリフリワンピースは値札が付いたまま着ないからと置いていきましたコートは、10年くらい前に娘がロンドンで買ったゴスロリ風捨てようとしたけど、着れば良いじゃない!と娘に押し付けられました大きめのバッグも娘がいらないと置いていった物ショールも娘の旅行なので普段着ではない服を着たいと探したら全身...
接客商売(絵画教室も接客)はお客様が多いとパニックになり疲れます😮💨時給ではないので、暇で売上が無ければ困りますアタフタしながら、汗を流しても食べていくのがやっと商売が下手で向いていないのでしょうね今更ですけど🥲なんとか借金をしないで生活出来ているのは数年前に夫が、母親(姑)が残してくれた生命保険の一部を受け取ったからです足りないときはそれを生活費に当てているのです🥲でも、もう直ぐ 年金✨!受給開始になり...
来月、地方統一選挙がありますね若い頃はお恥ずかしいですが政治には無関心でした数年前からテレビをあまり観なくなりネットで情報を得られるようになると無関心ではいられなくなりましたなので、選挙には必ず行きます😁さて、カフェのお客様には政治家もいます現役の市会議員が常連様でしたですが、一期だけで落選してしまい🥲現在は自営業だけをしている人です当時はいつも市政について話題にしていましたが今は議員さんでなくても...
カフェ部門ですがここは田舎なので都会のような「飛び込み」「通りすがり」「取り敢えず食べる」というようなお客様は皆無です🙂初めてのお客様は知り合いから聞いたとかネットで知ったとか情報誌で知ったとか遠くから見ていつも気になっていたとかそういうお客様ですあちらから話しかけてくれなければいちいち、どうして来たのか…とか聞きませんけどね😅常連様はお姉様(60代)やおば様(70代以上)方のグループ若い女性のグループカッ...
たまに昔の恨みを思い出すのです😅私は自分が人を傷つけたことを棚に上げてそう思うなんて性格悪いです…と、一応自分を下げておきます😁最近、お金持ちの◎◎ちゃん(親戚)は昔私にあんなことを言ったのに😒自分は何なのよ~😤と思い出さずにいられないことがありましたもう15年も前のことです当時、我が家は夫といろいろありまして😅年上の◎◎ちゃんに相談していましたいえ、メールで愚痴をこぼして聞いて貰っていましたそんな親切な◎◎ちゃ...
先日、息子と3人で旅行をしてきました貧乏なくせに…😅今まで旅行とは縁のない生活で息子もまた旅行らしい旅行は30代半ばですが、したことがありません夫が貧乏暇無しの、あまり帰ってこない息子と一緒に旅行がしたいと言うのでこの度、思い切って一泊で行ってきました新幹線ホテルパックで安く行けるところを探しましたビジネスホテルのような宿泊🥲食事はなるべく安く🥲コンビニも行き🥲歩くことを承知でバスや電車を使いました疲れま...
孫ちゃんは、まだ言葉があまり話せませんそれでも「かあ〜い〜(かわいい💞)」は連発します意味はわかっています日本ではいつも自分が言われていたから?かわいい物を「かわいいね〜」と与えられていたから?今通っている保育でもおもちゃをみて「かあ〜い〜」を言っているようで他の1〜2歳児も真似するとか😳通っている保育園には様々な子どもたちがいます日本とのハーフは孫ちゃんだけのようですが韓国の子どももいるようですその子...
先週はバレンタインデーでしたが何も考えていませんでした😁確か、昨年は子ども達に美味しいチョコをと思って送った覚えがありますが息子は仕事先で沢山頂いていたと知りな〜んだ😅と…今年は息子にチョコの心配をすることも無く娘もいないし、わざわざ外国にまで送る必要もないし生徒さんからは、たまたま?チョコをいただきましたけどね😁そのバレンタイン関係の話しですうちの大人の生徒さんで70代のお姉様Aさんがいます(70代の方は...
さて、今日の孫ちゃんは保育園へ短時間行ったそうですでも、先日に鼻水が出ていたとかで多分体調が万全ではなかった様子だからでしょうか?泣いていた様です😢それもあったかもしれませんが短時間でも、お母さん(娘)がいないということに数回目でようやく気が付いたのだと思います預けたのがたとえ2時間でもお迎えに行ったら娘を見てまた泣いたのだと🥲最初は皆んなそんな感じですよねお母さんベッタリで生活していたのですから我が...
先日、父とドライブしてきました以前から父が行きたがっていた観光地ですうちの休みが月に6日しかなくしかもいつも何かしら用事ができて丸一日休みという日がしばらくとれないでいましただから、約束したのに父と出かけることが出来ないでいたのでようやく行ってきたというわけです今回はいつも行くドライブより遠くて我が家の軽自動車で行くことができるかな…と心配な所でしたが何とか到着😵💫そうきれいな場所でもありませんでし...
最近周りで亡くなる方が多いような?🤔先週は日帰りで遠方の親戚の告別式に参列して来ましたし今週になって知り合いが2人…😢いろいろネット上では話題になっていますが真実が分かるのは数年後でしょうね😨さて、孫ちゃんは保育園へ通うことになりました娘は働かなくてはならずまた、友達もいないので娘達は孫ちゃんのためにも保育園には早く入れたいと思っていました婿殿のお国では乳児の時から保育園へ入れるのは普通です日本でも珍...
最近、孫ちゃんが体調不良とのことホームドクターに通っているらしいですなにせ、日本ではないのでこちらとしては仕組みもよく分からずただ心配するだけです🥲それでも、あまり深刻ではないと言うので送られてきた孫ちゃんの動画を観てかわいい💞と何度も再生してしまいます頻繁に婿殿の実家に行っているようでその時の婿殿とのやりとりの動画がまたかわいい😍のです孫ちゃんが階段を登ろうとしているのか婿殿が母国語で諭しています...
娘達に荷物を送ってから8日目に荷物が国内まで届いているけど関税を払った…とラインがありました日本円で約3800円ほど😱送料18900円+3800円=22700円16000円もしない品を送るのに😱とは言っても、送ってやりたい親心です関税を払ってから数日後に荷物を受け取ったそうです娘が、送った服を着た孫ちゃんや百均のカップを噛じる孫ちゃんの写真をラインしてくれました😊あちらのイケヤで買ったというキッズ用のキッチンに百均のおままご...
先日、夫と久しぶりにショッピングモール内にあるカフェに行きました遅いランチ目的でしたたまには勉強?のためカフェ探索に行きます○○○珈琲有名で人気があります昔、友人と行ったり一昨年には娘や婿殿とも国道沿いの店に行ったことがありますそれ以来でした😅たまに、○○○珈琲のネットの広告でみたことがある美味しそうでボリュームがあるメニューに興味がありましたそこで、ショッピングモールで用事を済ませたタイミングでその店...
年末年始は静かに過ごしたのですが近いうちに、夫の姉の関東の家へ泊まりがけで行くことになりました夫の姉夫婦は仕事関係で関東以外にも家を持っていて2ヶ所を行ったり来たりしています今回、数年前に買った関東の家に行くのは初めてです夫が義姉に肖像画を頼まれていて完成したので届けに行きます義姉の絵は、夫が所属する地元の美術家協会の文化祭に数ヶ月前に出品しその後はカフェのギャラリースペースに展示していました年末...
気になっていた娘達への荷物を先日ようやく送りました😁ひと昔前ですが、娘がワーキングホリデーでイギリスに住んでいたときによく荷物を送っていましたその時は、手書きだった送り状が今はスマホで作成してメールでやり取りしなくてはなりませんまず、国際郵便マイページに登録し送り状を作成しましたそれが、めんどくさい!😭以前も手書きでやりましたが英語に転換したり単価や個数も一々打ち込むわけです一括りに出来るものもあり...
絵を描くなら上手く描きたい!(上手いと思われたい!評価を得たい!)と人は思っているでしょうだから、うちのような絵画教室に来てくれるのでしょうね😁それを汲んでの生徒さんへのアドバイスは具体的にするようにします「絵は好みなんです」「自由に描けば良いんです」「誰に評価されなくても 自分が良ければいいんです」なんて言いません😅感性ですよね…なら誰でも言えます昔ですが、絵が上手な子どもの親から「絵は習うものなの?」...
あれもこれもと、荷物が増えましたが娘に相談したら無くても良いものはいらない…と言われました😅頼まれた物以外は私達の気持ちですからね孫ちゃんへの絵本や服、おもちゃは欠かせませんが懐かしいだろうと思って日本のお菓子を送るのは諦めました日本でもそうですが外国のお菓子などは手に入りますからね明日から仕事が始まりますし今週中はもう無理かもしれません🥲クリスマスカード🎄は来年ようになりました11ヶ月後の今年の12月初...
海外にいる娘へ送る物が揃ってきました娘から頼まれた孫ちゃんの服や百均の日用品あちらでは手に入らない部品?先日は、婿殿のお母さんに以前プレゼントした急須がわれてしまったので送って欲しいとリクエストされたので買いました😅高価なものではなくホームセンターなどに売っている物で良いと言われても日本らしくて素敵な急須今時は、日本茶用の急須でも可愛くてモダンな柄北欧風も多いのですがせっかくならやはり日本らしい物...
今年は夫の実家にも呼ばれませんし喪中のため私の実家にも行きませんし恒例のカフェでの親戚の新年会もなく娘一家もいませんしただ料理をしてそれも手抜きで簡単な物でテレビは観ないしパソコン画面でユーチューブを見たりしているだけです夫の実家からは昨日も今日も賑やかな新年会の様子がラインで送られてきたりしていますこれでもか~というご馳走や楽しそうな子どもたちが遊ぶ様子ですが私がその場にいなくて良かった😅とも思...
元日ですが、喪中のため新年のご挨拶を控えさせていただきます年賀状は、ここ数年はめんどくさいということで😅出すのが少なくなっていました親戚は必ず出したり貰ったりしていましたが知り合いからは、出さないのでいただくのも年々減ってきていました昨年末は、こちらからわざわざ喪中はがきを出す程でも無いとそのままにしておきましたら今日届いた年賀状が結構ありました😅生徒さんの中にも私の母が亡くなったと知らない人もいる...
今年は私達夫婦と息子だけの静かな年末年始です喪中ということもあり派手なことはせずというか、手抜きで出来るだけやりたくないのでカニを奮発して買いましたが他は煮物など簡単に作っただけでした😅それでも、息子が庭仕事を頑張ってくれたし一応お重に詰めて、それらしくし元旦を待たずに今晩から食べてしまいました😁途中、食べたり飲んだりしながら娘とビデオ通話をしましたあちらは丁度お昼頃でした息子は、初めての娘達とのビ...
そう遠くないところに息子がいます今日の朝、帰ってきました朝来るように言ったのです庭の木を切ってもらうためです庭の木が大きくなり数年に一度は思い切って切るようにしています昨年は、隣の畑の持ち主から枝が出ているので切って欲しいと、言われてしまったので冬になったら切ろうとチェーンソーを買いました夫が出来るだけやったのですが脚立の乗るような高い枝は年寄りには危険です🥲年末に帰ってくる息子をあてにしていまし...
こんなものまで送るの?🤔と思いながら、娘に頼まれた品を求めて数カ所の百均巡りをしています送料を考えると現地で買った方が安く済むのでは😅でも、娘が探せないで困っているし他にも送りたいものがあるので暇を見つけて百均に足を運んでいます🥲さすが年末です百均のレジは長蛇の列😱私はコップ一つだけなのに~🥲もう、年内の発送は諦めました😑婿殿の両親にプレゼントする美味しいお茶やお菓子を揃えることにしましたあちらのご両親...
絵画教室の生徒さんでたまに忘れて来ない人がいます🥲外のカルチャーセンターの講座では振替はないので来られなくても、忘れても受講料は発生しますがうちは良心的な教室ですのでどんな人も振替はするようにしています稀に、お休みするけど受講料を払いますという生徒さんがいますけど基本的に断りますどうしても〜と譲らない人はいただいたりしたこともありました忘れて来ない生徒さん(大人も子どもも)はこちらとしてはただ待って...
母がお風呂場で倒れた日です昨日のことのように思い出します同居する弟から電話があって緊急搬送された病院へ駆けつけましたその後、別の病院へ私達も慌てて病院側も対応が良くなくすったもんだありました思い出したくない事です寒い日に倒れ何回も手術して酷暑の日に亡くなりました家族で相談して手術してもらいましたが痛い思いをされてしまって申し訳なく思って何回も涙が出ましたもうそのままで…と母は思っていたのか?何とし...
今日はクリスマス🎄うちのような田舎の弱小カフェはきっと暇だろうとリラックスしていましたら遠くから何やら音が?そのうち爆音になって近づいてきました敷地内に入ってきたのは派手なバイク5-6台と車1台の御一行様😳ドヤドヤと店内に入ってきたのは20代から30代と思われる見るからにライダー🏍️の男女8人でした店内に入るやいなやかわいい💞の連呼です😊一人のお綺麗な女性がリーダーのようです店内外の写真を撮ってSNSに出して良いの...
娘達への荷物をなかなか送れないままクリスマスになってしまいました🥲銀座の博品館で買ったクリスマスカード…どうしましょうか?来年まで取っておく?娘がネットで買った細々とした物の到着を待っていました頼まれた孫ちゃんの服を買いに行きましたでもまだ、百均で買って欲しいリストが娘から送られてこない娘も百均で扱っている物を調べるのが時間がかかったのでしょう先日ようやく百均で買うリストの写真を送ってきたのですが直...
絵画教室ですから、来ている子どもの生徒さんが絵画で入選、入賞すると嬉しいです😆学校の夏休みの宿題を教室で描いた絵とか学校の授業で描いた絵です学校から選ばれて出品して、結果が出るまでけっこう時間がかかりますいつも忘れた頃にお母さんからラインがあったりレッスンに来たときに言ってくれたりします「お陰様で、絵(ポスターや風景画等)が選ばれて○○賞を受賞しました😆」殆どの親はそう言って感謝してくれます😊私は「おめ...
知り合いの60代後半のご夫婦はお金持ちに見えます見えるというのは…ご主人は会社の取締役奥様は元客室乗務員センスの良い家を2件持ち外車を持ち旅行好きで派手だからですでも、内情は知りません😅仕事関係で、賃貸より家を買ったほうが特だと判断したのかもしれません投資目的の家かもしれません外車や旅行も、食費を削ってまで好きなのかもしれません派手なのは、そういう好みだから?そんなご夫婦のご主人が最近、完全リタイアし...
よくクレーマーとか聞きますけれどカフェではそんなことは経験していません雑貨も売っているのですが過去数年間で2回ほどボールペンのインクが出ないとかハンカチに色ムラがあるとかで後日交換にいらしたお客様がいたくらいです😅覚えているのは…もちろん、私はレシートを見ることもなく謝り、交換しましたよ🙂売ったものは全部覚えていますからねうちのお店では、近所のお店やコンビニでは扱っていないような品物を売っていますから...
娘に孫ちゃんの服を頼まれたので近くの○松屋へ行きました娘は前もって、オンラインストアで選んだ欲しい冬服の画像を送ってきていました住んでいる所ではまだ慣れてなくて情報が少ないせいなのか安くてかわいい服が買えないのだそうですまた、物価が日本とは違うしかわいいデザインで安い服は無いとか孫ちゃんがモデルをしていたようなあちらのブランドならあるのですがやはり高くて買えないと😢日本を出発するときにはまだ冬物が少...
私達夫婦はまだ年金受給者ではありません🥲夫の厚生年金支給開始があと2年…でも、中途退社ですからその後国民年金に移行しても受給額は少ないです🥲私は厚生年金を納めるような働き方はしてきませんでしたしですから、65歳から受給者になっても生活はぎりぎりでしょう今の仕事での収入は、全く余裕がありません65歳になっても今のままの仕事が出来れば年金と合わせて、人並みになるはずですがやはり、段々ときつくなってきました😢田...
今年は母が亡くなりましたのでうちのカフェでのいつもの新年会はやりませんカフェをやるようになってから実家に近いせいもあり何かと身内が来てくれています新年会も、実家でやると大変なので😅うちのカフェでしたら持ち込みもありで総勢20人くらいでパーティが出来ます😊場を提供し、お料理を作るのは私達(私、夫、娘がいたときは娘も)なので会費制で、実費を頂いています😁貸し切りで遠慮なく、時間も気にしなくて良いので毎年、皆...
最近毎日のように荷物が届きます娘がネットで買ったものですベビーグッズとか、何かの部品?細々とした物が、我が家に郵送されて来ますそれをまとめて私が海外に住む娘に送るわけです私は私で、孫ちゃんに絵本やクリスマスカードを買ってありますので一緒に送ることになっていますもう12月も後半です早く送らないとクリスマスまでに間に合いません🥲でも、まだ届くそうです…孫ちゃんかー好きな猫の絵本や日本昔話の絵本早く喜ぶ顔が...
虎ノ門ニュースが終わってしまって毎朝の楽しみが無くなってしまいました🥲でもその替わり、番組に出演していた方々のYou Tubeを観るようになりましたその中でも特にファンなのは中東研究家のいいやまあかりさんです🤗話し方が庶民的で、偉そうな学者さんとは違います日本では報道されない中東の国々のニュースをわかりやすく解説するのですがお茶しながらママ友と世間話をするような口ぶりで面白いです😆ひゃくたなおきさんも知識が...
さて、娘は、婿殿のお国での生活も少しずつ慣れてきたようです婿殿の実家とも頻繁に行き来しているようで行くたびに、婿殿のお母さんが孫ちゃんの服を作ってくれているそうです手編みのセーターとパンツ色合いが素敵です😍可愛がられているので嬉しいですそういえば、先日娘達がトラムに乗っているときに突然日本語のアナウンスが流れたそうです😳「次は〇〇駅です」娘はびっくり😲大都会なら住んでいる日本人もある程度いると思いま...
私は絵の先生と呼ばれて久しいのでいろいろな個性ある子ども達を指導してきましたでも夫は、子ども相手の指導は数年前からです😑それまでは、仕事は、話せば(ある程度分かる)大人相手ですし絵画指導も大人相手が殆でした自営業となり、夫もカフェギャラリーに専念することとなり子ども達にも指導することになったのです習い事は、基本、試験はないですよね?受講する側は選べても指導する側は生徒さんを選べませんですから、個性豊...
何だか気乗りがしなくて🥲ブログを怠けていましたさて数日後、地域の美術展があります教室の大人の生徒さん10数名が合計20数点出品しました皆さん、美術展に出品することを特別な事と思っています出してみませんか?と言うと「とんでもない!私なんて〜😢」と、謙遜するのです落選しない美術展なのですけどね😅でも今年は、だいぶ前から美術展を意識させて部活(当然美術部)の乗りで生徒さんに勧めましただから、以前より多くの生徒さ...
一年半くらい前から、毎週月に4回熱心に通って来る70代の生徒さん 女性 がいます以前は施設で調理の仕事をしていたとかでお料理がお得意です最初の頃は、お茶の時間に他の皆さんと一緒に食べられるようにと手作りおやつを持ってきたりしていましたがそうしない方が良いと気がついたのか最近では、私だけにこっそりとお菓子やお惣菜を作って持ってきてくれます私は遠慮なくいただいてます😆その70代の生徒さん気さくでおしゃべり好...
孫ちゃんはベビーモデルをやっていました先日、あるブランドのホームページを見てみましたら見つけました😍まだ歩けない、数ヶ月前の夏に撮影した冬物のベビー服のモデルでした10月の初め頃、娘と孫ちゃんが我が家に同居していた頃そのブランドから服と写真が届きました服は孫ちゃんが着たものでした😆先日、そう言えば…と思い出してホームページを見たら新作の冬服を着た孫ちゃんを発見!😳早速、娘や息子にラインしましたモデルは多...
先日の教室の日はたまに単発でレッスンに来る都会の幼稚園児(男の子)でした3年半くらい前に、その子がおじいさんに連れられてカフェにやって来ましたおじいさんは、うちからそう遠くない地元の人で男の子のお母さんの父親でしたおじいさんは、たまたま見つけたうちのカフェを気に入ってくれその子の3歳の誕生パーティーを家族と招待客、7-8人で貸切りでやったのですそれから男の子は、絵画教室にもおじいさんの家に泊まりに来るつ...
教室ですが、今現在それなりに収入を得て楽しくやっているのは何度か書きました😊私が「絵の先生」と呼ばれてかれこれ30年🤔美大を卒業してから直ぐに結婚して絵とは関係ないアルバイトをしていたところ声をかけられ、公立学校の臨時採用で美術の先生をやることになりましたでも一年位で引っ越しのため退職その後、年子の出産と育児😅でも、当時子どもが通っていた保育園(園長は知り合いでした)から頼まれて月に2度子供達の絵の指導を...
娘からの情報によりますとあちらでは、なんでも高いそうです🥲新居のため、家具、家電を揃えなくてはならないのでそれはなんとか貯金で賄ったそうです冷蔵庫や洗濯機等は、婿殿の両親からプレゼントしてもらったとか😊しかし、日用品や食品が高いと😱感覚では、日本の1,5倍から2倍だそうです百均やディスカウントストアが無い普通のスーパーしか行ったことがないだからだと思いますが慣れて来て、探せばあるかもしれませんスーパーに...
先日実家の父が知り合いのところに古道具を貰いに行きたいと言うので、私達姉妹でドライブがてら連れて行くことにしました父とは時々、姉妹それぞれドライブに行ったり買い物に付き合ったりしています特に母が亡くなってからは同居する弟夫婦の勧めもあり😅しばしば連れ出していますそんな流れで、知り合い宅に行きたいと言うので皆で行って、帰りにランチしてどこか見物したり買い物することにしました姉の高級新車のお披露目でも...
私ではなく🥲娘達のことです先日、婿殿の両親にご馳走になったそうですホウホウ😳どれくらい高いのか言いませんでしたけどお料理はさすが、センスの良い彩りと盛り合わせ😍婿殿の実家はごく普通の家庭で富裕層ではないです😅それでも、我が家よりはずっとお金持ち🥲息子一家と食事したり、買い物したり娘達は親孝行だと思って甘えて良いと思います😊にほんブログ村...
今日、娘から送ってきた画像です街はもうクリスマスのディスプレイが始まっているようです😊絵画教室の子ども達もクリスマスの作品を制作し始めました毎年の事ですが、細かすぎたり凝ったりしてクリスマスの絵や工作が年を越してしまう子がいるのです🥲なので、ここ数年は11月になるとクリスマスムードにしていますそれでも、やはり年越しは免れない子は仕方がありません😅孫ちゃんに何かクリスマスプレゼントを送りたいな~🤔でも、あ...
真夏に母が亡くなりその後娘達が引越ししどちらもあまり感傷的にならずに今日まで来ました😊母と会えないと思うと涙が滲んでくるのですがどこかに(天国?心の中?)いるのだと思っています母がいたことは確実だし消えることはないので寂しくて泣くことはありません娘一家は確実に海外にいますそこで暮らしている…会えなくても幸せです😊そんな毎日でしたが、母の遺産相続の手続きをするそうです実家は弟がいますので私達姉妹は相続を...
先日、娘からラインで写真が来ました新居の引っ越しで婿殿のお父さんとお姉さんが娘(孫ちゃんのいとこ)連れで手伝いに来てくれた時の写真です婿殿のお父さんは3年前に会ったときとあまり変わらず、大きくて体重は私の3倍くらいあるように見えました😳婿殿の姪は産まれた時や生後、半年くらいの写真しか見たことがないのですがもう2歳半になり金髪のかわいい女の子になっていました孫ちゃんは、産まれたときに婿殿のお母さんが編んで...
今日の夕方、地震がありました小学2年生と4年生の姉弟のレッスンの最中でした外で、野生の雉がクワックワッと鳴いていたのでもしかして地震が来るかも?🤔と思っていたら数秒後に来ました地震は怖いですが、私はいつもどのくらいになるのか数秒は様子を見ますしかし、今日の地震では揺れたと思ったらその姉弟はサッと机の下に潜ったのです😳私の指示ではなくきっと、学校での訓練のたまものなんでしょうね😊にほんブログ村...
甥や姪は何人もいるのですが娘と同じ年の姪がいますその姪は、娘が結婚してから一年後に結婚しました娘が結婚した当時にはお付き合いしていた人がいたはずなのですが理由があり隠していて😅一年後に晴れて両親に紹介となったようですその理由とは…相手の方は随分年上成人した二人の子持ち(何年も会ってない)何年も別居していて最近ようやく離婚が成立したということでした😑お付き合いしていた当時はまだ婚姻中だったのです😅それを聞...
カフェ部門はムラがあると書きました先日も、暇な日の次の日が混んで軽いパニックになりました😭メインのパスタを召し上がっているお二人のお客様にデザートとドリンクを出すタイミングを見ていましたまだ時間がありそうと思っていたら4人のマダム達のご来店水とおしぼりを出しますマダム達は私と同世代あれこれお喋りしながら楽しそうなグループですそのうち、先程のお二人のお客様にデザートとドリンクを出す時間になりました準備...
さて娘達ですが、実は最近まで婿殿の友人宅に間借りしていました婿殿の実家は、婿殿の新しい職場から遠いので通えないと判断し婿殿はお国に帰ってから少しの間というつもりで友人宅にお世話になっていました当然娘と孫ちゃんが行くまでには部屋を用意するというつもりでしたが家族がまだ同居していないとか収入が少ないとかいろいろ条件が合わなくてついに新居が決まらなかったのです🥲遠くても婿殿の実家に行くことが出来るので娘...
絵画教室が充実していて楽しいとは書きましたがお金を頂く仕事なので我慢していることや嫌な気分になることだってあります🥲生徒さんは幼稚園児から80代まで数十人います皆さん何年も続けているので多分楽しいのだろうとは思いますが全く上達しない人もいるのです😑何回同じ事を言っても理解出来ないらしいのですそれどころか「私にはそう見えない!😤」という人にも根気よく丁寧に指導するわけですそういう 理解出来ない人 は夫の方...
外国にいる娘が、ラインのビデオ通話をかけてくるときは孫ちゃんが遅い昼食を食べている時ですベビーチェアに座らされてパンや人参スティックを手に持って食べていたりスプーンでショートパスタの離乳食を口に入れられたりしている姿を見ながら会話しますたまに顔を見せないと忘れられるので私達は必死で、スマホの向こうの孫ちゃんに話しかけたり、手を振ったりしています😅夫は、孫ちゃんに以前ウケていた赤ちゃん向けユーチュー...
絵画教室の生徒さんはそれぞれの思いがありますでも皆さん、田舎の個人の教室に来ているので仲間づくりというよりは絵が上手く描きたい という単純な動機の方々ばかりですうちは少人数制ですが、個人レッスンではないので同じ時間に同室する人とは当然、自然に仲良くなりますですから、大人の生徒さんはおしゃべりも楽しみになってきます😅(子どもさん、特に幼児や小学1年は個別の生徒さんはいます個別指導でもお値段は同じ…良心的...
孫ちゃんはお米中心の離乳食で現地の離乳食が食べられるのか心配していましたがお口にあうようでパクパク食べているとのこと安心しました😊さて、まだまだ娘達の後片付けが済んでいないのですが先日は都会まで、知り合いのアーティストの作品が展示してあるギャラリーまで夫と二人で行ってきました久しぶりの銀座界隈だし、ギャラリーだけでは勿体ないので前から行ってみたかった利尻昆布ラーメンくろおび に行くことにしました目...
カフェにも教室にも、孫ちゃんの写真や絵を飾っていますが当然孫ちゃんを「かわいい💞ですね〜」と言ってくれます😁最初は 孫なんです😅 とだけ言っていましたがそのうち 孫はハーフなんで… と言うようになりました娘も、知らない人から かわいい💞と話しかけられるとハーフなんです🙂と言うことかありどうしてもわざわざ ハーフ と言う?と思っていましたが自分が言われると気持ちが分かりましたつまり「このかわいい子は誰に似...
さて、15時間の長旅を無事に乗り切り娘達は婿殿のところへ着きました😊ANAの子連れ用のサービスで申し込むと無料で、スタッフがひとり付いてくれますおかげで、搭乗口から機内までと到着してから、荷物を受け取り婿殿が待つ出口?まで、手厚いサポートを受けることができました機内持ち込みも、赤ちゃん用の離乳食やらオムツやら着替えやらで大量になりますましてや、荷物と赤ん坊を抱えて流れてくるスーツケースやベビーカーやチャ...
先日、とうとう婿殿が待つお国へ娘と孫ちゃんが行ってしまいました泣くもんか😊と思っていたけどいざ、搭乗口でお別れとなったらどうしょうもなくて…😭空港内で高いけど美味しいと思えないお寿司を食べました😑にほんブログ村...
娘達がここに来てひと月以上過ぎましたが孫ちゃんはしっかり歩けるようになり付き添うのも疲れるほど毎日「あっく!」と歩き回っています😅食事の後は、ご馳走様でした と拍手しおやすみなさいでは、バイバイと手をふるようになりました夫はうちにあるピアノやギターやドラムなどを触らせて喜んでいますあと数回お風呂の世話をして孫ちゃんは婿殿が待つ国に行きますかわいいのは当たり前ですが同居は無理😑にほんブログ村...
娘と孫ちゃんが同居するようになってひと月たちました孫ちゃんは、最初は娘の顔が見えないと大泣きしていたのですが半月ほどいたら慣れてきて私や夫にも「だっこ〜亅というように手を出して来るようになりました🤣歩くのも上手になって最初に発した「言葉」は日本語で「あっく!(歩く)」でした😅特に夫の幅広の絵筆がお気に入りで筆を持ってトコトコ歩きます孫ちゃんと手を繋いだり身体を支えたりしながら私も夫も毎日庭や室内を歩き...
娘は毎日のようにお国にいる婿殿とラインで顔を見ながら電話しているそうですが孫ちゃんにはどうもピンとこないみたいです🥲最初は画面を見て隠れたり(自分の顔を隠す)または、人がいるというのは認識してもそれがパパだとは分からないようです😅にほんブログ村...
孫ちゃんの子守は私達夫婦だけではありませんYou Tubeも強い味方なのです😅泣く子も黙るなんとやらにほんブログ村...
先週から娘と孫ちゃんがうちに来ています一足先に婿殿はお国に行きましたこれから約ひと月娘達は各手続きや荷物の整理をしながらうちに居ます娘の顔が見えないと泣く孫ちゃん😭少しは慣れましたがまだまだ毎日大泣きしてます嵐のようです😅にほんブログ村...
先月、義兄夫婦義姉夫婦と温泉ホテルに行ったとき夫の実家のお墓に刻まれた文字について議論となりました議論というのではない…姑が亡くなる数年前に夫の実家では、近くの公園墓地にお墓を購入していました舅は長男ですが、後を継がなかったので新たにお墓を購入したわけですその時、墓石に刻む文字を舅が考えました⭕という漢字一文字です宗教を問わない墓地ですから団地のように整然と並ぶ墓石には様々な文字が刻んでありますその...
絵画教室は、生徒さんから現金で月謝を頂いています子どもの生徒さんは、保護者の方が手渡してくれますが中には、子どもさんに月謝袋を持たせる人もいますどちらでも良いのですが先日、小学1年生の子が一人だけというレッスンの日に月謝袋を渡してくれたのでありがとう😊と受け取りましたその日は、子どもさんの教室の前に大人の人二人の教室もありお二人からも月謝を受け取っていましたその後、全ての教室が終わってから3つの袋か...
先日娘達と、日本での最後の食事を大都会の有名居酒屋チェーン店で楽しみました😊その前に、近くのショップで○ターウォーズ展をやっていると息子に教えてもらったので夫婦で行ってきました我が家は子供が産まれる前からの○ターウォーズの大ファンです😆婿殿も好きだし、婿殿は○ンダロリアンが特に好きなので、そのお店に行って婿殿と息子に○ンダロリアンのフィギュアをお土産に買いました😊その後、時間があったのでスタバで一休みそ...
娘達が外国に移住することは皆さんに話すこともありますどなたも、なかなか会えなくなるし寂しくなりますね🥲と言って私達夫婦の事を心配してくれます中には、今はモニターで何時でも顔を見られるから大丈夫😊という人もいますけど私は、今まで子供達が進学や就職のために家を出たりしても寂しい…と泣いていたことはありませんでした😁それまで充分に親子関係を築いてきたという想いがありそれぞれの独立を嬉しく思っていたからですい...
先日、夫の兄夫婦に招待されて夫の姉夫婦、私達の6人で温泉地のホテルに一泊してきました私達以外は仕事をリタイアして悠々自適な生活をしている人達です皆、以前から旅行が趣味なのでここ数年は特に旅行ばかりしているという感じですコロナ禍になり旅行が出来ず文句を言っていましたが最近はワクチン割引?とやらで以前に増して如何に安く旅行が出来るかを研究してあちこちに出かけている様子ですそんなあちらの皆さんに今回、娘...
来月には婿殿が単身でお国に帰るのですがその前に、家族で(息子も一緒に)都内で食事をすることになりましたその日は、某アーティストの来日公演があり私達夫婦と息子とで行くことになっていました数ヶ月前からチケットを手に入れどうか無事に来日してくれますようにと楽しみにしている日ですなにしろ、コロナ禍アーティストの皆さん高齢なので😅娘と孫ちゃんは、まだ日本にいなくてはなりまんが婿殿とは暫く会えなくなりますだから...
教室の生徒さんで70代の○○さん(女性)がいますとても熱心で「上手い絵」を描きたいと思っていますおしゃべり好きで数年通っている先輩?の生徒さんとも仲良くしたいと思っているようです先輩の生徒さんがあまりにお上手なので褒めること褒めること😁また、○○さんは以前はある施設で調理の仕事をしていたというだけあってお料理が上手ですうちの教室では大人の生徒さんにはお茶を出しますがその時に合わせて、ごくたまにいただき物の...
ここ数年、コロナの影響もあり田舎のカフェは暇ですたまに、奇跡的に混むこともあるのですが…お客様が一組とか二組とかいう日もあります🥲完全に赤字になりますが閉める気にはなりません料理はカフェメニューですが大抵のお客様が「美味しかったです〜😆」と言ってくれるのですそして常連さんはもちろんいつ来ても美味しい!と…自分ならと考えると美味しかったからといってわざわざお店の人に「美味しかったです」と言えるでしょうか...
先日娘達一家と実家へ行った時に姉妹も来ていました暫く婿殿に会えないからとわざわざ実家に集合してくれたのですその時に娘と孫ちゃんの飛行機代を兄弟姉妹+おじいちゃんで出してあげるから直行便で行ってねと言われました😳娘一家が婿殿のお国に移住するにあたってまず、婿殿が先に行きひと月ほど遅れて娘と孫ちゃんが行くことになっていますが日本から、最寄りの空港までの直行便の飛行機代は乗り継ぎで行く約3倍はするのです😱...
娘一家が婿殿のお国に移住することになり着々と準備が進んでいる?と思います船便で荷物を送るにしても時間がかかるし、安くはありません殆どの物はメルカリで売ったり友人知人に買ってもらったり譲ったり捨てたりするようですそれでも処分出来ないものや保管しておきたいものは我が家に持ってくることになっています移住のための娘のビザの申請や孫ちゃんのパスポートの取得孫ちゃんのはそれぞれの国で出してもらうとか銀行口座生...
義姉ですが何でも出来て、よく気が付き言葉丁寧で働き者ですそして明るくお喋りです😁いつも私達を歓迎してくれて「長男の嫁」のお手本のような人です人の話をするときも常に褒めて、褒めて褒め倒します😅でも、お喋りなので言い難い事もどうしても言いたいみたいで頭に「悪いけど…」と枕詞を付けながら普通は言わないことまで言います😳「悪いけど、悪いけど、○○君(うちの息子)は高学歴なのに▲▲の仕事しちゃってるわよね〜」とかしち...
先日、婿殿の新しい就職先がお国で決まりました以前からお国での就活はしていましたリモート面接を受け採用されたのです日本語があまり話せない婿殿😅今の職場は同じお国の人ばかりなので問題はありませんがあまり条件は良くありません😑同じお国のオーナーというだけでこき使われるているという環境です家庭を持った責任から婿殿は安定した収入を得たいと思っていましたそれには、やはり母国での就職がより良いと…今回就活した会社...
教室に来ている小学5年生の女の子のことですその子は、誰が見ても美少女ですうちの孫ちゃんとはまた違う「日本の正統派の美人👸🌸」時代劇に出てくるようなお姫様?今の身長は155センチくらいでしょうかまだ伸びそうです習い事も私の絵画教室の他にはバレエや乗馬や英会話だそうです話せばごく普通の女の子なのですがそんな、女の子のお母さんはというと人とあまり目を合わせないような地味なおばさん…です😅こんなに綺麗な女の子は人...
孫ちゃんは1歳になります去年の今頃産声をあげたようです(聞いてないけど😅)陣痛が始まった朝に娘を病院へ送ってから1週間後に退院するまで会えませんでした昨日のことのように思い出します初めて見る孫ちゃんは寝てばかりいて娘の寝顔に似てバカボンのパパのような顔をしていました😅それが今は手を引かれてヨチヨチ歩いているのです😊そしてまあ!ハーフの良いとこ取りのかわいいお顔😍目元ぱっちりまつ毛長いのは婿殿似(娘は純日本...
お店の常連客で若い男性がいます月に最低でも一度は来店し多いときは毎週いらっしゃいますしかも高級車で😳それでも、食べる時以外はマスクをしているのでどんな顔をしているのかよく見たことはありません食事中にジロジロ見るのは失礼ですしね😅そのうちレジで何となく話しをするようになり大学生であることや近くに住んでいることや趣味のことなどを知るようになりました若いけれど、礼儀正しく優しく頭の回転が良い「好青年」です...
母のことでいろいろな経験しました亡くなった次の日に納棺がありました葬儀社から納棺師…という方でしょうか40代と思われる男性が来て私達身内が見守る中布団に横たわっている母に死に装束を着せて棺に納めてくれるのです随分前に、私の祖父母が亡くなったときはどうだったのか?よく覚えていません😅数年前に姑が病院で亡くなったときは我が家が遠いこともあり行ったときには既に納棺され葬儀社にいましたなので、今回、初めてその...
母の通夜や告別式で喪主である弟が皆さんの前で挨拶しました中でも通夜での「母が自宅に戻ってからの1週間は母と過ごした60年の人生の中で最も濃厚な時間でした…😢」弟が嗚咽しながら言った時は私達家族は涙を堪えることが出来ませんでした😭人前で涙を見せて還暦男が恥ずかしいと思ったのかまた、告別式の挨拶で泣いてしまうのが照れくさいのか通夜が終わった後に弟が、兄弟姉妹間の家族ラインで「誰か代読してください!🙏」と他の人...
母の告別式の浄め膳でのこと向かい側に60代後半のいとこの女性が座りました数年ぶりですちゃんと言葉を交わすのは数十年ぶり😳実は数十年前に、そのいとこの家を新築したときにお祝いに、というか記念にというか…夫の小さな油絵(裸婦)をプレゼントしたのですでも、それは私達夫婦からということてはなく私の父がプレゼントしたのでした父は、新築には絵画でしょう!という気持ちだったのだと思います娘婿(私の夫)は写実的な絵を描き...
優しい婿殿は、私にお悔やみの言葉をラインで送ってくれました😊英語なので、ざっくりとは分かりますが知らない単語がありました🤔調べるのが面倒くさいのでそのまま息子に転送し聞いてみました😅亡くなった母の人生を讃えるような文章でしたそうなったら、どうしてもお礼を返信したい!今までは婿殿とはお国の言葉を使ったスタンプでたまにやり取りしていましたが今回は、優しい婿殿の気遣いに対してスタンプ1つでは失礼ではないかと...
医師の診立て通り自宅介護の後、母は旅立ちました退院を決めるた2週間前にこのままでは2週間…と言われましたなので慌ただしく土日をはさみ退院手続きをしてベッドなどレンタルして1週間後に自宅に戻りました退院してから毎日看護師さんが来てくれました看護師さんからはハッキリとは言われませんでしたが(多分言えない)後数日かもしれませんとまた、その後医師も来ていつでも…とその2日後、未明に母は亡くなりました医師が退院の許...
母が自宅に戻って1週間経ちました日に日に衰弱していくようですその間に、夫の実家に一泊で行ってきましたそちらはそちらで、舅の施設入所が決まり永遠では無いけれどお別れに行ってきたわけです母の事が心配でしたが側について見ているわけにも行かない毎日看護師さんが出入りしていますし24時間、誰か見ていてくれていますそして、夫の実家では義兄姉がいて舅との実家での最後の食事会の後母の葬儀についての相談が行われました...
今朝は、カフェが始まる前9時頃に夫と一緒に母の顔を見に行きましたいつも母が私達のカフェに来るとグラタンを食べましたその定番のグラタンを材料を細かくして朝作り持っていきました多分食べられないとは思いますが持って行きたかった母は数日前よりさらに小さくなったような気がしました🥲目もあまり開かず眠そうにしているだけ私達が行く前に、すでに近所の母の友人達がお見舞いに来たそうですその時は、目を開けて受け答えして...
暫くご無沙汰していました母は実家に退院していますタイトル通りの自宅で看取るための退院です相変わらず、コロナが2類のため面会は出来ず高齢の父だけが、特別に検査の後毎日昼食時に、何も食べない母に少しでも食べさせるために通っていましたそれでも食べることが出来ないので段々やつれてきましたこのままでは衰弱して死ぬだけとなり病院からの提案で退院することになりました自宅なら制限なく会いたい人が母に会えるわけです...
数年前に、テレビ(モニター)を買いました狭いリビングに不釣り合いな大型です😅業者にアンテナ工事をしてもらいましたが当初から受信状態があまり良くなく突然映らなくなったりしていました一度はまた業者に来てもらいましたが「受信出来ません、アンテナが繋がってないか…」と表示される度に、適当にコードをいじったりコンセントを入れ直したりして対処してきましたただ、何故かフジテレビだけは映らないのです🤔でももう、テレビ...
誰も待っていないでしょうけど暫くブログを書く気がしませんでした😑母はまだ頑張ってくれていますでも、抗生物質も効かず高齢のため手術も出来ずこれ以上悪化するのを遅くする…みたいな週に一度、2名だけのリモート面会は私は2回順番が回ってきましたまた、毎日誰かが母に電話をします認知症が進んでいるのか力が入らないのか言葉が聞き取れなかったりもしますが担当の先生からも実家に電話があったり家族が届け物をする時に看護師...
関西のテレビで放送されている「ソコマデイッテイインカイ」を1週間遅れでユーチューブで観ていますコメンテーターが個性的な知識人ばかりでワイドショーの無知なタレントとは違い刺激的で面白いです😁先日観たその番組では元国会議員の豊○さんが出ていました記憶に新しい、あの「このハゲー!」等の暴言で失脚した女性です数年、表舞台から消えていましたが昨年?からでしょうか「ソコマデ…」で久しぶりに見ました数年前は日本中か...
先日、ボランティア団体の総会がありましたようやく役から開放されたわけです😆総会ではいろいろ突っ込みどころはありましたがびっくりしたというか呆れたというかこんなお姉様がいました総会が始まる前に会場で当番で受付をしているときに隣にいた同じ役員のお姉様がブツブツ言ってました顔は見かけたことがありますが話したことは無い人です暇そうなので、隣に立っているし話しかけました小柄な人で、私の肩ぐらいにお顔がありま...
3ヶ月前くらいに近所に40代の女性と娘さんと息子さんが引っ越して来ましたそこは、数年前までその女性の親族が住んでいた場所なのですが空き家になったので取り壊し新築して移ってきたのです昨年ですが、その家の工事が始まったときに女性が洗剤を持って挨拶に来ましたどうやら歩いて近所を回っている様子でしたその後数ヶ月して家が住める状態になった3ヶ月前くらいに越してきました、とまた手土産を持って息子さんと一緒に挨拶に...
母が倒れて、入院してから半年経ちました近くの病院に転院してからリモート面会も出来て時々電話もしています家族が多いので、リモート面会の順番は中々回ってこないし電話も皆んながかけるので時間を選びますリモートでも電話でも母と連絡が取れるようになると母の状態が分かります手術後の傷はかなり良くなっていますが身体能力は衰えてきています認知症気味だったのが段々と進んできています病院なのか自宅なのか混乱することが...
地区のボランティアがようやく終わります3月末で終わりかと思ったらなんと5月まで😱自分の都合で逃げたような活動でした😅それを、よくよく考えるとやっぱり後悔がありまして夫にも遠回しに責められたりして他人からは何も言われないけど…でも、言い訳することは出来るのでその、言い訳を自分自身に言ってました🥲そして、最近同じボランティアの他の支部長さんからこんなことを言われました他の地区は何年も同じ人が役員をしているけ...
この年になって憂鬱な日々が続くのは心が(脳が)病気なんでしょうか?😅皆さん誰でも生きていくのは大変で私は恵まれている方ですそれを不平不満ばかり思っていや、口に出さないからむしろポッキリ折れそうな感じが…😑やりたいこと、やるべきことはあります絵も描きたいし娘を助けて孫ちゃんとも会いたいカフェもやりたいし教室もやりたいけれど厳密にはやらなくてよいならやりたくない…人間関係は、おおらかに考えたいけど見栄っ張り...
「ブログリーダー」を活用して、バーミリオンさんをフォローしませんか?
最近、絵画教室に来ている新高校生の女の子が「推し」のアイドルの写真を持ってきて描き始めています夫の生徒さんですが今までも、風景や動物を描くときには写真を使って来ましたその新女子高生は、去年祖父母の肖像画を描きましたがやはり写真を使いました今回は、描きたいものを…と聞いたら「推し」を描くのだと😁私は関わっていないので誰だか知りません😅でも、その気持ちは分かります今のところ、私の「推し」は孫ちゃんなので...
教室に来ている親子がいます小学2年生の女の子とそのお母さん女の子は2年前から月に2回通っていましたが今年になってお母さんも絵を勉強したいと女の子は今まで通り私が教えますがお母さんは、デッサンをやりたいというのでお子さんと一緒では難しいし隣の部屋で夫が教えることになりました女の子はなんと言いますか…まあ、普通の子なのですが😅見た目を言いますと長い髪はいつもボサボサです服はいつも袖口が汚れています体操着...
先日のカフェ部門は暇でした🥲朝から冷たい雨が降っていて暇そうな予感が的中しました雨の中、いらっしゃったのは40歳くらいのお父さんと小学低学年の女の子の親子連れだけ…パスタランチのセット、デザート付きが出ました2千数百円の売上でした🥲お父さんが美味しかったからパスタをテイクアウトしたいと言ってくださいましたがそれはしていません🙏とお断りしましたテイクアウトはそれなりの準備が必要で衛生面でも気軽には出来ない...
もうすぐお彼岸です実家にお供えを持ってお線香をあげに行く予定です行くたびに仏壇にはお線香をあげてはいますが…夫の実家には春と秋のお彼岸には必ずお菓子を贈ります贈ると言っても、ネットでポチするだけですが😅そんなこと、夫は考えたこともないので相談せずに私がやりますお彼岸には母がいつもぼた餅を作ってくれました田舎風の大きなぼた餅でご飯茶碗一杯はありますいつも、お昼ごはんに間に合うようにこちらから貰いに行っ...
先日、旅行に行ってきたわけですが私の服装全て娘の置いていったお下がりでした😂いや、下着と靴下と靴は流石に私のでしたフリフリワンピースは値札が付いたまま着ないからと置いていきましたコートは、10年くらい前に娘がロンドンで買ったゴスロリ風捨てようとしたけど、着れば良いじゃない!と娘に押し付けられました大きめのバッグも娘がいらないと置いていった物ショールも娘の旅行なので普段着ではない服を着たいと探したら全身...
接客商売(絵画教室も接客)はお客様が多いとパニックになり疲れます😮💨時給ではないので、暇で売上が無ければ困りますアタフタしながら、汗を流しても食べていくのがやっと商売が下手で向いていないのでしょうね今更ですけど🥲なんとか借金をしないで生活出来ているのは数年前に夫が、母親(姑)が残してくれた生命保険の一部を受け取ったからです足りないときはそれを生活費に当てているのです🥲でも、もう直ぐ 年金✨!受給開始になり...
来月、地方統一選挙がありますね若い頃はお恥ずかしいですが政治には無関心でした数年前からテレビをあまり観なくなりネットで情報を得られるようになると無関心ではいられなくなりましたなので、選挙には必ず行きます😁さて、カフェのお客様には政治家もいます現役の市会議員が常連様でしたですが、一期だけで落選してしまい🥲現在は自営業だけをしている人です当時はいつも市政について話題にしていましたが今は議員さんでなくても...
カフェ部門ですがここは田舎なので都会のような「飛び込み」「通りすがり」「取り敢えず食べる」というようなお客様は皆無です🙂初めてのお客様は知り合いから聞いたとかネットで知ったとか情報誌で知ったとか遠くから見ていつも気になっていたとかそういうお客様ですあちらから話しかけてくれなければいちいち、どうして来たのか…とか聞きませんけどね😅常連様はお姉様(60代)やおば様(70代以上)方のグループ若い女性のグループカッ...
たまに昔の恨みを思い出すのです😅私は自分が人を傷つけたことを棚に上げてそう思うなんて性格悪いです…と、一応自分を下げておきます😁最近、お金持ちの◎◎ちゃん(親戚)は昔私にあんなことを言ったのに😒自分は何なのよ~😤と思い出さずにいられないことがありましたもう15年も前のことです当時、我が家は夫といろいろありまして😅年上の◎◎ちゃんに相談していましたいえ、メールで愚痴をこぼして聞いて貰っていましたそんな親切な◎◎ちゃ...
先日、息子と3人で旅行をしてきました貧乏なくせに…😅今まで旅行とは縁のない生活で息子もまた旅行らしい旅行は30代半ばですが、したことがありません夫が貧乏暇無しの、あまり帰ってこない息子と一緒に旅行がしたいと言うのでこの度、思い切って一泊で行ってきました新幹線ホテルパックで安く行けるところを探しましたビジネスホテルのような宿泊🥲食事はなるべく安く🥲コンビニも行き🥲歩くことを承知でバスや電車を使いました疲れま...
孫ちゃんは、まだ言葉があまり話せませんそれでも「かあ〜い〜(かわいい💞)」は連発します意味はわかっています日本ではいつも自分が言われていたから?かわいい物を「かわいいね〜」と与えられていたから?今通っている保育でもおもちゃをみて「かあ〜い〜」を言っているようで他の1〜2歳児も真似するとか😳通っている保育園には様々な子どもたちがいます日本とのハーフは孫ちゃんだけのようですが韓国の子どももいるようですその子...
先週はバレンタインデーでしたが何も考えていませんでした😁確か、昨年は子ども達に美味しいチョコをと思って送った覚えがありますが息子は仕事先で沢山頂いていたと知りな〜んだ😅と…今年は息子にチョコの心配をすることも無く娘もいないし、わざわざ外国にまで送る必要もないし生徒さんからは、たまたま?チョコをいただきましたけどね😁そのバレンタイン関係の話しですうちの大人の生徒さんで70代のお姉様Aさんがいます(70代の方は...
さて、今日の孫ちゃんは保育園へ短時間行ったそうですでも、先日に鼻水が出ていたとかで多分体調が万全ではなかった様子だからでしょうか?泣いていた様です😢それもあったかもしれませんが短時間でも、お母さん(娘)がいないということに数回目でようやく気が付いたのだと思います預けたのがたとえ2時間でもお迎えに行ったら娘を見てまた泣いたのだと🥲最初は皆んなそんな感じですよねお母さんベッタリで生活していたのですから我が...
先日、父とドライブしてきました以前から父が行きたがっていた観光地ですうちの休みが月に6日しかなくしかもいつも何かしら用事ができて丸一日休みという日がしばらくとれないでいましただから、約束したのに父と出かけることが出来ないでいたのでようやく行ってきたというわけです今回はいつも行くドライブより遠くて我が家の軽自動車で行くことができるかな…と心配な所でしたが何とか到着😵💫そうきれいな場所でもありませんでし...
最近周りで亡くなる方が多いような?🤔先週は日帰りで遠方の親戚の告別式に参列して来ましたし今週になって知り合いが2人…😢いろいろネット上では話題になっていますが真実が分かるのは数年後でしょうね😨さて、孫ちゃんは保育園へ通うことになりました娘は働かなくてはならずまた、友達もいないので娘達は孫ちゃんのためにも保育園には早く入れたいと思っていました婿殿のお国では乳児の時から保育園へ入れるのは普通です日本でも珍...
最近、孫ちゃんが体調不良とのことホームドクターに通っているらしいですなにせ、日本ではないのでこちらとしては仕組みもよく分からずただ心配するだけです🥲それでも、あまり深刻ではないと言うので送られてきた孫ちゃんの動画を観てかわいい💞と何度も再生してしまいます頻繁に婿殿の実家に行っているようでその時の婿殿とのやりとりの動画がまたかわいい😍のです孫ちゃんが階段を登ろうとしているのか婿殿が母国語で諭しています...
娘達に荷物を送ってから8日目に荷物が国内まで届いているけど関税を払った…とラインがありました日本円で約3800円ほど😱送料18900円+3800円=22700円16000円もしない品を送るのに😱とは言っても、送ってやりたい親心です関税を払ってから数日後に荷物を受け取ったそうです娘が、送った服を着た孫ちゃんや百均のカップを噛じる孫ちゃんの写真をラインしてくれました😊あちらのイケヤで買ったというキッズ用のキッチンに百均のおままご...
先日、夫と久しぶりにショッピングモール内にあるカフェに行きました遅いランチ目的でしたたまには勉強?のためカフェ探索に行きます○○○珈琲有名で人気があります昔、友人と行ったり一昨年には娘や婿殿とも国道沿いの店に行ったことがありますそれ以来でした😅たまに、○○○珈琲のネットの広告でみたことがある美味しそうでボリュームがあるメニューに興味がありましたそこで、ショッピングモールで用事を済ませたタイミングでその店...
年末年始は静かに過ごしたのですが近いうちに、夫の姉の関東の家へ泊まりがけで行くことになりました夫の姉夫婦は仕事関係で関東以外にも家を持っていて2ヶ所を行ったり来たりしています今回、数年前に買った関東の家に行くのは初めてです夫が義姉に肖像画を頼まれていて完成したので届けに行きます義姉の絵は、夫が所属する地元の美術家協会の文化祭に数ヶ月前に出品しその後はカフェのギャラリースペースに展示していました年末...
気になっていた娘達への荷物を先日ようやく送りました😁ひと昔前ですが、娘がワーキングホリデーでイギリスに住んでいたときによく荷物を送っていましたその時は、手書きだった送り状が今はスマホで作成してメールでやり取りしなくてはなりませんまず、国際郵便マイページに登録し送り状を作成しましたそれが、めんどくさい!😭以前も手書きでやりましたが英語に転換したり単価や個数も一々打ち込むわけです一括りに出来るものもあり...
カフェも絵画教室も好きな仕事ですがストレスも感じています何年もやっていてようやくそのストレスの原因を言葉に出来そう…元々、私は明るくて誰とでも仲良くなるという性格ではありません群れるのが苦手などちらかというと変り者ひねくれ者なのです🥲グループに属して、皆で一緒というのは苦手なのです学生時代から今まで付き合いのある人はいますがグループではありません何でも話せる友だちが欲しかったとか今でも思いませんし😅...
先日、娘から近くの公園に行ってきたと写真を送ってきました孫ちゃんにとっては初めての桜🌸近い将来、日本を離れてもこの桜を思い出してくれるでしょうか?まだ、わからないか〜😅にほんブログ村...
母の転院の前日の午後母の担当の先生からいきなり実家の弟に電話がかかってきました明日転院します!😳😳😳先週、姉妹が病院に行ってガラス越しに母と会えたのですが看護師さんからは何も聞いてないとかどんな手段で転院するのかよく分からずでも、病院が介護タクシーを手配してくれましたストレッチャーに乗せられている母をドライバーさんが一人で連れてきてくれるのです最初は、誰か家族が乗れますとのことでしたが朝一での出発では...
やっぱり聞かなくては…と思って娘にラインで、婿殿のお母さん方について聞いてみましたすると、婿殿の母方のおじいちゃんは若い頃ポーランドから来たのですがお母さんは、ポーランドには行ったことも無いそうです親戚も無いと言っているとかおばあちゃんについてもそんな感じ…以前聞いていた事と大差なくなんだかホッとしました😅ただ、婿殿はロ○○が日本を攻めてくるかも?と心配しているようです🥲にほんブログ村...
今、世界中の関心事はロシアによるウクライナ侵攻でしょうテレビはあまり観ませんがその分、You Tubeでニュースを観るのです登録チャンネルもやはりその関係ばかりを流しますので、無関心ではいられず気が滅入るばかりです😟動画のウクライナの小さい子どもが孫ちゃんに重なりますうちの婿殿はヨーロッパ出身ですウクライナ人ではありませんでも、少しは関係があるのです…婿殿のお母さんの両親はポーランドとロシアの方だとかお母さ...
私も夫も絵を描いているのですが当然ながら画風が違います絵画教室は二人でやっているのですがそれぞれ担当の生徒さんがいるのでそれぞれの教え方をしていますですが、月に2回は二人で一緒に5人のおば様方を教える日があるのですそんな時は、お互いに言っていることの違いがないように気をつけます😅以前は、その時間に私がある生徒さんに言った事を夫が聞いていなくて次にその生徒さんに私が言ったことの逆の事を言って生徒さんは...
どうしたことでしょうか?🤔先週のカフェの平均の売上は一日1500円也…😱カフェは週の半分しか営業していませんが絵画教室はほぼ毎日やってますでも、少人数制で1〜3人多くても5人までですもしかしたら、カフェを開店以来今までで一番売上が少なかったかもしれません二年前のコロナが流行りだした頃ひと月、カフェを休みましたが休まないで、この売上とは😱幸いなことに暖かかったので暖房費はかかりませんでしたが仕入れしたものは廃...
実家の母が倒れて緊急手術してその後も手術して2ヶ月半になります傷は良くなっていると思いたいですが命を維持しているだけのような…その間に、父も入院したりしましたが最近の父の老化が早いような気がします90越えてますから、衰えるのは当たり前ですがひと月前は一緒に出かけても私達と同じ歩調だったのに数日前は、歩くのが遅くなってました物忘れも回数が多くなったみたいです🥲母とは喧嘩ばかりしていてもいえ、母の方から一...
先日、義兄嫁さんから連絡がありもしかしたら近いうちに義父が施設入所になるかも知れない…とマンボウも解除になるかも知れないし月末あたりに来てくれないか…と皆でお酒を飲みながら過ごすのも最後になるかも知れないから…と認知症で身体も不自由になった義父は自宅で過ごすのは難しくなったようです🥲先日、息子が帰省していたときに丁度、月末に連休が出来るので夫の実家に行きたいと話していましたでも、コロナの関係で迷惑かな...
たまに通販ショップ グレイ○で服を買いますモデルがアイドルさん達なのでかなり若向けですが😅それでも、安いので私が着られそうな服を買ったり娘に送ったりしていました先日は娘の誕生日でしたので早目にグレイ○でワンピースを買って娘宅に送りましたしかし、キツイと言うのです🥲Mサイズでしたから、私が悪かった…なので、先日の孫ちゃんの初節句に行くときに引き取ることにしました私が着るためです😅それからまた、娘に似合いそ...
先日、孫ちゃんの初節句で娘宅に夫と息子と3人で行ってきました😆2ヶ月ぶりに会う孫ちゃんです彼女は、お昼寝中😴でしたので息子と二人で寝顔を見ていました大きくなったね〜🥰とか言いながらお手々を触ったりして数分後、目を覚ました孫ちゃん😶不思議そうに私と息子を交互に見ています😳😳泣きもしませんけど知らない人がいる???🤔と思っているような大きな目でキョロキョロしてますそのうち泣きそうになったので娘が抱き上げ夫に抱っこ...
随分間が空いてしまいましたが母はまだ最初の病院に入院中です先週、たまたま帰省していた息子と一緒に病院に届け物があるので行ってきました遠いので、途中観光がてら😅検温や消毒を済ませ来院理由(面会ではなく届け物と)を用紙に記入し母のいる病棟へ最初のドアで看護師さんを呼び出して病棟へ入れてもらいました待機室で待っていましたら若い看護師さんが来ましたのでまず頼まれた物を渡しましたここの看護師さんはいわゆるベテ...
そういえば、数ヶ月前に実家の父がテレビのリモコンをなくしたと騒いでいました父は、昼食後にマッサージ機にかかりますテレビを観ながらウトウトするらしいですその日もマッサージ機にかかり気がつくとテレビのリモコンがないのに気がついたとウトウトしていたので足元に落としたのか上着のポケットに入れたのか大型マッサージ機の隙間に落としたのか寝ぼけて、リモコンを持って何処かに置いたのか家族総出で探したそうですないの...
カリカリ梅はありました😅キッチンの棚の奥に…でも、クレジットカードはまだ見つかりません🥲でも、同じカードで2枚目を作りました引き落とし口座を変えて、管理しようと思っていますがなぜか設定出来ません🤔今までと同じ銀行口座で引き落としすることになりますが仕方ありません😅見つかるまで、いつになるのか分かりませんが2枚目のカードを使います孫ちゃんの初節句が終わり確定申告が終わりボランティア活動が終わり母のことが落...
最近無くしたものがありますまず、いつも使っているクレジットカード😱気が付いたのは数日前なのですが記憶を辿って何時間も探しても見つかりませんマシなのは、最後に見たのが1月の20日で家の中のソファだったことネットで買い物をするのにカードの情報を入れたので間違いありませんその日付と時刻も分かりますその後もネットで買い物はしましたが登録してあるいつものショップでの買い物なので手元にカードは出していませんまた、...
結局、母は大手術を乗り越えましたまだICUにいます当日は、兄弟姉妹が電車などで実家に集合しワゴン車で、悪天候のため早めに出発手術室に入る時間の2時間前に病院に着きましたその間、持参した書類を担当の看護師さんに渡したり母の今は必要無い荷物を受け取ったり母が手術室に入る前に私達が待機している部屋の前を通ったのでほんの数十秒でしたが皆で母に声をかけ、顔を見られましたまだ、本格的な麻酔の前で私達がいることもわ...
入院中の母は、また手術を受けることになりました最初の大手術の後にもいろいろ問題が発生して数日後の手術も3回目です年末の手術後に集中治療室で数分面会したあの小さな身体が目に焼き付いていますまるで子どもの様でしたその母がまた、麻酔をかけられ手術する切り刻まれるイメージ涙が出ます病院は原因を突き止め治すところこちらが治療を拒否すれば現状維持なのでしょうまた身体にメスを入れられるのを拒否出来ればどんなに良...
もうすぐ孫ちゃんの初節句です狭いボロマンションに住んでいるので大きなお雛様は、邪魔になりますだからといって、コンパクトでも高価な物は買ってやれません😢そこで、娘のお雛様を送ることにしましたお内裏様とお雛様だけ元々、娘のお雛様は3人官女までの田舎ではコンパクトな方で実家が買ってくれた物ですもう10年くらいしまったままでした😅それを出して、点検して一つの荷物に梱包しましたいくらお内裏様とお雛様だけとはいえ...
先日から姪が千羽鶴プロジェクトを立ち上げていますが私や孫ちゃんの世話に忙しい娘は殆ど作っていません😅私はこの時期、自力で確定申告するので1年間の関係書類の整理に頭も身体もいっぱいです🥲もちろんカフェの仕入れから仕込みから展示からその他もろもろ教室も精一杯さらに、例のボランティアの活動も…ブログを書く暇はあるのですが😅千羽鶴プロジェクトは誰が聞いても良いことでしょうこれを忙しいとか言い訳して出来ないのは...
カフェは今日も暇でした😅その代わりでもありませんが教室の方はまあまあです今日は、カフェの閉店間際にお客様が車で来ましたので外に出て、もう閉店する旨を伝えようとしたところ先日、閉じたカルチャーセンターの生徒さんでした小学5年生で、両親と一緒に来たのです先日の最後の講座の日に頼まれて自宅教室を教えたのですが本当に来たわけです😄自宅の教室に来たいと言ってくれましたが遠いので、来ないだろうと思っていましたそ...