メインカテゴリーを選択しなおす
高齢者になると友達とお喋りするのがボケ防止になるとか家にばかりいるとボケるとか毎日誰かと馬鹿騒ぎするのが「良い」という人がいますね😑そういう話題になると私も同意しますようちのお客様でも高齢のおばさま方のグループが沢山いらっしゃいます皆さんカフェでお喋りして楽しそうですでも、本音を言いますと私はその仲間には入りたくない😑家族の自慢話や愚痴を延々と言ったり、聞いたりは無理😑仕事の絵画教室では仕事ですから...
先日、回転寿司に行ったときに姿は見えませんでしたが数人のグループの会話が聞こえてきました声の感じから70代の男女3~4人と思われます地元の言葉で声高に話していました話の内容は分かりませんが声の調子から、楽しい話題ではなさそうですいや、本人達は楽しいのかな?🤔例えば、あることに対する批判とか人の悪口とかそんな事を言っていると感じましたそこで、昔のことを思い出しました子どもの頃や若い頃(40代くらいまで😅)は親...
年末年始は静かに過ごしたのですが近いうちに、夫の姉の関東の家へ泊まりがけで行くことになりました夫の姉夫婦は仕事関係で関東以外にも家を持っていて2ヶ所を行ったり来たりしています今回、数年前に買った関東の家に行くのは初めてです夫が義姉に肖像画を頼まれていて完成したので届けに行きます義姉の絵は、夫が所属する地元の美術家協会の文化祭に数ヶ月前に出品しその後はカフェのギャラリースペースに展示していました年末...
今年は夫の実家にも呼ばれませんし喪中のため私の実家にも行きませんし恒例のカフェでの親戚の新年会もなく娘一家もいませんしただ料理をしてそれも手抜きで簡単な物でテレビは観ないしパソコン画面でユーチューブを見たりしているだけです夫の実家からは昨日も今日も賑やかな新年会の様子がラインで送られてきたりしていますこれでもか~というご馳走や楽しそうな子どもたちが遊ぶ様子ですが私がその場にいなくて良かった😅とも思...