メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜はエアコンなしでも気持ちよく眠ることができました。今日はまた元の暑さ。覚悟していても暑くて大変なお墓参り。その帰りに期日前投票へ。期日前は初めて。案外来る人が多いのが分かりました。にほんブログ村
今日は通常の講座と1時間の休憩をはさみ特別講座を続けて受けました。合せて6時間を教室に詰めていました。大変でしたが楽しい講習でした。実践するのが楽しみです。来月の講習でチャレンジしようと密かに考えています。暑さで頭が回るか心配ではありますが......。💦にほん
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは、 昨日、ブログを書こうとしたものの、 パソコが、へそを曲げていたのか、 ネットと上手く繋
用事で外に出ました。帽子と日傘は必携です。用を済ませたあと食材の買い出しに向かいました。もうお昼前になっていたので久しぶりにお気に入りのお蕎麦屋さんへ。鱧の天ぷらとトウモロコシご飯の夏の季節の蕎麦定食をいただきました。今日はいつも買ってるトマト、レタス、
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 休職中の職場の健康診断に、 行ってきました。 健診の1週間前に、 日にちと
ニュースでは、局所的に大雨が降って、被害が出てる地域もあるようですが。 私の地域では、ここしばらく雨が降っていません。雨雲レーダーで見ると、雨予報になっていても、結局、降らずと言う事が続いているような…。 〇〇〇〇〇 昼から、車で外出して、2カ所ほど移動しましたが、炎天下に車を置いておくと、ハンドルなどは手が触れるとやけどしそうなほどの暑さです。 冷蔵の食料をいくつか運んでいたのですが、2年ほど前に買った、車載冷蔵庫がとても役にたちます( ´艸`)。とてもじゃないけど、車の中に置いていったら、ひからびてしまいそうでした。 ポータブルバッテリーにつないで使っている、車載冷蔵庫。炎天下に置いておく…
定年退職を迎えてこの4月から定年後の生活に入った人も大勢 いると思う、そして毎年特集記事として各雑誌に掲載されるの が「夫の定年後妻たちの本音」である、そんな妻たちの声を集 めてみた。 1 三度の食事の支度が面倒 2 夫の在宅が多くなりなかなか一人で外出できない 3 毎日一緒なので鬱陶しい 4 家事協力の計画を立てたがあえなく挫折した 専業主婦の妻の場合、今までの生活サイクルと違い戸惑うのが 本音のようだ、特に食事の支度では昼食が負担、一人であれば、 ありあわせのもので簡単にすますのに、夫が一緒だとそうもい かない。 外出する時には、どこに行くか、誰と会うのか、何時に帰って くるのか等うるさい…
炎天下のお墓参り。大変だけど滞らないように気合を入れて出かけます。気合を入れないと外に出られません。 あと3か月も夏が続くと思うと乗り切れるか心配になります。にほんブログ村
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 1日中暑くて、夜になっても、 暑さが残っている感じがします。 明日は、 実家
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 用事もあって、 ひとりで、実家へ行ってきました。 最寄りのバス停に到着した
九州から近畿まで脅威の早さで梅雨が明けました。息のつける日もない猛暑との闘いの始まりです。当然ながら水不足が心配なので節水を心掛けようと思います。少しでも涼しいうちにと植物園へ。「あじさいフェア」は日曜日までで最後の平日に出かけたかったのです。この暑さは
今日は、とてもとても疲れているので、書きたいことは多いですが、短めにと思います。 昨日の「ハローワークに相談にいってきました。」の投稿に書いた、社会保険がつく…
最も昼が長い日。昨年は梅雨入りと重なりました。今年はすでに梅雨入りしてるものの全国的に猛暑日が続く日々にちょっぴり雨が恋しくなりだしています。来週からお湿りがありそうで少しは気温が下がってくれるかと期待しているのですが。溶けてしまいそうな暑さのなかの講習
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今週に入ってから、 急に暑くなって、 洗濯物が早く乾いて、嬉しいのですが、 外に出ると、
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 息子殿の受給者証の更新の為、 午前中に、市役所の障がい福祉課で、 面談でした。
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 朝は、雲の多い天気でしたが、 日中になると、 気温も上がって、 ベランダに出る
今日は2時間ほど外出しました。午後の暑い時間帯でしたが、主にショッピングセンター内を歩いたのでそれほど汗をかくことはなかったです。さて、以前から気になっていることが……。人とすれ違う際に感じることですが、これは妄想でも幻聴でもないはずです。すれ違い
歯石取りの習慣を再開して2度目の歯医者さん通いです。徒歩で行くのはあっさり諦め今日も車に頼りました。ひと駅ほどの距離でも日を避けるものもない道を午後2時の時間帯に歩くのは賢明ではないと判断しました。虫歯治療でもないたかが歯石取りに緊張します。リラックス、リ
久しぶりに地元の動物園に行ったら、暑い日だし高低差もあるので結構体力を消耗しました。周りに自然もたくさんあるし環境的にはいいんだけど、実質山登り行くのとそんな変わらないからなあ。少し疲れた。
昨日までは家で半袖だと涼し過ぎて長袖に時々カーディガンを羽織るなどこの時期にしては珍しいことでした。私としては喜ばしかったのですがそれもどうやら昨日まで今日から軒並み真夏日の予報です。今日の気温は31℃。☀️買い出しのため外に出ると陽射しがやっぱりきつい。
【名古屋】どこ行ってもいつも以上に人出が多くてビックリした件!
今日は食料調達のために出かけていたんですけれどもね! どこ行ってもめっちゃ人が多かった件!!!!! いつもなら休日の外出は土日どっちでも良いんですけど、
やっと雨が上がって、青空も出ていた。母に遊びに来るかとたずねると、うなずく。久しぶりの外出です。3週間以上ぶりかな。 車に乗り込む。車内はちょっと暑いけど、窓を開けて走る。外の景色は気持ちよいに違いない。 私の家に遊びに来ると言っても、特に何もするわけじゃないけど、居場所が変わるだけでも気分転換になるかなと。 私のスマートフォンに搭載されているAIアシスタント「Gemini」に声で質問すると、すらすらと答えてくれる様子に、母は驚き、「なんだか、こわいね」と一言。80歳を超える母にとって、AIの進化は驚異的に感じられるようです。私自身も、その進化には驚かされています。 家でもエアコンはいらず、窓…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 午前中に、整骨院へ行って、 お灸もしてきました。 久々に、お灸をしたので、
【買い物】スーパーにも相性があるんだなぁと思いました、マルッ!
今日はちょっと遠くのスーパーへ行ってみたんですよ。まだ一度も行ったことがなかったお店でしてね! 昨年オープンでテレビでもよく特集されるんですけど、
2024明治安田しあわせフォトコン「あなたがいる しあわせ。」~母と姉と春の1日~
nfuf.hatenablog.com 昨年、「2024明治安田しあわせフォトコン」募集の記事を見かけました。家族、恋人、友人など、大切な人との“しあわせな瞬間(とき)”を撮影した作品で、テーマは「あなたがいる しあわせ。」 〇〇〇〇〇 たまたま、母の体調がよい春の日があって、ショッピングモールに母と姉と出かける事ができました。青空と桜が満開の広場の人工芝の上で母と姉が仰向けごろんと寝転んで、顔には日よけに帽子をかけた写真。 普段、しんどさからなかなか外出もできなくなっている母の軌跡のような1枚( ´艸`)。 結果、顔も映ってなくて表情も見えない写真だし、入賞しませんでしたが、私にとっては1位…
平年なら梅雨入りの時期ですがどうやら昨年同様に今年も遅めになりそうですね。今日は用事で梅田まで出かけました。用事を済ませたあとうめきたに行く程の元気はなかったのでいつものステーションシティへ。アジサイがきれい。少し散策して少し休んで家に帰りました。にほん
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、天気も良くて、 日中は、汗ばむくらいの暑さでした。 息子殿が、事業所から帰宅後
開店直後の予約が取れなくてお昼前の時間になりました。今日はカラーとトリートメントです。髪の傷みが気になっています。新メニューのトリートメントは仕上がりがサラサラでとてもいい香りがします。シャンプーリンスも気になります。にほんブログ村
昨日は朝から雨が降っていましたが、叔母の様子を見に行き、帰ろうとしたときのことです。バス停の近くまで行ったら、バスがやってくるのが見えました。間に合いそうです。走り出したら濡れた路面に足を取られて滑りました。あっぶなーい。体勢をととのえられたので転びはしませんでしたが、転んだらどうするんだっていうところです。 晴れた日ならまだしも、雨でぬれた路面は滑りやすいものです。年をとってきて、筋力やバランスが低下しています。以前に比べ転びやすくなってきたなということは感じていました。でも、つい走ってしまいました。高齢者としての自覚が足りないようです。滑りやすい雨の日は、足元をしっかりあるかないといけませ…
昨日は午後からお朔日詣りへ。今月も何事もなく息災でいられるようお願いしました。そして今日は健診を受けてきました。前回は昨年の2月でしたので昨年度分は飛ばしたかたちです。本気で健康管理するなら特定健診だけでは不十分ですが小さな安心は得られます。生活習慣改善の
朝から雲が広がる空模様でしたが降りそうで降らないそんな一日でした。富士フィルムフォトサロンへ。知り合いが出品しています。フォトコンに度々応募しているようなとても熱心に写真活動されている方です。素晴らしく力の入った大作でした。アツいですね~。刺激いただきま
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんにちは。 昨日、障がい者スポーツ大会で、 ボウリング競技があり、 (知的障がい者対象) 大阪市を除
季節の変わり目や冷暖房の効いた建屋に入って、脱いだアウターの持ち運びに困る事がある。そんな悩みを解決してくれるのが、3COINS(スリーコインズ)の「ジャケットホルダー」です。 ジャケットホルダーとは? 3COINSのジャケットホルダーは、バッグに取り付けて使うアウター用ホルダーです。カラビナでバッグの持ち手に装着し、バックルでアウターを固定することで、手を塞がずに持ち運ぶことができます。アジャスター付きで長さ調節も可能なため、アウターのサイズに合わせて使いやすくカスタマイズできるのも嬉しいポイントです 。 カラー展開と価格 カラーはブラック、アイボリー、ブラウン、ピンクの全4色展開で、価格は…
少し寝不足気味で迎えた講座の日。予報通り雨天となってしまいました。つけ方を忘れかけてた雨よけですが持ってて良かったです。昼食休憩のあとは自由解散に。思い通りに動けない歯痒さはちょっとしたストレスになります。期待の半分ほどの結果はお天気のせいにしておきます
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 息子殿が、 障がい者スポーツ大会のボウリング大会に、 参加をするので、 大会会場のボ
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 夕方近くまで、天気がよかったのに、 親子で、買い物に行って、 途中から、ポツポ
5月1日 木曜日今日から我が家はゴールデンウイークだ。今回わたしもかつおさんも5日まで。5日間のお休みだ。いつもなら前もって計画して茂&綿を家に連れて帰ったりするのだが、今回なかなか予定が立たず先送りすることに。というのも4月半ばからゆうくんが熱を出して体調不
空が曇っているうちにお散歩。気温が上がる前にさっさと出かけます。途中で出会った色とりどりの花達。少し前までツツジがたくさん見られましたが今はサツキがきれいです。横道を探検しもってののんびりぶらぶら散歩で今日は9,532歩になっていました。この半分でも目標達成な
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 燃えるごみの日だったのですが、 寝坊して、起きたときには、 回収が終わってい
朝から本降りの雨。小雨に変わった頃合いで図書館へと向かいました。返却したのは「あの頃の誰か」東野圭吾全8編の短編集。「秘密」の原型が収められてました。そして次に読むのが「さらば故里よ」佐伯泰英「助太刀稼業」の第1巻。第2巻は先に読んでしまったので早く読みたい
おはようございます♪ 今日はマンションの点検作業で停電・断水が4時間程。 なので、4時間程時間潰してきます。急いでブログも書いてます。 外出後に時々不安に…
これから暑い日が続くので予定を前倒しして出かけました。初夏の陽射しが眩しいなか今日の目的はバラ。まだ当分は愉しめそうでした。日陰のベンチでたびたび休憩したので歩数はあまり伸びずに5,118歩でした。温室の中のカフェでコーヒータイム。バラのパンケーキはふわふわ。
もう梅雨がやって来たような特に朝の空気は爽やか5月にしては不快指数が高めでしたね。今日から夏の講座が始まりました。夏の間はお休みしたいと思いつつまた今年も懲りずに継続してます。そればかりか他に2講座を申し込んだりしていま気力は充実している時です。結果に繋が
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 昨日、実家の母親の診察と検査の為、 親子で、実家へ行ってきました。 医療センターでの
晴天🌞夏日となりました。💦ツツジを求め三室戸寺に行きました。🚊アジサイの頃は何度か出かけましたがツツジを見に行くのは初めて。GW明けでもあり混みあうこともなくゆっくり観賞することができました。見頃を過ぎはじめてる感じがしたので今日のタイミングで行けて良かっ
お天気も良く🌞少しだけ散歩しました。🚶🏻♀️今日は立夏でもあります。家の中では分からなかったけど外を歩くだけでもう暑い!💦長袖シャツでよかったのは初めだけ半袖が気持ちよさげに見えました。1日違うと気温の上下で外出の時の洋服選びに悩みます。散歩の途中で和菓
今日は三隣亡、不成就日でもあります。お願い事は叶わない日らしいのでひと月無事で過ごせたお礼だけにお詣りさせていただきました。夏も近づく八十八夜。🎶境内にはもう花の名残りはなく新緑の清々しさが際立っています。講座の始まる日が楽しみですが4月以上に諸々の用事が