メインカテゴリーを選択しなおす
気持ち良く二度寝 朝起きたら うちの旦那さんが居なかった すでに出勤されたようです えっ 一瞬今日は休みでジム行った? なんて でも すぐに我に返って・・・…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 燃えるごみの日だったのですが、 寝坊して、起きたときには、 回収が終わってい
令和7年5月14日(水)晴れていいお天気です。なのに朝寝坊!!早く目覚めすぎて二度寝をしたら「何ということでしょう!!」状態「あぁやっちまったよ!!」テンショ…
夫は人混みが嫌いだし、並んだりするのも嫌い。 それなのに、万博に行こうと言う。 OK〜! 私は万博大好きだ。 1970年の万博は3回行った。 まだ子供だったけどね。 あの楽しさが忘れられない。 で、行
今朝は多分8時頃に「遊びに行くよー起きれー」って声が聞こえたけど、9時半ぐらいまで熟睡(笑) 暇人&怠け者なりに平日は「あれやらなきゃこれやらなきゃ」焦燥感で寝た気がしないから、休日ぐらいは何も考えずに眠れるだけ眠りたい。 昨晩思い出して食べるのが楽しみだったパイ菓子「花いっぱい」の緑えんどう豆味。 ↓裏の脱酸素剤に気が付かず本体と一緒に齧ってしまった…。 恐る恐るアイスコーヒーを飲んでみたけど、胃腸は無事で祝着至極。 今日は道の駅おおた(群馬県太田市)に行った。多分15年以上ぶりかな。 太田市には徳川発祥の地(…ほんとに?)の世良田東照宮もあるけど、大昔から行こう行こう思いながら未だに行くタ…
雨 気温 8℃ 久しぶりに寝坊をしました。 7時起き、ゆっくりゆっくり寝られました。 雨が降ってて外は暗いし・・・。 まぁ、ひーちゃんが休みで家族全員が休日だからね。 私は、毎日休日だけど、日曜日でもゆっくりは出来なかったからね。 今までは。 晩ご飯は、ひーちゃんは外食、...
椎茸の榾木を見に行ったら、干からびた椎茸が(笑)いつ生ったんだろ?捨てるのも勿体ないので、そのまま天日にあてて干し椎茸を作ってるけど、水で戻せば良い出汁になる?食べれるかな?新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村最近、よく朝寝坊すると言うか、二度寝してしまって、いつもの時間に起きれないのよね。夜中の二時とか三時に目が覚めて、さすがに起きるには早すぎて、布団にもぐっていると夢心地(笑)次に目が覚めて時計を見ると五時を回ってて、外は明るくなってたりする。きのうもそんな寝坊の朝で、慌てて外に出てみたら真っ白けの世界だった。この話の続きは、さて、どうしたものか・・・※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!晩酌備忘録こっちも面倒見てやってください。※今朝の外気温1℃内気温21℃薪ストーブと焔に...干し椎茸と朝寝坊
令和7年2月27日(木)朝目覚めてボーッとしていたが空をみようと寝室の窓を開けるあら!!何と素敵な朝焼けに遭遇!!日頃朝寝坊さん!!だったり曇り空だ雨だとなか…
2023年2月1日 10時頃起床、朝食にトーストとバナナを食べた。その後スマイルプラザの銭湯に行った。朝風呂だ。朝寝坊してこれに酒でも飲めばまるで大原庄助さんだが、空いている時間にできる事をやっておかないといけないので、致し方ない。 銭湯の帰りにスーパーでから揚げ弁当を買って帰り、昼食にした。 2時過ぎにA荘に行き、しょうちゃんと面会した。企業年金の書類にサインしてもらった。 しょうちゃんは髪が...
今朝は寒くて目が覚めた。電気毛布のメモリを「1」にしてたけど、目が覚めて「2」にした。(笑)今日は天気予報によると、メルボルンは雨で最高気温18度らしい。...
こんにちは! 今日は久しぶりに朝、9時まで寝てしまい… 慌ててピーちゃんとキューちゃんを放鳥したのですが、いつもよりもすごい勢いで バタバタバターー と目に見…
雪のちくもり 気温5℃ 珍しく、盆・正月を除いては滅多にない、家族全員お休みの日。 もう、ゆっくり起きた朝ですよ。 7時まで寝ていました。 あ~~ぁ、ぼちぼち朝も好きなだけ寝ていたいな。 ホントのご隠居さんになりたいけど、私はそうなったらボケまっしぐらだろうな とも思う。...
パーフェク豚です。朝寝坊した。8時に起きるつもりが10時に起きてしまった。目覚ましを掛けるのを忘れていたようだ。。9時に実家に行く予定だった。朝から雨が降っている。実家に行くのが少し面倒に感じる。実家に着いたのは10時半だった。宅配弁当は平日だけだ。土曜日は、私が土日分のお弁当を買って持って行っている。実家に行くと父親はうろうろしており「寒い」と言う。そりゃ暖房がついていないので寒かろう。うろうろ...
今日は10時頃に一度起こされたけど、寒過くてなかなか布団から出られず11時半頃まで潜ってた。 昨日から何となく花粉症っぽくなって来たので、14時頃に予備のティッシュペーパーを買いに行って帰って来たらもう夕方。 節分だからロールちゃんを食べた。 ホットコーヒーにすれば良かったな。
令和7年2月2日(日)雨が残るかと思ったら上がって曇り空「一坪農園」に出動です。朝寝坊したのでお仲間さんに連絡を入れ30分ほど待っていただきました。夕べ夫が楽…
今朝の読書会でも、音読にチャレンジしようと思っていました!前日に下読みをして準備も万全…のはずが、なんと二度寝してしまいました!「しまった!寝坊した!」と…
今日は2人とも11時頃まで眠ってたよ。首を寝違えてしまった。 14時頃に約1週間分の買い出しに行ったけど「近所のスーパーじゃ面白くないし、ドライブがてら川島町のベイシアまで行こうか」って。 あっ…(察し) キャベツはまだ高かったけど、水菜と白菜がほぼ普通の値段だったので何とかなりそうだ。 家でゆっくり寛いで食べようと思ってパックのお寿司やお惣菜を選んでいたら「●ちゃん、お家で食べるのは用意とか色々大変でしょ?」だとか何だとか、ただパックを開けるだけだからぜんぜん大変じゃないよ。 ↓ベイシアの帰り道あるステーキ宮のサラダバーを食べたかったんだよね。 ………ランチ終了1分前だった。 ↑筑西市のちっ…
今朝、寝坊をしてしまいました!朝読書会は休まず参加しよう!と思っていました。初めて欠席してしまいました…とても残念な気持ちです。 でも、目覚ましに気がつか…
朝が苦手でも大丈夫?!な最近始めた習慣 #わたしが最近始めたこと
最近始めた朝が苦手でも大丈夫!私が始めたラクな習慣✨朝活ってよく聞くけど、私はとにかく朝が苦手…。😅目覚ましが鳴っても布団から出られないし、二度寝どころか三度…
今日も起きたのは12時半頃だったけど、就寝が多分4時半過ぎていたのでよく眠った気がしない。 特に用事は無かったけど、何となく蕨市(駅前周辺)に行ってみた。あの辺の雰囲気けっこう好きだ。 るーぱんの前を通った。 よし、今日こそ赤ボンゴレ食べるぞ………よりによって臨時休業だった。チッ💢 ほんとになんだろう?このツキの無さは。やっぱり億劫がらずに厄除けしに行ったほうがいいのかな。 配偶者氏「そう言えばワタシは今年が後厄らしいんですよ」 お前のせいだったんか(笑) 東口のアジア食材店も覗いてみたよ。潰れてなくて良かった。 ↓去年 電気ストーブっぽい物が500円。手前の月餅と大して変わらない値段。 山査…
雪のちくもり 気温7℃ お寝坊が出来る日、朝早く、ひーちゃんが東京へ出掛け、それを見送ったら 自由。 Amazonプライムなんか見て、のんびりを実感しました。 今日からしばらく朝寝坊が出来るし、食事の仕度だって娘がやる、もしくは 手伝ってくれるでしょう。 みな、お正月休み...
雨いちじ雪 気温4℃ 朝、外を見たら雪景色。 まぁ、雪かきをするほどの積雪じゃないけど、 気温が低いから溶けないかもしれないね。 今日は、娘が出勤だから朝起きしました。 あ~~~ぁ、たまには朝寝坊したいわ~~。 晩ご飯 ブリの照り焼き 餃子のスープ 鰤のシーズンだから、鰤...
やば〜い 二度寝、いや三度寝💤 しちゃいました。 娘氏が起こしてくれた。 ちなみに 娘氏は、毎日かれぴの モーニングコールで起きてる 笑 寒いのはキライだ😆 投稿してない過去の朝ごはんでも 明太子とチーズのパン チーズとハンバーグのパン こちらは、友達の九州のお土産 ...
今日は特に寒いなぁ普段よりかなり寝坊なmisoでした夜中に次男が帰ってきました大学時代の仲間たちとの集まりだったそうですネカフェに行く方が楽な気もしますが…ど…
今朝は寒かったぁ7時過ぎまで布団から出れなかったご心配なく今日は木曜日だけど受診のため休日でした珍しく朝寝坊なmisoでした寒くて外にも出たくはなかったけれど…
10月31日(木)晴れ最低気温 + 5℃最高気温 +14℃ 大きな声でおはよう~と叫びたくなる感じでもね・・・昨夜爆睡して寝坊して6時半起床 ゴメンね散歩は…
今朝は整形外科のレントゲン検査の予約が入っていた。例の膝関節の脆弱性骨折を経過観察するためだ。予約時刻は9時だったけれども、少し早めに受付するよう言われていた。朝はいったん5時に目覚めたのに二度寝してしまい、気づいたら8時50分だったので飛び起きた。やっ
ファイターズが6年振りにCS進出、エスコンで日本シリーズが見たいと熱望してること
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、17..3℃ 最高気温、24.4℃ 今朝は夫婦して朝寝坊目覚まし…
今日は10時頃に起こされたよ。 昨日お祭り見物で久々に歩き過ぎて(13000歩強)下半身が酷い筋肉痛だけど、それ以外は特に調子悪い所も無くて良かったな。 …で、適当に朝ご飯を食べて早々、配偶者氏が台所の換気扇を分解し出したので、いつも使っているセスキのスプレーを渡した。 配偶者氏「…あっ!なんやこれ!強く擦ってもないのに、上の方の塗装がポロポロ剥げて来た💦」 ほんとだ白くなってる! 油汚れが垂れているように見える前面パネル部分の縦縞模様もセスキのスプレーで変色した塗装なので元に戻らない。 今までセスキでこんな風になった事など無かったのに。それもこれも猛暑のせいだ。 …でもまぁいいよ。定期点検に…
【シニアの暮らし】連休中日。二度寝で吃驚、飛び起きた朝/昨日のこと。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。別のアプリで見るとこんな感じ。久々に雨の予報を見
6:45に家を出るのに目が覚めたのは7:10。 あかん、寝坊した!と時計を見た瞬間の焦りといったら(^_^;) 急いで身支度をして遅刻覚悟で出勤しましたが、始業開始5分前にMyデスクに無事到着しました。 月曜日は朝から部内会議があるから遅刻はご法度なのです、遅刻しないでよか...
そんな問題を抱えていた。2度寝、3度寝と何度も目覚めては寝直していて、最後に起き上がるのは8時9時。寝汗はかくし、朝時間に余裕はないし、人間的に堕落していく感が否めない。それでも自分を甘やかせてきた。というようなことを書こうと思っていた今朝、この問題が
「なぜ頭の中の警報は正しく鳴らなかったのか」~私たちは子どもに罠をしかけていないか③
部下の遅刻を優しくとがめる上司と、生意気な物言いのその部下。 それはいかにも令和らしい風景で、昭和にはなかったものだ。 しかし令和の、丁寧に時間をかけて言葉を尽くす指導が、 必ずしも本人のためになるとは限らない。という話。(写真:フォトAC) 【令和だから起こったできごと】 一昨日から話題にしている「朝寝坊で出勤できなかった部下」と「そこに電話を入れた上司」とのやりとりは、見方によれば「日常の態度・言動・考え方・性癖を逆手に取られた一人の若手社員が、社内での信用と立場を失い退職に追い込まれていく物語」と考えることもできます。 録音されたやり取りが直接、馘首に繋がるとも思えませんが、組織の中にい…
今年に入ってから朝食にお味噌汁を取り入れています忙しい朝にお味噌汁をつくる時間がない!と食べずにいました。それがこの味噌汁玉のおかげで朝も温かいお味噌汁を飲めるようになったのです。朝の弱い私の救世主、味噌汁玉のご紹介です 味噌汁の健康効果
家の玄関前の壁にカメムシが1週間ぐらいずっと貼り着いたままで、息を吹きかけても触覚はピクリとも動かないし、どうも死んでいるっぽい。 よりによってどうして家の前で死ぬんだ…。 ↓触れると写真が大きくなるから虫の苦手な人は注意ですよ。 昨日は栃木市立美術館のミュシャ展を諦めて、そのまま道の駅にしかたに行った。 農産物直売所で野菜を少し買っておしまい。 道の駅みかもにも寄ったよ。 建物の梁や軒下にツバメちゃん達が巣を作っていて、キクラゲみたいで可愛かったな。 この辺はツバメのご飯になる虫もいっぱい捕まえられそうだ。 あしかがフラワーパークにも寄ったけど、ほぼ夕方だったので売店を見て回っただけ。 今日…
してはいけないけど、やっちゃうのが朝寝坊。社会人は朝食でも抜かして遅刻するだけでいいんですけど(よくないけど)、子供の朝食を食べささずに学校へ行かせるわけにはいきません。そんな訳でわが家の朝寝坊しないための対策と、朝寝坊しちゃった時の朝ごは
休肝日も昨夜で2日やったし、今朝のオンライン仕事は11時からなので、ゆっくりです。朝寝を楽しんでました!目が覚めても起きなくていいなんて幸せじゃね?(オッ...
こんにちは♪ 爽やかないいお天気です。 部屋にいるとまだ暑いとは感じませんが外でお仕事なさる方やお出かけ予定の方は熱中症に注意ですね。 今日は、オットクン…
家の仕事は娘に託したい、いえやってくれなくちゃ・・・ ☆晩ご飯☆
7時半起床 晴れ 気温24℃ 久し振りにお寝坊、今日はゴールデンウィーク初の、家族全員休日です。 勤務がバラバラで、こんな日は珍しいのですよ。 従って、私の朝ご飯を作るってお仕事も無くなりました。 みんな、朝寝坊をしてますからね。 「良いことだ!!!」 晩ご飯 豚肉生姜焼...
ハッピー セントパトリックデー アイルランドのお祭りセントパトリックスデーを徹底解説3月17日は、アイルランドのお祭りセントパトリックスデー(St Patri…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 少し大きなコデマリの枝を1本買いました。小さな蕾がたくさんついてるので、開花…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 雨ですね〜。いつもの時間に目覚めたものの、眠くて眠くて、、、二度寝してしまい…
10:08am頃に起床。二度寝したのは覚えている。いつも8時台、9時台にも空のアラームをセットしている・・・はずなんだが聞こえなかったか、指が勝手に(?)消してしまったようだ。(スマホは snooze と stop の二択をいつも訊いてくれる)。 昨夜、ガラケーの充電が3日ぐらいで切れることに気づいて、バックアップとして持ってる同機種の充電パックと交換する。外した充電にはまだ電池があるので、バックアップに差し込んだ瞬間、「ロックされてるから解除するか?緊急発信するか? もしくはキャンセル」の3つしかない。キャンセルしてもすぐに同じ質問を訊いてくる。何度か試した後、うまいタイミングで電源をOFF…
昨夜寝る前に外を見ると👀深々と降る雪が朝は除雪必須なので早めに起きないとって就寝😪そして翌朝は・・・寝坊した💥ヴェルぱぱやらかしちゃいましたぁ~~~😱急いで支度して除雪です時間が無いので家の横に雪を寄せておきましたお散歩する時間はなかったので除雪してる間にランで遊んでもらってたヴェルヴィオ😄しっかり任務も完了しててくれました💩💩ちなみに気温はそんなに低くはなかったよ~撤収して朝ごはんを用意して🍚朝ごはんあ...
起きたら9:15amであった。もうゴミの回収も行ってしまったな。 朝からミゾレの天気予報だったと思うが、遅れて午後から降るようだ。ってことは朝いちばんの8:30am頃に出立していれば耳鼻科に行けたかもしれなかった。昨夜の烏の行水のせいで頭がオイリーになってるから、耳鼻科に行く前にシャワーしないといけない。だめだ、どう考えても今日は行けない。 朝ごはん、バナナとゼリーを食べる。1週間前に耳鼻科で出された1週間分のお薬のラストだ。今日の昼からはお薬なしになる。 12時近くまでネット。読めてなかった購読中のブログを読んだりする。その後は史劇のドラマ(韓国)の続きを少々。お昼も適当に食べる。 スマホの…