1件〜57件
山崎製パン | 今月のおすすめ&新商品 チョコ風味豊かなパン生地に、チョコチップ入りのビスケット生地をのせて焼き上げ、さらにチョコをコーティングしました。 おすすめポイント 中の生地、外側の生地にもチョコを使用したチョコづくしのパンです。くせになるザクザク食感をお楽しみいただけます。 5月1日発売。 ヨークマートで127円(税込)で購入。 内容量1個。 1箱当たり熱量403kcal。 珍しく、ちゃんと今月の新発売のところに掲載されていた。 最近、新発売っぽいけれども情報が全くないというものが多かったのだが。 見た目は黒いメロンパンみたいな。 見..
山崎製パンのクリームたっぷり生どら焼きを見つけました。袋から出して横から見ると、クリームがたっぷり。。。。。。スーパーマーケットで1個¥98(税別)です。●甘納豆入り小豆風味ホイップ●バナナジャムとチョコホイップ●抹茶わらび餅&抹茶風味ホイップコーヒータイムにおいしくいただきました。...
パンも好きでよく食べるものとなっているのですが、今回は山崎製パンから発売されている「メルヘンハットのみみ」というのを頂いてみました。薄い形状が独特で印象的。パンにはところどころチョコレートチップが埋め込まれていて、それが良いアクセントになっています。
ふっくら生地に生チョコ…違和感なく美味しい!ヤマザキの高級パン
ヤマザキパン「高級チョコパン」 こんばんは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。 今日のレポはヤマザキの高級シリーズから、こんなのあったんですね 高級チョコパン 栄養成分 熱量:314kcal 炭水化物:49.1g 原材料名 ア
山崎製パン「高級つぶあん」 こんばんは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。 今日のレポートはヤマザキの定番 高級つぶあん 栄養成分 熱量:359kcal 炭水化物:72.0g 原材料名 ケシの実がたっぷりつけられた皮、高級らしき
山崎製パン「とろ~り練乳パン」 こんにちは!今日のお昼のレポも、ヤマザキパンから とろ~り練乳パン 2個入 栄養成分 熱量:328kcal 炭水化物:47.0g 原材料名 パッケージに「こぼれる練乳に注意!」 とろとろ過ぎる練乳。懐
多分5月1日発売。 ビーンズで85円(税込)で購入。 内容量1個。 1包装当たり熱量197kcal。 この商品の情報は山崎のサイトの中に発見できず。 だから正確な発売日は不明なのだが、袋に「期間限定」って印刷されているし、今月の新発売ではないかと思われ。 袋には ふふふ♪とゴキゲンな おやつタイムをどうぞ とか 3種のベリー入りクリームをサンド♪ と書いてある。 袋の写真はクリームの色がかなり赤味が強い色だが、実物は赤味があまりない色。 すごく柔らかくて、酸味のあるクリームもほどよい甘さでとても美味しいと思う。 KIRKLAND ..
我が家の白い皿はヤマザキ春のパンまつりキャンペーンで手に入れたフランス製の皿である事ををツイッター・フェイスブックでつぶやきを写真ブログにしました。
山崎製パン「高級クリームパン」 こんばんは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。 今日のレポートはヤマザキの菓子パン 高級クリームパン 栄養成分 熱量:311kcal 炭水化物:46.5g 原材料名 しっとり潤ったルヴァン使用の
フジスーパーで94円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量458kcal。 見たことのないパンだったので新発売だろうと思って買ってみたが、別段新発売ではなかった模様。 袋には ソフトなパンにスポンジケーキと イチゴジャム、マーガリンを サンドしました。 と書いてある。 小さいかな?と思ったが、厚みがかなりあるので量は案外多い。 パンの部分は普通のパンの生地みたいな感じ。 スポンジケーキの部分はすごく柔らかくて美味しい。 イチゴジャムの甘さと、マーガリンの塩味がとても合っている。 思いのほか、カロリーも凄いが味もなかなか美味しい。 ..
食器もいらないものは整理したいのに、 チマチマ貯めていた 山崎製パンの、 白いお皿を、母の日の今日引き換えて貰いました。 今回貰ったのは、シール付きの器です。 四角いお皿も持ってますが、 一番重宝しているのは、 このくらいの大きさの器です。 重ねて置いておけるので、 少ししかないおかず入れなどに使います。 山崎パンの白いお皿は、 シンプルだけど、 我が家では本当に重宝しています。 なかなか丈夫で、 フチが欠けたこともないし、 少々のことでは割れません。 数が減っているから割れていることは確かです。 難点は、レンチンしたら、 熱くなりすぎることくらい?😝 子どもが小さい頃 小中学校や幼稚園ではバ…
多分4月1日発売。 エイビイで98円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量369kcal。 見たことが無いパンが売っているなと思って買った。 4月の新発売のところには情報がないけれども多分先月の新発売。 袋には パイ生地とクッキー生地を張り合わせ筒状にして 焼き上げ、カスタードクリームを注入しました。 と書いてある。 見た目は小さいが、妙にずっしり。 パイ生地とクッキー生地っていう今までになかった感じの生地。 かなり甘さがあり、ボロボロくずれて食べづらい。 カスタードクリームもかなり甘くて、全体に甘い感じ。 クッキー生地の..
山崎製パンから販売されているマウンテンバームクーヘン。パンメーカーとして知られていますが、こうして洋菓子系もやっているんですよね~。おやつにも力を入れている、そんなメーカーさんの一つでもあります。バームクーヘンらしく、カロリーの結構なものでした(-_-;)
多分5月1日発売。 エイビイで108円(税別)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量414kcal。 この商品の情報が全くないのだけれども、新発売って書いてあるから今月の新発売なんだろう。 赤くて丸い新発売って書いてある部分はシールが貼ってある。 袋には コクのあるホイップクリームを サンドしてホワイトチョコを トッピングしたドーナツです。 と書いてある。 潰さないように気を付けていたつもりではあったけれども、ガッツリ潰れた模様。 パッケージの写真とは雲泥の差。 てっきりパンだと思って買ったのだが、これは「ドーナツ」ということで。 中にホ..
スーパーの特設コーナーで販売されていた「マウンテンバームクーヘンチョコ」。最近バームクーヘン食べてなかったなあ・・・と思い、購入して頂いてみることにしました。バームクーヘンって美味しいですよね~。そして待っていたのは、すごいカロリーでしたw
先日スーパーマーケットへ行った時の事。どら焼きっぽいものが販売されているなーと思っていると、どら焼きではなく「とら焼き」でしたwああ、今年は寅年だからか・・・なんて思いながら、ちょっと気になったので購入です!
山崎製パンから販売されている「三角コーヒーサンド」。珍しくサンドウィッチのような構造をしているパンでありますが、コーヒーの香り豊かなサンドウィッチでありました!クリームが入っていることで甘みもあり、コーヒーの苦みもあって複雑な味わい!
ダイソー購入「紅茶ケーキ」 2個:110円(税込) こんばんは!今日のレポ4つ目!ダイソー購入のプチケーキ、コンプリート目指します! ダイソー購入、ヤマザキのプチケーキ3つ目は 紅茶ケーキ 栄養成分 熱量:149kcal 炭水化物:
ふかふかのケーキに冴えるコーヒー風味のチョコが美味しい!ダイソー購入のプチケーキ
ヤマザキパン「コーヒーケーキ」 ダイソーにて2個:110円(税込) こんにちは!今日3つ目も引き続き…ダイソーで買ったプチケーキ コーヒーケーキ 栄養成分 熱量:168kcal 炭水化物:18.2g 原材料名 レモンケーキと同じく、小
縁美堂 本煉ようかん -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) 小豆の風味を生かし丹念に練り上げた上品な味わいのようかん。 発売日不明。 本体価格58円(税込価格62.64円)。 内容量60g。 1個当たりエネルギー172kcal。 製造所山崎製パン株式会社。 多分3月29日あたりの発売かなぁ。 二種類発売になっていたので両方買ってみた。 先に食べた方から感想を。 裏側に切り口みたいなのがある。 書いてある通りにやってみる。 こんな..
私的にマリトッツォブーム継続中。ヤマザキさまの新作「マリトッツォ(メロンクリーム)」(・∀・)ブリオッシュ生地にメロンクリームをたっぷりとサンドしました。要冷蔵。ヤマザキさま公式サイトよりふっくらブリオッシュと、なめらかなメロンクリーム。惜しみな
何故にこんなに旨いのか 普段はあまりパンを食べない。米と麵とで事足りるから。そういう食生活を送っている身だけれど、何事にも例外は付き物で、個人的には山崎製パンの「塩バターフランスパン 自家製醗酵種ルヴァン種」がそれに該当する。旨いんだよこれ
発売日不明。 ヨークマートで138円(税込)で購入。 内容量1個。 1個当たり熱量530kcal。 パンまつりのシールも貼っていないしサイトにも情報が一切ないし。 多分今月の新発売だとは思うのだけれども。 袋に デニッシュ生地にメロンクリームを絞り、焼き上げました。 と書いてある。 デカくて薄い。 薄いからたいした量でもなかろうと思っていたが、そうでもないな。 つーかカロリーが凄いな。 袋を開けたらメロンパンみたいな臭いがしたから、メロンパンみたいな味なのかな?と思ったら違った。 生地はデニッシュ生地なのでクロワッサンみたいな感じ。 って..
発売日不明。 クリエイトSDで158円(税別)で購入。 内容量1個 1個当たりエネルギー749kcal。 ヤマザキのサイトを見ても情報が見つからない。 それ以外のものを検索してみても、これじゃない方の四角いパンばかり出てきて、この商品の情報が発見できない。 ということで、謎の商品だな。 とにかく大きい。 タテヨコが約17cm。 厚みは厚い部分と薄い部分があるけれども、だいたい4cmぐらい。 タテに三分割できるようになっている。 中には何も入っていない。 上にカスタードクリームがかかっているだけ。 生地の部分に甘味がないワケではないけれど..
【パンの王道】ヤマザキパンのダブルソフトが激安だったので2つも買ってレビュー。
パンの王道 ヤマザキパンのダブルソフト とある激安ストアを訪れた際に出会ったダブルソフト。 まじで!? なんと
今朝のスッキリにヴァイオリニストのJillさんが出てらしたとか。くぁ~、見逃した~!、、、ロックヴァイオリニストの方は結構いらっしゃるので、これを機に盛り上がってくれればいいなと思う。さてさて、最近、めちゃんこハマってる菓子パンがある。それがコチラ↓ヤマザキ ゴロっとたまごのたまごロールたまごがね、濃厚でコクがあって塩加減も絶妙でホントに美味しいのパン生地もふわっふわしっとりで、たまごの量もたっぷりな...
ヤマザキランチパック「ハムカツ」 こんばんは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。 今日のレポートはヤマザキのランチパック ハムカツ 栄養成分 熱量:288kcal 炭水化物:36.8g 原材料名 厚めのスライスハムに厚めの衣の
ヤマザキランチパック「ハム&エッグ」 こんばんは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。 今日のレポートはヤマザキのランチパックから! ハム&エッグ 栄養成分 熱量:270kcal 炭水化物:29.6g 原材料名 見た目はそんなに
和菓子の要素にクッキリ主張するバター風味!ヤマザキの白い蒸しぱん
山崎製パン「やまざき ふっくら蒸しぱん 白」 こんばんは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。 今日のレポートはヤマザキの蒸しパン ふっくら蒸しぱん白 バター風味 栄養成分 熱量:300kcal 炭水化物:61.5g 原材料名 あ
今回は山崎製パンから販売されている「国産小麦のマドレーヌチョコ」を頂いてみることにしました。開封してみると香ってくるチョコレート。普段のマドレーヌに比べて色が濃いのも特徴となっていますね。59円という価格も中々魅力的!
今回は山崎製パンから販売されている「国産小麦のマドレーヌ紅茶」を頂いてみることにしました。開封してみるとふわっと香ってくる紅茶の香り。これがとても印象的で特徴的でありました。食べてみればほのかな甘みと共に、さらに紅茶の香り。
今回は山崎製パンから販売されている「国産小麦のマドレーヌ」を頂いてみることにしました。程よい甘さが癖になる!そんな感じのマドレーヌです。焼き菓子らしい甘さ、そして控えめなサイズがおやつにちょうどいい感じとなっていますね~。
今回は山崎製パンから販売されている「白あんぱん」を頂いてみました!このパンの特徴は中に入っている白いこしあん!あんぱんですが白あんぱんまたいつもと違った風味で良いものです。昔からあるパンでもあり、ロングセラー商品となっていますね。
【マサト食堂】型を使ってランチパック(たまご&ポテトサラダ)を作ってみた!って話
ランチパックを自分で作ってみた。型を使えば簡単に出来るって聞いたのでamazonでアイテムを購入。たまごフィリングも手作りで自分好みの味に挑戦。予想以上の出来上がりに満足。型を使うだけで簡単にランチパックが出来たのは驚き。次は何を入れようか。
山崎製パン「大きなツインシュー」 こんにちは!雑食ブロガーのなめこキリンでございます。 今日のレポートはヤマザキパンの洋菓子から 大きなツインシュー 栄養成分 熱量:312kcal 炭水化物:24.0g 原材料名 昔からよくお世話にな
今回は山崎製パンから販売されているうぐいすぱんを頂いてみました!スーパーマーケットなどでもよく扱われている商品で、昔から販売されているロングセラー商品でもあります。そんなこともあり、私も小さいころから食べていた記憶がありました。
山崎製パンから販売されている「うずまきマロンデニッシュ」。中々大きなボリュームのあるパンとなっていて、中央にはあま~いマロンクリームがたっぷり♪見た目も甘さもカロリーの高さを心配させましたが、やはり結果は・・・となりましたw
ソフトバンクユーザーで、 今月末までのPayPayクーポンがあって、 ヤマザキデイリーストアで50%還元だったので、 買ってみました。 あまりみたことないなぁと思ったら 今年の1月から発売だったようです。 www.yamazakipan.co.jp お値段は300円台半ばでした。 食パンにしたら結構高い方です。 そのまま食べるかどうしようか迷いましたが、 いつものようにトーストして食べました。 甘味のあるパンで、 何もつけなくで香ばしい味わいでした。 普通のダブルソフトもあまり食べないので 違いはわからないですが、 ダブルソフトのような柔らかさでした。 焼いたからサクサク感もあります。 普段は…
パンの中でも総菜パンなんてものも鉄板でありまして。今回は山崎製パンから販売されている「コロッケ&ハムカツロール」を頂いてみました。コロッケとハムカツ2種類の揚げ物が入っているパン。ボリューム感も中々となっており、たっぷりなソースで味付けされています。
1件〜57件