メインカテゴリーを選択しなおす
砧にあるパン屋さんへ REGINA 食べログは こちら 祖師ヶ谷大蔵駅か成城駅から 徒歩20分くらい もしくは バスにて バス停 成育医療研究セン…
かなーり久しぶりに塩パン屋パン・メゾンへ。一時期、行列が激しくて全く立ち寄れなかったけれどこの時は、なぜか、行列がない!!!えぇっ!?と、心の中で絶叫していたら警備員さんに整理券の有無を聞かれた。どうやら最近は整理券制度になったらしい。が!!!今、空いて
【工夫が効いた甘いサンド】中央区明石町 喫茶&ベーカリー「アラジン」のコーヒーカスタードサンド
2025年 7月 12日(土)今日紹介するスイーツは?中央区明石町喫茶&ベーカリー「アラジン」のコーヒーカスタードサンド自宅近くの喫茶&ベーカリーアラジンの商…
八王子ラーメンの後は 南大沢にあるベーカリーへ 最近 おでかけした先で 美味しそうなベーカリーを探して ハード系のパンを買って帰るのが 我が家のブ…
【荒川区散歩】旭電化通りの解体現場、町屋四丁目北グリーンスポット、スカイプロバンス ベーカリー&カフェに見入る!
2023年11月19日、旭電化通りで解体現場に遭遇しました。場所的には、町屋4-33-9じゃないかと思います。その左隣のASA新聞の建物もいつの間にか更地になっていました。並びにある、町屋四丁目北グリーンスポット(町屋4-33-10)には、東京都市計画道路事業のお知らせの看板。旭電化通り沿いのこちら側の建物は、立ち退きのために次々と解体されています。このグリーンスポットも、一時的なもので、本当は道路予定地だと思われま...
山梨県甲府市にあるパン屋✨昔ながらの老舗だよなぁ👌という事で、今回の食べ歩きは… 丸十パン 本店甲府駅から徒歩で数分にある🎶メニュー一つ一つ個包装になってい…
大好きなガーデンベーカリーぐーちょきぱんさんの中庭で撮らせていただいた写真の数々多種多様なお花がいつも待っていてくれてその数の分だけ昆虫さんとの出逢いも多くわくわくがいっぱい詰まっていたのです(*´▽`*)★前のブログでフォトチャンネルとして拵えた記事です引っ越しに向けて解体して再アップします★その後もずっと大好きなお店ですがお家の事情で1年ほどお休みされた後日曜だけの営業となり7月8月はお休みされるとのことで6月の最後に買わせていただいたパンピザとお惣菜パンをアップしてみました左奥のお惣菜パンは中にポテトサラダが入っていて上にきんぴらとごまだれがたっぷり!チーズがけです再開が待ち遠しいです(^o^)/☕️(撮影:2020年5月24日)ぐーちょきぱんの中庭で☕️
【🌐まとめ343回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1711〜⭐️1715❇️「都城焼肉えじま」❇️「キッチン火なた🔥」❇️「金城堂」❇️「スウィーツカフェ メルティースプーン」❇️「ゲズンタイト」
🌀(1711)「都城焼肉えじま」→【黒毛和牛ハンバーグ(数量限定)】【チェダーチーズ🧀】【こだわり卵🍳】‼️🌐都城市中町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2025/06/28/180000 🌀(1712)「キッチン火なた🔥」→【3名様用オードブル🍖】‼️🌐都城市大王町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2025/06/29/180000 // 🌀(1713)「金城堂」⑦→【プレミアムショートケーキ🍰🍓】‼️🌐宮崎市橘通東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2025/06/3…
🚩外食日記(1715) 宮崎ランチ 「ゲズンタイト(Gesundheit)」★29より、【角形食パン🍞】【山型食パン🍞】‼️🌐宮崎市大塚町🌐
❇️外食日記 第1715回目は 「パン🍞」を食べたくて 「ゲズンタイト (Gesundheit)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「角形食パン🍞 +山型食パン🍞」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️角形食パン🍞❇️ // ❇️山型食パン🍞❇️ // 【お会計】 🔰各161円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ゲズンタイト www.miyazakilunc…
【ラム酒が効いた大人向けスイーツ】中央区明石町 喫茶&ベーカリー「アラジン」のサヴァラン
2025年 7月 1日(火)今日紹介するスイーツは?中央区明石町喫茶&ベーカリー「アラジン」のサヴァラン自宅近くの喫茶&ベーカリーアラジンの商品は過去にも何度…
この記事はPRを含みます会社帰りの銀座三越のダロワイヨでパンの超お得セットを見かけ、ついつい買ってしまった。ダロワイヨでも夕方のお得セット、販売することあるのね。このりんごの形のデニッシュがかわいくて!山盛りのりんごの下にカスタードが敷かれていたのでひんや
ベーカリー&カフェ ルパ 〜〜 だし茶漬けえん テイクアウト?!
おはようございます♪ 昨日は日中は何だか晴れまして 洗濯物外干しOK👍️だったんですよ で、その空 なに雲っていうんでしょう−−−−−−− こう〜毛細血管的な(?_?) ポコポコが毛布のような毛皮のよう
🚩外食日記(1710) 宮崎 「ゲズンタイト(Gesundheit)」★28より、【チェリーパイ🍒🥐】‼️🌐宮崎市大塚町🌐
❇️外食日記 第1710回目は 「パン🥐」を食べたくて 「ゲズンタイト (Gesundheit)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チェリーパイ🍒🥐」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️チェリーパイ🍒🥐❇️ // 【お会計】 🔰302円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ゲズンタイト www.miyazakilunch.com www.miyazakil…
SAISON bakery&coffee セゾン ベーカリー&コーヒーのレモンヨーグルトマフィン
2025年 6月 25日(水)今日紹介するスイーツは?SAISON bakery&coffeeセゾン ベーカリー&コーヒーのレモンヨーグルトマフィンパートナー…
🚩外食日記(1708) 宮崎ランチ 🆕 「ブレッドハウス イミル 宮交シティ店」より、【耳まで美味しい!山型食パン🍞】‼️🌐宮崎市大淀🌐
❇️外食日記 第1708回目は 「ブレッドハウス イミル 宮交シティ店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「耳まで美味しい!山型食パン🍞」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️耳まで美味しい!山型食パン🍞❇️ // // 【お会計】 🔰各161円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀503軒目🌀 【お店情報】 イミル
天童市新店オープン 手づくりパンとケーキのお店 toi toi toi クリームパンをご紹介!🍞
山形県天童市に新しくオープンしましたベーカリーショップ、toi toi toiさんのお店一番人気のクリームパンを頂きレビューしましたのでご紹介します。
1週間もあると思っていた楽天スーパーセールもあっけなく終わってしまってさみしい限り。。。昨夜、あまりに購入獲得ポイントが多いことに気づいてしまってついついおいしかった焼き芋を2キロ。しかも、キャンペーン中でお値下げされてた。ふるさと納税もセール中だった
ロンドンのブルータリズム建築を語る上で欠かすことのできない存在『Trellick Tower』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 前回のブログで東ロンドンにそびえ建つブルータリズム建築『Balfron Tower』の事を書きましたが、本日は西ロンドンにそびえ建つ『Trellick Tower』について書いていきます\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こちらの方が圧倒的知名度を誇る、ロンドンのブルータリズム建築を語る上で欠かすことのできない存在。 それはポートベロマーケットの近くであったり、みんなの目に入りやすい場所にあるからというのが一番大きな理由だとは思うんだけど、ただTr…
神々の住む島、バリ島ウブドに新しいパン屋さんができました。今はベーカリーと言うべきなのか🥖🥐チャングーとかにもあってかなり美味しくて有名❣️らしくそれがついに…
🚩外食日記(1705) 宮崎 🆕 「ぽっくる農園の野菜マルシェ🥦」より、【プルマン食パン1本🍞(不定期販売)】‼️🌐宮崎市塩路🌐
❇️外食日記、 第1705回目は 「パン」を食べたくて 「ぽっくる農園の野菜マルシェ🥦」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「プルマン食パン1本🍞(不定期販売‼️)」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // 【料理】 ❇️プルマン食パン1本🍞(不定期販売‼️)❇️ // ※ぽっくる農園本社のパン工場から持って来ているそうです‼️ 【お会計】 🔰270円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀502軒目🌀 …
湯川和真の自己紹介!プロフィール情報 湯川和真 こんにちは。湯川和真(ゆかわかずま)と申します。現在は会社員として働く傍ら、趣味でパン作りを行い、地域で小さなパン教室も開いています。 パン作りは、私にとって単なる趣味ではなく、人生を豊かにしてくれる「日常の喜び」であり、「人と人をつなぐツール」でもあります。このページでは、私がパン作りに魅せられた理由、どのような活動をしているのか、そしてこれからの夢についてご紹介します。 パンとの出会いは、ひとつのクロワッサンから パン作りに興味を持ったきっかけは、とてもささやかなものでした。ある休日の朝、街の小さなベーカリーで食べた焼きたてのクロワッサン。そ…
イギリスを代表するブルータリズム建築『Alexandra & Ainsworth Estate』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 この日は、以前から気になっていたパン屋さんと、ロンドンで一番好きな建物を周る、そんな1日となりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まず向かうはQueen's Park駅から徒歩5分、2024年12月にオープンした『Don't Tell Dad』 Don't Tell Dad 10-14 Lonsdale Rd, London NW6 6RD ここは朝~昼はパン屋として、そして夜はレストランとして営業しているお店。 ストロベリーとライスプディングのデニッシュ …
横浜高島屋にベーカリースクエアという常設パン屋に加えて、神奈川県のパン屋が日替わり、週替わりで並ぶスバラシイ売り場がございましてそちらでブラフベーカリーのバナナブレッドをお買い上げ。ブラフベーカリーは常設店らしく元町の本店に比べて種類は少ないものの人気の
メゾンカイザーのショコラスコーンを店内で &COFFEE MAISON KAYSER
おつかれさまです。 自称「五月病」が蔓延している。 空気感染するのですか? これは休業した方がいいレベル。 働きたくねー!!! 社長、緊急事態宣言を! 甘いもので免疫力を上げるしかない。 &COFFEE MAISON KAYSER (アンド コーヒー メゾンカイザー)へ。 「&COFFEE MAISON KAYSER」はメゾンカイザーのカフェ。 店内の厨房で焼き上げるパンを店内で楽しめます。 利用したのはmsb Tamachiにある田町店。 あ、ショコラスコーンが残り2個。 なんか、こういうのを見ると「売れてるのかな」「おいしいのかな」と思って手が伸びる。 わたしって、浅はか。 ドリンクはコー…
先日、久しぶりに学生時代の友だちとランチをしました。 場所は清澄白河。 近年はカフェの街として有名です。コーヒーに美味しいパンをということで? ベーカリーショップも続々オープンしています。
【金沢スイーツ最終日】金沢 ジャーマンベーカリーのはちみつバターパン
2025年 5月 24日(土)今日紹介するスイーツは?金沢 ジャーマンベーカリーのはちみつバターパン金沢スイーツ紹介の最終日金沢スイーツ第7弾金沢ジャーマンベ…
【金沢スイーツ第6弾】金沢 ジャーマンベーカリーのフルーツリュスティック
2025年 5月 23日(金)今日紹介するスイーツは?金沢 ジャーマンベーカリーのフルーツリュスティック金沢スイーツ第6弾そろそろネタ切れ寸前金沢ジャーマンベ…
バラの見ごろもそろそろ終わり?毎年見ておきたいのが鶴舞公園です。バラ園から菖蒲池まで花散歩。そして公園近くで飲食店を見つ
ベーカリー Merci life organics のクロワッサン
ベーカリーでクロワッサンなどを購入です ここ最近 広島市では 色々と新たな施設が出来ていますね。 広島県庁の駐車場跡地に 広場ができ ベーカリーやカフェなどの店舗が入った商業施設が3月
日曜日、ゆっくり寝ようと思ったけど ジジに起こされる ジジには日曜日は関係なし 朝からpappaは台所で何かしている ジジはその見張り番で ずーっとpappa…
🚩外食日記(1700) 宮崎ランチ 「ボンデリスベーカリー」★32より、【ミルクドーナツ🥛🍩】‼️🌐宮崎市青島🌐
❇️外食日記、 第1700回目は 「パン」を食べたくて 「ボンデリスベーカリー」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ミルクドーナツ🥛🍩」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️ミルクドーナツ🥛🍩❇️ // // 【お会計】 🔰300円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ボンデリスベーカリー www.miyazakilunch.com www.miyazakilunc…
【江戸川区】こだわりのフレンチトーストが食べられるcinq(サンク) ゴンノベーカリー
西葛西にある姉妹店のゴンノベーカリーのcinq(サンク) はフランス語で「5」葛西の5丁目にあるおしゃれなベーカリーです。気になる人こだわりのフレンチトーストが食べられるお店なんだよ!おすすめの理由パンが美味しいこだわりのフレンチトーストが
シンサツBLOCK(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8番)へSWEET BERRY移転
▲シンサツBLOCK札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8番▲SWEET BERRYが移転オープンしています▲塩パンこしあんぱんりんごとクルミのデニッシュクイニーア…
【可愛すぎる~】中央区明石町 喫茶&ベーカリー「アラジン」のキャラパン(アンパンマン)
2025年 5月 15日(木)今日紹介するスイーツは?中央区明石町 喫茶&ベーカリー「アラジン」のキャラパン(アンパンマン)こしあん自宅近くの喫茶&ベーカリー…
白老町竹浦地区を山側に入ったところにあるパン屋さん「マルコーブ」。イチゲンさんにはなかなか見つけられない所にあるため、“秘境パン”とも言われている。建物の右側に回るとパン焼きに使う薪が積まれている。ここをさらに左に曲がると…あれ?ホントにここが入口??と躊躇してしまうようなお勝手口のようなドアがあり、ここがまぎれもなくお店の入り口なのだ。2人入るともういっぱいのスペースなので、先客が出るのを外で待った...
ALFEEライブの日、もしかしたらグッタリしちゃって帰る気力がないかも。と心配したので直前に馬車道のルートインを予約。最近のホテル料金、とても高いって話しだからどんなもんかと調べてみたらシングルルームで1万だった。ん?GW中にしては安くない?禁煙であれば部屋の狭
🚩外食日記(1699) 宮崎ランチ 「ボンデリスベーカリー」★31より、【モンブラン🌰】‼️🌐宮崎市青島🌐
❇️外食日記、 第1699回目は 「モンブラン🌰」を食べたくて 「ボンデリスベーカリー」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「モンブラン🌰」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 // ❇️モンブラン🌰❇️ // 【お会計】 🔰450円(税込) 【今日の一枚🤳】 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ボンデリスベーカリー www.miyazakilunch.com www.miyaz…
休日、くもっていますが、午後から天気は回復しそう。 ちょっと遅くなりましたが、昼からスクーターで近場の低登山に。 お約束で、通り道にあるgoogle評価高めの初めて行くパン屋さんをチェックして寄りました。 〇〇〇〇〇 1件目は細い路地にある、自宅を改装したような小さな店。 店内に入るとお客さんはいなくて、5つぐらいしか種類なく、2個ぐらいづつショーケースに。小さめでお値段は200~300円。 あまり魅力的に見えないですが、そのまま出る訳にもいかず、相方さんは薄いスライスしたパンにプチトマトとアボガドがスライスしてのっているのを一つ。私は、小さいフランスパン生地でクリームが入った物を。 〇〇〇〇…
ローソン、「抹茶」スイーツ/ベーカリーの新作を2025年5月13日発売。『お抹茶大福』『森半 お抹茶&あんこメロンパン』など展開。『明治 北海道あずき抹茶氷』も登場
コンビニのローソンが「抹茶」を使用した新作スイーツ/ベーカリーを多数展開、『お抹茶大福』や『森半 お抹茶&あんこメロンパン』などが2025年5月13日(火)から順次販売が開始されます。 このほか、明治のカップアイス「 […]
🚩外食日記(1698) 宮崎ランチ 「ゲズンタイト(Gesundheit)」★27より、【まるみ豚の厚切りカツサンド🐷🍔】‼️🌐宮崎市大塚町🌐
❇️外食日記、 第1698回目は 「パン」を食べたくて 「ゲズンタイト (Gesundheit)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「まるみ豚の厚切りカツサンド🐷🍔」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 // ❇️まるみ豚の厚切りカツサンド🐷🍔❇️ // ⭐️限定商品(不定期⁉️)⭐️ // 【お会計】 🔰431円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ゲズンタイト…
🚩外食日記(1697) 宮崎ランチ 「THE BAKERY(ザ ベーカリー)」⑨より、【アーモンド香る!ブリオッシュクリームパン🥖】【焼きショコラデニッシュ🥐】‼️🌐宮崎市大字本郷北方🌐
❇️外食日記、 第1697回目は 「パン」を食べたくて 「THE BAKERY (ザ ベーカリー)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「アーモンド香る!ブリオッシュクリームパン🥖 +焼きショコラデニッシュ🥐」 を頂きました。 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️アーモンド香る!ブリオッシュクリームパン🥖❇️ // ❇️焼きショコラデニッシュ🥐❇️ // 【お会計】 🔰515円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 🔯趣味部屋日記🔯 https://yoshink.hatenablog.com/ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 …
【粒まるごと入り!】513 KOISAN BAKERYのピーナッツフランス
2025年 5月 9日(金)今日紹介するスイーツは?513 KOISAN BAKERYのピーナッツフランス自宅近くの513 KOISAN BAKERYのパンは…
【桜餅入り?のパン】中央区明石町 喫茶&ベーカリー「アラジン」の桜餅あんぱん
2025年 5月 4日(日)今日紹介するスイーツは?中央区明石町喫茶&ベーカリー「アラジン」の桜餅あんぱん自宅近くの喫茶&ベーカリーアラジンの商品は過去にも何…
【伊丹 稲野駅すぐ】「グルニエ ア パン(GRENIER A PAIN)」で見つけたご褒美
阪急稲野駅から徒歩3分ほど。白い建物が目印の「グルニエ ア パン(GRENIER A PAIN)」は、小さなお店でつい通り過ぎてしまいそうです( ´艸`)。 店内に入ると、ハード系パンを中心に、食パンやデニッシュなどのパン。焼きたての香ばしい香り。 🥖 一番人気は「食パン」 このお店の一番人気は、食パン。無添加の国産素材を使い、通常の2倍以上の時間をかけてじっくり焼き上げているそうです。ふんわりしっとりした食感と、自然な甘み。人気のあまり、1人2本までの購入制限があるとか。 🥐 私のおすすめ:オレンジとチーズクリームのデニッシュ 今回私が選んだのは「オレンジとチーズクリームのデニッシュ」。最初…