メインカテゴリーを選択しなおす
久々に長女とランチ行きました 前回家族で焼き肉行ったけど それこそ何年ぶり? 長女と2人も何年ぶり?ってくらいで 久々にゆっくり楽しめました 食物アレルギー発症し中々外食に行きづら
仕事に疲れて家に帰ると玄関から・・・ 2号:にゃー(おかえりー) 私 :え??どこ?? おや、靴棚の上に登れるようになってしまったのね😲 7歳のシニア猫に運動能力が成長した姿をみせられた。 私もコロナ
いつものように食事をして水分補給をする2号! 夏は皮膚トラブルが増えるらしいので2号の大好きなご飯を与えてます。 キャットフード メディファス アドバンス 食物アレルゲンケア 1歳から 1.5kg【HLS_D
先月の給料日 久々に焼肉食べたくなってね 家族で焼肉屋さんに行ってきました 前行ったのって長女が小学生の時だったな 家族でも行ったけど 友達親子で行ったなぁー 時間ないのにおしゃべりばかりし
夏と言えばカレー🍛 あーんど サラダ🥗と枝豆🫛 全くアルコール🍺は飲めませんが枝豆は大好きぃ🫛 カレーライスはヴィーガンカレーとカリフラワーライス🍚 私、つ…
南紀白浜「白良荘グランドホテル」宿泊記~夕食編(アレルギー除去食)~
引き続きお送りいたします、宿泊記は、南紀白浜にあります「白良荘グランドホテル」でございます。今日の記事はお楽しみ、夕食編でございます。卵アレルギーの我が子...
2号が起きました。寝起きが良くて羨ましい・・・。 起きてからすぐに朝食&水分補給! ブラッシングをした後はフケなども確認できたのでこちらのご飯で毛並みを・・・ キャットフード メディファス アド
朝のブラッシングのお時間でございます。 みんなで寝坊したので朝食後にスタートします。 ファーミネーター 小型猫 S 長毛種用 正規品 ペット ブラシ 抜け毛 除毛 グルーミング アンダーコート 関
米粉そうめんにピッタリの麺『ライスパスタ』(ケンミン)を紹介します!名前はライスパスタですが、ゆでた後の麺の食感はそうめんにそっくり!めんつゆにもよく合います。原材料は“精米、玄米”のみでとってもシンプル!小麦アレルギーをお持ちの方におすすめのめんめんです。
アレルギーっ子の強い味方!アカチャンホンポを使い続ける母のおすすめ5選
私には卵アレルギーをもつ子供がいます。アレルギーは生後8ヶ月頃に判明しました。 5歳になった今でも、半熟卵やオムレツなど
離乳食スタート時に気を付ける5つのポイント – 父親でも作れる離乳食BEST5
こんにちは。今回は離乳食について少し書きたいと思います。旦那として、お父さんとして知識たけでも知っておいた方が良いと思う離乳食についてですが、できる事なら、今しかできない離乳食をお手伝いできるとカッコいいパパになれる事間違いなしですね。赤ち
キャットタワーの中にはなかなか入らない我が家の猫達。 10歳を過ぎましたが屋根に登ります。 元気なのでいいけど・・・ 猫 ケージ 3段 スリム アイリスオーヤマ キャスター付き ゲージ ペットケージ キャット
ヘルシーな米粉料理が時短で作れる!アレルギー食材7品目対応レシピ本『はじめてのやさしいおやつ&ごはん』
先日、アレルギー食材7品目対応の『はじめてのやさしいおやつ&ごはん』というレシピ本を見つけました。 掲載されていたレシピでおやつをいくつか作ってみたところ、油分が少なくて、ヘルシーでとても美味しくて、時短で作れて簡単で・・また手軽に作って食
親子2人旅の続きになります。 三瓶自然館の鉱物展を堪能したあとは→● ちかくでお昼にすることに。 このブログでも何度かご紹介した 山の古民家カフェ「ドマカフェ」さん オープン直後ですがあっとい
卵アレルギーっ子をたくましく(!?)育てる方法 離乳食のゴマには要注意!
前回までの連続4回更新した今年の春休みの東京旅行の記事が長くなったので端折った駅弁の話から、今日の内容を書こうと思いつきました。鶏卵、ごま(その他も有り)アレルギーの娘は駅弁を選ぶのがいつもとても難しい。(鶏卵は軽度。つなぎ程度は食べられます。)問題は「ごま」です。給食もだけど、弁当に「ごま」ってホントに多い。卵は弁当だとそのまま入っていることが多いので避けやすいのですが、ごまは厄介です。幕の内弁...
珍しく自分の巣で寝てる2号💤💤💤💤 私の体温が高いから暑くて避難したのか? 私の寝相が悪いから避難したのか? 原因は不明です。 まあ、私はのびのび寝れたので!! 晴れたのでシーツを洗濯しよう朝から
アレルギーのネコ2号! よく抜け毛が床に! 食事もこちらに変えました↓ メディファス アドバンス 食物アレルゲンケア 1歳から 1.5kg(250g×6袋) 関東当日便 こちらに変えてから涙焼けと毛並み、
【アレルギー食】美味しい!豆乳由来のチーズ いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今回は先日発見した、豆乳由来で且つ美味しいチーズの話です。 以前から、…
朝の準備をしていたら1号にベッドを占拠されました。 これから仕事なのでなんの問題もありませんが、のびのびしている1号が羨ましい朝の光景です。 朝ごはんにみんな大好きねこ福をトッピングしました。
食物アレルギーの場合、食事には注意を払うと思いますが、医薬品についてはどうでしょうか。 実は医薬品にも卵や牛乳・乳製品、小麦、大豆、ゼラチンといった成分が含まれているものがあります。 薬剤師がアレルギ
先週届いた冷凍のパン。 米粉のパンなのですが、 とっても美味しかったーヽ(´▽`)/ 1つ1つラップで個装になっていて 食べる分だけチンしていただきます♩ レンジ調理だけでもっちりとして 美味しいんです
今日は長女の病院でした 毎年血液検査をしますが 今年も待ちに待った結果 昨年よりまたまた下がりました 嬉しいです シダキュアが効いてるのか スギの数値も下がってるし 花粉症が改善
生後5か月のアトピー治療日記②です。アトピー治療+食物アレルギー検査について詳しく載せています。ステロイドを辞めると案の定全身が赤くなってアトピー再発してしまいました。
帰ると1号がお腹空いたアピール! 本日は1日出社だったので甘える1号! 砂を片付けてご飯を用意しました。。 キャットフード メディファス アドバンス 食物アレルゲンケア 1歳から 1.5kg 関東当日
【麻婆豆腐】 いつもPhoto Life in Toyamaをご覧いただき、ありがとうございます。今日は休日なので閑話休題でもあるのですが、私のアレル…
【アレルギー】乳不使用のクリームシチュー いつも Photo Life in Toyama をご覧いただき、ありがとうございます。今回はアレルギー食の話です…
昨年あたりから、皮膚トラブルが多いんです。化粧品かぶれかな…日焼け止めがいけないのかな…赤く👹面になった顔やノド…カユカユです。10日ほど...
こんにちは敦浩(高1)です。 今日はこんな悩みがありました。 >通っていた中学が完全給食となってしまい、不登校をしています。小学生の時に給食によるいじめが原因で給食が食べられなくなり、ママ(理美・44歳・看護師)が作るお弁当を持っていきましたが、そのお弁当も禁止のため、どうしたらいいのかわかりません。(愛梨咲・中2) 近年は中学校でも給食が増えており、義務教育までの子どもは給食が避けて通れなくなりました。 では、学校給食から逃れられる方法はあるのでしょうか? 学校給食とは 学校給食を食べるのは子どもの義務? 学校給食を食べることができない子どももいる 食物アレルギー 宗教上の理由 ヴィーガン・…
3歳の最後の方にくるみアレルギーが発覚した次女のなーちゃん。 『【食物アレルギー】くるみを食べて救急車を呼ぶか迷った症状。』次女なーちゃん。昨日、幼稚園から帰…
食物アレルギーを疑った時の受診について アレルギー体験談 くるみアレルギー
食物アレルギーを疑い、我が子を病院に受診させたときの体験談を書いています。受診する時の参考になれば幸いです。
今年最後の燻製と書いたのは、間違ってた。前回の燻製の出来が良くて、春が来る前の冷え込みを 当て込んで、急遽燻製をする事にしたんだった。 冷え込みと言っても、もう虫が飛びハエも飛んでる。だから、アラスカの様に外で乾燥とは行かない。 そこで、玄関の中で一晩風乾。 朝になり、燻煙の準備だ。 風乾の仕上がりは上々。フックで吊るので扱いは丁寧に。今回は魚が大きいから尚更だ。 こうやって運んでるけど、重いんだなー。 中に無線式の温度計を入れて、温度をチェック。魚の並びを整えて、やっと燻蒸が始まる。 【自閉症テレビ】自閉症は少ない
【 食物アレルギー経口負荷試験 】初めての小麦に挑戦!(9歳・小4)
食物アレルギー歴9年の息子。卵・小麦・ナッツ・そば…と複数の食物アレルギーを持っています。食べ物以外でも、ネコ・犬・花粉いろいろ・ハウスダスト・カビなどアレルギー多数で、常時湿疹や結膜炎などに悩まされています。今年冬の負荷試験でようやく加熱卵をクリアしましたが、今も半熟は食べられず、学校や外食では卵を除去する毎日。そんなアレルギーの巣窟な息子、初めて小麦の負荷試験に挑むことになりました。息子と小麦離...
今日は長女検査入院でした 高校生の間にやっておこうと 1月にもしましたが 今回も挑みました! 小学生4年の時から今日で4回目となります 負荷食品を食べて後走ります 15分間マシンで負荷
今日は、植えていた「サラダカブ」の葉っぱが黄色くなり、時期的にも終わりに近いので、すべて収穫しました。収穫したカブは大きさもバラバラで、数も多いので、すべてを漬物にすることにしました。まずは、カブの皮をむき、大きさが同じくらいになるように切
社会人になるまでは食べ物のアレルギーはなかったのに だんだん、食べられないもの、飲めないものが増えてきています。 一番最初はコーヒーだったかな。 昔は飲んでも…
仔犬の頃から、茹でた にんじんを細かく刻み大根やキュウリなどと一緒に時々 フードに混ぜて食べさせていました 〓 特に嫌がる様子も無く パクパク 完食身体に良いと思い 続けていたのですが・・・ 3年前、にんじんを食べた後突然 アレルギーのような症状が。。。顔(特に目の周り)や 陰部が赤く腫れてきてしまいすぐに病…
ブリちゃーん。ちょっと玄関でまっててねー。 シャケ取り入れるのに大変だ。 「これさー、背中から皮むいたら剥きやすいカナー。‥‥まず味見」 「そしたら、小骨取りやすいんじゃ無い?」 「いーから、いーから。やるから、ほっといて。自分でやるから。早くどいて」 前回、落下したシャケを、切り身では無く骨も皮も剥いた状態にして冷凍したら、 すこぶる食いやすい。 だから、今回から全部骨と皮を外して、ザックリとした身で冷凍する事にしたんだ。 作業するのはイラチの奥さん。余計な事はせずに、お任せでその場を退散。 あーーー、出来た出来た。燻製が出来た。くたびれたねーブリック。一緒に寝ようか。 【自閉症テレビ27】昔神経質 今感覚過敏
予想通り、今シーズン最後の寒気がやって来た。前回のシャケの評判が良すぎて、 今年1年持ちそうも無いので、もう一回燻煙保存する事に。 日当たりの悪いわが家の庭?のムスカリも花が開いて綺麗。ムスカリって丈夫だなぁ。 オトーさんの仕事の間、ブリックは警備に余念が無い。ウルサいだけなんだけどね。 みて!この背中の筋肉。これはイラチの奥さんが8年に渡る散歩トレーニングで、作り上げた 見事に盛り上がったしなやかな筋肉。 犬の健康を裏打ちするシェイプされたボディは、私の自慢だ。 【自閉症テレビ24】社会性豊かなASD
原因不明の肌荒れに悩んでいませんか?それ、アレルギーのせいかもしれません。 思春期はとうに過ぎ、20代30代になっても繰り返すニキビ。洗顔は気を使っているし、生活リズムも整えているのに治らない…!すすげてないのか?洗いすぎか?ファンデが原因
まだまだ解明されていない食物アレルギー。今回は新たな知見も加わったので紹介です。最新医療とピーナッツアレルギーはなぜ増えたのか?その治療には何が役立つ?という観点で紹介しています。
外に出たいはウソで、今度は部屋に入りたい、のワガママ犬。 一夜にして、ムスカリの花はふっくら。ボリュームが増し色鮮やか。 これなら、ブルーガーデンって言えるかなー。 【自閉症テレビ30】御存知サリーとアンの課題
朝から2人で定位置。 ブリックー、オトーさんテー動かせない。 春めいてきて、今年はコートジャケット類を断捨離。 と、すぐに犬が我が物顔。ねこさんですか? 買った時の値段を思い出して、ウンウン唸ってるオヤジの代理か? ケチ! 【自閉症テレビ30】思うと騙し自閉症
相変わらず今日も通院日。前回出てない検査結果を貰うのと、診察を受けるんだな。 薬を貰う日じゃないんで、気が楽だ。 病院通いをしていて、思わぬ出合いがあった。以前入院したときにお洒落な看護師さんにドコの 美容院でやったのか聞いたら、お姉さんが美容師でやって貰ってるって、残念。 房総の地にやって来て、困っているのが美容院。中々上手な美容師って居ないんだよね。 しかしある日、別の病院の帰り、薬局でもの凄く可愛い髪型の女の子を発見。親切にお店を教えてくれた。 髪の毛をボサボサに伸ばし、教えてくれたお店へ。 思った通り、大変上手。髪の毛がクリンクリン。これって、カットした翌日じゃないよ。 カットしてから1ヶ月後なのに、こんなにクリンクリン。 俺のパーマは洗っても落ちないよ。だって天然だもん。上手い人がカットすると、黙ってても 髪に動きが出るんだ。大..
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今夜20時〜楽天お買い物マラソン始まります!エントリーお忘れなく 引き続きクーポン情報を共有致します☆クー…
みんなの回答を見る 昨年の5月9日投稿した↑ムドラの記事ですが↑そもそも私の体質改善のために始めました。子供の頃から体が弱くアレルギー体質で喘息、アトピー…
ベイシアへ行くと、ついふらふら取り憑かれた様に生ラーメンを買ってしまう。 随分以前の生ラーメンはかん水が良く利き本当に旨かった。 パッケージが変わったら、ビックリの麺になってしまったが、最近は少し元に戻った。 それでも、他メーカーのラーメンと比べると、一番旨い生ラーメン。 何故かん水を利かせないんだろう。硬くなるとか日持ちの問題とかありそう。 わが家は遅延性アレルギーの考え方と、過敏性腸症候群の低フォドマップ食と取り入れている。 結構食事の制限があるけど、なんら食事に問題は出ない。 と言いつつも、時に無性に小麦グルテンが喰いたくなる。世の中小麦グルテン程美味いモノは無い。 ベイシアオリジナルの生ラーメンを買ったので、ハムと鶏のドリップを合わせてスープを作り 余ったレタスのごま油炒めとハムを乗せて出来上がり。 それぞれのパーツ自体が旨いから、出..
観葉植物フィカスをふるさと納税で🌱花粉症やっとお迎えできる時が来た😍
かわいいものが大好きな はぴっちです😉 よかったらこちらの記事も読んでみてね😉 www.hapicchi.com 【ふるさと納税フィカス】 観葉植物をふるさと納税でお願いしました🌱 やっとなんです😂 そちらについては最後の方で😉 ベンガレンシスを希望していましたが、ずっと売り切れていて、 第2希望のフランス ゴムの木にしました。 どちらも可愛くて好きなんです。 人気のお品なので見かけたときに決める方が後悔がないと思います。 ありあわせですが、鉢に入れて、ココヤシでグランドカバーをして我が家仕様になりました😍 ■ふるさと納税 フランスゴムの木 ・7号 樹脂角鉢 16,000円 我が家はこちらです…
アレルギーは猫に非常に多い病気です。アレルギーの種類は多く、治療も簡単ではありません。 獣医師ならではの視点で猫のアレルギーを徹底解説しました。
こんばんは(^^)/ 昨日ね、友人からサプライズで、 「まんさいかんの旬の野菜仕送りボックスミニ」が届いたの。 少し早い誕生日プレゼントだそうです♪ いつも気にかけてくれて、ありがとー(#^^#)