メインカテゴリーを選択しなおす
旧プリンアラモード 35℃越えの猛暑の疲れがどっと出たと思ったら 貧血weekも参戦 その代わりエネルギー不足で怒る元気も怒りも湧かない 愛犬や主人には、今がチャンスだよと言っている 何しても怒られないから:笑 省エネモードで静かに乗り切ろうとおもう 女性の閉経の中央値は52歳だそうだけど 只今47、これから数年のうちに ジェットコースターのようなホルモンの変化がやってくるんだろうか? まぁ憂いてもしかたなし 期日前投票、先週行っておいて良かった 上画像は、ちょっと前に食べたプリンアラモード そして、下画像が今朝食べたやつ 美味しかったけど 箱を開けた瞬間なんか違和感 なんかいつもと違うな・・…
【「びん長まぐろ」で『まぐろの生姜煮』作りました★《肉のハナマサ》の『オニオンリング』『ひとくちポテト』★『ひき肉&玉ねぎ&にんじんのスパニッシュオムレツ』】
★ 7月14日(月) ⛅/☔/🌞 ★ 今日は台風のせいかはっきりしないお天気で・・・ (-"-;A ...アセアセ 雨の合間を見て自転車で”ビュ~~~ン!” お買い物に行ってきました ちょっと早めに夕食の準備 ●━ヽ
コチジャンの甘辛ポークソテー カッペリーニ 海鮮マリネ NEXZ日本武道館2日目の座席が何と!
ずっと、低糖質麺でカッペリーニを作ろうと思っていた。でも、スーパーの海鮮コーナーでエビとタコに手が出てしまう。肉料理もあるのに、食べ過ぎかと思うが…。 エビとタコはマリネにすれば、1日漬けておくのが美味しい。明日に回せる。 甘辛ポークソテーとカッペリーニと海鮮マリネの夕食 もくじ 夕食 コチジャンの甘辛ポークソテー カッペリーニ 海鮮マリネ 昼食 ブランパンのエビフライサンド ひとこと 日本武道館2日目の座席 夕食 コチジャンの甘辛ポークソテー 〇豚ロース肉・塩・コショウ・片栗粉・ごま油・エリンギ・カクテキ 〇ニンニク・コチジャン・豆板醤・鶏がらスープの素・ラカント・醤油 〇モヤシ・ニンジン・…
今日もお越し下さりありがとうございます久しぶりに椎茸の肉づめを作りましたん?つめられず乗っかってる~にほんブログ村ハンバーグもいいけど、ちょっと心の余裕?があ…
~ Bella giardino ~ パンパンパンパンと……、 随分と前からその音は聞こえていた……。 こめかみがズキンと痛む。 目を開けると同時に、自分の身体が ビクビクと痙攣した。 「アハハ、こいつまた寝ながらイってますよ?」 「あれ?こいつ目ぇ覚ましたんじゃねぇか? おい、ちょっと押さえとけ」 「はい」 「はい」 みんな聞き覚えのある声だった。 職場の人達だ。 私は背中側から、たぶんたぶん机に、 強い力で押さえ付けられた……。 胸が押しつぶされて痛い……。 パンパンパンパン……。 また音が聞こえてきた……。 髪を掴まれて頭を持ち上げられた。 私がまだ入社したばかりの頃から、 いつも気さく…
~ Bella giardino ~ 床の上に直接身体を横たえると……、 あの日の記憶が思い起こされた……。 あの呑み会に、もしも参加しなければ、 こんなことには、 ならなかったはずだ……。 私は、こんなに大きな罪悪感にさいなまれることもなく……、 その呵責から、 死にたいと……、 死ななければならないと……、 そんな思いに悩まされることも、 無かったはずだった……。 「朔乃、今晩呑み会やるからお前も来いよ」 上司にそう言われたとき、私は少し迷った。 男ばかりの職場だ。 女は私、一人だけ……。 だけど、 職場に住み込みで働いている私に、 このあと予定が無いことはバレバレだったし、 断ったことが…
昨日は、台風5号が関東に接近するという ことで、どうなるかと思ったけど、 雨が降ったくらいで、荒れた天気になら なくて良かったです。 パートの帰りが心配でしたが、交通機関 も乱れることなく無事に帰宅しました。 台風シーズン到来ですね。 ** おうちごはん 庭で採れたトマトときゅうりを使って、 冷やし中華を作りました。 今回はゴマだれです。
ほぼ毎日、食べたいメニューが思い浮かんで、自分で作っています。 しかし、時どき、晩ごはんの献立が思いつかないことがあります。 思いつかない時は、冷蔵庫に残っている食材を見て考えます。 昨日は冷蔵庫に何もありませんでした。 スーパーに行けば、何かひらめく
Googleを騙る詐欺メールにご用心!下衆と皮肉広告剥奪の危機に瀕す!?
おはよう、皆の衆。定次さんです。 どれだけ栄えた企業や施設やサービスであっても、長い時間が経過したらいつかは衰えてなくなってしまう――。 そんな盛者必衰の無情さを考えながらブログ...
小松菜とツナのパスタレタスチャーハン冷やし中華ティーマの優しい黄色のプレート、大活躍です。これに盛り付けるだけでなんとなくウキウキするしなんとなく美味しくなる気がする笑ブラウンとかリネンとかも大人っぽくてかっこいいけど、なんだかほっこり笑顔になるイエロー、大正解でした。おまけの春巻き。といっても具はサラダチキンとチーズと大葉ですが。ベランダ菜園の大葉が大繁殖したのでさっと揚げ焼きみたいにしてみまし...
明日、幼稚園でプールがあるのですがどうやら雨予報。。。というか、明日から4日くらいずっと雨かもしれません。よりによって今週は2回もプールがあるはずなのに、残念です;【7月16日のメニュー】・親子丼・マカロニサラダ・なめことお麩と豆腐のお味噌...
豚レバーをしょう油、酒、おろしショウガとにんにくをよく混ぜた漬け汁に30分ほど漬け置いてから片栗粉をまぶして、油をひいたフライパンにざく切りのキャベツ、ネギとともに炒め、レバーの漬け汁と甜麺醤、中華だしの顆粒、溶かす水、唐がらしのスライスを
今日は曇りのち雨で蒸し暑い日です。雨が降るので涼しいかなと思ったら、湿度が高く家の中がムシムシでエアコンを付けて過ごしています。室温は29度だけど湿度が81%で肌もべたつくし、エ...
こんにちは。 毎日酷暑でお出かけも控えめ。 なので、撮りためている夕ごはんをささっとアップします。 焼き肉をちょこっと。 市野耕 トルコブルー 4寸葉紋皿 /和食器 作家もの
【旦那君とドライブがてらお買い物★今日の夕食は『牛煮込み』『フライ(3種類)』『スモークサーモン』】
★ 7月12日(日) ⛅ ★ 今日は午後から旦那君とドライブがてらお買い物~~~ 〈大井町駅〉にある《家電量販店》に行ったり・・・ いつもはあまり行く事のない(ちょっと遠いから) 《肉のハナマサ 大
東京23区の単身者向けの賃貸マンション の平均賃料が、 初めて10万円を超えたそうです。 息子が現在住んでいるマンションも12万 です。(1DK・新築で入居) 昨年、世田谷区から杉並区へ引っ越しま した。 我が家周辺だったら、12万出せば、完全 にファミリー向けの物件となりますが、 東京の賃貸物件は、狭くて高いですね。 賃貸だけでなく、東京の分譲マンション もどんどん値上がりしていて、東京に住 むのはなかなか大変です。 ** おうちごはん 庭で採れたピーマンを ハンバーグに入れてみました。
夕食にいつもと違う具材を入れてキャベッチを作った。 今回は長芋を加えてみる。 具材を混ぜ合わせ、フライパンで焼く。 長芋で焼き上がりがふんわりできた。 サラダ…
ゴーヤチャンプルとおうち焼き鳥 NEXZ日本武道館の座席発表!
こんなに暑いのに、朝から緊張していた。推しのNEXZの日本武道館ライブの座席がわかる日。胃がキューってなる。 夕飯にゴーヤはありがたい。なかなか得難いこの苦み。緊張?や水分のとり過ぎで弱っている胃に、パンチをくらわす胃薬みたいな気がする。安くなったのでモギュモギュ食べたい。 ゴーヤチャンプルと焼き鳥 もくじ 夕食 ゴーヤチャンプル 鶏ももの焼き鳥(塩・タレ) 昼食 ブランパンのフレンチトースト アイスとフルーツ添え ひとこと 日本武道館1日目の座席 夕食 ゴーヤチャンプル 〇ゴーヤ・合い挽き肉・ニンジン・豆腐・卵・ごま油・出汁の素・酒・醤油・かつお節 フライパンにごま油をひき、合い挽き肉を炒め…
今日は、息子が「ジャーマンポテト食べたい!」って言うから、作ってみたわ。おぉ、ホクホクのポテトにオニオンとベーコン。ベーコンの塩気と旨み、それにポテトの甘みが合わさって、絶妙なバランス。美味しいですよね〜、ジャーマンポテト。今回使ったポテトが、ホクホク系じゃなくて、しっとりねっとり系のタイプだったんだけど、これがまたこの料理とよく合うんです。飲み屋のおつまみの定番だよね〜。ビール、もう一杯ちょうだ...
朝からガサゴソしてると思ったら祭壇ができていた。 ああ、お盆だ。 うちの地域のお盆は早いのです。 では、お盆の度に何回か載せてるであろう5歳の頃の愛犬をどうぞ。 いい布団が出てくると居座ります。 くつろぎだす。 母が電話を受け、「○○(地名)まで来てる?」って話している。 どうやら親戚が家に来るみたい。 家に親戚が来る時間、私は出勤前。その時間にいつもお風呂に入っています。あんまり出勤前に来てほしくない。イレギュラーな生活をしてると困ることがある。 仕方ない、お盆で本家だから。 って思ってて、親戚なので長い付き合い。 来訪してしばらく経ってから通りすがりに挨拶する。 居間が30℃だった。 エア…
海老のから揚げ 山椒風味 殻はカリッと身はジューシーに香ばしく揚げた海老に、花椒塩や胡麻油や木の芽のそれぞれの香りを十分に移し込んで、素材の美味しさを引き立てています。 この料理は、白ご飯のオカズよりもお酒のオツマミとしてよく合うと思います。
冷たいうどんも美味しいよね。つけうどんも好き。【6月14日のメニュー】・肉うどん・酢の物今日も比較的涼しかった~!夕方にゆっくりプランターの様子を見ていたんだけど全然外に居られたもの。(でもなんか庭にやぶ蚊が多くて、早めに退散…)プランター...
今日は曇りのち時々雨でした。夕方も降る予報なので気温もそれほど上がらず過ごしやすくなりそうです。今年はこのまま冷夏でもいいのになと思ってしまいます。せめて、猛暑日が減ってくれると...
今日もとても涼しい一日でした。エアコンを付けることなく、夜は寒くて窓を閉めて寝るほどです。避暑地にでも来たようでとても快適にすごせています。来週にはまた暑さが戻ってくる予報なので...
長男の家に、子守り、孫守り?に行ってますが 旦那の晩御飯と私の晩御飯を作らないといけないので 一緒に息子夫婦と孫のご飯も作って持って行ってますが 息子の奥さんが、嫁ちゃんだけど 大阪では、旦那が自分の妻の事を、俺の嫁 って普通に呼ぶので 私もいつも嫁ちゃんと書いてますが 呼び方に悩みます~ 話は逸れましたが 嫁ちゃんが、いつも私の料理を美味しいと言ってくれます 昨日はハンバーグを作って行きましたが なんだか絶賛されて、作り方とかいろいろ聞かれました いつも自分ではうまく出来なかったと思う時に大絶賛されるので なんだか困ってしまいます 味覚が違うのか?好みが違うのかしら? 以前、大量にカレーを作…
【寝室の新しいエアコン★「国産和牛黒毛A5煮込み用」で『牛煮込み』作りました】
★ 7月12日(土) ⛅ ★ 今日はお昼過ぎに寝室の新しいエアコンがくるので 設置にジャマなべッドを移動したら ホコリがいっぱいで ビックリ!Σ(゚д゚lll) 急きょ、大掃除してキレイになりました イイネd
この記事は、筆者が先日富士そばで食べた冷やしカレーそばについて、ネット上に全く情報がないことから、もう一度行って確認してきたという話で、メニュー名は「冷製豚しゃぶスタミナカレー」だったことなどを書いている。
ちょっと涼しくなると、夏でももうガッツリ食べたくなってくる。本日の夕食はスペアリブの煮込みだ。赤ワインとトマトでゆっくり煮込みたい。玉ねぎやセロリが溶けるほどに。 卵焼きは巻かないので簡単。酢醤油をかけてチヂミ風に。 スペアリブのトマト煮込みと卵焼きの夕食 もくじ 夕食 スペアリブのトマト煮込み ハムとネギの卵焼き 昼食 スペアリブのトマト煮込みスパゲッティ ひとこと NEXZ日本武道館ライブとEP“One Bite”発売へ 夕食 スペアリブのトマト煮込み 〇スペアリブ・玉ねぎ・ニンジン・セロリ・ジャガイモ・ローリエ・トマト缶・デミグラスソース・コンソメスープの素・塩・コショウ スペアリブをフ…
今日もお越し下さりありがとうございますジャン夕べは主人が料理を担当してくれました~にほんブログ村私の大好きな主人の料理の一つが「キャベツのチーズ焼き」今回は、…
毎日、料理を作っていると何を食べるかメニューに行き詰まることがある。結婚して間がない頃、夫に食べたいものは何か聞いたら「なんでもいい」という。で、私が食べたいメニューを出すと、「これじゃない」と不機嫌になったことがあった。そうか!気がついた!「なんでもい
庭の2本の蘇鉄です。 よく見たら、若葉がカールしています。 実は、昨年も若葉がカールしました。 そして、枯れ始めました。(昨年の写真です。) このような現象は、昨年が初めてで、今回が2回目です。 猛暑が原因でしょうか? それとも、水不足でしょうか。
お弁当です。彩りがいいね。 おにぎりしか作らないような私がこんなに料理するようになるとはな。 料理は私に合ってるんだね。 久しぶりに炒飯が食べたくなった。 卵とネギの炒飯と卵スープ。統一感のある味。 ちゃんとお伝えすると丸鶏がらスープ味。丸鶏がらスープを入れれば大体なんとかなる。 お弁当のおかず作りの残りのねぎ大豆ちくわとキウイを添えて。 作る料理、食べる料理。 大体コバエがたかってくる。数が多すぎる。 また生ごみを埋めに行かない。あのメモを理解していない。伝えたいことが伝わっていない。 もう我慢ならん! うっとうしすぎる。いらいら。 母に置き手紙。伝えとかないと機嫌を損ねるから。 「埋めに行…
テレビで料理を作る番組を見てて、 これ作って欲しい。学校でピーマン持って帰ってくるからと下の子が。 クックパッドで言った
一年たってしまった。献立記録(笑)今日は昨日と打って変わって、めちゃくちゃ涼しい。車に乗って温度確認したら23度とか書いてあった。冷房要らないくらい涼しいなんて!【7月12日のメニュー】・白米・肉じゃが・冷ややっこ・茄子とおふのお味噌汁昨日...
暑さが続くと、 さっぱり、ひんやりした食事が増えます。 汗をかくので塩分の摂取は必要ですが、 過剰になることも。 そんなとき、 便利なのはスパイス。 単一のスパイスを 組み合わせて使うのは難しいですが、 ミックスされたものなら使いやすい。 肉や魚の臭み消しや塩分を控えたいとき、 香りを楽しみたいとき、かくし味にも。 使い方次第です。 S&Bの赤缶を常備しています。ターメリック、コリアンダー、クミンなど、カレーベースのスパイスをメインに、30種類以上が入ったミックススパイス。小麦粉と油があればルウも作れます。あくまでもスパイスなので、味付けを忘れずに。これさえ入れればカレーになると思って、味無し…
先日の資源ゴミ回収の日に思ったんですけど……使い切り生活中のゴミ捨ては達成感がヤバい!!!!! 先月ぐらいからずっと家中のものを使い切るつもりで、食材・日用品・衣料品・雑貨などなど
〜【おうちde麺ごはん】ガーリックバター&アンチョビのえだ豆パスタ♪この夏”えだ豆”がいい仕事してくれる!〜
おうちde麺ごはん!ガリバタ&アンチョビのえだ豆パスタ♪半熟目玉焼きのせがいい感じに仕上がっていますよ!
台所の詰まりを直した! 焼きチーズとサイコロステーキとガスパチョのうれしい夕食
最近一番うれしかったことは、台所の排水詰まりが解決したこと。何と気分の良いことか! 夜は晴れ晴れしい気持ちで、サイコロステーキとガスパチョと焼きチーズ。大好きなものばかりの夕食だ。今日の気分にピッタリ。 焼きチーズとサイコロステーキとガスパチョの夕食 もくじ 夕食 焼きチーズ サイコロステーキ ガスパチョ 昼食 低糖質麺の牛肉炒めがけ ひとこと 台所の排水詰まりを解決 夕食 焼きチーズ 〇減塩ミックスチーズ・アーモンド(キューピー)・ドライイチジク フライパンに、チーズを均等にのせる。スライスアーモンドをかけて、刻んだドライイチジクをのせる。中火で5分焼く。温かいうちに皿にのせる。 焼きチーズ…
ウェーブ模様の三角まちくつ下 hariitohariito.hatenablog.com からの編み直しで やっと完成 残り糸はまたヘアバンドにします 朝の洗顔時便利なので 長さ直りました 朝の愛犬ひなた 朝から腹ヘリコプターで 怪獣のように走り回ってます そして食べたらまた寝る。。。 猛暑日から一転 昨日・今日は比較的涼しいので ブラッシングからシャンプーしようと思う 首元のもしゃもしゃした所 ひかえめにバリカン入れようと思います 初バリカンだな ランキング参加中gooからきましたランキング参加中ハンドメイド ランキング参加中手作りするの、好きランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ…
今回は、ブルーベリーを入れてマフィン を焼いてみました。 使ったブルーベリーは、セブンで買った 冷凍ブルーベリーです。 実は私、冷凍のブルーベリーを買うのは 初めてです。 そこであることに気づきました。 余ったんですよ、ブルーベリーが。 暑い今、それを冷凍庫からちょこちょこ 取り出しては、アイス代わりに食べてい るのですが、 これが、いい! 甘すぎず、口の中がさっぱりするし、2 ~3粒で満足できる。 チャックが付いているから便利だし、ブ ルーベリーは目にも良いし、なにより、 市販のアイスを食べるより糖質やカロリ ーを抑えられる!それでいて口の中が冷 えて、アイスを食べている気分になれる のです…
提携クレジットカードとは、クレジットカード会社が他の企業や団体と提携して発行するクレジットカードです。 提携先企業のサービスや特典が利用できる点が特徴です。 デパートや航空会社など、いろんな提携クレジットカードがあります。 私が初めてクレジットカードを
お昼ご飯を7,8分目で抑えるのは上手なのに、夕飯はなんか下手でいつも食べすぎちゃう。。。自分のキャパがそんな大きくないくせに、目が欲しくて沢山よそってしまうからなんでしょうね。。。。【7月11日のメニュー】・白米・チキンソテー・おふとキャベ...
このところ暑い日が続いたため、バジルがぐんぐん育っています。 次々と新芽が出てきて伸びているので毎日収穫しています。 今日は、刈り取ったバジルで乾燥バジルつくります。 大きな竹ザルいっぱいに収穫した
素晴らしいリクエストです。ここでは、**予算無制限・プロレベルの素材と調理法を使って、"最高においしいオムライス"を創る究極のレシピ**をご紹介します。 主に「クラシック洋食スタイル」の正統派オムライス(とろとろ卵+チキンライス)を想定しつつ、食材・器具・火加減・盛り付けまですべてに妥協しないアプローチで解説します。 --- ## 【1】素材:一流料理人が選ぶ最高峰 ### ● 卵(主役) * \*\*岡崎お…
今日は朝から涼しく過ごしやすいです。昨晩から気温が下がってエアコンを切りました。フィルター掃除をしたかったので丁度良かったです。仕事へ行くのもエアコンなしでも大丈夫そうで安心して...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、佐渡旅行の際に、冷たい水を飲むと左奥歯が沁みる異変に気付きました。来週から再び旅に出るので、大…
先週も先々週もキャンプ!このところキャンプで楽しんでいます。6/14は「ZNC」竹が島釣行で梅雨グレ楽しんできました。入れ食いでしたが…型は30~35位のゴボウ抜きサイズばかりでした…。最長寸は44cmでした。