メインカテゴリーを選択しなおす
#フカセ釣り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フカセ釣り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アオリイカ狙いの泳がせ釣りで想定外のビッグファイト
釣りのお役立ち記事、アジング、メバリング、釣り方のコツの紹介、キャンプ場等の口コミを掲載しています。
2025/07/05 10:18
フカセ釣り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【沖縄で絶対にヤッテはいけない釣り!!グルクン遠投フカセ】大きい魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(前編)
簡単な気持ちで、やってはいけないグルクン遠投フカセに止まらない巨大魚が掛かってしまった。 沖縄...
2025/07/03 19:18
6月21日 坊勢島 ファミリーフィッシング?
またまた行って来ました坊勢島 何時もの『のりくら渡船』2番船ですが、今回は・・・会社の釣りクラブの釣行です 釣りクラブに女性が居るので、嫁も誘って見ると 「行…
2025/07/02 01:43
梅雨明け
先々週は会社の役職者だけの飲み会でした 幹事なんでお店の設定等など大変でした 実はワタクシ 幹事でもあり、課長 でもあるのです そうは見えんやろ?(笑) 翌
2025/06/30 20:56
グレ釣りで本荘ケーソンに行って来ました。
6月27日にグレを狙って本荘ケーソンに行きました。 グレ釣り場の開拓を真剣に考えているので、3時過ぎに自宅を出て、4時の渡船に乗りました。 堤防の先端に渡って…
2025/06/30 10:24
6月15日 西島釣行
前にも書きましたが、6月14日のマルキユーM-1CUP牛窓予選が延期になったので・・・天気が回復した15日に釣行しようとお誘いを貰って・・・ 行って来ました西…
2025/06/26 23:53
夜も昼も
🍀こんちゎ🍀 最近はMさんが釣りに行かなくなってるので1人釣行が多いオヤジですが元気に昼も夜も行ってますよ😆 5月は1人で釣り公園も行ってました イサキ狙いだったけどクロしか釣れず更新せずボツに
2025/06/26 10:33
強風と雨の中釣り修行!渋い状況でなんとかメジナ2匹の釣果
2025年6月14日(土)梅雨の季節に入り、天気が不安定な日が続きます。この週末も天気は下り坂で、土日は強風予報が出ています。特に日曜日は20m/s近い風が吹く予定なので、土曜日に釣りにやってきました。といってもこの日も10m/s近く風が吹...
2025/06/25 06:48
ポツポツ釣りから大物HIT!細ハリスが運命の分かれ目
2025年6月8日(日)先日、城ケ島に行ってきましたが、サバ地獄だったので、大人しく磯子にやってきました。磯子は木っ端が大半ですが、40cm近くも時々釣れているみたいなので、ワンチャン大物を狙いましょうヽ(´∀`)ノ 梅雨もそろそろ始まって...
2025/06/25 06:47
アタリが止まらない!磯子海釣り施設でのんびり楽しむ海釣り日和
2025年6月2日(月)韓国からようやく帰国しましたヽ(´∀`)ノそしてさっそくフカセ釣りに来ました。城ヶ島に行こうか迷いましたが、かなり久しぶりなのでリハビリがてらに磯子にやってきましたヽ(´∀`)ノひさしぶりのフカセ釣りでわくわくがとま...
2025/06/25 06:46
バリバリ釣れました
2025/06/22 17:44
サバゴ地獄
先々週は金曜日に会社の同僚と夜釣りへ 同僚の自宅から夜釣りポイントまでは15分程か? ワタクシはこのポイントまで1時間かかります なので仕事終わり直行、同僚は1時間プラス自宅から15分 なので、とりあ
2025/06/19 21:57
パン粉釣法で梅雨クロ(グレ)狙い
2025/06/17 19:29
大シケ
🍀こんちゎ🍀 ちょと前の24日の釣行です😅 この日は昼まで雨で昼から雨も止んで佐世保のお友達と夜釣りで少し早く海へ走ってるも海岸線は波で真っ白🥶🥶 予想通りの波で磯は洗濯機状態で釣り場は無しで波止も波が
2025/06/15 23:08
今回もイサキ狙い
🍀こんちゎ🍀 この日は隣の県のお友達とイサキ狙いで釣行🎣 今回はベタ凪ですが車から遠いし😢この日に限って撒き餌を2倍も買ってしまった。 明るいうちに歩き始めて新しいポイントを探しながら1キロぐらい歩いた
6月8日 坊勢島 続き~!!
さて1枚釣れてホッとして 続けて釣りたい所ですが・・・ やっぱ湾内なので潮がフラフラで深い所で同じ所に仕掛けが入りません どうにか仕掛を入れて行って30分後に…
2025/06/15 00:40
6月8日 坊勢島
本当なら今頃 深夜に出発するので寝てるはずなのですが・・・ 第10回 マルキユーM-1CUP全国チヌ釣り選手権大会 関西・瀬戸内地区 牛窓 荒天の為 延期とな…
2025/06/14 01:42
鵜来島釣行 2日目「ミズトリ」(2025.5.30)
鵜来島2日目の朝は4時前に起床。昨晩は夕食後に一瞬で寝落ち… スッキリ目覚めて、4時過ぎから美味い朝食頂きました!外は昨日に増して大雨の様子…。雨合羽で装備して港までの階段を下る…。…
2025/06/12 00:38
鵜来島釣行 1日目 第2ラウンド(2025.5.29)
鵜来島本島「ヒラトコ」での釣りを終えて漁港船着きに下ろしてもらい、そのまま第2ラウンドを楽しみます。 さてここからが島泊まりの楽しみです!この後は民宿で風呂・晩飯なので日暮れ前まで…
2025/06/09 20:18
玉網不要ステッカー
出来て来ました~ 『玉網不要』オリジナルステッカー 出来てきたの見るとチョッと地味かな ごちゃごちゃし過ぎ感も有りますねぇ・・・ まぁ 素人が適当に作ったん…
2025/06/08 00:35
鵜来島釣行 1日目「ヒラトコ」(2025.5.29)
高知県宿毛市 鵜来島に出撃!ZNCメンバー4名での鵜来島ツアー!木~金曜の連荘出撃です。仕事を終え帰宅して、風呂から上がるとすぐに田辺師匠がお迎えに来てくれました。20時前に自宅を出発して西尾名人・…
2025/06/06 21:32
5月31日 西島へ・・・
またまた行って来ました~ 今回は20数年ぶりに元会社の後輩との釣行で~す 近頃釣行してるメンバーは、昔の会社の釣りクラブのメンバーです現在も会社に残ってるのは…
2025/06/06 20:05
ボチボチ釣れてる
天気はいいがちょっと風があるかな〜 って感じなんですが あとはコナガ連発なんで、ちょっと移動 ちょっと久しぶりポイントへ 遠投でもス
2025/06/03 20:12
魔が差して・・・
先日の『おっさん釣倶楽部』のステッカーに感化されて・・・ 先週遅出だったので・・・平日の深夜に遊び半分で『玉網不要』のステッカーデザインして見てたら 何度か色…
2025/06/03 01:22
5月25日 再び西島へ
天気予報とにらめっこしながら土曜は諦めました日曜日も怪しかったのですが何とかなりそう 風は北西が強い予報ですが 南磯の解禁日なので南東向いて釣れば大丈夫 先日…
2025/05/29 03:37
大ウネリの夜釣り
今回は久しぶりに海都さんにお願いして夜釣りへと行ってきました 土曜日、日中は警報級の大雨とニュースで言ってたが、やむ予報 けれど到着するととんでもない大ウネリ😂 釣りは控えなければいけない海の状況で
2025/05/27 21:28
クソな日(笑)5月21日
行って来ました 5月21日 のりくら渡船チヌ釣り大会平日バージョン 何時もの小泉さんと参加です 今回30年振りぐらいに のりくら渡船で撒餌を練りますカンパイ姫…
2025/05/27 02:09
東二見人工島 初夏のグレ釣り(2025.5.24)
久しぶりの釣行になります。4月に入ってからは、キャンプばかり行っていました。先週も金曜夜からキャンプ出撃して日曜昼に帰ってきました。このところ暇さえあれば毎週キャンプ出撃しています…。
2025/05/26 20:47
5月23日のフカセ釣り(8) エサ取り小魚に翻弄される 2025-17
5月23日のフカセ釣り(8) エサ取り小魚に翻弄される 2025-17 こんばんは。 おととい5月23日金曜日は前回に引き続き西浦へコッパグロ釣りに行ってきました。 17時ごろスタート。 撒き餌に
2025/05/25 16:38
5月11日 家島諸島 西島 テッパン
5月11日 遅まきながら今年初のプライベート家島に行って来ました 何時ものお気楽釣行です 当日朝8時前に小泉さんが我が家に迎えに来てくれて出発です。 お世話…
2025/05/23 23:48
美味しい魚
5月の中頃 は 腹ペチャなチヌ と 小さいコナガ でした〜 翌週は大瀬戸方面、松島のガイコツへ ボイル持参でマダイでも来ないカナ? とやってみる
2025/05/20 20:57
男のロマン?Ⅴ
最終日 5月2日 いよいよ最終日です この日は風も有ったのですが・・・前日の激しい雨で湾の奥の方は濁りとゴミまみれ 濁りを避けて風と戦うか 風を避けて濁りの中…
2025/05/20 17:52
5月17日のフカセ釣り(7) サイズ上がらず 2025-16
5月17日のフカセ釣り(7) サイズ上がらず 2025-16 こんにちは。 昨日、5月17日土曜日はまた西浦へクロ釣りに行ってきましたのでその記録です。 15時ごろ開始。 今日も右から風が吹いていま
2025/05/18 15:20
最近の動きです。
GW中は外出を控える考えなので、5月1日に近場で釣りをして、チヌ1枚確保出来ました。 5月5日に大蔵海岸辺りを散歩してたら、大蔵海岸公園の西側で釣りが出来…
2025/05/18 11:09
男のロマン?Ⅳ
そろそろ旬も過ぎて記憶も曖昧になってきてるけど・・・とりあえず最後まで書きま~す 4日目 5月1日 この日も風に翻弄されました 前日に餌を入れてるので昨日の…
2025/05/18 00:50
5月12日のフカセ釣り(6) アジが釣れた 2025-15
5月12日のフカセ釣り(6) アジが釣れた 2025-15 こんばんは。 おととい、5月12日の月曜日は今年6回目のフカセ釣りで西浦へ行ってきました。 16時半ごろ開始。 右から冷たい風が吹いている
2025/05/14 15:58
男のロマン?Ⅲ
またまた続きです 日付としては3日目 4月30日になります 前のブログ記事で『KAI Ainan』さんに宿泊した事を書き込みましたが・・・御荘に行くにも宿毛…
2025/05/13 19:40
5月9日のフカセ釣り(5) 足裏ならず 2025-14
5月9日のフカセ釣り(5) 足裏ならず 2025-14 こんばんは。 先週金曜日の5月9日は今年5回目のフカセ釣りでまたも西浦へ行ってきました。午後から荒れる予報だったので、珍しく早起きをして朝釣りです。
2025/05/12 14:32
男のロマン?Ⅱ
男のロマン?Ⅱ 続きで~~す 風の強まった強まった九島を後にして向かったのは・・・ 一気に御荘湾まで走りました しか~~し 到着して見ると大潮の底 湾奥では…
2025/05/12 00:31
男のロマン?
一度やってみたかった・・・今まで出来なかった事 結構やってる人も居ても自分は横目で見て憧れるだけだったけど・・・ 今回思い切ってやってみた 巨チヌを狙って愛媛…
2025/05/10 02:18
GW終了
気が付けばゴールデンウィーク終了しましたね 最近はまったく釣れてなく厳しい状態です ただチヌはボチボチ釣れてます ゴールデンウィーク初日
2025/05/07 20:44
5月6日のフカセ釣り(4) やっと釣れたコッパグロ 2025-13
5月6日のフカセ釣り(4) やっと釣れたコッパグロ 2025-13 こんばんは。 昨日5月6日火曜日は今年4回目のフカセ釣りで西浦に行ってきました。 これまでずっとクロボウズ続きです。 15:53開始
2025/05/07 16:26
2025/05/05 生月鷹ノ巣近くの無名瀬釣行
昨日5月5日子供の日に3週連続で土肥さんに行って来ました。^o^当初3日に行く予定でしたが、強風予報でし...
2025/05/06 18:11
本日の釣果です
本日の釣果です。場所は生月鷹ノ巣辺りです。相棒は45、6センチの地クロ釣りました。(о´∀`о)
2025/05/05 18:59
ボーズを恐れない勇者のマイポイント
2025/05/01 21:49
GWだ!沖磯へ!再び北浦「中のハエ」でフカセ釣り
今回も会社の方と沖磯へフカセ釣りに!この日は、会社の方が奇跡を起こし、また素晴らしい磯に上陸できました。沖磯でのフカセ釣りです。 今回は、無風、しかし・・・ 釣果は、絞り出した「口太グレ」北浦の沖磯でも季節柄キビシイ!?
2025/04/30 22:24
2025/04/26 生月満瀬東〜鯨島ハナレ釣行撃沈(о´∀`о)⤵︎
昨日も、もちろん行ってきました。まあタイトル通り、全く良い所なく見所も無い釣行記ですが最後までお...
2025/04/28 13:14
本日の釣果 予想通り撃沈でした(о´∀`о)⤵︎
やはりゴールデンウィークは魔物。(о´∀`о)とか言いながらすぐにでもリベンジに行きたいです。( ̄∀ ̄)
2025/04/27 18:43
チヌと信じて、渾身のアワセを入れた結果
2025/04/27 18:07
チヌ三昧
先々週は爆風プラスウネリでした うろうろしながらようやくお一人様ポイントに陣取る事が出来た お一人様ポイントには住人が あ、 住猫
2025/04/25 22:15
次のページへ
ブログ村 51件~100件