メインカテゴリーを選択しなおす
先日釣れたカワハギを短冊肝和えにして食べました。思いのほか絶品でした。肝を叩き味噌を加え練ってから、カワハギは短冊にし肝を身に絡めます。大葉&刻みネギを入れ身に絡め完成です。酒のつまみには最高です。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………絶品カワハギの短冊肝和え
今季2回目の沖釣りで<宇佐美港治久丸>へ姪夫婦と行ってきました。狙いはカワハギです。余談ですが、先日熱海の鮮魚店に行った折り25cm位のカワハギが、驚きの値段1匹2500円で売られていました。水揚げが無いためでしょうか。不安がよぎる中、定番川奈沖からスタート。開始早々姪に良型カワハギでニコリ。お魚ちゃん元気モリモリかと全員気合い十分でしたが、忘れた頃にポツリ状態です。姪の旦那さんと嫁さん後半になって型を見る程度で、全般的に見ると激渋状態でした。激渋でも釣れる魚は中型以上。ワッペンは混じりませんでした。釣り人5人で、2枚二人、3枚一人、5枚二人でした。今季のカワハギ釣りは終了ですかね。持ち帰り釣果:カワハギ6匹、(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお...沖釣り、激渋のカワハギ
あけましておめでとうございます。/ LIGHT GAME LOG / (横浜に住む海釣り初心者釣行日記)今年もよろしくお願いいたします。 海釣りを2015年11月よりスタートして10年が経ちました。流石に「初心者釣行日記」は無理があるので、
12月中旬に沼島に行って来ました。 結構海が荒れていましたので、グレを狙っての釣行でしたが、いつも通りの「トノトビ」に渡礁しました。 トノトビは人気の磯でない…
体調も落ち着いて来て、季節も良くなって、釣りに行き機会を増やしています。 11月12日 明石市役所で朝から昼過ぎまで頑張って、4グレ五つを持ち帰りました。 …
カワハギ肝醤油の刺身は少々食べ飽きたので、握り鮨にトライしてみました。肝に味噌少々をタタキ混ぜて、身の上にタップリ乗せての握りです。肝が余ったので、一緒に握った甲イカにも乗せて食べました。一味違う味に変化して美味しかったです。酢飯と相まって絶品の旨さで癖になりそうです。一度試す価値有りですよ。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………カワハギ肝の握り鮨
マイブームになりつつ有るカワハギ狙いで<宇佐美港治久丸>へ行ってきました。自宅を午前4時半出発時、今季の最低気温を記録しました。川奈沖午前6時30分スタート。海が暗い内は魚の活性低く反応が出ません。明るくなって嫁さんに良型カワハギが釣れました。暫くして自分にも本日最大28cmの大型が竿を絞りました。一日を通しキタマクラ、フグの猛攻で、替鈎20本以上切られ渋い状況でしたが、釣れた魚のサイズは21cm~27.5cmの型揃いだったので、良かったです。持ち帰り釣果:カワハギ9枚、(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢...沖釣り渋い中、良型揃う
にほんブログ村 一昨日12/2(月)17:40御荘の一心に到着しエサを購入A-MAXで酒とアテを買って深浦の釣舟渡船の民宿へ部屋はいつもの部屋キレーでオーシャ…
時化がやっと収まったので<真鶴港富丸>のカワハギ釣りに行ってきました。港前のポイントからスタート。開始早々嫁さんの竿がガタガタ本命が上がりました。何と驚きの尺鮎ならぬ尺カワハギです。計測すると31cm。関東近辺では滅多に出会えない超大型でした。日が昇り三石回りへ移動しますが、魚に元気なく渋い状況でした。我らを含め6名の釣り人で、嫁さんが竿頭でニタリ顔。持ち帰り釣果:カワハギ8枚、ホウボウ1匹、ミノカサゴ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。…………………………………………………………………………...沖釣り、尺が出ました
姪夫妻と一緒に、肝パンのカワハギ狙いで<宇佐美港治久丸>へ行ってきました。予報に反して東の風強く、海はポチャポチャ状態です。川奈沖からスタート。早速姪に肝パン良型が釣れてきました。入れ食いとは行きませんが、旦那にも良型が竿を絞り込んでいます。嫁さんも肝パンの間にホウボウが喰ってくれました。我々夫婦お互いに7枚のカワハギでしたが、前回同様ワッペンは混じらず型揃いでした。持ち帰り釣果:カワハギ14枚、ホウボウ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………...沖釣り、肝パン狙い
また歳を取ってしまった『ふぁいん』です 11月某日 誕生日に休暇を取って釣りに行って来ました 向かったのは、今年の夏に原田さん&浅井さんと行った某波止です。…
昨年同様、先日釣ったカワハギの頭を干物作りをしました。シーズン当初なので、肝入りが心配でしたが肝パンでした。身は刺身&薄造り・肝和えで美味しく頂きました。残った頭の皮を剥ぎ、半分に開いて干物にしました。軽く焼いて食べました。嫁さん曰く日本酒のつまみには最高だそうです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………酒のつまみに最高
シーズンインしたエサ取り名人カワハギ狙いで<宇佐美港治久丸>へ行ってきました。温暖化の影響で海水温が下がらないので、厳しい釣りになりそうですが・・・・・定番ポイント手石島回りからスタート。伊豆大島を望む日の出が美しかったです。このポイントで、開始早々嫁さん共々良型の本命が釣れたのですが、その後はパッタリ状態。エサも残るので川奈沖に移動。ポイント移動が正解で、ポツポツと釣れ続きました。ワッペンサイズは1匹も混じらず、良型主体に入れ食いとは行きませんが楽しめました。シーズン当初なので肝の入り具合が気になるところですが。持ち帰り釣果:カワハギ、(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブ...沖釣り、エサ取り名人狙い
天気はそんなに悪く無さそうな週末でしたが、風が結構強くて何釣りに行くかかなり悩みました。離島や日本海と悩んだんですが、結局風や波を考えるとショアジギングが無難かなって事で姫路で青物狙いに行きました。土曜日は姫路西部のポイントで朝マヅメ狙いに行きました。もちろん夜明け前に行ってみましたが、意外に人が少なくて驚きました。このポイントは人で溢れているのでは!?って思っていましたが、人は少なく釣れていない...
前夜にそろそろ寝るかと思ってた時に嫁様からいきなり明日は釣りに行きたいんだけどと。 はっ?( ̄□ ̄;) 何で早く言ってくれないかなぁ。 明日の準備が・・・ 寝る時間が・・・(ー_ー;) どうやらオープンした海釣り公園の動画を見てて行きたくなったらしい。 んで? 何やりたいの?(・_・) 胴突き? カワハギ狙うの?
🤭カワハギやら、クエ〜🐟 in 南大阪 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町
カワハギ調査で予想外のサイズ @開幕どころかシーズンサイズ‼
ちらほらとワッペンサイズのカワハギの釣果が聞こえて来ました。 そうなるとやはりマイホームではどうなのか気になる所であります。 と言いましてもこの時期は釣れたとしてもワッペンサイズですのでお持ち帰り無しの全てリリースとなりますので持ち帰りはその他の魚種となりますね。 その他の魚種とはこの時期で言うといいサイズのサンバソウが掛かってくれるので恐らくそれが持ち帰り対象になると予想しております。 ま、本日はほぼお遊びでの釣行ですねぇ。 ちなみにカワハギは嫁様に任せて私はアオリイカのデイゲームでもしてようかと思います。
9月、クロサギに久しぶりに出会えました(^^)/運良くこちらの方へ!上面に褐色味のある幼羽と黒い第1回冬羽が見られる幼鳥でした。このアングルは黄色い足が異常に大きく見えますね。どうやら人がこちらの方に歩いて来てたんですね。採餌シーンを見たかったのですが、また飛び出して...遠くの岩礁へと去っていきました。ミサゴが獲物を狙ってました!狙いを定め急降下。獲物をゲットしたかと思ったのですが、失敗に終わりました。...
🐟カワハギどこ行ったんやろ?😂 in 南大阪 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町