メインカテゴリーを選択しなおす
とびしまツーの途中ですが、日記も書いておかないと溜まるので11月10日の日曜日の記憶いつものルートをおさんぽツーTDMで6時に出ます。木材市場太めがごろごろ曇っているのでまだ暗い。恋し野農道こちらの方は少し青空がのぞいてます。フルーツラインの見晴らしのいいところ高野口~橋本の街並みひつじ雲が空を一面に覆います。向こうに見える三角の山高見山関西のマッターホルンです。目立つのでランドマーク的な山定点ポイント東...
集中の追い上げ 黒山健一選手/ヤマハファクトリー シティトライアルジャパン
2024全日本トライアル最終戦・City Trial Japan 3位/シリーズランキング2位黒山健一選手/Yamaha Factory Racing Tea…
最近めっきり寒くなりましたお身体に気をつけてねまた、急に暖かい日もあり寒暖差に気おつけましょう活動に女子活動しました写真^_^、めちゃ上手く撮れたまぁ奇跡の一…
2024年8月24日 私はご存じのとおり筋金入りのバイク好きです。 私がバイク好きになったのは、私が4歳の頃、父がホンダのカブ、C100というバイクを買ったのがきっかけですから、ほとんど生まれつきのバイク好き・・・と言ってもイイでしょう。 小学5年の時に兄のひろさんが乗っていたホンダのCL50というスポーツタイプのバイクを、頼みに頼み込んで、家の裏の空き地で運転させてもらったのが、初めてのバイクの運転で...
125ccバイクの魅力と最新動向:コンパクトで経済的な2輪の世界
はじめに 画像元:hondago様https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/24716.html 125ccバイクは、小型で扱いやすく、低コストながら十分な走行性能を備えた魅力的な選択肢です。本記事では、
敗れてなお王者 中須賀克行選手/ヤマハファクトリー 全日本ロードレースMFJ-GP
2024全日本ロードレース最終戦MFJ-GP JSB1000Race1:3位/Race2:リタイア中須賀克行選手/YAMAHA FACTORY RACING …
全日本JSB1000新チャンピオン誕生 ヤマハファクトリー/岡本裕生選手
全日本ロードレース最終戦MFJ-GP JSB1000Race1:2位/Race2:3位岡本裕生選手/YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2/…
05日御品書㊓日本選手権⑧JFE西×三菱自倉敷オーシャンズ/JR西日本×Honda/ヤマハ×東芝
05日のよしなしごと(編集続行中) 三菱自動車倉敷「オーシャンズ」をどうしても入れたかったのが分かり過ぎる俺氏のブログへようこそ。(笑) 本日5日も中…
小学生の頃に無防備に読んでしまった恐怖って言うタイトルの漫画ニコニコしたサンタクロースに首を引きちぎられる話が未だに思い出すたび恐ろしい 合掌◇◇◇11月3日の日曜日文化の日ですね。TDMで朝ツーへ真っ暗な4時半に出発します。さんぱち県道で針名阪国道でいつものルートです。新堂テラス(ワタシの命名)で放水タイムようやく東の空が白んでくる県道134から白い道経由で杣川沿いの堤...
02日御品書 ㊓日本選手権⑤ 日立製作所×JR東海/日本製紙石巻×トヨタ自動車/明治安田×ヤマハ
02日のよしなしごと(編集続行中) ちょっと知っておきたい事多くの支えてくれる人たちがあって成り立つ大会。 この大会のボールボーイは、履正社学園および…
良好な関係なくして言葉を届けることはできない◇◇◇10月26日の土曜日いつものようにTDMで朝ツーへ5時30分出発さんぱち県道でいつもの池ですが曇っていて彩度が低い水も少ないそして白いのがいる名阪国道は今朝も御代で降ります。定点ポイントで放水タイムいつものルートから今日は県道133を北上県道337~4そして県道53へアセボ峠を北から越えます。曲率の小さいカーブで登る。片側一車線ですが道幅は狭く快走路とはいきません。停ま...
前略:酒田より発信こちらも水没したバイクなんとか復活復活から二回目の乗車。無事に帰還後ふとフロントフォークに目が行くん?何か貼ってある。。老眼で良く見えないので・・・スマホでオイル交換のシールであった。。中古で購入してから10年以上。。何故か今まで全く気付かなかったって・・前のオーナーさん2ケ月ごとにやってたのそんなにヤバイエンジンなのかと思ってたら後日。。バイク屋さんより「あのシール今年私が貼ったんですよ」となんでも水没の修理で何度もオイル交換したため、次回はこんくらい早目にとのことでありました修正。。。オイル交換のシール
いつまでも暑いね、なんて云ってると秋に思い知らされる、もうけっこう寒いのさ
日本の高速道路網は1966年に総延長7600kmと計画してはじまり1987年の第4次全国総合開発計画において高規格道路を含め全国に14000kmにまで拡張した計画では21世紀初頭(2010~2015年)に完成予定であったが実際それから10年経った現在なお70%程の進捗率にとどまるそれでも実際に地方部や山間部に走りに行くとつまらないトンネルと高架橋ばかりの果てしない直線路に出くわし道路インフラとオートバイ趣味は相反するものだと落胆することが増えているけれどもちろん道路は国家の基盤だ災害大国の日本において安全で確実な交通の確保は最優先の課題と云える川の流れに沿って崖を切り開いてできた旧来の幹線国道は大雨の度に土砂が流れ路盤を流失させるし金網で覆われた高い崖の下の道路を息を止めて走りすぎるなんて経験は先進国のあ...いつまでも暑いね、なんて云ってると秋に思い知らされる、もうけっこう寒いのさ
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 今日臨時出動が終り14:30 に世田谷玉堤まで車で取りに行きました。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。
さて10月20日の日曜日の記憶前日の夜まで雨は降ったりやんだりでした。どうせ明日早く起きてもウエットだよなぁ...と、あまり期待せず。でも5時過ぎに目覚めます。外を見ると路面は基本乾いてる。行けるんとちゃうんこれということで、用意してTDMで5時50分に出発。169を南下しようかと走りだしますが、吉野に向かう県道37ですでにヘビーウエットで萎える。もう国道に出たら帰ろうと思っていたんですが、その手前からドライ。な...
さて10月12日~13日で行ってきた奥飛騨木曽ツーリング2日目のつづきキビオ峠を下り19号線を走ります。19号線は幹線国道なので交通量はソコソコありますが流れは良い。ただ、流れに沿って走るのもあんまりおもしろくないので県道508へ右折コンパクトなループの跨線橋ループ橋ってスケールが大きいとあんまりループの実感がないのでできるだけコンパクトな方が愉しいですよね。19号線の対岸を走ります。このルートは交通量が少なく快...
さて10月12日~13日で行ってきた奥飛騨木曽ツーリング2日目です。昨日は真っ暗の中で宿に着いたので分からなかったんですが、部屋からは真正面に御岳山が見えました。しかも霧一つ掛かってません。快晴やん。(ちなみに窓を開けたらむっちゃ寒い)一晩お世話になったお宿5時40分に発ちます。361号線を木曽福島方面へ。しかしかなり涼しい。TDMの温度計では4℃の表示。涼しいというより寒いです。念のため持ってきたネックウォーマー...
さて10月12日~13日で行ってきた奥飛騨木曽ツーリング1日目のつづきです。快晴予報なのに雨が降る乗鞍を下って158号線奈川渡ダムを通って右折県道26を走ります。ただやっぱり雨がぱらつく県道39へ入ります。野麦峠に向かう道標高を上げ始めたらとたんに本降りうんこ雨めー空は明るい。けど雨が降る。濡れた路面が反射して眩しい。なんという苦行野麦峠に着きました。まぁ、特に何にもないところですね今は。雨が小降りになったのが...
その後ピアノは持てたのだろうか 合掌◇◇◇さて10月12日から一泊で行ってきた奥飛騨木曽ツーリング1日目のつづき険しい県道89をやっと抜けて高原川を渡ります。視界が開けて解放感。橋を渡ると471号線にぶつかります。471号線は素晴らしい快走路少なくとも今はそう感じる。県道475へ左右に高い山が迫ります。傍を流れる蒲田川は上流でありながら河原が広い意外に道は平坦そして北アルプス大橋うーむ、薄々...
さて10月12日から一泊で行ってきた奥飛騨木曽ツーリングのつづき◇◇◇158号線を高山方面へ無料の中部縦貫道が並走しているので国道側は空いています。徐々に単車も多くただ、高山西あたりからは交通量が一気に増加。道も狭くなり観光バスも増える。たまらず国道を逸れて白い道へ。それでも高山市内に入ると混み気味です。県道460で陣屋跡ここでみたらし団子でも食べようと思っていたんですが、とても無理でした。人も車もいっぱいで...
さてまだ秋雨前線がウロウロしていますがこの3連休は秋晴れ快晴の予報。標高の高いところに行くにはラストシーズンかなーということで一泊の許可をいただいて北アルプス大橋目指して奥飛騨~木曽を走ってきました。◇◇◇10月12日の土曜日TDMで5時に出発します。快晴予報なのでカッパも傘もいりません。出来るだけ身軽に(一泊程度ならパニアもトップも使わない)いつもの道でまずはいつもの池ちょっと水面から靄が出ています。少し冷...
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 今日はお休みでそれに天気も良かったので折り畳み自転車を持って駒沢オリンピック公園のサイクリングロードを走って来ました😅🚲◆◇◆◇◆◇◆◇
3連休は1泊で乗鞍方面にツーリングしてこようと思っています。いいお天気予報だし。◇◇◇10月6日の日曜日TDMで朝ツーへ出発相変わらず南の方は天気が悪いので鈴スカでも走ろうかなと5時半に出て6時ぐらいに並松池快晴です。そういえば最近よくカメラの人がいるんですよね。ワタシの秘密スポットがとうとうバレた。名阪国道~御代そしていつもの新堂駅前ここまで来ると急に雲が出てくる。油日ルートから1号線を渡って土山茶うーむ、山...
谷村新司は昔からデコが広かったんだなぁ(うたコン良かった)◇◇◇9月30日の月曜日午前休をいただいてTDMの車検に行ってきました。ラインは10時30分開始なんですが、早く終わりたいので9時40分から並んでおきます。その間に書類を用意検査用紙は記入しなくても入力済みのが渡されます。(画像のは消し込みしてます)いまだに紙書類ではあるものの、OCR用紙はネットで入力・印刷できるしほんの少しづつですが良くなってます。30分ほ...
YAMAHA SGVシリーズ トグルスイッチ破損時の取りあえずの応急処置
壊れやすい? YAMAHA SGVシリーズは300、500,700,800、1200があるんですが各モデルを何
ヤマハのバイクヘルメット ゼニス、シールドの曇りが目立ってきました。製造年月は2003年3月、20年使用していて一度シールドを交換しています。画像では分かりにくいのですが、曇っていて細かいキズが付いています。シールドのカバー、曇りをとるために試しにピカールを購入、金属磨きですが樹脂にも使えるとあります。
何でもおいしく食べられるのは誇るべき才能である◇◇◇9月28日の土曜日前日の夜に雨が降った朝TDMで出ます。5時半出発まぁ雲は多いでも路面は湿ってるところがある程度また369号線を東に走ります。白い道から県道667~15意外に交通量があってコンボイ状態。なので放水タイムこの手前にファミマがありました。なかなかの辺境立地一応 津市 ではありますが。家城ライン~県道580で松阪市入り(松阪市もデカいですね)そして直線道路ベ...
鈴鹿8耐 車検で失格! NCXX RACING & 寺本@J-TRIP
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース 今年のSSTクラスはEWCシリーズ規定で行われたので、全日本ST1000とは異なるマシンになっていた。 そのため、レ…
ISBかよあー残念だ残念だ◇◇◇9月23日の月曜日祝日秋分の日の振り替えです。あ、そうかもう昼より夜の方が長いのかこの日は早めに帰着する必要があったのであんまり遠くには行けない。で、前日の夜に雨も降ってたのでTDMでのんびり6時出発。トンネル汁はプアだったので御杖ルートにしよう大宇陀は霧が出ています。これはひょっとして...と思い訪れたのは久々のカトラ線あぁー相変わらず気持ちいい景色雲海出てるかなと思いました...
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。気分転換に以前から伺ってみたかった浜松市にあるヤマハ本社の企業ミュージアム イノベーションロードへ。こちらは完全予約制なのですが、先ずは入り口に等身大のシロクマ親子のフィギュアが。これは、何かに夢中になって うっとりしている様子や、音楽に耳を傾けながら満足そうに気持ち良く眠る姿を連想し、 そんなお客さまの瞬間を作れたら、という願いを託したヤマハの顧客体験のシンボ...
お久しぶりです♪♪今回はセカンドベースを基本的にライブはフジゲンメインベースはヤマハそして、セカンドベースはグレコ更に5弦ベースはバッカスに夕子の女子活動繁忙…
YZF-R1で9/21 岡山国際サーキット パワーライドに参加してきました
9/21に今年3回目のサーキット走行会に参加してきました。今回はシフトポジションインジケーターとクイックシフターのテストがメインです。サーキット走行前のオイル、オイルフィルター交換、シフトポジションインジケーター取り付けはまた改めて記事にし
【疑問】完成度の高いYAMAHA REVSTARに音質の悪い部品を使うとどうなるの?【テールピース編】
YAMAHA REVSTARは完成度の高いアコースティック・デザインに基づく設計です。クリアでパワフルに鳴るチェンバー構造ボディに音質の悪い部品を使うとどうなるのでしょうか?音質が...
佐渡で自分の手を釣って、何とか帰ってきてから、汚れた車体を洗う。電装系はホテルで頂いた、シャワーキャップを被せて、ケルヒャーでドバッと泡をぶっかけて洗う。白セ…
【完了!】ジャンクのYAMAHA Broad BassⅥメンテナンス
ヤフオクで入手したYAMAHA Broad BassⅥのメンテナンス最終編。前回、ステッカー剥がしと電装回りは完了していたので弦を張って、ネック調整と弦高、オ…
欲望や衝動の奴隷になることが自由になるということではない。◇◇◇9月14日の土曜日行こうと思ってた南伊勢はお天気が悪そうなので北に向かいます。TDMで4時50分に出発さんぱち県道で針へ久しぶりの池です。いい東雲感雲海もいいけど池もいいねぇ名阪国道を走ります。日の出の位置が変わって眩しいポイントも変わる。もう秋分の日が近い御代で降りてココもいつもの新堂駅ありがたい放水ポイントお店が開いてる時間に来たことありませ...
鈴鹿8耐 ヤマハ #15 IRF with AZURLANE / Motobox Kremer
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース 27位:IRF with AZURLANE/YZF-R1遠藤晃慶/高居京平/宮腰武 組 ゲーム・アズールレーンをパート…
セローに最後に乗ったのが、今年の3月末さすがにヤバいと思い、本日オイル交換しに行って来ましたセローのFINAL EDITIONは買ってから、オイル交換は買ったお店でやってます無料のオイル40L券があるのと、廃油の処分とか考えるとセローくらい
ワタシ個人としては飛鳥は世界遺産になんかならないで欲しい派です。今のままがいい今までの選挙では反対派って皆無なんだよなーだから民意は全く分からない伝わらない。◇◇◇9月7日の土曜日いいお天気なのでTDMを稼働します。5時出発で169号線を南下。意外に車が走ってます。前鬼の崩土迂回橋は普通の交互通行になってました。(以前は先導車付き)下北山から不動トンネルで北山村へ。少し霧っぽい秋がやって来てるなぁと感じる。ち...
秋は自然よりも魂の季節であることに気がつく ニーチェ◇◇◇さてTDMのフロントのブレーキパッドがそろそろ交換時期かなーとぎりぎりまで粘る癖を断つシリーズ前回交換が2020年9月RKのメガアロイXです。50200 kmなんかね一枚だけ減りが早い。ピストンの動きが悪いのかなきれいにします。昔からピストンを手で戻すのはきついんですよねぇ。グリ蔵のブレンボは手でぬるーっと戻るんですが。そ...
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年7月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
世界のヤマハが誇るエレキギターとアコースティックギター情報の最前線!2つのヤマハ公式Xアカウント『Yamaha Guitar Japan』『ヤマハアコースティックギタージャパン』の...
鈴鹿8耐ヤマハ系チーム 10位:EWCレギュラーKM99 / 12位:Team KODAMA
2024鈴鹿8時間耐久オートバイレース 10位:KM99/YZF-R1ランディ・ドゥ・プニエ/ジェレミー・グラハニ/フロリアン・マリノ 組 ↘↘ …
日暮れが早くなりました。虫の音と朝夕の涼しさそうか9月なのか◇◇◇先週の記憶8月24日の土曜日金曜日に方々でゲリラ雨があったので、その空白地帯を狙って走ります。5時に出発京奈和で和歌山方面へ紀ノ川東で降ります。紀ノ川インターはいつになったら利用できるのか。新龍門橋を渡り、県道13を西へ。いい空です。424号線~白い道~県道129そして雨山ルート県道4~180生石高原が見えてきますが...山頂はガスってるなぁ札立峠から...
8月25日(日)JNCC 第7戦エコーバレー 成田 亮 選手!!Hasqvarna AA1クラス 5位COMPクラス総合 9位 微力ながら応援させて頂きました…
ヤマハ(7951) 自社株買いジェイフロンティア(2934) 不適切会計問題で2024年5月期の連結業績予想を取り下げラクオリア製薬(4579) メキシコのサブライセンス先企業が胃酸分泌抑制剤についてコロンビア当局より販売承認を取得倉元製作所(5216) 業務用支援ロボット事業を開始
近畿は土曜日曜が山場か>台風10号休日なのが救いか◇◇◇さて皆さん単車にとって鹿(の飛び出し)はおそるべき脅威。少しでもそのリスクを低減できればと考えるわけですが、その低減になってるのか、なってないのか、科学的なのかおまじないなのかそんな半オカルトアイテムが“鹿笛”TDMにも取り付けてあります。8年ほどこれで走っているんですが、幸い鹿との事故はありません。今回はそのアップデートこれが今一番メジャーっぽいです。...