メインカテゴリーを選択しなおす
また縞背啄木鳥(シマセゲラ)、そして黄嘴細啄木鳥(キハシボソキツツキ)、10月。
Northern Flicker (Yellow Shafted) キハシボソキツツキ(ハシボソキツツキ亜種)
時間の感覚もなくなった。 気がつけば夜が明けかかっていた。 相変わらず 眠い→寝たい→足が痛い→棄権したい は続いている。 加えてスポーツドリンクの飲み過ぎか 胃がムカムカしていて 吐きそうになる。 モチベーションに連動して 体調も下がってきた。 写真のない区間は記憶も乏しい 自分の意志ではなく なにかに取り憑かれたかのように 歩いた。 残り3kmの指定コンビニで 地面にへたり込んだ。 抜きつぬかれつの老夫に 「あと少しだ。出発しないかね」 と声をかけられた。 お連れの女性は奥様か まさに二人三脚の御夫婦だ。 紛れもなく私よりは年配者で ペースを崩すことなく歩いている。 二人の後ろ姿が神々しか…
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar ...
ロケハン&ウォーキング!2023.12.4 富岩運河環水公園
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 先週の金曜日から息子が入院しまして、息子から頼まれた食料品など、荷物を病院へ持っていきました。 コロナ後というか、まちがいなくコロナ禍のときに比べて規則が緩くなっているのを感じましたが、それでも、病室での面会はできないということで、廊下で会いました。 椅子がありましたので、楽でした。 1時間半ほどでしたか、こんなに話したこともないほど、話しましたね。 息子だから話せるのかな、娘だったらこんなに話せないかもし…
週末、もう紅葉狩りには遅いと思いましたが1日時間があったのでお出かけしてきました大阪府の箕面大滝写真でみるとやっぱりだいぶ枯れてる感じはしますね💦でも実際みると結構綺麗だったんですよ~私のカメラがよくないせいかも?観光客の方は大勢来られていました。秋の紅葉
焦ってます(-_-;) 来月はもう1月やん!毎年1月にTOEIC受験する事にしてるのよね。1月に決めたのは真冬だから。冬は正月もあるし、家に籠るでしょ?追い込みの学習にピッタリ!って事で決めたのですが、最近逆、真夏の方が家に籠る生活になったんじゃない?関西の夏は殺人
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚…
京都コースの良いところは。 夜中に町中を抜けるので 寂しくないことである。 繁華街は観光客や若者で賑わっていたし 祇園あたりを歩いている深夜には アフターと思わしき 男女の二人連れも何組か目にした。 今回、神対応があって 夜中に京都御所を抜けていくという 驚きのコース設定だ。 写真は暗くてよくわからないが 人気のない暗闇の御所の砂利を踏みしめ 月灯りとヘッドライトを頼りに ザックザックと歩を進める。 時折、定期巡回なのか はたまたウォーカーの中に テロリストがいないかの確認のためか パトカーがグルグルと御所内を回っていた。 そして寺田屋 眠い→寝たい→足が痛い→棄権したい 頭の中はこの繰り返し…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第208回(焼うどん中)~
定期的に食べたくなるやつで~す。笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第208回はこちらで。。。 208.かめや(シーモール下関店)(た…
Red-bellied Woodpecker (Melanerpes carolinus) on an Australian Pine tree シマセゲラ
ウォーキングの目的と歩きすぎに注意(#^.^#)*クリスマスイルミネーション
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを…
名鉄ハイキング太田川駅〜聚楽園駅まで7.5キロの行程を歩いてきました。ガッツリウォーキングです👣東海市の大池公園、聚楽園の大仏さんが目的。 弥勒寺大池公園池の…
こんにちわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。やっと 請求書づくりも終わり なんだかんだで 12月・・・今年も あと1か月 切っ…
晴れ~の神戸です。 今朝は早朝ウォーキングに空を見上げたらどんより雲が広がる~日の出が見れるかどうか分からないけど、お隣の市から更にお隣の市が見えるところまで…
Follow @hayarin225240 12月3日日曜日の空腹時血糖値は116mg/dlです。 11月24日の健診結果ですが、HbA1cがジリジリと上昇してきてます。 去年の同時期は6.1%で、今夏は6.6%ときて、 …
【完全】Cat Power/Sings Dylan : The 1966 Royal Albert Hall Concert~バラカンさん、ありがとう~【再現】
寒くなると外に行くのが億劫になるよねだけど 寒い🌬という理由だけで時間を無駄に使い布団の中でスマホをいじくりたおしているとブクブク太って年相応の醜い🐽に成り下がってしまうそれだけは絶対に回避しなければいけない🔥デブは敗北だ!だから今日も俺は重いケツを持ち上げてピーターバラカンのウィークエンドサンシャインを聴きながら歩いたり走ったりした🏃💦今回の特集は先日リリースされたボブディランの武道館完全版🎶相変わら...
こんばんは。シーズウォーキングスクール講師のみなえです。 12月のレッスン予定を更新しました! 12月は年賀状やお歳暮の準備、クリスマスに大掃除に年越しの準備などなど しなくてはいけないことが目白押しでなかなかお時間が取れないかも しれませんが、お時間許すようでしたら気分転換やリフレッシュに 是非お越しください。 12月14日(木) 14時半〜 12月28日(木) 14時半〜 ※お子様連れ様OK 28日は冬休み期間限定としてお子様連れでのご参加もOKとさせていただきます。 実は親御様の姿勢や歩き方がそっくり子ども様にも…というのは非常に多いです。 お子様って本当によく親御様のことを見ているんだ…
「ラーメン屋さん対決!?(笑)⑳」で~す少しずつ新店が増えてきてますが、この先なかなか新店開拓ができなさそうなので、一度行ったお店でも、違うラーメンを食べたら…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第206第207回(長崎ちゃんぽん麺1.5倍&かけうどん大)~
いつも大変お世話になっておりますサラメシで、いつも同じ感じのアップになってしまうので、今回はまとめてアップすることにしました~ 笑 にほんブログ村 にほんブ…
アレルギーの原因は!? * ウォーキング * ティーバッグケース
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを…
口数が減るように 写真の撮影の数が減ってきた。 つまり余裕がなくなってきたのだ。 追い打ちをかけるかのように 月が登り 宵闇が忍び寄ってくる。 さらに下がる気持ちに 日が暮れかかった頃の紅葉が 輪をかける。 羅針盤替わりの この灯台の灯りが心の支えだ。 スタッフの皆様には感謝しかない。 さてさて 日が落ちたあとの鞍馬、貴船方面 天狗が出るか 熊が出るか それとも・・・ 第3エイド鞍馬駅前「かどや」 43 ㎞ 18時35分頃 寂しげなところで もっと遅い時間かと思っていたが・・ カップラーメンが支給され 温まっていると 「これから山越えでーす!」と 出発する人にスタッフの声が なるほど 鬼が出た…
【1本無料】ジョージアエメラルドマウンテンブレンド&ジョージアTHEブラックorTHEラテ
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
重い腰が上がらないウォーキングも歩数計でモチベーションアップ!
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。こんなに寒いと、家から出掛けたくなくなりますね。元々家にいるのが好きなので、尚更こもり気味になっています。ここのところ、代謝が落ちてるのかいつも通り食べているのに、胴まわりが太くなってる
街路樹などに良く使われている「いちょう」の実の種に当たる部分である。「むかご」の次のターゲットである。できるだけ大粒の実が落ちている木を探す。果肉には特有の匂いがあるのと、素手で触ると皮膚がかぶれたりするので、割り箸を使って種だけ2重にしたビニール袋に入れて持ち帰る。食べられる状態にするまでは残った果肉を除き特有の匂いが無くなるまで何度も良く洗わなければならない。フライパンで炒ったり、電子レンジで...
募集開始します!【施術・女性限定】診断シート付き♡からだのこえ診断 @松江
こんにちは『ヒントはことばとからだの使い方♡』在り方から姿勢を人生を、まるっと整える!サロン la vie douce (ラヴィドゥース)のミサコですꪔ̤̮ …
嵐山公園内を通過し、 その後化野念仏寺、仁和寺へ向かう このルートはしっとりして いい感じ。 渡月橋辺りより落ち着いた感じ。 また、ゆっくりと訪ねたいものだ。 大方の予想通り 外国人も多い。 というか全部外国人?! 円安効果はスゴイね。 円安も抹茶も団子も関係ない ウォーカーは 欲望を横目に ひたすら歩く。 いや、もちろん買い食い、立ち寄りの 制限など無いのだが 歩ける時に時間を稼いどかないと いずれ いや間もなく そうでない時間がやってくるのだ。 確実に 渡月橋からのこのルートで 秋の京都は満喫でき お腹一杯だ。 ご覧の空模様で もはや時間的な感覚も無くなってきた。 そんなことを思っているう…
日本★大阪|近所の紅葉と柿〜あっという間の秋風景〜(2023.12.01)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 今週1日も歩いてなかったので、お買い物がてら歩いて来ました。お天気悪かったり、風が強かったりするもんだから…
関西テレビ 関純子アナとみんなでゴーゴー体操 布引の滝から再度公園・大師道 阪急ハイキング
はい今回は阪急ハイキングいってきました 前回の三色彩道に続き紅葉を見る企画2回目 神戸は布引の滝~再度公園です 昨年もこの時期に来てますね 今年の紅葉はどうだったでしょうか […]
▲今年はJR信濃町駅からスタート(去年は地下鉄外苑前からスタート) ▲JR信濃町駅前 外苑東通りのイチョウも黄葉が始まっています ▲JR信濃町駅前の歩道橋から ▲到着 去年は246号側から歩きましたが、今日は反対側から歩きました ▲青山通り(246号)前からの銀杏並木 ▲青...
もっとお金があれば、もっともっと美容にお金をかけられるのに、といつも思います。まあ美容面に限ったことではなく、お金がたくさんあった方が色々なことができ、あらゆる面で可能性が広がりますよね。お金って本当に魅惑的な愛すべきツールだと感じます。
今日から12月。早いですね。今月でもう今年も終わりではないですか。さっさと痩せないと、痩せないうちにあっという間におばあちゃんになってしまいそうです笑。さて、「あともう少し、痩せたい」、ということでダイエットの目標を立てました。果たして11
ウォーキングを始めたら、記録を取ることをおすすめします。目標達成に向けて、進捗状況を確認するためでもあるのですが、自分がどれだけ成長したかを知ることが最大の理由であります。全く歩かなかった人が、月2~3回だけでもウォーキングしたら、素晴らしい成長です。成長していると思えば、励みにもなりますし、とてもうれしい気持ちにもなります。ですから最初から大きな目標を立てるのではなく、小さい目標から始めることをおすすめします。それが長続きの秘訣です。 11月は単身赴任をしている夫の所に行ったため、主に東京でのウォーキングとなりました。adidasRunningの記録(walkモード)距離202.06km累計2,259.17km2,400kmまであと141km!(小数点以下切り捨て)東京って、結構、坂が多い所ですよね。毎...11月の記録(2023年)と諸々
30分スヌーズして、8:02amに起きる。30分ほど白湯飲みながらネットする。 スマートウォッチの「睡眠ログ」で最近分かったことがある。 一度起床したのに、じーっとしていると「二度寝」と判断されてるようで、睡眠時間が伸びてしまう。 夜、お布団には入ってるがじーっとしてると「もう寝た」と判断され、睡眠時間が伸びてしまう。 ちょっとアホだけど安いウォッチだし、許容範囲でしょう(*^^)v 9時過ぎ、どうにも眠たくなって二度寝。15分アラームをセットして、ぶるぶる(=バイブ機能で)したので一度目は覚めたがもうちょい寝たくなり、気づけば正午超えの0:20pmであった。寝過ぎである。 また白湯飲む、昨日…
昨夜もTikTokのLive配信に参加してしまった。深夜の1時ころに終わったのだけど、その人の過去のものも見ていたら2時過ぎになってしまい、なかなか寝付けなかった。今日はだるいねw配信者側にも生活があるだろうから、もう少し早く切り上げて欲しいのが正直な本音だ。こ
2023年10月のウォーキングまとめ!今月は何処にもいく事が出来ませんでした…
こんにちやもやも!なっとらあ麺です! 11月上旬は例年より暖かい日が多かったですが、そろそろ寒くなってきましたね。 引っ越しして早々炬燵を出すことになりそうです! 今回は2023年10月のウォーキング総距離を紹介しますので是非見ていってくださいね! 10月のウォーキングのまとめ 10月は特に出かけたところはありません… 10月は引っ越し作業もあり、特別な場所にウォーキングする事はできませんでした… 10月のウォーキングの距離は145.2km! 10月は約145.2km歩きました! おわりに 今回は10月のウォーキング距離の結果について記事にしました! 徐々に冬に近づいてきましたね!体調を壊さないように健康に気を付けて過ごしましょう!
渡月橋を上へ進んだ辺りが 時間的にも 紅葉を愛でる最高のチャンスだった。 それはもちろん 体力や気力、そして モチベーションも今振り返りば 全てがピークで 後は行き着くところまで 落ちてゆくだけだった。 そんなことは考えもせず またバッテリーも気にすることなく 歩きながらシャッターを切りまくった。 いいでねぇの。 京都いいねぇ。 京都ウォーク最高! なんなら もうここで歩くのやめて 紅葉のライトアップを楽しめる 個室露天風呂付き宿で 一杯やりたいところだが そうもいくメェ 仕方ねぇ歩くかぁ 見てろよ! ん?誰かに言われて始めた訳では無いが 自分で決めて 好き勝手にやってるだけなんだが そろそろ…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なこと…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第205回(黒豚ロースかつ膳)~
この日は給料日だったのでちょっと贅沢しました~ 笑かなりの久々のこちら~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第205回はこちらで。。。 …
夜のうちに雨が降っていたようですが、晴れ~の神戸です。 朝のお隣の市へのウォーキングには行かないで、神戸の街を歩いてきました元町や三宮を歩くのは何時ぶりやろう…
今日は日々の ウォーキング⑯ について~ ウォーキングを本格的に始めたのは仕事を引退してからで、それは今年で3年目を迎えます。 自分で言うのもアレですが、優柔不断でルーズな僕がここまで習慣となった
先日は突然の膝痛から初めて整形外科を受診しました。病名は「腰部椎間板症」と診断されました。4日間通院したところで突然、院長先生の体調不良から無期限休診となりました別の病院を紹介していただき、早速行ってきました改めて画像診断していただきました。なんと、ウォ
「しまなみ海道ウルトラウォーキング」完歩のお礼参りに伊勢神宮へ行きました。以前のブログ「伊勢神宮へお礼参りに行ってきました(前編)(後編)」14キロウォーキングの旅を動画にまとめました寄り道も少ししています。【順路】伊勢市駅 スタート ↓伊勢神宮・外宮
NPO法人日本ウルトラウォーキング協会第1回尾張三河ウルトラウォーキング日時 2023年11月18日(土)~19日(日)スタート:久屋大通パーク(愛知県名古屋市中区)17:00~ウエーブSTARTゴール :豊橋公園吉田城鉄櫓前(愛知県豊橋市)距 離 :100キロ制限時間:28時間以
昨日風が強くいつものウォーキング場所を買えた。昨夜寝てて強風の音で何度か目が覚めました。そして今日もウォーキングしますが強風対策でウェアをチョイス。 ウォーキング場所は林の中を歩くコースで (木々が防風になる)一部もろに西風があたる所もありますが概ねこのウェアで対策できました。全部トレッキングウェアです。途中暑くなってウインドブレーカーのスナップボタン外し全開で歩いた。汗をかいても肌をドライにしてくれるので汗冷えしない。 先日、主治医に運動してますか?と聞かれたので週3~4回ウォーキング、週1のヨガしてますと言ったら厚着して歩きなさいと言われた。多分発汗量多くする為だと思うが2キロ時点で汗かく…