メインカテゴリーを選択しなおす
【実録】ネパール旅行に現金は必要?極力ルピー現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたカトマンズ旅行の実体験紹介
コロナ後のネパール旅行で現金とキャッシュレス決済を使い分けた実体験を紹介。海外旅行好きミニマリストがネパール・カトマンズやポカラを旅しながら、現地通貨ネパールルピーを中心に、必要最低限のクレジットカードや米ドルを活用して過ごした体験をもとに、ネパールにおけるキャッシュレス決済の普及状況、クレジットカードが使える場所、現地でのおすすめキャッシング方法や両替の注意点を詳しく解説。
(バルセロナ旅行´25)バルセロナのお洒落なタパスバー『Bar Bocata』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 6月後半から5泊6日でスペインはバルセロナに行ってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ スペインにはマドリードに2度、アルヘシラスという港町に1度、それにカナリア諸島のランサローテ島に1度行った事があるので今回が5度目のスペイン、ただバルセロナには初上陸です~主要都市避けがち~\(⌒ ͜ ⌒)/ ちなみに2023年に行ったランサローテ島、コロナ明けから結構色々な所に行ったけど確実にベスト3には入る素晴らしい場所だったからまだ見てない方はその時のブログ是非見てみてね。 www.tomoeagle.com (adsbygoogle = windo…
【レビュー】AiraloのeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
AiraloのeSIMを海外旅行で実際に使ってみた感想をレビュー。使い方・通信速度・クーポン情報などをまとめて解説します。Airaloについて気になる方はぜひ参考にしてください。
アシアナ航空157便で仁川国際空港へ/2025中央アジアの旅-2
宮崎空港の出国手続きを終えて、出国エリアの待合室へ待合室内は、お土産中心の免税店だけでした。地方空港の待合室は大体このパターンですね。予定より5分程度早い12時に搭乗が開始され、機内へ向かいます。アシアナ航空157便、仁川国際空港行き、機体...
インド鉄道の2階建て車両に乗ってジャイプルへ/2024南アジアの旅-7
エアポートトレインで到着したデリー中央駅から路線バスと徒歩で、4キロほど離れたデリーサライロヒラ駅にやってきました。デリーサライロヒラ駅発の列車でジャイプルへ向かいます。デリーサライロヒラ駅は、こじんまりとしていて、ここからの始発列車がある...
【ほぼドラクエ!?】中世の雰囲気が残る街エストニア一人旅行ってみた
バルト三国の一つであるエストニア🇪🇪 日本人の私たちからすると、あまり馴染みのない国だと思います。「そもそもエ
trifaの口コミ・評判って本当?海外旅行で使った体験談を交えて徹底解説!
trifa(トリファ)の評判や口コミをチェック!海外旅行で実際にeSIMを使った体験をふまえて、通信環境やサポートも詳しく紹介します。trifaについて気になる方はぜひ参考にしてください。
【ホーチミン旅行】定番に飽きたあなたへ!地元民しか知らない穴場観光&グルメスポット
ベトナム、ホーチミンはコスパ最強の旅行先として大人気ですよね。ぼんじんさんもホーチミンのあの活気溢れる雰囲気が大好きで、実はこれまで何回も訪れています(笑)この記事では、そんなぼんじんさんだから紹介できる、地元民しか知らないような穴場スポッ...
【文化が交わる魅惑の国】20代男性がトルコ一人旅行ってみた!
突然ですが皆さん!「トルコ」って聞くと何を思い浮かべますか??やっぱりトルコアイス?ケバブ?豪華なモスク?陽気なおじちゃん?(笑)トルコって聞いたことはあるし、場所も何となくわかるけど、あんまり詳しくは知らないっていう人が多いと思います。実...
【レビュー】Osmo Action 5 Proを旅先で活用│VLOG撮影が快適になるアドベンチャーコンボの実力
Osmo Action 5 Pro アドベンチャーコンボの実機レビュー。旅先やアウトドアでのVLOG撮影に最適な高性能アクションカメラの魅力を詳しく解説します。手ブレ補正、暗所性能、長時間バッテリーなど、快適な動画撮影ができる魅力的な機種です。初心者から上級者まで使いやすいOsmo Action 5 Proの特徴と、アドベンチャーコンボに含まれる便利なアクセサリー情報も紹介。旅行や登山、スポーツ撮影で失敗しないカメラ選びの参考に、ぜひご覧ください。
【2025年6月のタイ旅行】で、ビリヤードの練習の成果はあったか?
週1の練習の成果はでているか? https://2ndlifeblog.com/7258/ で書いたように、ど
【レビュー】バンクーバー国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Plaza Premium LoungeとSkyTeam Loungeを利用したカナダ旅行体験談紹介
カナダ・バンクーバー国際空港(YVR)で、プライオリティパスを使って実際にラウンジを利用したリアルな体験談を紹介。旅行好きミニマリストがPlaza Premium LoungeとSkyTeam Loungeの両方を訪れ、それぞれの座席の快適さや雰囲気、ビュッフェやスナックの内容、セルフ式ドリンクやアルコールの種類、シャワー設備の有無、Wi-Fiや充電環境などを徹底レポート。ラウンジの場所や混雑状況、利用時の注意点、出発前に時間に余裕を持つべき理由についても解説。
飛行機がディレイ 3日前に行きの飛行機のディレイの連絡があった。エアアジアは、何時間かディレイすると、無償で3
【旅行用リュック】カリマー トリビュート40は海外旅行も普段使いも快適│実際の使用感を詳しくレビュー!
機内持ち込み対応&スーツケースのような開き方が便利!カリマー トリビュート40の使い勝手を海外旅行で徹底検証。普段使いにもおすすめな大容量リュックです。リュック選びに迷っている方はぜひ参考にしてください。
一人旅の途中で ジプシーから御馳走になった経験 in ヨーロッパ
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です 18か月間ずっと一人で旅していた時、その途中で出会ったジプシー家族についてお送りします。 …
ラブホ空港?宮崎空港から出発します/2025中央アジアの旅-1
2025年の初海外旅に出発します。今回の目的地は、中央アジアのウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタンです。旅の出発はJR宮崎駅。宮崎駅から宮崎空港駅を結ぶJR宮崎空港線に乗車します。JR宮崎空港線は、宮崎駅か...
【2025年6月のタイ旅行】ビリヤードは上手になっているか?
アイキャッチ画像は、タイのバーでビリヤードする初老の男で、チャットGPTで作った画像です。 今日の動静 フィッ
【レビュー】トロント・ピアソン国際空港のプライオリティパスで入れるラウンジは?Plaza Premium Loungeを利用したカナダ旅行体験談紹介
カナダ・トロントのピアソン国際空港で、プライオリティパスを使ってラウンジを実際に利用したリアルな体験談を紹介。旅行好きミニマリストが、ターミナル1のPlaza Premium Loungeを訪れ、座席の快適さ、ビュッフェ形式の食事、セルフサービスのドリンクやアルコール、シャワー設備の有無、Wi-Fiや充電環境まで徹底レポート。ラウンジの場所や混雑状況、注意点、出発前に時間に余裕を持つべき理由についても詳しく解説。
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com ロンドンは日数が短かったことと、観光に没入しちゃうと食べるタイミングを逃しちゃてあまり食べてないの。(でも朝ご飯をちゃんといただいているから大丈夫! LSQ Rooftop ルーフトップバー カクテルとブルスケッタ。ホテル宿泊者特典で15%割引だったけどお値段は24.9£ 4100円。いきなりポンドの洗礼を受ける。 初ロンドンなのでポンドの換算がぱぱっとできない(^^;; ただ、周りを見渡せるルーフトップバーだけあって景色は最高。 ロンドンの…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com スーツケース発送 優秀なグッズに助けられて 海外SIM チェックインの儀 機内で爆睡 まさかの スーツケース発送 あぁ~もうすぐ旅立ちだわ~ドキドキワクワクしたいところだったけれど、突然出発当日までワークショップに参加しなくてはならなくなり、何年ぶり?の会社から直行で空港に向かうことに。しかも国際便に(^^;; というわけで荷物は3日前に空港に発送。 今回は3日分の着替えを選択しながら着まわす作戦なので服が少なめ。スニーカーを履いていくけど、…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com アパートメント São Bento Cardosas MARIANUS Hamburgueres サン・ベント駅 アパートメント São Bento Cardosas ロストバッゲージの手続きを終えたあとの記憶があまりない(^^;; 荷物はリュック一つとはいえ、丸一日にかけてここまでやってきた上に荷物が行方不明になっちゃったので電車に乗る気力がなく、タクシーでホテル近くまで移動。22€ほど。 窓の外の景色を見て「あぁ、外国だぁぁぁ」と少し元気…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 着替えがないってツライ 朝のサン・ベント駅 サント・イルデフォンソ教会 Gelataria Lavoratta アルマス聖堂 ドウロ川 Esplanada do Teleférico Tapabento S.Bento 着替えがないってツライ ワインと美しい街並みの余韻に浸ってアパートメントまで戻ったはいいけれど、ここで直面するのが着替え問題(;・∀・) 幸い歯ブラシは、機内アメニティとしていただいたものがありそれを使用できてスッキリ。 シャ…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com ポルト大聖堂 サンタクラーラ教会 ケーブルカー Café do Cais 快適だったアパートメントをチェックアウトして、インターコンチネンタルホテルへお引越し。持ち歩き出来ない荷物だけホテルのフロントに預けて(ワインボトルとか)観光へ。 奥に見えるのはクレリゴス教会。 ポルト大聖堂 サンベント駅では、テラス席で朝食をとる人たちで満席。 いやーこのお天気だもの、気持ちいい! この日まず向かったのがポルト大聖堂。 歩いて10分くらいの距離。 緩や…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com レロ・イ・イルマオン書店 Amorino Carmelitas Porto カルモ教会 Conga Impar Flores 荷物も届いて着替えの心配はしなくていいし、ふかふか心地よいベッドで幸せな目覚め! まずは朝ごはんにいってみよー! 時は2月、日の出が遅いので朝7時でこの暗さ。 そのせいか、ピントぶれぶれの写真でいっぱい。 今回IHGアンバサダーのウィークエンド無料宿泊特典を使いました。ウィークエンドだからなのかな、朝からスパークリング…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com リスボンへバス移動 - 大好きFLIXBUS With You Suites あんこうのリゾット 朝食 サン ペドロ デ アルカンタラ展望台 サン・ロッケ教会 カフェ・ア・ブラジレイラ エストレラ大聖堂 Clube de Fado いざロンドンへ リスボンへバス移動 - 大好きFLIXBUS 本日も例外なく朝からスパークリングワインをいただき、ここぞとばかりにエッグベネディクトをいただく。 いやぁ、くせになるよね~。次回のIHGウィークエンド…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com どうやってホテルまで行こう? ロンドン - ホテル インディゴ レスタースクエア(IHG) どうやってホテルまで行こう? おおおおおおおおお テムズ川だぁぁぁぁぁ どんっ。やってきたぜ、ヒースロー!! 空港がおしゃれすぎる(^^ 当初は空港から市内までタクシーでアクセスするつもりでした。もちろん値段が高いのはわかっていて100£くらいは覚悟。渋滞があったらもっと嵩むだろうと思うと不安ではありました。 でもそれ以上に、スーツケースを持って階段を…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 豪華な朝食 大英博物館 セントポール大聖堂 ウエストミンスター寺院 ウエストミンスター寺院 ビッグベン All Bar One Leicester Square 豪華な朝食 まずは朝ごはんをいただきます♪ レストランは昨日のお洒落なロンドナーのるつぼ、ルーフトップのレストランです。 一人だと混みあうと席を立ったらさげられちゃうなど、いろいろ不都合もあるので、出来るだけあさいちでレストランにくるようにしてます。 本日も、もちろん一番手! まだ暗…
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドンこれまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 豪華な朝食2日目 ロンドン自然史博物館 V&A美術館 念願の本場アフタヌーンティー FROZEN ウィッタード Whittard 帰国の途へ 観光 お土産 豪華な朝食2日目 朝訪れてもパーティー会場のようなルーフトップレストラン 気に入ったら飽きるまで、な私は、今日も今日とて同じメニュー、同じ席笑 今日は少し遅い時間にやってきて、景色を楽しむ作戦。 昨日訪れたビックベンや テムズ川から眺めたロンドンアイ セントポール大聖堂もみえちゃう。 という…
2025年春! 5度目の正直 イギリス行きチケットを発券しました!
以前、以下の記事で2024年春イギリス往路の発券ができたとご報告しましたが・・・ www.ukimile.com 出張とかさなりあえなくキャンセル(> < 2020,2022,2023年とイギリスへ行く予定をしていたものの、コロナ禍ということもありキャンセルが続いていたので、4度目の正直!と思っていたの・・・ 3度目はかめさん(パートナー)と行く予定だったんだよな・・・ www.ukimile.com 4度もふられちゃうと、もう縁がないのかと諦めモードだったのだけど・・・ 若干の月日が流れ・・・ かめさんのマイルが大量に失効することが判明 海外はもういいかな~と言っていたのに、大谷さんはみたい…
香港航空618便で日本帰国へ/2024ラオス、タイの旅-11
香港航空780便でバンコクから香港に到着、トランスファーチェックを受けて、香港国際空港の出発エリアへやってきたのは、午前7時前。次に乗るのは香港航空618便、大阪行きの出発予定時刻は11時55分なので、約5時間の待ち時間があります。前回の最...
(ボスニア・ヘルツェゴビナ旅行´25)ボスニア・ヘルツェゴビナ一番の観光都市モスタール
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ボスニア・ヘルツェゴビナ4日目。 5日目は朝から空港に行くだけなので実質最終日のこの日は、朝から首都サラエボを離れボスニア第5の都市『モスタール』に行ってきました。 ボスニア・ヘルツェゴビナとGoogleで検索して出てくる写真の8割はここモスタール、というほどのボスニア・ヘルツェゴビナ一番の観光都市。 クロアチアのドブロブニクからも割と近いのでそこからツアーでやってくる人も多いんだとか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サラエボからモスタールへは列車で約2時間。 …
SFC修行 初めての羽田第二国際線ターミナル インターコンチネンタル シドニー Royal Botanic Garden 夜景クルーズ!? クイーン・ヴィクトリア・ビルディング (QVB) シドニー・セント・メアリー大聖堂 STRAND ARCADE クラウンプラザホテル マスコット 帰国の途へ 総コスト ありがとうシドニー SFC修行 さぁ2025年始まりました! いよいよ今年はSFC修行をします。 www.ukimile.com JGC取得は2017年。こんな旅行を経てJGCを獲得しました。 SFC修行も旅行メイン+出張でなんとか達成したいところ。 今回はまず第一弾の特典航空券+有償航空券…
おひとりゆる旅 NEW YORK旅① - スケジュールと総費用公開
相方さんと行こうと思っていたNY。だけど特典の空きは1席しかない。 彼が持っているマイルで The roomに乗せてあげたかったので、私は実費でも、違う便でもなんとかして日程合わせるからと言ったのだけど、一人で、違う飛行機で、では行く意味がないというので、特典航空券が空いていたこの日程で私は発券し、彼はキャンセル待ちをしたものの結局おちてこず一人旅となりました。 そんなに甘くないよね。ノンステータスだし。 自分が仕事で忙しいことや、彼のキャンセル待ちの行方も分からず、NYから聞こえてくる治安の悪化のニュースや、再流行中のコロナのこと、不安とフィックスしきれないまま旅行前週に。 NYでは仕事はき…
NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202309ニューヨーク カテゴリーの記事一覧 これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com メトロポリタン美術館 MJ メトロポリタン美術館 ぎゃーーーーーー!! 10時からメトロポリタン美術館を予約していたのに、おきたら10時半! 昨日はホテルについて13:30。そこからシャワー浴びたり、眠れなかったりで・・・ 今日は15時からミュージカルがあるから もともと時間が短いのに何たる失態! このままMETを諦める手もあるけれど、円安のこの状況で30ドルのチケットを捨ててしまうのはもったいない! というわけで準備もそこそこにバス停をさがし…
おひとりゆる旅 NEW YORK旅③ - アメリカ自然史博物館
NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202309ニューヨーク カテゴリーの記事一覧 これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 電車乗り間違い? アメリカ自然史博物館 電車乗り間違い? まずは朝ごはん! いかにもアメリカ―――!なホテルの朝食。コーヒーがスターバックスなのが嬉しいし、アメリカのソーセージも大好き!この味くせになるんだよな・・・ 最近は、お腹いっぱいご飯を食べると体が重くて動けない・・・ お部屋で一休みしてからアメリカ自然史博物館へ! あいにくお天気は悪くて雨が降ってるけど、室内だからおっけー! と勢いよくでかけたはいいんだけど・・・ あれ、81 St-M…
NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202309ニューヨーク カテゴリーの記事一覧 これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com のんびりデー TRADER JOE'S BACK TO THE FUTURE のんびりデー 明日はホテル移動があるからのんびりできないので、本日はのんびりデーとする! 若い頃、健脚だった頃は一日遊べたけど、今はもう難しい。 在宅勤務が長くなりほぼ歩かない日が増えて、連続してお出かけするのも結構疲れる。 おひとりゆる旅なら、のんびりしちゃう!って決めても誰にも迷惑をかけないって・・・ 最高の自由!ヾ(*´∀`*)ノ まずは朝ごはん! メニューが変…
NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202309ニューヨーク カテゴリーの記事一覧 これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com ニューヨーク近代美術館 MOMA セント・パトリック大聖堂 ホリデイイン ブルックリン ニューヨーク近代美術館 MOMA 今日はホテル移動日。どう過ごそうか悩んだあげく、荷物を預けてMOMAを楽しんでからタクシーでブルックリンまで行くことに。 どちらかというと古い絵の方が好みなので・・・”近代"美術館というのは・・・という理由で、それほど注目していなかったMOMAことニューヨーク近代美術館 。 でも収蔵品を調べてみたら・・・なんのなんの!めちゃ…
おひとりゆる旅 NEW YORK旅⑥ - ロウアーマンハッタン観光
NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202309ニューヨーク カテゴリーの記事一覧 これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com 911 メモリアル・ミュージアム ニューヨーク郡裁判所 バッテリーパーク 911 メモリアル・ミュージアム 前回のNY滞在では行けず大変後悔したので、今回は必ず訪れたい場所としてピックアップ。 当初は全泊マンハッタンにしようと思っていたけど、お財布との兼ね合いで後半ブルックリン滞在に。結果的には、前半はアップタウン側の観光、後半はロウアーマンハッタン、ブルックリン観光、そして少しでも帰りの空港アクセスを簡単にできたということでとってもいい選択だ…
おひとりゆる旅 NEW YORK旅⑦ - ダンボ観光 ~ そして帰国
NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202309ニューヨーク カテゴリーの記事一覧 これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com ダンボ地区観光 ブルックリンでお買い物 Bergen Bagles Bath and Body works Titanique 帰国 お土産 ダンボ地区観光 今日はダンボ地区でのんびりすごす予定。 今日も昨日と同じ朝ご飯。いくつかのメニューから選べるんだけど、とっても美味しかったからリピート。私美味しかったら食べ続けちゃうんだよな(^^;; ホテルの隣は学校。いかにもアメリカンなスクールバスがいっぱい! 猫バスみたい ホテルからダンボ地区へはバ…
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol1. 準備編
2023年ー2024年は、人生最大のプロジェクトにかかわっており、もう最後の大仕事だと言い聞かせて老体にむち打って仕事をしているわけですが、その代償は大きく、ワークライフバランスは9:1でワーク! 2度の大型旅行をキャンセルすることになったのです。 2023年8月 ヘルシンキ 2024年春のイギリスと抱き合わせで予約をもくろんだのよね。 ノルウェーに行く予定だったのだけど、出張と重なりやむを得ずキャンセル。 www.ukimile.com 2024年4-5月 ヘルシンキ IN ロンドン Out 春のイギリス!4度目の正直 ! すべての ホテルの予約もレンタカーの予約も済ませていたけれど、こちら…
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.2 スケジュールと総費用公開
ばったばたで向かったアメリカ東海岸NY&DC! あっという間に時間は過ぎ先日帰国をしました! 旅行記はまた別途お届けするとして、みんなが気になるまずは費用公開からしたいと思います。まったく参考になりませんけども(^^;; スケジュール 総費用 クレジットカード 必須アプリ&登録 スケジュール 前回の記事にも書いたのですが、10日ほど前に行くと決めて、ばったばたの計画でしたが、結果的にほぼ計画通りの旅程になりました。 ワシントンDCメインの のんびり旅です。 www.ukimile.com NY→DCの復路Amtrakの時間を間違えていて取り直した関係で、DCは一泊延長、NYは一泊のみで帰国する…
楽しい旅でも長いものでは必ず中だるみが起こります。 あれこれと調べ楽しみにしていた目的地に着いても気分が上がらないなんて事もあります。 アメリカの地を踏んだ時…
【レビュー】ローマ・フィウミチーノ空港T1のプライオリティパスで入れるラウンジは? Plaza Premium LoungeとPrimeclass Loungeを利用した体験談紹介
イタリア・ローマのフィウミチーノ国際空港で、プライオリティパスを使ってラウンジを利用したリアルな体験談を紹介。旅行好きミニマリストの筆者が実際にターミナル1のPlaza Premium Lounge、Primeclass Lounge、Prima Vista Lounge - Domusを訪れ、それぞれの座席、食事、ドリンク、アルコール、シャワー、Wi-Fi、充電環境を詳しくレポート。おすすめの使い方や注意点、時間に余裕を持つべき理由などもあわせて紹介。
【レビュー】成田空港ユナイテッドラウンジ ANA会員が入れるUnited Clubをスターアライアンス便搭乗時に利用した体験談紹介!
成田国際空港の第1ターミナルにある「ユナイテッドクラブ(United Club)」を徹底レビュー。海外旅行好きミニマリストがANA/SFC上級会員としてスターアライアンス便を利用し、出発前に実際にラウンジを利用した体験をもとに、座席の快適さ、食事やドリンクの充実度、アルコールの種類、シャワー設備、Wi-Fiや電源環境、静かに過ごせるブース席の使い方、さらには混雑時間帯の注意点まで詳しく解説。
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.3 いざNY&DCへ!
DC&NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202409 DC & NY カテゴリーの記事一覧 前回の記事はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com JALの翼でニューヨークへ TRYP by Wyndham New York City Times Square South ベーグル屋さんをはしご リバティ―ベーグルズ ベストベーグル 初Amtrak DC巡回バス Airbnb JALの翼でニューヨークへ 2023年に、新機材に乗れるかも!と勢いで発券したニューヨーク行きのJAL特典航空券。考えてみるとJALのビジネスクラスってすごーく久しぶりかも・・・2019年のシンガポール以来だ!(た…
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.4 スティーブンF.ウドヴァーヘイジーセンター
DC&NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202409 DC & NY カテゴリーの記事一覧 前回の記事はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com スティーブンF.ウドヴァーヘイジーセンター スティーブンF.ウドヴァーヘイジーセンター さぁ、今日はこの度最大の見どころ、スミソニアン協会の運営する国立航空宇宙博物館 別館のスティーブンF.ウドヴァーヘイジーセンターへ遠足です! National Air and Space Museum Steven F. Udvar-Hazy Center ワシントンD.C.近郊には、ワシントンダレス国際空港と、ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空…
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.5 ナショナルモール
DC&NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202409 DC & NY カテゴリーの記事一覧 前回の記事はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com ナショナルモール ナショナルモール というわけでスティーブンF.ウドヴァーヘイジーセンターからの帰り道に、ワシントンD.C.といえば!な景色を見にやってきました! ナショナルモールと呼ばれる広大な緑地の中心に位置するスミソニアン駅。 右側は博物館群、左側にはモニュメントがたくさんあります。 その大きさは東西約4㎞! どの駅も統一感があってよいしエスカレーターがあるのがよい! でね、この駅を上がれば・・・ 国会議事堂! ニュース番組や、数々の映…
おひとりゆる旅 ワシントンDC & NY Vol.6 スミソニアン協会と国立航空宇宙博物館
DC&NY旅行記はこちらからどうぞ♪ 202409 DC & NY カテゴリーの記事一覧 前回の記事はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com スミソニアン協会 国立航空宇宙博物館 昨日 Trader Joe'sで仕入れたヨーグルトとフルーツで朝ごはん。 ホテルだとついつい食べすぎちゃうけど、本来はこれくらいで十分。 スミソニアン協会 こちらスミソニアン協会本部。まるでお城! スミソニアン協会(Smithsonian Institution )は、イギリスの貴族の私生児で科学者でもあったジェームズ・スミソンの遺言で、莫大な財産を「知識の普及と向上」のためにアメリカに寄贈したことで設立…