メインカテゴリーを選択しなおす
今日は2025年3月8日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ気温<最高気温+6℃ 最低気温−1℃>今日のバンフ・・・昼気温は+6℃らしいが 体感温度が低く寒いそれ故「時事ネタ写真」のいいものがないので 最近の過去ネタ再びの「メキシコのトルタスTortas」いわゆるサンドイッチPlaya del Carmenの大通り「べニート・フアレス通り」その通り沿いに地元っぽい小さな飯屋があるいつも通り道なので 気にはな...
『メキシコで有機卵使用のレストランに行った』『店の横には鶏小屋があり🐔ニワトリたちがたくさん暮らしてた〜🤭』『健康食材の店があったのは驚き』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年3月3日(月) *「記事書き」はBanff,Canada天気;小雪&曇り(バンフ) 気温<最高気温+1℃ 最低気温-7℃>今日のバンフは 昨日と一転して「朝から小雪」この今の気候って 日本情報によると 日本と似てない?「バンフと日本がリンク」してるのか「バタフライ効果」なのか?・・・その後 気温も上がらず 今ひとつの天気のままなので今日はメキシコ’ネタの中の「飯ネタ」(過去ネタです)例の南国のプラヤ・デル...
『30日間のメキシコ旅(いや下宿旅かな😅)→バンフに戻る』『午後8時のフライトの夜間飛行』『空港からシャトルバス;窓の外からロッキー山脈が見え始める』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年2月26日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ曇り 気温<最高+7℃ 最低+0℃>昨晩 南国のメキシコ<プラヤデルカルメン>より カナダに飛んできた気温差は 多分30℃以上かな〜午後8時のフライトのため プラヤデルカルメンを午後3時50分バスに乗る途中 何かの渋滞にはまり 少し焦ったがすぐに動き問題なくカンクン空港にフライトは オンタイムになっているので これも普通に飛ぶだろう〜最...
『プラヤデルカルメンで下宿していた所の写真』『オーナーのおばちゃんとよく話をしていた』『子犬・亀・蟻・ヤモリ・オウムとの同居🤭』*「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico
今日は2025年2月25日(火) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気:晴れ 南国気温<最高+28℃ 最低+19℃>昨日は 雨が降ったりしたせいか 今朝は晴れているが涼しい+19℃さて・・・本日プラヤデルカルメンに来て30日目午後7時55分発のウェストジェット便でカルガリー空港に飛びます<CUN(カンクン空港) → YYC(カルガリー空港)>プラヤデルカルメンにいた「下宿先」(ホテルではないしそう呼んでもいいと思う...
今日は2025年2月24日(月) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico天気;曇り&小晴(早朝雨降り) 気温<最高気温+28℃ 最低気温+22℃>「Hoy es la última noche」 今夜が最後の夜になってしまったメキシコ生活の「29泊30日」 明日にはカナダに飛ぶフライト約1ヶ月 自分の中では「地元の感覚で擬似生活している」つもりやっと いろんな地元事情が分かってきて 今になり「ああ〜そういうことか」「地元の人気店」とかが...
今日は2025年2月23日(日) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ 今日の気温<最高+29℃ 最低+21℃>最近は南国ビーチのカリブ海にもあまり行かず 街中ぶらぶらの日も多いそんな中での「街中風景いろいろ」です裏道を歩いたりしてると 地元の「シクロ形リヤカー」に荷物いっぱいこの人 何屋さん? 引越しってことはなさそうだし・・😅いつも忙しい通りの海岸通りの「5アベニュー」そこで忙しく働く「...
『曇り&小雨模様の日vs晴れた日;南国ビーチ🏝️の比較写真』『やはり晴れて太陽の光があるとターコイズブルーの色』*「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico
今日は2025年2月22日(土) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ時々曇り バンフ気温<最高気温+29℃ 最低気温+22℃>昨日の小雨の日だったせいか 今日は晴れてても少し涼しい久々に「ビーチ写真」 晴れてる日vs曇り小雨気味の日 の比較「昨日の曇り&小雨の日」 涼しくていいのだけどねこんな日でも ビーチには人が多いこんな日は 泳ぐには ちと寒いかな〜泳ぐ人も少なめ空は 雲も多く風も吹いてる...
今日は2025年2月21日(金) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;朝から雨 プラヤデル カルメン<最高気温+25℃ 最低気温+22℃>今朝 早朝の4時ごろから雨 その後も午前は本降りの雨ここプラヤ・デル・カルメンに来て 初めての雨だ今回は 雨はないだろう〜予想にもとに来たので傘を持参してない午後の雨が少し止んだ時のカリブ海ビーチ昼前 まだ少しパラパラする中 出掛けた散歩するには暑くなくちょうど良...
『メキシコ人の建物への色彩感覚&美的感覚&芸術感覚が興味深い』『いろいろ撮ったがこの発想に感心してしまう』*「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico
今日は2025年2月20日(木) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico天気;晴れ 気温<最高+30℃ 最低+22℃>昼頃に外に出て太陽直下のところを歩くと「陽射しが痛く」感じるようになってきたさて・・・今回は(も)この辺りの家々(レストラン/建物など)の「可愛い&素敵&アート」な色使い メキシコ人の美的感覚などとってもいいです〜〜!! 👍 😍いっぱい撮ったので 順不同で載せますこれは・・・「おとぎの国の家」...
今日は2025年2月18日(火) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気:晴れ 南国気温<最高+30℃ 最低+22℃><コスメル→🚢→プラヤ・デル・カルメン> (*コスメル島の方が幾分涼しい気がする)たったの3泊4日の「46年ぶりのコスメル島」だったけど楽しめたある程度 予想はしていたが 大きく様変わりでとても綺麗になってたその分 観光客の数も半端なく「大量の人々が船で訪れている」今日はチェックアウト...
今日は2025年2月15日(土) *「記事書き」はSan Miguel de Cozumel,Mexico 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+30℃ 最低気温+23℃>Playa del Carmen→San Miguel de Cozumel (プラヤデルカルメン→コスメル)今日の午後 船(フェリー)で来た1979年以来のなんと「46年ぶり」という大昔のこと昔はどんな船を使ったのか 全く覚えていないが 今は近代的なボート岸壁に一隻停泊している「ジェットボート系」?それに乗り込むた...
今日は2025年2月14日(金) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ プラヤデル カルメン<最高気温+31℃ 最低気温+23℃>朝 少し曇っていたので この時がチャンスと散歩に出た太陽ガンガンより 曇っていた方が涼しいのは当然 「町中の何か面白そうなこと」を探すようにして歩いた今日は「バレンタインデー」らしい(2月14日)そのためなのか町中で花を売っていた よく観察したところ本物のひまわりだっ...
今日は2025年2月13日(木) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico天気;晴れ 気温<最高+31℃ 最低+25℃>「北国&日本」と違って ここプラヤデルカルメンは完全に「真夏気温になりつつある」 朝8時で気温が「+27℃」と 完全にカナダ・バンフの真夏並みそんな中 人間のみならず「動物たち/爬虫類たち」も暑さを逃れたいようだ私が飼っているわけではないが この家の「カメ君」もそのようだ部屋の中に 私の許可もな...
『南国の朝散歩は+29℃でもう暑いので早々に引き上げ』『日陰を選び海からの風を選ぶ』『黄色の花をつける木』*「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico
今日は2025年2月12日(水) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ プラヤデルカルメン気温<最高+30℃ 最低+23℃>朝9時でもう28℃〜29℃の気温になってきた(体感温度は+32℃ 陽射しはキツい)ここに来た時のほんの2週間前と比べ 気温上昇が著しく上がってきた流石にカリブ海のビーチの街 真夏はもっと暑いのだろう〜ひゃ〜(日本も同じか😓)それ故 朝散歩も少し遅めだと暑過ぎてキツい 日陰を選び...
今日は2025年2月11日(火) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気:晴れ(湿度は高め) 気温<最高+30℃ 最低+22℃>カリブの海のビーチに来て 2週間も経ったのに やっと「初泳ぎ」ま 泳ぎというより ビーチ際の足が着く所で浸かっていると言った方が適切😁その時の写真はない・・・一人なので置き引き防止のため「何も持たず」治安は周りに変な人もおらず 全く安全なのだが 一人旅の習慣が身についてる😅...
今日は2025年2月10日(月) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ 気温<最高気温+30℃ 最低気温+23℃>2日前の「土曜日の夕方」午後4時過ぎにビーチに行ってみたもう 涼しい時間かと思ったが まだこの時間は暑い 午後5時を過ぎないとダメかなそれでも 土曜日の夕方〜夕暮れ〜夜にかけては人が多く出てくる暑さを求めて寒い国々からやってくる観光客は もちろん地元民にとっては この冬の時期はまだ...
今日は2025年2月9日(日) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ(暑くなってきた) 今日の気温<最高+30℃ 最低+22℃>今日は「ほぼ毎晩の自炊風景」の様子写真前にも述べたように「擬似メキシコ生活体験」のつもりなので〜😓食材などの買物は ほぼ毎日スーパー3軒を渡り歩き 色々見て仕入れ(地元の市場が近くにないので残念ながら行けず大手スーパーで買ってる)食材といっても 長期滞在ではないので...
今日は2025年2月8日(土) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+29℃ 最低気温+21℃>昨日「トゥルム」から 再び「プラヤ・デル・カルメン」に戻ってきたので今日はまた「カリブ・ビーチ」(Playa Caribe) 写真でも載せます山の中のバンフでは絶対に載せられないので 今のうちに載せないと〜😅空の雲の形も面白い今日は土曜日だけど 午前11時過ぎは暑いので まだ多くの人は出てこな...
今日は2025年2月7日(金) *「記事書き」はPlaya del Carmen 天気;晴れ トゥルム&プラヤデルカルメン<最高気温+29℃ 最低気温+22℃>今日はADOバスの午後1時発で「トゥルム」→「プラヤ・デル・カルメン」バスの切符は昨日 余裕を持って買ってあったので良かったが(切符売場は2つのみ)昔は この田舎町のトゥルムも この程度の大きさで良かったのだろうが今となっては「観光目玉のトゥルム遺跡の観光客」が増え とて...
『Playa del Carmen → Tulum;ADOバスにて1時間10分』『小さなデイパック1個でトゥルム観光』*「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico
今日は2025年2月4日(火) *「記事書き」はTulum,Mexico 天気:晴れ トゥルム気温<最高+29℃ 最低+21℃>今日は今滞在しているプラヤ・デル・カルメンの隣町トゥルムにやってきた(*Pyaya del Carmen → Tulum バスで約1時間15分)今いる宿はそのままで 荷物も小さなバッグ1個だけで3泊の予定バスの切符は地元のバス会社ADO 午後2時発がセールで130ペソ→90ペソ(Can約$6.40) 1時間15分で着バス乗り場で待っていたら...
今日は2025年2月3日(月) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ メキシコ気温<最高気温+29℃ 最低気温+22℃>南国のビーチリゾート街に来て1週間経ったリゾート地ではあるけど 自分の中ではリゾート感覚はなく擬似生活体験 借りてる宿(短気で借りてる下宿という感じ)の近くで見つけた一般の家1回から2回には「大量の洗濯物」が干してある ここ・・・洗濯屋さんなのかも〜?(確かめてないが)町中...
今日は2025年2月2日(日) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ 今日の気温<最高+29℃ 最低+21℃>今日は2日の日曜日だが 昨日1日の土曜日の夕方にビーチに行ってみた「ものすごい人混み」でびっくりここは観光地ということもあり「海外&国内&地元」観光の人たちも多い2月1日(土)夕方6時20分 プラヤ・デル・カルメンのカリブ・ビーチ昼間は暑く 気温は29℃〜30℃夕方からは 海の方から風も吹き涼...
今日は2025年2月1日(土) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+30℃ 最低気温+23℃>2月に入ったからなのか 昨日あたりから気温が上がってきて暑いほんの6日前には まだ朝は涼しくもあったが 今は朝からもう暑いそれは当たり前 ここは南国午前中も すでに暑くなってきたので 今日は近くのスーパーに買い出し大手スーパーマーケット「Chedraui」チェドラウイ 外は暑いが店内...
『暑い南国を味わいたくて来たのだから暑くても散歩』『昼気温+30℃のカリブのビーチ』『ポリシア(Policia)警察官の人たちの見回り;治安維持』 *「記事書き」はPlaya del Carmen
今日は2025年1月31日(金) *「記事書き」はPlaya del Carmen 天気;晴れ(暑い日) <最高気温+30℃ 最低気温+24℃>朝+24℃といつもより高い気温 昼には+30℃になるらしいでも+30℃くらいで「暑い」などと言っていては日本で暮らす人に申し訳ないそんな中 敢えて「暑い気候に求めてきてる私」は 南国午前散歩 ビーチまでの道中を 毎回違う道を敢えて歩いている宿の近くに「小さな空港」があり そこの停まっているセ...
今日は2025年1月30日(木) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico天気;晴れ バンフ気温<最高+29℃ 最低+22℃>「メキシコの旅」と言っても「この地で生活する」と言う目的なので観光も多少はするが どちらかというと「生活」重視そこで今日は ほぼ毎日の「食糧買い出し&民宿での料理」について午前散歩のついでに 近場のスーパーに買物に行く宿泊先の周りには 大手のスーパーが4軒あり全部回ったが・・ここによく...
『昨晩の夜散歩はTシャツ&短パンと南国仕様』『治安もよく夜散歩は気持いい』『カリブの海のビーチ散歩』『町中様子』*「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico
今日は2025年1月29日(水) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ プラヤ・デル・カルメン気温<最高+29℃ 最低+22℃>メキシコのプラヤ・デル・カルメンの毎日気候&気温が安定してるようです最高気温は+30℃ 最低気温は+20℃ そして雨はほぼ降らない下記写真は 天気予報会社のものだけど 毎日同じ昼は当然 暑いので 昨晩7時半〜8時前に夜散歩夜でも「Tシャツ&短パン」姿で歩けるのが嬉しい海岸...
今日は2025年1月28日(火) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気:晴れ プラヤデルカルメン気温<最高+29℃ 最低+21℃>朝の7時過ぎ20分くらいだけ「おっ・・・涼しい」と思ったが8時を過ぎ太陽が上がると 即座に暑くなってくる という南国独特気候そんな朝を迎えた南国ビーチ沿いの町「プラヤ・デル・カルメン」 ゆっくりと朝10時過ぎに宿(民宿だね)を出て散歩ビーチ沿いまでは近い 歩いて約12分ほどいき...
『雪国バンフ→南国プラヤ・デル・カルメン』『しばしメキシコの南国ビーチ風を味わう』『カルガリー空港から直行でカンクン空港』*「記事書き」Playa del Carmen,Mexico
今日は2025年1月27日(月) *「記事書き」はPlaya del Carmen,Mexico 天気;晴れ メキシコ気温<最高気温+28℃ 最低気温+23℃>今日1月27日(月)いきなり雪国バンフ→南国プラヤ・デル・カルメン に来ました(いきなりではないですけどね 予定してたので😅)早朝5時の空港バスにてカルガリー空港に行き約30分〜45分遅れの「West Jet」の直行便で「Can Cun」に飛ぶ機内は満席 この冬の寒い時期に南国に行くカナダ人は多...