メインカテゴリーを選択しなおす
『また冬の気温に戻ってしまい寒い日』『小雨&小雪&曇り』『また町中の木々の伐採をやっている』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年3月27日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り(時に小雨&小雪) 気温<最高+2℃ 最低−4℃>昨日の暖かな天気はどこへやら・・・今日は昼でも+2℃止まり・・・小雨&曇りそして小雪と 天気も良くはない天気予報通りの天候となったバンフ町中のスクランブル交差点では こんな風(Banff Web-Camより)自分のカメラからの写真では こんな風遠目に見たスクランブル交差点と背景の雪山午後にはチラチラと小...
『久々のバンフ町中景色』『雪は山に少しで晩秋のような眺め』『昼気温は+6℃ほどだが風がやけに強い』『南国とは真逆の世界』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年2月27日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り 気温<最高+7℃ 最低−5℃>今日は「久々のバンフ」の町中の眺め今の時期 雪があり晴れてれば綺麗なんだろうけど・・・雪は山にだけで 町中は乾いた道路 という具合で景色は良くないそんな町中の「バンフアベニュー」の様子山の雪も「キャスケード山」の雪も少なめ平日だし 歩道の人たちも少なめ風が強く吹き荒れ 歩道には落葉が散っていて まるで晩...
『雪まつりの後の静けさ』『バンフアベニューは閑散』『雲が秋雲のような日』『昼でも気温マイナス13℃近辺』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月20日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&晴れ バンフ気温<最高気温−13℃ 最低気温−15℃>昨日(土・日曜日)まで大盛況だったバンフアベニューでのビッグイベント今日は「雪まつりの後の静けさ」閑散としているバンフアベニューあぁ・・・あの喧騒は何だったんだろう〜と思ってしまうほどま 人生論を語るわけじゃないけど 全ての出来事は同じなのかも知れない今日は昼歩きでも気温がマイナ...
『1月19日も雪まつりSnow Days』『バンフ町中のセントラルパークでは雪の彫刻』『乗馬の人たちも楽しんでいる様子』『気温はマイナス13℃ほどで冷えてる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月19日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高−13℃ 最低−23℃>今日の日曜日も「Snow Days」雪まつり 写真バンフの町中にある「セントラルパーク」内でもいろいろとやっている比較的 広い公園の中ではミニカーリング ソリ などいろいろと子供達がメインだが楽しんでいる雪の彫刻も 徐々に出来つつあるこれは今 製作中熊のようだほぼ 出来上がりメイン会場のバンフアベニュ...
今日は2025年1月17日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小晴 <最高気温-9℃ 最低気温−12℃>昨日 雪まつり期間中は少なくとも「マイナス気温」でないと雪の彫刻が溶けて崩れる よってマイナス気温が欲しい ということを昨日書いたそれが通じたのか 今日はマイナス12℃の朝 昼でもマイナス9℃今日の「バンフアベニュー」は朝から明日18日のイベントのための準備全く雪がなくなってしまった乾いた道路を...
『ほぼ満月の夕方と夜;1月12日』『ウルフムーンと言うそうな・・』『濃紺の空のもとの夜空』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月13日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→快晴 バンフ気温<最高気温−6℃ 最低気温−11℃>昨夜の「ほぼ満月」写真今年初めての満月のことを「ウルフムーン」と言うらしい*1月の満月を「ウルフ(=狼)ムーン」と呼ぶようになったと言われている昨晩は満月の一日前で 今夜13日がカナダ 14日が日本(時差の関係)満月の日の今日は朝から曇り空ゆえ 昨晩の快晴の夜の中の写真を載せます昨夕方...
『変わり映えしない時事ネタ写真』『今日も雪なし曇り空』『曇って雪がないと町中が映えない』『歩道が完全に乾き切っている』『昔の大雪写真掲載』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月11日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り(雪降らず) バンフ気温<最高気温-1℃ 最低気温-9℃>今日も完全な曇り日の空こんな日が多いので「時事ネタの写真」が変わり映えしないのだが・・😢それでも 載せよう〜一見・・・雪雲っぽいが 白いものが全然降ってこない・・・バンフ1番の繁華街の〜😅スクランブル交差点・・・地面は泥色雪がないと かえって寒く感じるのは何故? 曇っているとなおさ...
『曇り空の日のバンフ;雪降らず』『気温は高め;雪は大いに不足;来週から雪祭りはじまる』『少ない雪をかき集めていた』『道路は白でなく茶色😭』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月10日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り <最高気温+1℃ 最低気温−6℃>雪が降らない今年のバンフ曇り空で 雪雲っぽくも見えるが・・・まったく降らない「曇り日」のバンフ 空も景色も 薄暗い日こういう日もあるバンフアベニューの眺めも・・・やはり薄暗い雪が降らなく 車は通るので車道は 泥色そして 殺風景な眺めとても雪国も眺めではないあと1週間ほどの1月17日から「スノーデ...
『天気予報会サイトから「バンフ周辺の雪雲の動き」を見たが全くなし』『マイナス6℃&風少しで空気は冷たい』『今のボウ川の様子&凍り具合』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月8日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ時々曇り バンフ気温<最高−3℃ 最低−6℃>相変わらずの「雪降らず」のバンフ(そして気温も例よりはずっと高め)今年は ほんとにどうなったのだろう〜?🤔 とやや心配気になって 最近の雲(雪雲)の動きを見ると「バンフ近辺全く雪雲なし」町中の様子も 空の様子も 全く雪が降る気配はない再来週の1月17日から「Snow Days」(バンフの雪まつり)が始...
『気温マイナス10℃の中の素敵な眺め』『雪山&ボウ川雪景色』『寒くても素敵な眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月4日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ気温<最高気温-7℃ 最低気温-14℃>今日も全般的には 曇り傾向の空模様それでも昼頃には 場所によっては青空も見えかけていたので外に出た気温は 大体「マイナス10℃くらい」かなぁ〜昔からある 古い家々が立ち並んでいる住宅街の眺めバンフの中心のバンフアベニューは土曜日ということもあり そこそこの人皆 寒そうではある道路には雪が残っ...
『晦日12月30日のバンフ』『バンフアベニューでは多くの人たちが出歩いている』『年末の実感は全くない』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月30日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ気温<最高気温−3℃ 最低気温−9℃>晦日12月30日 今日は多くの人々が歩いていた年末の賑わいでしょう・・・と言っても日本の賑わいに比較したら大したことはない買物をしてる?という雰囲気ではないが とにかく多くの人たち相変わらずの雪なしのバンフなので 歩道は歩きやすく 服装も極寒期の物ではない気がする歩道でも 店々が多く並んで...
今日は2024年12月27日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り <最高気温-1℃ 最低気温−8℃>今日12月27日の2024年度年末バンフの「駅周辺」「ボウ川沿い」「町中」の様子写真(歩いた流れ通りに)バンフの駅周辺の様子ここも例年より「はるかに雪が少ない」駅前のクリスマスツリーにも雪が全然ついてないし〜バンフ駅のプラットフォームここにもほとんど雪がない通年なら ここには「てんこ盛りの雪」がある空...
『バンフ12月24日「イヴの夕暮れ時」写真を撮りに出た』『人々が多く出ている』『昼の顔から夜の顔へと変貌する時』『青色から濃紺の空に変貌』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月24日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:曇り バンフ気温<最高+3℃ 最低−5℃>昨々年の2022年12月のこの頃(2年前)外気温マイナス20℃以下 体感温度マイナス31℃ となっていて極端に極寒・・・が今年は「極端に温暖 朝から0℃前後の気温」なんて考えられない😳イヴ(Eve)の夕方から夜の写真を町中に撮りに出た24日の17時07分・・・夕暮れ時の好きな時 この時に撮る写真が好きバンフの中心の...
『冬至が過ぎたら一気に春なのか!?』『バンフの異常なる温暖化;例年のこに時期は超極寒期なのに』『少ない太陽の光が暖かい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月22日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高+2℃ 最低−4℃>昼の気温 はっきり見なかったが 太陽の陽射しの下にいたらポカポカ冬至が過ぎたら 一気に春?・・・ってことはないけどでも このバンフの温暖化・・・逆に怖いポカポカ陽気の景色も違うのが ひと目でわかる絶対にプラス気温(例年のこの時期は極寒期)昼時間の12時10分まだ太陽は山に隠れていないその太陽の陽...
『2024年12月21日冬至』『バンフはとても温暖な冬至』『寒冷地とは程遠い気温;異常なる高温;朝マイナス1℃』『午後の空には秋雲が浮かんでた』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月21日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ曇り バンフ気温<最高気温+1℃ 最低気温−2℃>2024年12月21日「冬至」の日日出;8:44am 日没;4:37pm昼時間;7時間53分(バンフは山あいにあるので実際はもっと暗く感じる)冬至の日の朝10時08分の朝日 1年で1番太陽の位置が低い日同じ場所で 高校の校庭の雪写真とのコラボ朝10時10分ほんとに太陽の位置がとても低い・・・😳山の中腹に朝靄(あさ...
『この時期ではヤバいプラス気温のバンフ』『通常マイナス20℃〜マイナス30℃以下なのに』『一見春のようなドロドロの歩道』『雪解け水溜り』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月20日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&少し晴れ バンフ<最高気温+2℃ 最低気温−3℃>やヤバい ヤバい この冬真っ只中の時期で雪が溶けてる昼のプラス気温で「+1℃〜+2℃」という異常な高温度昨年などは「マイナス29℃とかマイナス30℃」の異常なる低温度だったのに空に浮かぶ雲も 冬の雲じゃない〜 暖かな雲山の雪も溶けてるし・・・真ん中のノーケイスキー場の斜面も溶けてるし・・...
『久々の雪降り&雪景色のバンフ』『積雪は多くなく明日からまた雪降り情報はない』『空は灰色;町は雪色』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月18日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;雪☃️&曇り バンフ気温<最高−3℃ 最低−8℃>朝起きたら久々の雪景色 小雪も降っている天気予報で言っていたので 予想はついたが 久々の「白銀の世界」昨日「雪が全く降らない・・」とつぶやいたから それが天に通じたのか😅これで スキー場も少し助かるかも知れない町中も当然 雪雪景色は この地では珍しくもなんともないのに久々の雪のせいで 珍...
『最近ずっと雪が降らない雪国バンフ』『道路は乾き切っている』『カナダ郵便局のストライキ終了(約1ヶ月間)』『初ピックルボール体験@バンフ小学校体育館』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月17日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:曇り バンフ気温<最高−6℃ 最低−14℃>今日「カナダ郵便ストライキ終了」11月15日〜12月16日間(約1ヶ月)ストライキで郵便局は開いていなかったカナダでは 時々ストライキをやり 結構長い今回は約1か月ということで 比較的早く終わったような気がする最近は インターネット決済 ネット報告などなど 郵便物/手紙・請求書などを必要としない場合も...
『昨晩12月13日夜6時半頃のバンフアベニューの夜景』『ほぼ満月の夜だったが月はあまり見えず』『年末の飾り付けは地味な気がするが?毎年だったっけ〜?』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月14日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り少し小雪 バンフ気温<最高気温±0℃ 最低気温−6℃>昨晩13日のバンフアベニューの様子やや面倒ではあったが 昨夜6時過ぎに外に出た気温はマイナス4℃ほどと さほど低くはなかったが 湿度のせいか体感温度低い今年の年末飾り付けは 地味な気がするが 毎年こうだったのか?記憶なし・・・😅そんな中 満月に近い(ほぼ満月だが)月が時折出てきて 撮って...
『12月8日;日曜日のバンフアベニュー様子』『昼に連れ気温が低下して路面が氷状態で滑り危険』『氷車道の中でもチャリ』『帰りを待つワンコ2匹』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月8日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 今日の気温<最高±0℃ 最低−11℃>今日は 昼に向かう時間に気温が下がるという通常と逆転現象朝の方が暖かかった・・ということになる 昼気温はー4℃ そのバンフの昼過ぎ写真 バンフ繁華街のバンフアベニューのスクランブル交差点気温は 0℃からマイナス気温になっていったので雪が残っている場所などの路面は とても滑るそんな滑りやすく歩く...
『バンフのホテル街のイルミネーション(電飾)が派手過ぎず素敵』『暗闇の中の雪景色と電飾のコラボが綺麗』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月7日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雪 バンフ気温<最高気温−1℃ 最低気温−4℃>久々の小雪 と言ってもそんな降ってないので 積もるほどでもないが最近バンフは雪降らずなので スキー場では「降って欲しい雪」だと思う今朝は少し霧のような小雪がちらつく状態で 一日中 こんな暗い空そこで「夜のホテル街イルミネーション」と題し それを載せることにバンフ中心街からすぐのとこ...
『今週末はやや暖かで昼にはプラス気温もある』『歩道は乾いている』『車道の雪が溶け泥水状態』『ボウ川も少し溶けてきてる;すぐにまた凍るが』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月4日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ気温<最高±0℃ 最低−6℃>今日の昼には「なんと!!プラス気温の予報」(予報会社により0℃〜+2℃) この時期ではあり得ない〜😳 (と思ったがよく考えると 時にはあるかぁ〜🤭)朝の気温も マイナス2℃程度と この時期では暖かな気温そんな今日だが 昨夕の夕暮れ時から その兆候はあった少し夕焼けが出始めた「午後4時半ごろ」町中にもライト...
『バンフアベニューの今日』『雪雲でも雪が降らない』『歩道は乾いている』『夜が早い』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月1日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高−2℃ 最低−9℃>12月1日 寒冷地バンフとして この時期としては暖かな「マイナス2℃」ただ 曇っていて陽が射していないので 少し寒くは感じる午後1時半 バンフアベニュー最近 雪が降っていないので 歩道は乾いている歩きやすいが 時に凍っている箇所もあるでの注意が必要この雪の少なさだと 自転車を乗っている人たちもま...
『久々の晴れの日曜日;気温は低いが雪景色は綺麗』『午後のボウ川沿い散歩は日陰が多い』『ボウ川は雪と氷』『バンフアベニューの真冬の様子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年11月24日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高−9℃ 最低−15℃>今日は久々の晴れ ずっと曇り空だったので散歩〜と思ったが 朝から冷えてる朝の9時ごろで「マイナス15℃」 体感温度「マイナス21℃」はキツイそこで 午後の気温上昇まで待つことにしたやっと マイナス10℃ほどになったので 散歩空の青さが気持いい が 顔にあたる空気がめっちゃ冷たいそれでも太陽が照って...
『11月22日(24年)の昼時のバンフアベニュー』『外気温はマイナス9℃』『歩道車道には除雪後の雪が残っている』『空は雪雲で太陽はぼんやり光』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年11月22日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り(雪雲) バンフ<最高気温−7℃ 最低気温−10℃>一昨日バンクーバーより戻って 昨日は町中には出なかったので 今日の昼に バンフアベニューを少し歩いてみた毎日の雪降りで積もった雪は 除雪車で道路脇にまとめて置かれていたこの雪の塊は そう簡単には溶けないので 溜まってき過ぎたら 大型トラックで運ばれ捨てられる町中のバンフアベニューの歩...
今日は2024年11月2日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ<最高気温+4℃ 最低気温−5℃>明日11月3日から「冬時間(標準時間)」に戻ります(🌻→⛄️)日曜日の早朝 午前2時→午前1時(1時間遅らす;感覚は1時間得をする)この冬時間は「11月3日〜来年25年3月9日」まで続きます年間4ヶ月ちょいの冬時間なら いっそのこと年中「夏時間でもいいんじゃない?」だって・・・そのたびに面倒なんだもん・・・...
『24年10月27日☔️雨の日曜日』『この時期の雨は稀かも知れない;例年は雪』『昼気温は+8℃もあるなんて驚き』『残っている黄葉は寂しげ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年10月27日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雨 今日の気温<最高+9℃ 最低−1℃>歌謡曲の題名のような「雨の日曜日」☔️バンフでは雨というイメージが少なく いつもは「雪か青空」と思ってしまう雨のイメージは 私自身の場合「南国の雨」・・・5℃の雨・・・というのはどうしても馴染めない😅朝のバンフアベニューの濡れた路面 人がほとんどいない公共駐車場も 日曜日であってもガラガラ 今...
『雪降りの次の日は最高の景色を堪能できる』『10月22日’24;晴れて綺麗な雪景色』『どこを撮っても素敵な眺め』『雪のナナカマド写真が美しく明日載せます』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年10月22日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:昨日の雪降り後の晴れ バンフ気温<最高+3℃ 最低−6℃>雪が降ったあと 次の日に晴れると「絶景の景色」が期待できるというので いつもBanff Web-Cam をネットでチェックすると・・・バンフの公共駐車場のカメラ なかなかに綺麗朝8時半ごろに外に出て その様子をチェック今朝もまたランドル山の横に「朝焼け」が出ている反対側のノーケイ山の上の方には...
『10月17日;積雪少しありの今朝』『朝はマイナス気温;昼でも+5℃止まり』『晩秋→初冬のバンフ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年10月17日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;晴れ曇り(朝少し積雪) バンフ気温<最高+5℃ 最低−4℃>少しだけ雪が積もっていた朝 気温は当然のこと低くヒンヤリ空気晩秋から真冬に向かいつつある 今の時期 気温が低いしやっぱり寒い〜同じ気温でも真冬の厳冬期だったら「こんな気温〜平気〜」となるんだけど〜😅朝7時50分ごろ 暖かな部屋から外の空気に中に行くのが嫌だったが 出てみた鉄製のが...
今日は2024年10月3日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り時々少し晴れ バンフ気温<最高+9℃ 最低+1℃>今日も昨日と同様に「とても寒い」です厚手のフリースを羽織って外に出たけど これだけでは寒かった!(午前11時過ぎ)晴れ間を選んで 日向を選んで それでも冷え冷え〜💦こんな綺麗な青空が出てるのに・・・ハイスクール校庭にある ナナカマドの赤色が青空に映え 思わず写真ここでは あまり写真を撮らな...
『バンフ町中の黄葉;今年はやや遅め』『街路樹の黄葉いろいろ』『窓に映った黄葉がおもしろい絵柄』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月30日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&晴れ バンフ気温<最高気温+10℃ 最低気温−1℃>9月も最後の日30日(月)です今の(最近の)バンフの「町中の黄葉」具合はどんなかな〜?町中も郊外の黄葉と同じく 今年はやや遅めの感じです今年の9月には雪降りもなく(例年では雪の日も1度はあるが・・今年はない)比較的温暖な日々だったと思う町中の街路樹の「ナナカマドの赤色」が目立つ逆光の中...
『今日は全般に曇り空で気温はプラス気温』『バンフ町中の木々の黄葉は?』『オス同士の仁義なき闘い(2頭の大きな雄エルク)10年前写真』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月23日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフ気温<最高気温+15℃ 最低気温+6℃>今日は朝から曇りの天気 曇り空の時には気温はマイナスにならず プラス気温この時期のプラス気温は 暖かく感じる 我が身体は寒冷地仕様昼前に町の様子を見に行ってみた高校グラウンドでは 若い高校生たちが元気に走り回って運動している町中のメインの通りの「バンフアベニュー」は やや暗い街路樹の...
『今日9月11日バンフ小雨&雨&曇り&気温低し&寒し』『こんな日は暖房の効いたキッチンに立つしかない』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月11日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&雨(寒い)バンフ気温<最高+12℃ 最低+7℃>今日も「雨模様&曇り空」そして「気温は低く寒い」9月11日雨が少し止んでいるのかな?と思ったタイミングで外に出た・・・が やはり降り始めてきた写真は さして降っていない状態の時に撮ったもの1週間前までは「ホコ天」(歩行者天国)だった道路は 今は普通の車道人通りは 真夏の最盛期に比べれば少...
『ホコ天の片付け作業はゆっくりと進む』『バンフ・ファーマーズマーケット日』『秋の陽射しの中の散策』『木々に囲まれた木陰のベンチでランチの人たち』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月4日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高+21℃ 最低+8℃>さぁ〜 昨日の「ホコ天終了のハズ?」だったのは その後どうなったのか?(と言って ホコ天終了を待っている訳でもなく 時事ネタです)今朝10時前・・・「おお〜 各レストランのパティオの片付けをやっている」レストラン・オーナーたちは ここで商売出来たので残念なんだろうな〜大きな運搬トラックも出てきて...
今日は2024年9月3日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:晴れ バンフ気温<最高+24℃ 最低+7℃>今日(連休後)から「バンフの歩行者天国はなくなる」・・・と言うことで朝方 その片付け様子を見に行った が・・・あれ?・・・サッパリとはしてるのだが以前と何も変わってないし・・・片付け用のトラックとか重機が何処にもいないし・・・? 昼頃から午後に作業をやるのかな?・・・と思った午後 とりあえず 今...
今日は2024年9月2日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+24℃ 最低気温+8℃>3連休最終日の今日が「Labour Day」(日本で言う勤労感謝の日)昨日は多くの人たちが出ていたが 今日は昨日ほどではないような気もする明日からは 仕事の人たちも多いのだろうそして・・・「バンフの歩行者天国(ホコ天)も最終日(今季&永久?)この道路を止めていたゲートもなくなるのだろう過去を思え...
『9月1日サンデー;3連休の中日は夏日』『バンフの町中は人と車でいっぱい』『車渋滞時にはチャリ移動が便利』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月1日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴&晴れ 今日の気温<最高+26℃ 最低+8℃>今日9月1日は「夏日のバンフ」 しばしは夏日予報で嬉しいここでの夏日というのは 30℃は超えない気温なので快適夏日ともなると いつもの「バンフ・ビーチ(ボウ川沿い)」は盛況ボウ川を泳ぐ鳥ファミリーも 元気に水泳教室水は少々冷たいが こんな綺麗な川で泳げるなんて幸せ〜🦆午後2時半の最高気温は+2...
『Labour Day 3連休初日は晴れの夏日☀️』『人々が多く出ていて町中は賑やか』『3連休中は夏日予報』『久々に暑さを感じる』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月31日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴→晴れ バンフ<最高気温+25℃ 最低気温+8℃>今日は朝から快晴のいい天気午前10時前日毎にコロコロと変化する季節 というか夏でも秋だったり冬だったり・・よく分からない(理解できない)ここバンフの気候・天気で・・・今日は夏日 久々の8月の夏の夏日😅午後 25℃まで上がってる この気温はここでは完全に夏午後3時過ぎ 芝生はまだ青い(緑...
『朝から氷雨;気温+4℃』『バンフ周りのスキー場は積雪』『キャスケード山も積雪』『午後3時に雨が止んだので外に出てみた』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月28日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;朝→午後3時まで氷雨 バンフ気温<最高+12℃ 最低+4℃>朝起きる前から 雨音が窓から聴こえてくる南国だったら そのポタポタ音も なんとなく心地良いが 外気温+4℃では布団の中から出るのが億劫バンフ町内のWeb-Camカメラで見ると・・・道路は完全に濡れ 寒そう〜(実際に寒いが・・)FBを開くと バンフ周りのスキー場情報レイクルイーズ・スキー場は す...
『今日の午前は日本の真冬感覚だったが』『昼過ぎから気温も上がり秋晴れ』『秋晴れのテニスコートの様子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月26日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+18℃ 最低気温+6℃>朝9時過ぎの朝散歩は「寒かった〜」😖 ダウンジャケット必要な気温昼でも 普通に暖房(自動で入る)が家の中に入ってきているそれくらい部屋の中の気温も下がりつつあるということ・・・😢朝9時半ごろのバンフアベニュー西の方角の空は曇っていて 冬雲か・・・と思わせる寒い日の朝は特に 人が少なくあまり...
『夕暮れ時;夕焼け』『夕暮れ時でも人々が多い』『今日24日土曜日は風が強く冷たく寒い日』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月24日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り(昨晩は雷雨) バンフ<最高気温+14℃ 最低気温+6℃>今日は「北風が吹き寒い土曜日」一昨日の木曜日(22日)の夕方の写真から・・・夕焼けも少し出てきて(午後8時21分)ランドル山も赤くなってきてた(午後8時18分)同じ日(22日)の夕方から夜になる頃(午後8時30分前後)バンフアベニューのホコ天この時間でも 人々が多く歩いているこの2日前の夜...
『朝テニスが雨のため30分で終了;気温7℃』『’雨後の筍’ではなく”雨後の人混み”』『雨の後の花の露は艶っぽい/色気ムンムン😅』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月21日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;雨→午後曇り バンフ気温<最高+11℃ 最低+7℃>今朝9時半からテニスということで集合雲行きが怪しい これは来るかっ! と思ったら・・・たったの30分後にはポツポツ小雨☂️ そして本降りの雨☔️結局 テニスを大して出来ないまま 今日は終了・・・ああ運動不足だぁ〜朝は 当然のこと寒くて 手袋着用のチャリだった この時9℃家に戻った後 気温を見たら...
『朝から快晴のバンフ;夏というより爽やか秋感覚』『山火事の煙もない』『爽やかな秋気配』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月19日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴→晴れ バンフ気温<最高気温+24℃ 最低気温+8℃>今日は朝からいい天気 快晴→午後晴れたり曇ったり特に午前中は 快晴で雲なし 気持いい秋晴れ(夏というよりもう秋)山々も空もクッキリ(山火事の煙もない)歩道の木々のトンネルも まだ黄葉はしていなく 緑一色〜^^ホコ天の籠の花壇も まだ咲いているキャスケード山は 何処からも見ても ...
『今日も気温低めの夏で寒い日のバンフ』『俗称「バンフのビーチ」の川沿い芝生には人がいない』『町中風景も冬雲が立ち込めていて寒々しい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月17日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り(寒い日) バンフ<最高気温+17℃ 最低気温+7℃>ここ数日 天気も悪いけど 気温も低め&湿度高めで 体感温度は低く それ故 寒く感じる家の中にいても 朝には暖房が入ってくるし「もう夏は終わった感」ボウ川の眺めは 昨日と大きな変わりはなく まるで「冬雲」この時の気温が 多分16℃ほどだったらしいが(もっと低く感じた) 手足も冷え感覚で...
『時には一日中「雨模様の日もある」バンフ』『雨の日は肌寒い』『山々が見えない』『シルドラ・ランチは定番の味』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月16日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;雨&小雨&曇り バンフ気温<最高気温+15℃ 最低気温+12℃>時には 一日中「雨の日もある」バンフ朝から・・・予報通りの雨 その後小雨 そして曇り気温は夏でも低く 最高気温でも+15℃ その後+14℃しか上がらない肌寒い夏 手足もヒンヤリ感覚昼の町中の様子 この時には 少し雨は止んでいたので写真山々は 当然のことながら見えないこんな日だって...
『曇りの日もあるバンフ』『気温20℃ほどで蒸し暑く感じる日』『ボウ川/テニスコート/バンフアベニュー』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月15日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り バンフ気温<最高+21℃ 最低+10℃>時には 一日中「曇りの日もある」バンフそんな橋の上からの 午後3時前の写真ボウ川とキャスケード山 川の色はいつものエメラルドグリーン同じく橋の上からの反対側(上記写真の)ボウ川とランドル山小雨予報もある やや湿った天気公共のテニスコートは いっぱいだったが 間もなくできた気温は20℃ほどだが 風が...
『日曜日の昼どきのバンフはのんびり感漂う』『避暑地バンフの最高気温は23℃』『花々に囲まれたパティオはリゾート気分満載』『キャスケード山が噴火?(のような雲)』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月11日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 気温予報<最高+23℃ 最低+7℃>最高気温+23℃の晴れ(快晴)の日曜日昼頃のバンフは「避暑地らしい眺め」✨まだこの時間では そんなに多くの観光客がいるわけでもなくちょうどよく「のんびり感」が漂うパノラマ写真で見ると バンフ町中のその「のんびり感」がよく伝わってくるこれくらいの人の多さ少なさが ちょうどいいのかも知れない町中の中心...
『今日は快晴で適温;風はヒンヤリで日陰は気持いい』『午前テニス&午後テニスとダブルヘッダー』『老骨に鞭を打ったがこれもあり』『チャリでビデオ撮り』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月9日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温<最高気温+24℃ 最低気温+7℃>今日も晴れたぁ〜 涼しい夏の晴れは気持いい〜そんな中 午前にテニス🎾 午後にテニス🎾 と2回もやり「ダブルヘッダー」 合計3時間くらいやっちゃったかも ハイ ’老骨に鞭’ 状態です😅午前10時前 チャリにて テニスコートまで向かう途中天気はいいけど Tシャツ&短パンでは 手足がもう冷たい上着を着...
『天候&気温がコロコロと変化するバンフ;今日は暑くない夏日』『昼気温が20℃と快適気温』『やはりバンフは避暑地』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月8日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り バンフ気温<最高+20℃ 最低+5℃>朝気温+5℃ どんどんと冬に向かってます(秋は何処?ない?)・・・と 朝には思ったが 昼頃になり晴れてきて 気温上昇+20℃まで上がってきた 昨日の真冬のような天気とは違っている コロコロと変化するバンフの夏晴れてきて気温も上がってきた午後 ボウ川に行く気温が高くなると 急にボートレンタル屋が忙しく...
『夏日のハズが冬日の気温+12℃の午後バンフアベニュー散歩』『日本の季節感では12月初旬』『雪⛄️雲のような暗い雲』『暑いシャワー➡️窓際日向ぼっこ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年8月7日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&少し小晴 バンフ気温<最高+13℃ 最低+6℃>午後の気温も上がらず 毎度の「寒過ぎの夏」に再び戻ったバンフ午前の気温がたったの+9℃ その後も上昇せず日本の季節感覚では「12月初旬」といったところか・・(実際は8月7日だが)午後2時前 外に出てみたが 北風?と錯覚を起こしてしまう空気😭いつも山々は 全く見えない 気温+12℃ 夏では寒い...