メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりに朝から快晴。 うれし〜。 散歩も午前中のうちに出発できました。 空は青く 空気はサラッとしていて気持ち良い。 気温は19℃だったけど帰りには21℃になっていました。 この頃 曇ったり雨が降ったりと 空の色が灰色っぽかったので 青いだけでうれしくなってしまう。 それに散歩道のツツジが鮮やかです。 とても気持ち良い散歩でした。 午前中のうちに洗濯もして散歩も済ませると なんだか得した気分です。 快晴だと色々はかどります。 ↓ ↓ 関連ブログ はこちら アマゾン・本 // //
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごは~ん。ヤッホーイ。パパごんの朝ごはん。さといもとの格闘が終了しました。今朝は快晴夕陽がきれい。ちょっと空が霞んでましたはなちゃん、ただいま。よく帰ってきたな って言ってるのかな?何も悪い事はしてないけど、、、。夕散歩ママごんが虎視眈々と安くなるのを見計らって購入した「じゃぶじゃぶクリーン」。確かに、ネットで見ると結構な値段ですね。今朝、早起きして使ってました。1...
前日の釣行では最後に雨が降りましたが、一夜明けると青い空に包まれていた。宿営地で支度を済ませると、今回行く流れに向けてジムニーを走らせた。『快晴』残雪の林道を抜…
こんばんわはなちゃん、おはようひょっこり、はなちゃん朝ごはんジャンプ!エヘッ!パパごんの朝ごはん。赤飯。今朝は快晴。桜も散り始めました会社帰り。快晴。桜と月はなちゃんと夕方の散歩家を出たら、ちょうどパグちゃん。こんにちは。今日もきなちゃんとガウガウ。はなちゃん、勢いでそばまで行くかと思ったら、そのまま通り過ぎました。きなちゃん、キョトン。夕焼け今日のおやつ。ばあちゃんがくれた伊勢のお土産「海老めで...
『雲なし快晴のバンフ周辺景色;湖/町中/夏の花畑/ボウ川』『青空で暖かな日』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年4月5日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;雲なし快晴 バンフ気温<最高気温+11℃ 最低気温−5℃>昨日に続き 今日も朝から「雲なし快晴」🌞 実にいい天気そこで「バンフの湖・町中・夏の花畑・川」の様子写真を載せます*「バンフ周辺の湖」「トゥージャックレイク」Two Jack Lake「レイクミネワンカ」Lake Minnewanka「バーミリオンレイク」Vermilion Lake上記と同じ湖ダックのつがいが仲良く泳いで...
今年の桜は見頃が長く続いていて今日現在(4/3)では福岡周辺は何処も満開だそうです花冷えの影響らしいとニュースで言ってました室見川の桜がずっと気になってい...
『雲なし快晴の日にキャンモアに行く』『1日の気温差はマイナス11℃→プラス8℃』『雄大な雪山連山に囲まれたキャンモアの広々とした眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年4月4日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴(雲なし) バンフ<最高気温+8℃ 最低気温−11℃>朝マイナス11℃(体感マイナス16℃)とこの時期ではとても低いが・・・午後4時にはなんとプラス8℃ 雲なし快晴 午前 かかりつけの歯医者のアポのため「キャンモア」にいつものインフォのところでの雲なし快晴写真遠くのキャスケード山が綺麗同じ場所からのランドル山歯医者のオフィス(診察場所)に行...
2024年に北陸新幹線が福井県の敦賀市まで延伸して、夏に初めての福井に行って、冬に2度目の富山に行ってきました。北陸と言えば、もう一つあるよね。石川県。金沢にもしばらく行ってないから久しぶりに行ってみようかな。と思い立ち、12月に富山に行っ
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごは~んパパごんの朝ごはん。アジフライ!今日も快晴の朝でした会社帰り。コート着て歩いてたら汗だくです。はなちゃん、ただいま夜の散歩。信号待ち。おりこうさんです。今日のおやつ。久しぶりに八天堂のくりーむパン。カスタードと抹茶。はなちゃん、おやつですよおやすみなさい↓↓ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村 ...
こんばんわはなちゃん、おはよう今日は早起き。おやつ待ち。朝ごはんジャンプ!くりくりおめめ、みみダンボパパごんの朝ごはん。吉野家の牛丼の具。はなちゃん、行ってきます久しぶりの快晴。はなちゃん、ただいま夜の散歩。強風で寒い!はなちゃんと金星 Ver1はなちゃんと金星 Ver2今日のおやつ。たべる牧場アイスの白いブラックサンダーとミルクママごんとシェアして頂きました。うまい!はなちゃん、久しぶりにおやつジャンプ...
『快晴のバンフ』『凍った歩道が滑る』『木の枝の伐採作業』『木材粉砕機』 『スッキリ青空&スッキリ雪山』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年3月6日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;快晴(一日中) 気温<最高+5℃ 最低−11℃>朝の気温が「マイナス6℃」と 冷えていたが快晴の青空だったので その眺めに惹かれ9時過ぎに外に出てみた マイナス6℃と冷えていて 日陰の歩道は凍っているよって 当然のことながら「滑る」危険慎重に歩きながら ふと前方を見ると 大きな音がして何かやっている近づいてよく見ると・・・木に登っている人がいて 枝...
ニセコスキー旅4週目③〜快晴の2月3日は山頂への道が大渋滞で
今年のニセコスキー🎿旅4週目の2日目2月3日月曜日はとっても良いお天気☀️横浜の従姉妹夫婦が来る日がこういう良いお天気☀️になりますように✨『ニセコスキー旅4…
今年のニセコ⛷️生活16日目もやのかかった天気24時間積雪量ゼロそう⁉️車中泊ですら降ったのに『ニセコスキー旅3週目⑤〜今年16日目の朝の景色はスキー場の直前…
ニセコスキー旅3週目②〜ニセコ生活15日目久しぶりのニセコは快晴でもジャパウ新雪深雪パウダー無し
今年のニセコスキー旅だいぶ久しぶりになってしまいましたが3週目今年通算14日目晩ご飯は今日もお鍋🍲もちはだまるが30%オフ初めて買ってみましたそして鍋には鍋の…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ!ぶつかりそうパパごんの朝ごはん快晴帰りは、橋を渡る前から渋滞はなちゃん、ただいまばあちゃんに遊んでもらってました夜の散歩。金星がキラリはなちゃんの教室の先生からバレンタインのプレゼントをもらってきました。高島屋の「アムール・デュ・ショコラ」で混雑の中買ってきてくれたみたいです。ありがとうございます。おいしかったです。はなちゃんもおやつです大きい孫ちゃ...
久し振りに昨日は快晴。たくさん洗濯出来たのが嬉しい。昼間はそんなに寒くもなく、このまま春がきたらいいのにね。陽が当たる場所はポカポカで動いたら暑いくらい。 こ…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごは~ん!パパごんの朝ごはん。アジフライ!朝は快晴でしたはなちゃん、ただいま夜の散歩。スッキリ!ふとんがぐちゃぐちゃ。悪い顔してる。ママごんがハンディモップを買いましたなかなか優れモノです。今日のおやつ。犬山市にある「La Violette」というお店の米粉のカヌレ。うまい!はなちゃんもおやつです小さい孫ちゃん。ぐっすり熟睡。おやすみなさい。↓↓ポチっとクリックお願いします。に...
こんばんわはなちゃん、おはよう今日は早く起きてきたお腹空いたね、朝ごはんジャンプパパごんの朝ごはん。「相葉マナブ」でやってた「サーモンと白菜の塩味炒め」。ママごんが作ってくれました。うまい!今日は朝から快晴です。はなちゃん、ただいま。久しぶりにお迎えに来てくれました夜の散歩。今日も金星とはなちゃん。バトル開始。布団に逃げ込んだはなちゃん今日のおやつ。チロルチョコレートバラエティパックです。7種類入...
こんばんわはなちゃん、おはよう洗濯から戻ったら、陣取ってました朝ごはんジャンプパパごんの朝ごはん。昨晩のミルフィーユ鍋の残りとちくわの磯辺揚げすがすがしい、快晴の朝でした。ここまではいつも通りでしたが、仕事が始まると、なんだか雲行き怪しい問い合わせがいっぱい。トラブルです。帰りも遅くなってしまいましたが、夜中に再出勤しないといけないかも、、。はなちゃん、ただいま。遅くなってゴメンね。早速おやつです...
今日は2025年1月18日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴(雲なし) バンフ気温<最高気温-11℃ 最低気温-21℃>今朝は冷えてた〜 マイナス21℃ 体感マイナス24℃マイナス20℃以下は流石に寒いというか 暖房の部屋の中でも冷えてる感あり冷えてる分 空は青空 朝から快晴 そして「Snow Days雪まつり」の日 雪不足ではあるが天気がいいのは嬉しい昼頃に会場(と言ってもバンフアベニューのいつもの通り)に様子...
『快晴の天気;街外れの一般駐車場からの眺め』『雪の白さが少ないが空の青さは気持いい』『バンフ駅周辺の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月12日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高−1℃ 最低−11℃>今日は晴れの良い天気 いわゆる快晴と言ってもいい昼頃 いつもの散歩に出たが 毎回同じ場所ではおもしろくないので違うところに行ってみたバンフ駅の横にある「一般駐車場」(無料)ただのだだっ広い何もない駐車場だがここは周りに大きな建物もなく開けているため 眺めがいい線路沿いの「北東方面の眺め」その...
『冬の快晴の中のバンフ景色はやはり綺麗』『マイナス11℃とあるが太陽が照っていると暖かい』『バンフ町中風景&ボウ川風景』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2025年1月6日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 バンフ気温<最高気温−6℃ 最低気温−11℃>午前(昼頃)マイナス11℃〜マイナス9℃ の中の「快晴散歩」この低い気温でも 快晴の中の太陽が照っている時間はとても暖かく感じ感覚的には「マイナス2〜3℃」に感じてしまう天気はよく 高校グラウンドからの眺めは なかなかいい上記写真の高校グラウンドの前の様子マウント・ノーケイ と キャスケード・マ...
にほんブログ村 新年早々エエ天気が続く高知です今日も暖房要らずの温度ぢつわここ数年1/3はどこへ食べに行っても超満員で入れずランチ難民になってました昨日は得得…
にほんブログ村 元旦の昨日は雲一つないド快晴ホボホボホボアルコール依存症の私ぱらのいあですが昼から呑むのは正月くらい今回はいつ高知へ来れるか判らなかった…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ! 接写しすぎたパパごんの朝ごはん。昨晩の中華丼のお裾分け。今日も快晴今日はママごんの方が少し早く帰宅したのではなちゃんとお散歩に行っていたようです。散歩から帰ってきたら、パパごんが居たのでテンションMAXでした。はなちゃん、お帰り!ママごんの晩ごはん。牛もつ鍋。今日のおやつ。ママごんがアイスを買ってきてくれました。パパごんはジャイアントコーン至福の生キ...
こんばんわはなちゃん、おはよう腹へった~元気に朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん日の出前、月と星がきれいでした。快晴です。はなちゃんと夜の散歩。いつもの場所、はなちゃんと金星。信号待ち。おりこうさんですママごん、今日は会社の人と夜ご飯あんかけスパのパスタ・デ・ココに行ったようです。いろいろ整理してたら、今月が期限の非常用のパンが発掘されたました。黒糖、オレンジ、コーヒーの3種類です。黒糖を食べて...
こんばんわはなちゃん、おはようそろそろ、ごはんじゃね?ごはんの準備ができるまでファンヒーターから離れようとしません。ヤッホーパパごんの朝ごはん。週一アジフライ、タルタルたっぷり寒さ厳しい快晴です夜散歩。やっぱり寒い。早く帰ろう。ママごんお帰り。階段から落ちそうです。ママゴンの晩ごはん豚肉を酢と醤油と麺つゆで焼いた豚丼。マカロニサラダ。歯ブラシにこだわりはありませんが、そろそろ新しいものに替えようと...
こんばんわはなちゃん、おはよう。もっと開けてから入ってこりゃいいのに~朝ごはんジャンプ!まだ準備中です。快晴です。きれいな朝焼けファミリーで朝散歩。微笑ましいです。はなちゃん、ただいま!ばあちゃんの膝の上で座ってました。ばあちゃん曰く、いつも歌を3つ歌うと、自ら下りるらしいです。ホントかな?夜散歩。今夜はそれほど寒くないです今年の近所のイルミネーション。ちょっと控えめな感じ。ママごんの晩ごはん。豆...
といっても ムショから出てきたわけではありません。 すっごい上天気! 太陽がキラキラ輝いている こんな日は、この曲思い出す。 太陽は燃えているLove Me With All Of Your Heart/Engelbert Humperdinck この、嵐の数日間は、何だっ...
先月、紫金山・アトラス彗星(Comet Tsuchinshan-ATLAS)が見れると話題でした。 トロントでも見れたというのをSNSで見たけど、あれはトロント市内ではなくて、郊外の田舎だったのでしょうか。トロントはやっぱり明るすぎて( オーロラは見えたけど )、紫金山・アトラス...
こんばんわはなちゃん、おはよう今日もお寝坊さんでした。寒くなってきたからかな?パパごんの朝ごはん。週一のアジフライを堪能しました。この気温では、、、我慢できず、今年初コート。快晴ですはなちゃん、ただいま夜の散歩。上手に信号待ちできました。帰ってきたら、ワニさんくわえて大爆走ママごんの晩ごはんささみ、野菜を入れてホイル蒸しおでんも、、、。パパごんは明日の朝ごはんでガッツリ食べます。はなちゃん、おやつ...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはん、早く~パパごんの朝ごはん。小鉢ざんまい。はなちゃん、今日は教室の日。いっぱい遊んでおいでね~朝は快晴帰りはどんより。少し雨がポツポツ降ってましたはなちゃん、お帰り車の中でブルブルブルママごん、久しぶりに家での晩ごはん海鮮系かと思いきや、質素でした。はなちゃんは、まだ、遊び足りないのか、、、お家の中で走り回ってましたはなちゃん、おやつの時間ですよ小さい孫ちゃん...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんですよパパごんの朝ごはん。鶏のから揚げのみぞれ煮今朝は快晴。月がきれいでした。夕方は風が強くて、寒かったですね。南西の空にひときわ輝く星が見えました。金星らしいです。体力有り余ってます昨日、ドン・キホーテで買ってきました。「ゴリラのひとつき」。この突起を足裏にあてて、マジックテープで止めます空気圧で締め付けられることで、ツボが刺激されます。10分ぐらいで止まりま...
常念岳は長野県松本市と安曇野市にまたがる日本百名山北アルプスの東に位置する常念山脈の主峰で、標高2857m展望は素晴らしく、梓川を挟んだ向かいには槍ヶ岳や穂高…
こんばんわはなちゃん、おはよう今日も元気に朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。ザーサイ、もやし。もうすぐ日の出。きれいでした。快晴ですはなちゃん、ただいま。お出迎えが遠すぎ。夜の散歩。明るい月とはなちゃんワニさんキャッチ!久しぶりに靴を買いました。いろいろ履いてみて決めたのがプーマの「イーズイン」。色はネイビーにしました。オレンジ色のアクセントもお気に入りですこのかかとがポイントです。楽に履けま...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプパパごんの朝ごはん。タラ鍋の残り。お待ちかねのヨーグルト朝はどんよりしてましたが、出勤時間にはすっかり晴れてきました帰りは快晴。月がくっきりはなちゃん、ただいま夜の散歩。早く明るいところへたどり着こう!ママごんの晩ごはん。豚の生姜焼き、どて煮。今日はポッキー&プリッツの日です。ママごんにポッキーを買ってきてもらいました。シューターも貰えたみたいです。は...
こんばんわはなちゃん、おはようブルブルブル朝ごはんジャンプ!スカートひらひら昨晩、はなちゃんの衣替えをしました。ということで今日の服は、なんとなく乃木坂風。朝からいい天気。だいぶ寒くなりました。御嶽山もバッチリ見えました伊吹山もバッチリ見えましたママごんは出勤。はなちゃんとまったりの日ですパパごんの昼ごはんどん兵衛だしカレー、餃子、お稲荷さん日向ぼっこ早めの夕方の散歩一日中、快晴でした。ママごん、...
こんばんわはなちゃん、おはようパパごんの朝ごはん。昨晩のエビチリと白菜のクリーム煮。ママごん、パンじゃね?快晴。日が昇るのが遅くなったなぁ。はなちゃん、ただいま夜の散歩。満月じゃないけど、月が明るかったです。早くもしめ縄飾りを購入。あと2ケ月。ママごん、残業で遅くなるみたいはなちゃん、おやつ食べましょう。ボーロとガムを並べてみたけど、ボーロには目もくれず、ガムに突進大きい孫ちゃん。昨日LINE電話しま...
こんばんわはなちゃん、おはよう寝坊したのかな?朝ごはんの時間に急いで起きてきました朝ごはんジャンプパパごんの朝ごはん。うずら卵のフライがうれしい。朝の散歩。キンモクセイの花が落ちてオレンジ色に染まってます快晴で気持ちいい!あったかい~またまた「ママごんが気になるお店シリーズ」でちゃんこ鍋の「ふじ蔵」へ行ってきました。ママごんは「蔵膳」パパごんは「姫膳」。小鉢4品とデザートが付くのでママごんとシェア...
我が家の薔薇ではないですが薔薇はやっぱり素敵です。 (^O^)/また石垣と一緒だとなおいいんだなぁ (笑(これらはスマホからのサイズが小さい画像。これからは大きくします)今日の快晴ぶりはピカ一です♪(3連休というのに お布団干し中( 一一)やっぱり文化の日だから?↓よろしくおねがいします!...
故郷の友と涸沢の紅葉&奥穂高岳(2017年9月29日~30日)
奥穂高岳は飛騨山脈にある標高3,190mの山で日本第三位の高峰奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳、前穂高岳、西穂高岳、明神岳などの峰々からなる穂高連峰の総称。前穂高岳…
<写真>『紅葉 鳴子峡2024②』 ~見頃の入りでの撮影、混雑と雨を避けるとこの日でした~
カメラ:Canon EOS R6レンズ:Canon EF24-105mm F4L IS USM絞り値:f/11露出時間:1/160秒露出補正:-1.3焦点距離:35mmISO速度:ISO-100 快晴、雲一つ無い青空。絶好の行楽日和で紅葉狩りに最高の日でした。紅葉も見頃に入りつつありました。やはり真っ青な空でした
<写真>『紅葉 鳴子峡2024①』 ~見頃の入りでの撮影、混雑と雨を避けるとこの日でした~
カメラ:Canon EOS R6レンズ:Canon EF24-105mm F4L IS USM絞り値:f/4露出時間:1/500秒露出補正:-1.3焦点距離:50mmISO速度:ISO-100 快晴、雲一つ無い青空。絶好の行楽日和で紅葉狩りに最高の日でした。紅葉も見頃に入りつつありました。只、空は雲は無いのだけど