メインカテゴリーを選択しなおす
今日は2025年3月11日(火) *「記事書き」はBanff,Canada 天気:曇り&小晴 バンフ気温<最高+3℃ 最低−8℃>雲が多い晴れと曇りの日午前にバンフの近場の「3湖めぐり」した「トゥージャックレイク」Two Jack Lakeまだまだ「ガンガンに雪と氷の世界」「レイクミネワンカ」Lake Minnewankaこの湖も同じく「ガンガンに雪と氷の世界」「バーミリオンレイク」Vermilion Lakeこの湖は 随分と溶けてきて 氷と雪部分より 水...
『今のボウ川の様子;雪と氷』『ボウ川支流の流れでは凍っていない』『冬至に近い日々は昼12時でも薄暗い』『ナナカマドの紅い実だけがやけに目立つ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年12月12日(木) *「記事書き」はBanff,Canada天気;曇り&晴れ バンフ気温<最高−4℃ 最低−7℃>雪国なのに ここ何日も雪が降らない雪の町バンフそんな中でも マイナス気温のため 雪はほとんど溶けず雪景色を見られるボウ川に行けば その様子は毎日見ることができるボウ川支流では まだ完全なる氷の川ではない太陽に光が川面にあたった様子は 春なのか?と思ってしまう本流では ほぼ氷と雪ボウ川の表面を...
『久々の晴れの日曜日;気温は低いが雪景色は綺麗』『午後のボウ川沿い散歩は日陰が多い』『ボウ川は雪と氷』『バンフアベニューの真冬の様子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年11月24日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高−9℃ 最低−15℃>今日は久々の晴れ ずっと曇り空だったので散歩〜と思ったが 朝から冷えてる朝の9時ごろで「マイナス15℃」 体感温度「マイナス21℃」はキツイそこで 午後の気温上昇まで待つことにしたやっと マイナス10℃ほどになったので 散歩空の青さが気持いい が 顔にあたる空気がめっちゃ冷たいそれでも太陽が照って...
今日は2024年3月19日(火) *「記事書き」は Banff,Canada 天気:晴れ 気温予報<最高+8℃ 最低−5℃>今朝はマイナス(ー)5℃ 体感温度マイナス(ー)9℃ と また冷えてきた今週末まで再びの冬気候になるらしい・・・雪予報も出ている・・・が 今のところ いい天気で晴れている(午前)昨日 オオカミ写真を載せたが反応が多くあった(FBより)やはり珍しいことだった今日は そのオオカミ写真を載せた「バーミリオ...
今日は2024年3月11日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフの気温予報<最高+3℃ 最低−4℃> 先週まわった バンフ周辺の湖めぐりその中で「雄エルク」と「バーミリオンレイク」写真しか載せてなかったので載せます(今日は曇っていて町中の雪も溶け始めドロドロ状態なので)まず「キャスケードポンド」Cascade Ponds「トゥージャックレイク」Two Jack Lakeそこに車での道路多分 今日はこの道路は茶色...
バーミリオンレイクVermilion Lake @ Banff @ 2024年3月7日午前
バーミリオンレイクVermilion Lake @ Banff @ 2024年3月7日午前⇩お気に入りでしたら下記のにほんブログ村の『クリック』を~ (*^o^*)よろしくお願いしますにほんブログ村(⇦ここをクリック。よろしくお願いします。ありがとうございます。)...
『大雪後のボウ川近辺の雪景色』『町徘徊はメゲるぅ〜昼気温&体感温度(−22℃)』『雪化粧の中のカナダ国旗が真っ赤な口紅💋💄』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年3月2日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;小雪&曇り バンフの気温予報<最高−13℃ 最低−19℃>今週 多少は暖かくなりかけたかな?と思ったが やっぱ低い気温で寒い今日は昼でもマイナス14℃ かつ小雪&風あり&暗いよって体感温度は なんと「マイナス22℃」になってるぅ〜こんな日は「町徘徊はメゲるぅ〜〜🥶」というか出ないやっぱり 昨日撮ったボウ川近辺の写真を今日は掲載この写真で寒さは伝...
『3月1日朝起きたら大雪だったバンフ』『久々の大雪景色は美しい』『どこでも白色』『雪国ではやはり雪景色が似合っている』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年3月1日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り(大雪景色) バンフ気温<最高気温−6℃ 最低気温−14℃> 朝 起きる 何となく昨晩からの雪が積もっているような勘が働くこの勘はどこから来るのか? 長年の雪国生活からなのか?・・・やはり・・・予想通り いやそれ以上積もっている早朝歩きはキツイので 少し時間をおいて 天気も多少マシになった頃を見計らって出る 午前11時前積雪が思ったよ...
『昨日&今日のバンフ町の雪降り写真』『気温は少し高くべた雪』『べた雪なので積もりそう』『除雪車大活躍』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月29日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;雪 バンフ気温<最高+1℃ 最低−10℃>先週末から急に 雪がよく降ってます今年は全般に雪不足だったようだけど 多少スキー場もマシになったような気が・・「閏年;うるう年」の今日2月29日も雪降りです 昼気温は高め(+1℃くらい)なのでややべた雪昨日も雪で 今日の眺めとほぼ変化なしなので 昨日&今日の写真を載せますバンフアベニューの歩道(昨日...
今日は2024年2月27日(火) *「記事書き」は Banff,Canada 天気:晴れ 気温予報<最高−11℃ 最低−24℃>プリマベーラ(Primavera)春・・・と部屋の中から見ていたら 見間違うような天気だったが・・・だが・・・ちと違った 何せこれ!!😳外気温18℃(体感温度ー25℃)の時少しは気温上昇したか〜😅 と思い外に出る晴れてて気持はいい が・・・やはり顔が痛い感覚の冷え状態お そうそう 今日はしっかりと寒冷地仕様...
『昼の時間でもマイナス15℃』『夕方少し晴れたので町中様子』『冷えているのが写真でも分かる』『澄んだ空気』『道が滑るのでヨチヨチとペンギン歩き』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月26日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&少し晴れ バンフの気温予報<最高−14℃ 最低−22℃> 今日は朝から冷えていて昼時間でもマイナス15℃ほどにしか上昇しない最近の温暖傾向だったバンフなので 寒く感じるこういう日々は最低限の行動しかしないので今日のネタ写真がない さて・・・夕方4時半ごろ 少し晴れて来たようなので外に出てみたまだ寒い 気温は14℃〜15℃ もちろんマイナス気...
『比較的マイルド天気』『バンフ・セントラルパークからの広々眺め』『凍っているボウ川の上を歩いている人たち』『自己責任だけど気を付けてね;鹿も時に落ちるしね』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月21日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り バンフ天気<最高+2℃ 最低−6℃>昼には雪が溶け始めている今日午後散歩で町と公園と川に行ってみた(ほぼいつものコース)バンフの町中にある「セントラルパーク」(小さな公園です)ここからの眺め空が広々と見渡せるので バンフのお気に入り場所今日の白い雲と青空の感じがいいそのすぐ横にある「ボウ川」遠くの方に 豆粒のような人・・...
『快晴の中のボウ川』『昔からある橋 Bow River Bridgeの上から写真』『青空がとても綺麗』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月16日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 バンフ気温<最高気温−2℃ 最低気温−20℃> 今朝も朝から冷えていて(朝時点で外気温はマイナス19℃)暖房がガンガンと入ってきてますでも快晴で空の青さはピカイチです太陽がガンガンと出ている時間を見計らって 短い散歩昔からある 古い橋(Bow River Bridge)に向かい その上から写真を撮る橋の上の道路の雪は全くなく 車が滑ることはない橋の...
『昨日も今日も快晴;気温は低い』『朝気温はマイナス18℃』『朝の冷気が窓から入ってくる』『ボウ川とバンフ町の様子』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月15日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ(快晴) バンフ気温<最高−9℃ 最低−19℃>今日も冷えてます 朝の気温はマイナス18℃ 部屋の中は完全暖房ではあるけど それでも「窓からの冷気を感じ」今朝は冷えているということがよく分かるマイナス10℃ほどに上昇した頃 ボウ川に出てみた最近 溶け始めていたけど 再度凍り始めている このマイナス気温では当然ボウ川の雪と氷の上には 多...
『数日前のバーミリオンレイクVermilion Lake』『湖の雪&氷溶けは早いのか遅いのか例年通りか』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月13日(火) *「記事書き」は Banff,Canada 天気:曇り&小雪 気温予報<最高−5℃ 最低−19℃>午後から 少しだけ小雪舞う天気のバンフ先日の「バーミリオンレイク」Vermilion Lake 写真ですこの日は少し晴れ間も出て来た日だったので 取りあえず撮りに行ってみたまだまだ 雪と氷のバーミリオンレイクそれでも部分的には溶け始めて来ている薄氷になっているところもあるので そこまで歩くのは危険この...
『今日2月10日のトゥージャックレイク(Two Jack Lake)とレイクミネワンカ(Lake Minnewanka)』『雪山と雪と氷の湖には青空が欲しい』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月10日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り バンフの気温予報<最高−3℃ 最低−14℃>午前からずっと曇り空で 今ひとつ冴えない天気ではあったけど久々に「トゥージャックレイク」Two Jack Lake に行ってみたやはり 雲が多いと青空が見えず 雪山と真っ白な湖が目立たないここからの眺めは好きな場所なのだが 今日は冴えないが 自然の天候に逆らうことは出来ないので また晴れ日に来よう湖...
『バンフの青空と雪山』『久々に青空を見た気がする』『キツツキらしき鳥が木を叩いていた』『ボウ川の雪と氷は溶け始め?』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年2月7日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→晴れ バンフ天気<最高±0℃ 最低−8℃>朝から曇り気味の天気だったが 午後には久々の晴れそんな時には当然 写真を撮りに行くしかない久々の「バンフの青空と雪山」家から出て このガソリンスタンドの横を通るガソリンの値段が少しだけ下がって来たようだ(以前は152.9だったが今は 149.9(約150円)信号を渡り そこからの眺めが好きなので2枚...
『今日の歩道は各所で固い氷が凍りついていて超滑る』『歩行は要厳重注意』『ボウ川の川面が再び凍り始めた』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年11月14日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:曇り バンフの気温予報<最高+1℃ 最低−10℃>今日の道路は 各所で「滑りやすい状態」最近の昼には「氷が少し溶け」夜には「しっかり凍る」ということの繰り返し今日は最高気温でもプラスマイナス0℃という溶けるのには微妙な気温それゆえ・・・朝方の気温が低い時間には氷がまだ溶けず「とても固い」そんな中・・・ボウ川沿いの散歩道を慎重に歩く...
『昨日12日朝の積雪後のバンフ町中写真』『一夜にして町中白銀の世界』『雪は一気に景色を変える』『綺麗な雪は美しい眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年11月13日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→雪 今日のバンフ気温予報<最高+3℃ 最低−6℃>今日は曇り&べた雪で暗い日なので昨日12日の積雪後のバンフ町中写真を載せます(昨日はボウ川沿い写真を載せたので〜)12日(日曜日) 朝9時40分頃〜10時10分頃 建物の影で まだここには太陽が当たらない時間なので少し暗いこの辺りにある家の庭には しっかりと積雪バンフの町中にある ガソリン...
『毎日曇り空のバンフ;今日は少しだけ小雪』『曇天が続くと憂鬱』『第3バーミリオンレイクの今;まだ完全には凍ってない』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年11月11日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雪 今日のバンフ気温予報<最高+4℃ 最低−4℃>今日も中途半端な天気で ずっと「曇天」&「時折の小雪」です気温はマイナス20℃なんてことはないので 比較的温暖だとは思うけどでも 毎日の空模様がハッキリしないのでは やや憂鬱です昨日久々の「バーミリオンレイク」Vermilion Lakeバンフの街中から1番奥にある湖「通称;第3バーミリオン湖」...
『ボウ川の「三寒四温」ではなく初冬の「三温四寒」の様子』『川は凍ったり溶けたりの繰り返しで真冬になっていく』『昼の気温が上昇』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年11月6日(月) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り→晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+8℃ 最低−2℃>初冬の最近 昼プラス+気温 夜マイナスー気温春先の三寒四温ではなく 初冬の「三温四寒」(こういう言い方はないけど・・😅)すなわち「昼には雪氷が溶け」「夜には雪氷が凍る」の繰り返しそんな様子の「ボウ川の今・・・」ですこんなに凍っているようにも見えるし同じ川のほんの少しずれると...
『ボウ川は一気に冬景色;たった4日前には普通の川だったが』『川はほぼ凍りついていた』『川面が雪と氷で見えない』『自然の素早さ&脅威』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年10月26日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&少し晴れ 今のバンフの気温予報<最高−6℃ 最低−13℃> 最近の中では 今日は多少暖かな日(?)とは言っても「午後でマイナス6℃」早い話 一日中「マイナス気温」って事ですそんな「擬似暖かさの午後」 ボウ川の様子を見に行ってみることにした途中の道路からの眺め(ガソリンスタンドの横から)なにせ・・・今週の始まりの日曜日22日の...
今日は2023年5月3日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;快晴 本日のバンフ気温予報<最高+24℃ 最低+4℃>今日も「暑い夏日」 午後の気温が24℃というのは ここでは 5月初めの異常高温 そんな昼頃 「レイクミネワンカLake Minnewanka」と「トゥージャックレイクTwo Jack Lake」視察 「レイクミネワンカ」の今日の今の(時事)全体の様子この夏並みの高気温の中でも 湖面は氷と雪で覆われている湖の横に...
『雪と氷の世界から解き放されたボウ川の昨日&今日』『川の流れの広がりが一気に来た』『カナダ雁ツガイが仲良く泳いでいる様』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年4月16日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&晴れ 今日のバンフ気温予報<最高+9℃ 最低−2℃>雪と氷の世界から解き放されたボウ川は 一気に川の流れを広げ始めて来た 昨日と今日のボウ川の様子気温が上昇して来たことが1番大きいが なんでも一旦解き放されると急激な変化を見せるいつもの定点観測場所からの写真も 真ん中の雪と氷の白に切れ目ができたまだ雪は多いと思うが それでも春景色に...
『ボウ川の雪と氷がやっと溶け始めてきた』『今(時事です)のボウ川の様子』『春の雪解けの雰囲気』『カナディアングース(カナダ雁)も日向ぼっこ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年4月13日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ気温予報<最高気温+3℃ 最低気温−6℃> 朝の気温はマイナス6℃だったが 晴れのいい天気なので朝の様子写真を撮りに出てみた山にはまだガスがかかっていたが いい天気になりそうバンフ駅(ほとんど貨物専用になっているが)の方に歩いて行ってみた空気のヒンヤリ感があるが 晴れると気分はいいそのまま ボウ川支流に川の水は溶けてきてるは...
今日は2023年4月8日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 今日のバンフ気温予報<最高+7℃ 最低−1℃> 今年と昨年の比較写真Comparison photo of this year and last year「ボウ川 Bow River」今年のボウ川の様子(ほぼ同じ場所からの撮影)「今年2023年4月6日」(結論;今年の雪&氷の溶け具合が遅い&気温低い)昨年のボウ川の様子「昨年2022年4月6日」これも同じく今年と昨年の比較写真です「今年」今年とはボ...
今日は2023年3月26日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り 今日のバンフ気温予報<最高+2℃ 最低−7℃>3月後半から3月に入って「これから春か〜」と思っていたら1月より低い気温&寒い日々が続き 季節逆転のバンフそろそろ4月になるというのにまだ低い気温(朝はマイナス気温)が続いてます昨日は雪降り後のバンフ景色写真を載せたので この前の「3月23日の撮り溜め」として湖写真を載せることにします「...
『ミネワンカ湖(Lake Minnewanka)の今(2022年12月29日午前)』『1ヶ月前の湖写真と比較』『今は雪と氷で全面真っ白』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2022年12月29日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ&曇り バンフ気温予報<最高気温±0℃ 最低気温−8℃> 今日は天気もまぁまぁ〜 気温もまぁまぁ〜 と 先週の極寒ではない今日そこで 3週間は車を動かしていない事もあり それも兼ね近場の湖へ視察「Lake Minnewanka」ミネワンカ湖 今日12月29日午前11時ほぼ1ヶ月前12月28日午前11時30分まだ「全面的に凍り付いていない湖」 そして「初めての素敵な...