メインカテゴリーを選択しなおす
カナダ イエローナイフに3年住んだ私が選ぶオーロラが見える場所 ツアーには参加しないで!
カナダでワーキングホリデーをすることになった時に、オーロラを絶対に見ようと決めていたので、バンクーバーで1ヶ月のホームステイを終えた後にイエローナイフに住んでみることにしました。
お忘れなく カナダはクマの国! もしクマに襲われた時にあなたは正しく対処できる?
タイトルにある "カナダはクマの国” というのは、クマに襲われて荷物も全部置いて逃げてきたときに、ヒッチハイクで乗せてくれた男の人が話してくれた言葉です。実際にその人は、カナダのアラスカに近い森の中で働いているそうで、いつもクマに襲われる危険とは隣り合わせなのかもしれません。野生のクマを初めて本当に間近で見て、必死に逃げてきた後に重みのある言葉でした。
【島根】JALマイル活用!東京から島根・出雲大社日帰り旅ガイド
東京羽田発、JALマイルを使って日帰りで、出雲大社に行ってきました。急に思い立った出雲大社巡りです。神話のふるさと出雲大社で神話の世界に触れることができました。
3年半ぶりのタイ国内一人旅!チェンマイに2泊3日で行ってきましたいぬさんは「一緒に行きたかった」と言うけど、君は酒が...チェンマイは3回目。飛行機も満席だし…
春の韓国盛りだくさんの旅その42:スターバックス京東1960店
とてもスタバがありそうには見えない市場の中。でも、スタバの看板があったので、ここで間違いなさそうです!こんな階段だけど、合ってる???それがいきなり、まったく違う世界に変わるんです!!なんなのーーー??!!すごい!!まさかこんなところに入口があるなんて!
猛暑のベトナム旅行★ハノイ&ホイアン旧市街を歩く(Hoi An編)
バイクのクラクションがうるさ過ぎる!連日34℃の猛暑の中、私はカオスな交差点で流れる汗を何度もぬぐいながら、騒…
猛暑のベトナム★ハノイ&ホイアン旧市街を歩く(Hanoi編 Day1)
バイクのクラクションがうるさ過ぎてイライラする。8月のハノイは雨期で蒸し暑くて街歩きに適さない気候。夜は雷雨だ…
【北海道】北海道・札幌の観光拠点!ホテルステイマイズプレミア札幌パークの宿泊記
JALダイナミックパッケージで、旅行支援を利用し、すすきの近くの「ホテルマイステイズプレミア札幌パーク」に泊まりました。楽しい出会いもあり最高の北海度になりました!
地下鉄を降りると、駅構内ですで韓方の香りがしてきました!なぜチェギドンかというと、スタバに行きたかったからです。出口をでたところからたくさんのお店が並んでいます。行き先への経路をお店のアジョシにも聞いてみました笑スターバックスと言ったらすぐにわかったみた
最後に会ったのは、2年前にソウルに嫁いだMちゃん。連れて行ってくれたのは、おいしいチョッパルのお店とのことでした。シチョン駅の出口で待ち合わせてお店へ向かいます。満足五香チョッパル月曜の12時過ぎ頃だったので、待つことになるかも?と思いましたけど、すぐに座れ
ダナンから東京へ帰りますが、ハノイで10時間のトランジットです。 少しハノイに寄ろうと思いました。しかし荷物預かりは最近なくなったとの噂もあり、どうしようかなと、とりあえず探しまくりました。 過去に国内線も国際線も2階にあるとの書き込みや到着口にあるとの書き込みがあったので、両方とも探しました。 インフォメーションはいないところが多かったですが、いたところは2つあって国内線の方はないって言われました。国際線の方に移り探しました。 ありました。(^-^)/2階の入って右の方です。 料金はこんな感じでした 私は3時間〜12時間ので600円くらいでした。 なんだかんだ1時間以上かかってしまったので、…
春の韓国盛りだくさんの旅その39:スーツケース2個を1個にしてみた
6日目:4月24日(月曜)いよいよ最終日です。ソウルに来た時は、中ぐらいのスーツケース1個と機内持込サイズのスーツケース1個で来ました。この小さい方にはおみやげや、頼まれ物がぎっしり入っていたのですが、最後は当然空っぽ。空っぽなので軽いし、そのまま2つで帰ろうか
どこでゴハン食べようかなぁ。って散策してたらセールスしてきてくれたこのお店に入って見ることにしました。 この写真は出る時に撮影したもので、セールスは裏側の道でされて裏側から入りました。 2階の川沿いテラス席が良かったので、どうぞとのことで、ナイスビューな角の席に向かったのですが↓ まだ時間が早くて西日がキツくて暑かったので、1つ内側にしました。 一人旅なのでガーリックも気にせず食べれます。 美味しかったです。 日本ってエビとか目立つ一番上に盛ることが多い気がするのですが、他のアジアの国って結構隠れてることが多くあるなぁ。って感じます。 写真よりエビはたくさんはいってました♪ 場所はこちら↓評判…
ホイアンの3大名物料理と言われてる料理を食べてみました。①カオラウ カオラウはホイアン到着して早々に宿泊ホテルのすぐ近くの カフェ43 https://maps.app.goo.gl/a2xWdP6EhsVnnfqo9?g_st=ic でいただきました。 とにかく暑くて日中は皮膚が焼けてしまいすぎるので、私の宿泊しているホテルから近くてリーズナブルなこちらのお店が助かりました。 一生懸命、扇風機をあててくれますが、暑いです。が、ちょうど行った日や時間が猛暑すぎたからだと思います。 カオラウを食べた昼間は誰もいなかったです。カオラウは太麺のうどんみたいなのに甘辛いタレがかかった食べ物で美味しかっ…
最後の1日。 なんとなく早くに目が覚めた。 日本への飛行機は19時発。 結構時間あるので、何をしようかと。 時間はあるものの限定的。 9年前にロンドンに来た時、 大英博物館は入ったのだが、 ほとんど見ていなかったので、 行ってみることにした。 チェックアウトして荷物を預けようとし...
ホイアン旧市街を散策していると、トュボン川をたくさんのボートが行き交い、幻想的です。 そして、ボートに乗らないか?灯籠流ししないかとセールスが次から次へとやってきます。 夕方になると、あちこちで灯籠売っています。 足元注意です⚠︎ とりあえず灯籠流ししてみました。が 失敗しました。 そして行き着く先はボートでストップ この女の子のように棒で頑張って内側にやってみたのですが、下がぬかるんでてあまり奥に行けなかったのです。 私はナイトマーケット側の変な場所(人混みを避けた場所)でやったのが失敗でした。 場所はちゃんと考えた方が良いですね。価格は人によって結構違うかもしれません。 ボートでの灯籠は高…
タロチッを出て、いつもの通りに移動しました。いつもこの(ピンクの部分)ハプチョンの5番出口からサンス(上水)方面に向かう道辺りに行くことが多いんです。今回の旅行でも何度通ったことか。今回の旅行中、ソウルだけでなく、釜山や全州でもこういうフォトスタジオをたく
2023年7月ソウルいきあたりばったり旅 今回のおひとり様ソウル、 食事は その時のタイミングで 適当に入ったお店ばかりですが、 唯一、 旅行前から食べると決…
とにかくかわいい映えたくさんで、みんな写真撮りまくっちゃう街 カメラしまおうとするとまた撮りたくなって出す。結局出しっぱなし。初日は写真ばかり撮ってしまいました。 適当にパシャパシャした写真ですが、良かったら見て下さい。旧市街入り口付近にあったMAP イマイチ分かりませんね。 MAP下の方、川を渡った方にナイトマーケットはあります。 そんなに大きな規模ではありませんでした。 かわいすぎる旧市街の街並み スタバもかわいい ホイアン市場 色々な物が売ってます。 食べ物屋もありました。 日本橋は工事中👷♂️残念です 夜もステキ こんなかわいい街、昼も夜も散歩するだけで楽しくて幸せです♪ナイトマーケ…
春の韓国盛りだくさんの旅その37:おしゃれなマッコリバー「タロチッ」
鷹峰山から急いでシンチョンの宿に戻り、おみやげを持ってまたすぐに出発しました!雑誌CREAのソウル特集で見て、行ってみたかったので友達にリクエストしてあったんです。前日お店に電話したところ3名だと今の時点では予約ができないので、また当日の午後3時に電話ください
疲れたので、今朝はゆっくり寝てようと、 目覚ましかけなかったけど、 7時頃には目が覚めて。 確認作業とかして、10時前にホテルを出る。 明日、友だちと会うため、今日のうちに 駅の場所とか何やら確認。 エディンバラ城 エディンバラ・ウェイヴァリー駅 お腹空いたので、開いているカフ...
day:89 Jacobite Steam Train & The Great Glen 1日目
今朝はホテルで コンチネンタル・ブレックファースト。 チェックアウトして、 ホテルに8:30でタクシーを呼んでもらって、 今日のツアーの集合場所へ。 今日から2日間の Jacobite Steam Train & The Great Glen ツアーへ。 Jacobite St...
grab運転手のTOMさん(一般人)に1日観光ツアーをしてもらうまでの経緯と、超充実のバンコクライフを過ごした宿泊先を紹介します。
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ①【日本三景】
もう4年ほど前になりますが、GWは一人で天橋立に行くのが定番でした。その頃の写真や記憶を頼りに漫画にしてみました。多少記憶違いがあるかもしれませんが、とりあえず楽しかったです!(めちゃ端折ってるところもあります…)また更新します!続きはこちら■□■□■□
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ②【日本三景】
前回の記事はこちら砂州(天橋立)遠いですがめちゃ気持ちよかったので一人旅とかゆっくりぼーっと歩きたい方にはとてもおススメです。歩いていると、ところどころに石碑や観光するところあって面白いですよ。また更新します!続きはこちら■□■□■□■□■□■□■□■
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ③【日本三景】
前回の記事はこちらバス大好き!おだんごもソーセージもめちゃ美味しかったです!地元のものと聞くとなぜか片っ端から食べたくなる旅行マジック!かさぼう(傘松公園のマスコットキャラクター)のイベントは食べながら見てましたが登場の仕方が特に可愛かったです。めちゃ盛
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ④【日本三景】
前回の記事はこちら幼い頃トラウマになった観光名所。鋳造する際に赤ちゃんを溶けた鉄の中に落としてしまい撞くと赤ちゃんの泣き声がする撞かずの鐘を観光しました。子供の頃日本昔話でも見たことがあって映像で覚えてしまったのでもう…もう…(涙鐘作るとこ子連れで見学し
今日はエディンバラへ移動する日だが、 便は15:20発なので余裕がある。 午前中に近くのランドリーで洗濯する。 ホテルの窓から見えるので待ってると、 8:00開店らしいが、少し経ってから開く。 中国系のお姉さんがいるのだが、 説明はしてくれるもののあまり愛想は良くない。 後から...
今日は特に予定もないが、7時頃目が覚める。 今後の予定の確認やら、予約やらをして、 11時頃まで部屋にいる。 昨日行ったロンドンの中心街は、 人が多過ぎて疲れそうなので、 ホテルから歩いて行けるホーランド公園へ。 ここには京都庭園というエリアがある。 英国のジャパンソサエティ設...
↓かわいいホイアンの街並み💕 ダナンからホイアンに移動します。 ダナンからホイアンは30キロ弱 車で30分〜1時間くらいの距離です。タクシーでは、片道2500円位grabでは片道1800円〜3000円位 (ホイアン→ダナンに夜帰ると帰りの料金は高い傾向がありそうです)ちなみにホイアン旧市街歴史保護地区はタクシーの乗り入れ禁止です。 ここより↓トュボン川はタクシー乗り入れダメっぽいので、この辺りでダナンへの帰りの送迎車待ち合わせしてる方をよく見かけました。 https://maps.app.goo.gl/qcpf54hpxCdA2Fna6?g_st=icローカルバスもあるようなないような??? …
こんにちは🤗 日記のような、そして雑な作りのブログ読んでいただきありがとうございます。 目次を作って見たいところだけ飛べるように作れると良いのですが、意外とこんなレベルでも私には時間がかかってしまい勉強時間がなく、見にくくて申し訳ないです。 何にか1つでも、誰かのお役に立てば幸いです。 こんな英語も全く話せないポンコツおばさんでも1人で海外行ってるよ。 お金はあまりなくても行けるよ。と伝えれば幸いです。 ダナン大聖堂ピンクのかわいい大聖堂💕到着したけど門が閉まってる。 ミサの時間しか入れないのかなぁ。 仕方ないから門の隙間から写真だけ撮って帰ろ。 とションボリ退散 しかし調べてみたら裏から入れ…
今日はロンドンへの移動日。 手帳には「13:10バルセロナ発」と書いてあって、 Yちゃんにもそう伝えていたのに、 なんと「13:10ロンドン着」だった😱 昨日、メールが来て気付いた。 Yちゃんは15時過ぎ発なので、 別に空港へ行くことに。 7時に一緒に朝食食べて、 私は8時過...
「ナインアワーズ中洲川端駅」宿泊記!女性専用エリアは超清潔&快適&快眠
2023年6月に利用した「ナインアワーズ中洲川端駅」の宿泊記。翌朝9:00の釜山行きの船に乗るための前泊でした。滞在時間が短いのでコスパの良い宿を探している中でたどり着きましたが、結果は大正解。地下鉄中洲川端駅に直結し、博多港へはバスで一本とアクセス抜群。女性専用エリアは静かで清潔。リピート決定です。
2023年5月に宿泊したベトナム、ホーチミンにある「ルメリディアンサイゴン」の宿泊記。マリオットのゴールド会員として初めて海外のマリオット系ホテルに泊まりました。朝食も日本人の口に合うお料理が多く、幅広い世代に受け入れられそうなホテルでした。つい、たくさん写真を撮ってしまったので、写真とともにレビューします。
ご無沙汰してしまいました記事としては、7月12日の『我が子をお空へ……』以来です。 私としては大変不本意ながらも非掲載とした記事ですが、その後も「メッセージ」…
朝はまたホテルで朝食。 部屋でゆっくりしつつ、 昨日行けなかったゴヤ美術館のチケットを オンラインで購入(€8)。 9:30頃チェックアウトして荷物を預ける。 ゆっくり歩いても10分ほどで着き、 20分ほど前で待つ。 ゴヤの作品は多くはなく、 ゴヤの前と後の作品が多く展示されて...
朝食は付いていないのだが、 外へ出るのも面倒なので、ホテルの朝食へ。 意外とおしゃれ。 果物の種類も豊富で嬉しい。 カルメンさんのお友達のアンヘレスさんに サラゴサ行ったら ヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール聖堂 は絶対行かなければいけないと言われた。 9:30頃ホテルを出て...
今日は、ついにカルメンさんの家を出る日。 自分の家にいるかのようにのんびりしてしまった。 家事一切ないので、自分ちより楽か。 私は外にいるとなれば ずっと活動していられるけど、 家にいるとなればどこにも出たくなくなる。 カルメンさんちで家にいるモードになってしまい、 なんだかと...
朝起きて、ご飯食べて洗濯。 昨日替えたSIMカードで国際電話をかけると 音声が流れる。 私では聞き取れないので、 カルメンさんに聞いてもらう。 やはり国際電話は通じないと言ってると。 状況を説明したらVodafone に電話してくれる。 10時頃電話するとすぐに繋がって、 国際...
毎日よく寝られて、 今朝も目が覚めたのは7:30過ぎ。 毎朝、身支度してキッチンへ行き、 果物の皮剥いて、 エスプレッソマシーンでコーヒー淹れて、 トースト焼いて、ヨーグルト。 留学してた時と同じように食べる。 今日行こうと思っている、 デスカルサス・レアレス修道院のチケットは...
今日はカルメンさんとランチ。 本当はカルメンさんのお友達も 一緒に行くはずだったけど、 今日になって、ご主人の具合が悪くなって、 行けなくなってしまったとのこと。 そのお友達は、前回ここにいた時にも お会いしたのだが、何故かとっても私のことを 気にしていてくれてるそうで、 ぜひ...
行ってまいりました。名古屋に推し活遠征です。コンサートのことはまたの機会で、今回は旅行のことをメインに書こうと思います。名古屋。初でした。今回は福岡からのジェットスターです。行きは格安キャンペーンでの3980円、帰りは7980円でした。旅行
コロナ禍以降、一人旅がすっかりメジャーになった感がありますが、それでも宿探しにはけっこう苦労します。一人だと宿泊料金は割高だし、週末は一人宿泊不可だったり。 高級なお宿はべらぼうに高いし、温泉つきビジ
今日は何も予定ないので、 以前一度行ったことがあるはずだが、 全く記憶のない😅 ティッセン・ボルネミッサ美術館へ行くことに。 こちらは、月曜日は12時からで、 マスターカードを持っていると 無料で入れるらしい。 今回、マスターカードを 持ってきていなかったので、 昨日は余計に...
7月24日(月) 今日はどこか美術館でも行こうかとも 思ったのだが、夜友人と会うため、 夕食を要らないとカルメンさんに伝えると、 じゃあ、お昼に作ってあげると言ってくれた。 なので、今日は出かけず部屋で過ごすことに。 ちょっと調べることがあったり、 本やらスマホやら見てたら時間...
高速ターミナル駅からオクス(玉水)で京義中央線に乗換ます。あまり乗らない線なのでなんだかめずらしい。でも、龍山、ホンデなども通っている線です。一体、どんなところなんだろう。MJと一緒の時は大体お任せなので、地図すら見ずに行ってしまいますけど、これってダメか