1件〜100件
【長崎ひとり旅3泊4日】2日目:平和祈念像、一本柱鳥居、六間道、諏訪神社、眼鏡橋、思案橋、ソロバンドック、ドンドン坂
長崎3泊4日ひとり旅2日目。電動レンタサイクルで北から南まで走り回ってきた。電動自転車最高&最強。
朝食もレストランで、洋食のモーニングでござる。 最初は、淡路野菜のスムージー、地野菜のメランジェサラダ。 島野菜のポトフ。 パン。 淡路島牛乳とクスクス。 これが
【京都】【御朱印】『五條天神宮』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『五條天神宮』に行ってきました。(22年5月16日) 『五條天神宮(ごじょうてんしんぐう)』は阪急烏丸駅から徒歩約11分です。 『五條天神宮』は、平安遷都の時に空海が大和国から天神(あまつかみ)を勧請したのがはじまりです。 御祭神の少彦名命(すくなひこなのみこと)は薬、医学の神様として信仰されています。 創建当初は、「天使社」、「天使の宮」と呼ばれていました。 現在は厄除けの神様としても信仰されています。 【手水舎】 【御本殿】 源義経(牛若丸)と弁慶が最初に出会った場所は、この地、五條の森と伝えられています。 また、節分に授与される宝船の図は、船に稲穂を一束…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 先日戻ってきた定期健康診断の結果を観て …
大市のスッポンにゾッコン~♪そして上七軒億宿泊記/京都ギックリ桜紀行2022/1日目④2日目①
これは・・・ごちそうスッポンの名店、「大市」へ上七軒億宿泊記。ギックリ腰悪化・・・_________________ ( 京都ギックリ桜紀行2022 4月上旬…
入手場所:青森県観光物産館アスパム青森県青森市安方1-1-40TEL:017-735-5311「青森観光物産館アスパム」で青森県の郷土玩具を探していると…金魚ねぶた・下川原土人形が並ぶ隣に目当ての八幡馬があった。そこに書かれていた「八幡馬」の説明によると…「南部の居城が八戸にあった頃、三戸郡の櫛引八幡境内の馬場に於いて、年に一度の祭礼に式工達の弓術の奉納があり、各地の名人・名馬が一騎一射で流鏑の技を競う古代ゆかしき儀式...
2022年 5月15日から18日まで3泊4日でレンタカーを借りて琵琶湖1周と京都観光に行ってきました毎回 記事が長くてすみませんあなたのひと押しが更新の励みになりますランキングに参加してます よろしけれなポチッと押してくださいにほんブログ村ありがとうございます日程:3日目 5月17日 (火)3日目南彦根スーパーホテル ⇒ 多賀大社 ⇒ 五個荘 ⇒ 近江八幡 ⇒ ラコリーナ八幡 ⇒ 琵琶湖大津プリンスホテ...
【宿泊ブログ】藤三旅館・白猿の湯でノスタルジー湯治(岩手・花巻・鉛温泉)
岩手県花巻市・鉛温泉にある「藤三旅館」に泊まってみた体験談(口コミ)をブログにしました。白猿の湯のノスタルジーさに感動!源泉掛け流しで穴場感・秘湯感満載。貸切風呂(家族風呂)あり。日帰り入浴も可。花巻駅と新花巻駅周辺の観光・ランチスポットもご紹介。
静岡県で鉄道イベントがあるので、それなら一泊しよう🎵ということになり、如何にお得に旅するかが課題になりました。GW後から、山梨県民にも静岡...
界 加賀へプチトリップ VOL.4 界 加賀 活ずわい蟹会席
界 加賀へプチトリップ VOL.3から続いてます。さて、待望のお夕食の時間です!冬の北陸といえばカニですよ!カニ!以前、羊ちゃんが忘年会ゲームで勝ち取った棚ボタのカニ尽くし会席で、すっかり味を占めてしまったので今回もずわい蟹会席、いただきます!
ホテルを決める時、どんなポイントでホテルを選んでいますか。 女性ならホテルで使えるアメニティも決め手の候補に入るのではないでしょうか。 気になっていたブランドのもの、ホテル限定で使えるものなどブランドの種類も豊富です。 でも、どこのホテルで
2022GW ドライブ旅 2日目・大鳴門橋を渡り徳島ラーメン♡
Good Morning車の中で目覚め、 目の前には、開店前の 道の駅 福良 お買い物は、帰りに寄ることにして、この日は朝から四国に移動 大鳴門橋 前日、…
2022GW ドライブ旅 2日目・大歩危 祖谷狭~高知 ひろめ市場でランチ
4年ぶりの景色 『【GW 四国ドライブ旅】大歩危入り レストランまんなかで休憩』瀬戸大橋 与島パーキングエリアで朝を迎え、 瀬戸大橋 与島パーキングエリア…
2022年 5月15日から18日まで3泊4日でレンタカーを借りて琵琶湖1周と京都観光に行ってきました毎回 記事が長くてすみませんあなたのひと押しが更新の励みになりますランキングに参加してます よろしけれなポチッと押してくださいにほんブログ村2日目 5月16日(月)日程:琵琶湖西廻り大津スーパーホテル⇒堅田の落雁と浮御堂(満月寺)観光 ⇒ 琵琶湖テラス⇒ 白鬚神社 ⇒ メタセコイヤ並木 ⇒ 長浜黒壁スク...
ー アミューズ「淡路鱧のオープンサンド」 ー さて、 夕ごはんは、レストラン「ー AWAMI ー 淡味」で。 窓際のテーブル席でござる。 お飲み物は、・・・ なぬー!
九州横断 三泊四日の旅 #12 龍のひげ 別邸ゆむた /夕食 その弐
さて夕食も後半に突入です。次に出てきたのは酢の物でした。なにやら可愛らしい器です。これはシマアジの冷燻製。ドライアイスで冷やしていたのかな、ガラスのふたを開け…
九州横断 三泊四日の旅 #11 龍のひげ 別邸ゆむた /夕食 その壱
さて、お楽しみの夕食です。こちらのお宿にはお食事プランというものはありません。離れと別邸で少し内容が違うみたいですが、基本的に創作懐石料理のワンメニュー。食事…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 噂になっていたので 覗いてきました!!!…
【思い出】5月24日|静岡、熊本、大分、サッカー、音楽、青年団、旅行etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ過去の5月24日を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m ♪YouTubeチ…
【京都】【御朱印】妙心寺塔頭『桂春院』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、妙心寺塔頭、『桂春院』に行ってきました。(22年5月13日) 『桂春院』は、JR花園駅から徒歩約20分です。 この日は「旧邸御室」から歩いて行きました。 『桂春院(けいしゅんいん)』は、慶長3年、(1598年)織田信忠(織田信長の長男)の次男・津田秀則によって創建されたのがはじまりです。 門を入って左側に建物の入口があり、建物を上がると受付がありました。 【清浄(しょうじょう)の庭】 方丈北側にある庭園です。 石組を滝に、白砂を渓流に見立てています。 【侘(わび)の庭】 書院の前庭です。 こちらの青もみじが息を飲むほど美しい❤️❤️ 【思惟(しい)の庭】 方丈…
Travel Diary 5月19日~20日に行った『かながわ旅割』を使った旅行記の続きですでございます因みに 2020年9月にgo toキャンペーンを使...
Travel Diary 『かながわ旅割』が延長されましたね詳しくは→★お得にプチ旅行が楽しめるので旦那氏がホクホクしてます(ちょっと怖い・・・)早速です...
仕事三昧だったゴールデンウィークが終わりまして、私も少し遅れて静かな連休を頂く事にいたしました。そして今回も旅…
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます😃良いお天気です☀️昨日のお昼ご飯袋ラーメン🍜無性に食べたくなる塩ラーメン主人は味噌ラーメン派ですが私は浮気もせず塩ラーメンを愛し続けております💞今朝の冷蔵庫はスッカラカンお漬物、ヨーグルト、寒天ゼリーコロ
大浴場は、本館の中でも「別荘鐸海」に近い場所にあるのだ。 「庭の湯」。 いいお湯でござんす。 大浴場の向かいにある、湯上り処。 これは確か黒豆茶。 大浴場編は、これに
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 先日インスタで見つけた銀座の美容師さんに…
〈発売後即完売!〉2枚目半額が嬉しい、シンプルで役立つおうちアイテム
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜前回のお買い物マラソンで発売開始を楽しみにしていたものがありました。だから発売開始とともに購入したのですが、在庫状況を半日後?くらいに確認した時には即完売していた人気グッズが先日わが家に届きました〜♪そ
昨日の続きです。 【造り】 〇オニカサゴ 身、皮、肝、胃袋と、食べられない部位はないそうです。 重さ1kgのカサゴを調理したとのこと。 【蒸物】 〇のどくろ(甘鯛)・蓮根蒸し 金沢産の蓮
【京都】『旧邸御室』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『旧邸御室』に行ってきました。(22年5月13日) 『旧邸御室(おむろ)』はJR花園駅から徒歩約17分です。 「旧邸御室特別公開 新緑の薫」 22年5月7日~6月5日 10:00~16:30 拝観料 1000円 今回、開場前(10時前)に到着しました。 『旧邸御室』周辺は閑静な住宅街だったので、静かに門の前で待ちました。 この日は平日でしたが、待っていると行列がみるみるうちに出来ました。 門をくぐり、建物の入口前に受付がありました。 受付を済ませ、建物に上がるとこちらの大広間に集まって『旧邸御室』の歴史や、注意事項など説明を受けました。 ⚠️注意⚠️ 建物保護…
【車がなくても御朱印巡り】電車・バスで行く坂東三十三観音巡り
車を持っていない御朱印巡り好きは必見!坂東三十三観音への電車やバスでのアクセス方法をGoogle mapでの地図や、交通案内の情報、お得な情報、注意点なども含めて徹底的に紹介しています。
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 久々に銀座に行ったので 足を運んできまし…
お部屋は3009号室。 ドアにチャイムがついてるのがちょいと、嬉しいのだ。 鍵はふたつ。 これもGOODにゃ。 おじゃましまする。 畳みのスペースあり。 ごろ
2022年 5月15日から18日まで3泊4日でレンタカーを借りて琵琶湖1周と京都観光に行ってきました毎回 記事が長くてすみません貴方の一押しが 更新の励みになりますランキングに参加しています、よろしければポチっと押してくださいにほんブログ村にほんブログ村ありがとうございます日程:1日目 5月15日(日)那覇空港12時発 ⇒ 伊丹空港2時着⇒伊丹空港からリムジンバスで京都駅(50分)⇒ニッポンレンタカー...
前回の記事の続きになります。『さぁ 行くで❗️ ハイエース車中泊』仕事19時終了帰宅して家族の晩御飯を作りお風呂に入ってコソコソしゅっぱつ,,.さぁ❗️行くで…
仕事19時終了帰宅して家族の晩御飯を作りお風呂に入ってコソコソしゅっぱつ,,.さぁ❗️行くで❗️で、下道3時間ついた〜道の駅 しなの到着!いつ来ても涼しいとり…
2021年の5月に長崎に行ってきましたプランは現地の旅友におまかせだったので、方向音痴の私はどこに行ったのか全くわかりません なので、さら~っと紹介します雰囲気をお楽しみください♪ 移動はスカイマーク
2日目は教会など見つつハウステンボスへ車で向かいます 出津教会 ここは中に入れます 大野教会 こちらは内部は非公開のよう。外からジロジロ見ただけ 稲佐山山頂展望台にも行きたかったのですが スロープカー
【想い出】5月22日|野球、ホタル、松本梨香、神楽、化石、熊本、神奈川、大分etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ過去の5月22日を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m ♪YouTubeチャン…
旅行を100%楽しむために、準備は大切だよね!旅行の持ち物も大切だけど、レジャー施設の予約やクーポンもしっかり確認して、準備しよう!忘れっぽい性格の私は、準備不足のせいで、旅行が不便になったり、現地で余計な出費をする羽目になったりすることが
今年のゴールデンウィークに遊びに行った大阪。昼からコーヒーバーガーとなるものを食べたりて、なんばグランド花月で
アネです。ようやく念願のリフレッシュ旅。お部屋もリニューアル後ということできれいだしワクワクします。飛行機から見る景色好きです。友達にも会えるし、天気もいいし…
昨年6月の旅行でござる。 旅行記がなかなか進まないでござんす。 さて、旅行もここんとこ、近場ばかりなり。 ということで、6月の旅行も県内なのでR。 淡路島に渡るでござる。 西淡
タイトルにある通り、ワタクシ久々にUSJに行ってきました〜ニンテンドーワールドができてから行ったことなくて、今年こそは行きたい!と思っていたので念願叶った感じ…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 先日定期健康診断を受けてきました。 さて…
【ホテルレビュー】ホテルウィングインターナショナル 高松|スタンダードツイン|バストイレ別
2022年3月|香川県で泊まったホテル。お部屋・立地・宿泊費の紹介など。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
こんにちは、そらやともきです。 種子島へ旅行に行った時のお話しです。また、旅行の計画を立てられる方の参考になればと思い記します。3泊4日のお話しです。 現在は、コロナ過の世の中で旅行にも行きにくくて残念です。今年は、県内から全く出ておりません・・・種子島は、また必ず行きたい所です...
淡路島でお昼ご飯を食べた後は、淡路島観光 あわじ花さじき 入場無料 駐車場200円/回 花の島にふさわしい花の名所明石海峡・大阪湾を背景に、海に向かってな…
週末に1日有給をつけ足したり、祝日で3連休になったりと、 国内旅行でも2泊3日で行く機会は多いのではないでしょうか。 旅行の日数が増えるので、1泊2日の旅行より荷物が増えますよね。 今回は国内旅行2泊3日で必要なものとあったら便利なものにつ
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 妹からもらったネイル ちょっと春らしい色…
ネットでも度々見かける「アメリカ発 鋭い両刃のV字ブレードが切れを生み除草が向上」というようなキャッチコピーの『スキッジャー』を試しに購入してみました。 我が家の庭の手入れには、プロの造園屋さんが1日
アネです。5時起きなのに中途半端に目が覚めてしまいました。用事で夜8時から10時すぎに帰宅して寝たのが12時くらい寝不足で出発しなきゃいけなくなる行きのバスや…
【おでかけ】結婚後初・夫の実家へ!体重2キロ増の食い倒れツアーへ!/香川うどんめぐり
夫の実家は徳島なのですが、15歳から香川の全寮制の学校に入っていたため、夫の実家に帰るとよく香川に行きます。香
【京都】【御朱印】『繁昌神社』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『繁昌神社』に行ってきました。(22年5月16日) 『繁昌(はんじょう)神社』は阪急烏丸駅から徒歩約6分です。 街中にある小さな神社です。 『繁昌神社』は、その昔「班女(はんにょ)ノ社」、「半女ノ社」と呼ばれていました。 牛頭天王の妃・針才女(はりさいしょ)を祀り、それが訛って班女になったと伝えられています。 後世の書物に「班女と繁昌は同音のため、男女参拝して子孫繁栄を祈願する」と書かれていました。 縁結びの神様としても信仰されています。 『繁昌神社』の御祭神は、宗像三女神(むなかたさんじょしん)で、道を司る神様です。 道路や海路などの流通や市、茶道や華道とい…
【ホテルレビュー】ホテルルートイン水戸県庁前|ツインルーム|朝食無料
2022年4月|茨城県で泊まったホテル。お部屋・立地・宿泊費の紹介など。YouTube動画とあわせてご覧ください☺
国道135号線沿いの「地久保駐車場」界隈でシャクナゲが満開です。駐車場に車を停めて、ちょっと一休みしてみませんか。我が家から国道を東京方向に走ること車で約5分のところです。
「2022年石垣島・小浜島旅行」少しの晴れ間と癒しの空間と絶品ごはん。
先日の「石垣島・小浜島旅行」の続きとなります。興味のない方はすみません。また遊びに来てくださいー夜中に、雨の音と雷も・・かな?で起きたくらい凄い雨だったんですが夜明け前に外をみたら雨がやんでる!ちなみに、夜明け前といっても小浜島はかなり
アネです。本日のブログスタンプテーマ搭乗時間まで何して過ごしてる?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう私の場合、基本早い時間に行ってお土…
九州横断 三泊四日の旅 #10 龍のひげ 別邸ゆむた /お部屋
こちらが玄関ドア。棟続きではありますが、ちゃんと専用のスペースが設けられているので独立性は高いですね。防音もしっかりとしており、隣の部屋の音が漏れ聞こえてくる…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 すごい久々銀座に足を運びました😃 やっぱり…
アネです。手荷物減らすためにコスメは必要最小限にし、バッグも1つだから出かけるのは余裕だと思っていました。が、大事なことをブログ更新後に気づいたのです。それは…
我が家から車で約15分のところ、「伊豆高原花しょうぶ園」の近隣で「もち米」を田植えしました。今年の作業人員は、修学旅行生の受入れ準備のため多くのペンションオーナーが欠席となり、例年よりも少人数ですが、効
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 同僚と話していてふと気づいたこと。さて、題名…
【京都】【御朱印】『下御霊神社』に行ってきました。そうだ京都行こう 京都観光
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『下御霊神社』に行ってきました。(22年4月25日) 前回22年1月28日に訪れた時の記事です。 くわしい説明や、補修工事前の神輿庫の写真など載せていますのでよかったら見てください⤵️ 今回、特別公開に行ってきました。 「令和4年 春季京都非公開文化財特別公開」 22年4月23日~5月15日 【正門】 鳥居と正門の間に鎮座する狛犬です。 前回、正門の彫刻に気をとられていて、全く気づかず、見落とした狛犬・・・。 今回やっと見ることが出来ました❣️ 大きく口を開けた狛犬が、「大笑いをしているようだ。」と話題になったそうです。 【手水舎】 【拝殿】 拝殿に大宮神輿、…
九州横断 三泊四日の旅 #09 龍のひげ 別邸ゆむた /チェックイン
さてこの日お世話になったのは由布院ICからほど近いところになる「草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた」さん。温泉街からは少し離れた山の中腹にある離れ5棟と別邸5室…
由布院の街を楽しんだ後は、少し離れた場所から眺めて見ることにしましょう。まず向かったのは由布院から少し、やまなみハイウェイを別府側に戻ったところにある「狭霧台…
さて一休みした後は湯の坪街道を通って駐車場へと戻りましょう。それにしてもけっこう貸店舗が多いです。中には前の店の看板を掲げたまま借主を募集しているところもあり…
宿泊料が安くなる新潟県村上市特割キャンペーンで釣り&観光に行こう
新潟県村上市寝屋港の釣り船には、新潟県内だけではなく山形県や福島県の方を中心に遠方からのお客様が多いです。 そ
界 加賀へプチトリップ VOL.2から続いてます。金沢から山代温泉へ移動し今回のお宿、界 加賀へ。似非ケッペキーは一番乗りにチェックインして一番風呂に入るということに味を占めたそうなので今回もチェックインタイムと同時に入館。
【京都】【御朱印】『大行寺』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『大行寺』に行ってきました。(22年4月25日) 『大行寺(だいぎょうじ)』は阪急烏丸駅から徒歩約4分です。 真宗佛光寺派本山佛光寺の山内寺院で、「佛光寺」の北側にあります。 今回、特別公開に行ってきました。 「令和4年 春季京都非公開文化財特別公開」 22年4月23日~5月15日 門を入ってすぐのところに受付があり、受付から先は写真撮影禁止でした。 そのため、この日は上の門の写真しか撮っていません。 門と本堂の間に小さなお庭があり、本堂を上がり御本尊、寺宝など拝観しました。 (これ以降の写真は、後日22年5月16日に撮影したものです。)⤵️ 『大行寺』は通常…
登山好きなお友達が、群馬県で買って来てくださった「(株)花山うどん」の「鬼ひも川」うどん。麺の幅が5センチ位あります。この幅は、まさに鬼です。大正時代から昭和30年代まで販売されていたうどんで、5代目「橋
GWの後半、熊本帰省途中に山口県に寄り道をする事に。前から一度は行ってみたいと絶景スポットの“角島大橋”へ行ってみました。映画やCMにつかわれた場所が蘇ります。コバルトブルーの海士ケ瀬戸、現地に7時過ぎに到着。この時
寄稿文の保存の第3弾、今回は2017年3月に行った「奈良ホテル」の巻き~。 では、レッツゴー! クラシック感を満喫できる奈良ホテル本館の宿泊 春の訪れを告げる東大寺の修二会の行事を観るため奈良ホテル
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ピアスは無くしやすいので プチプラが多いの…
【想い出】5月17日|高校野球、サッカー、ダチョウ倶楽部、AKB48、高知、熊本、長崎、大分など
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ過去の5月17日を振り返りましょう♪何かのお役に立てれば幸いですm(__)m ♪YouTubeチ…
好天に恵まれたGW後半。家族の休みが揃ったので、富山市へドライブした。06:30頃 拙宅を出発。スイスイと名古屋高速〜名神〜東海北陸道と乗り継ぎ、一路富山へ。中部地方を縦断する。09:30頃 富山市に到着。良い天気。気温が上がった所為か、立山連峰が霞んでしまったのは残
シトラスや洋ナシの揮発性の香り、ふくよかで独特な風味。美しい酸とミネラル感の強い個性が特徴。過去にはノーベル平和賞の祝いの席で振る舞われたこともある、世界的に広く知られている逸品です。 【商品名】
【想い出】5月16日|ハロプロ、旅行、高知、長崎、熊本、大分etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ過去の5月16日の記事・動画を振り返りましょう♪みなさまのご参考になれば幸いですm(__)m ♪Yo…
旅のお供には欠かせない駅弁、なぜか懐かしく心が和む三大駅弁をご存知ですか
今晩は管理人のKAZUです。今回は旅のお供にはかかせないお弁当を取り上げたいと思います。旅と言えば思い出すのが子供の頃、祖父母の家に遊びに行くときに乗る新幹線、そこで車内の売り子さんがワゴンで売りに来るお弁当(駅弁)とアイスクリームを食べる
佐賀県佐賀市500円で食べられるハンバーグランチ【与羅ん館】
与羅ん館 ごはんのおかわりができます! 基本情報 〒849-0202 佐賀県佐賀市久保田町大字久富3983−3営業時間、11時00分~14時00分、17時00分~21時00分火曜日定休日 値段 500円(ランチ限定50食)他にもメニューあり
【京都】『宗像神社』(京都御苑内)に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、御苑内、『宗像神社』に行ってきました。(22年4月25日) 『宗像(むなかた)神社』は地下鉄丸太町駅から徒歩すぐです。 京都御苑の中にあります。 【花山稲荷神社】 関白・藤原忠平の時に衣・食・住の守護神として伏見稲荷を勧請したと伝えられています。 清華家(公家の家格の一つ)の一つの花山院家の邸宅内に祀られていました。 火伏せの神として信仰を集めています。 【手水舎】 【京都観光神社】 道案内の神様、猿田彦大神を祀っています。 観光関係者によって篤く信仰されています。 【豊栄の庭】 小さな庭園となっていました。 【宗像神社】 主祭神の宗像三女神は道を司る神様です…
愛媛県民割「新みきゃん割」|シンプルで意外に使いやすい県民割りでした
愛媛県民割 愛媛の伊予西条市にある「アサヒビール園伊予西条」へ宿泊を兼ねて家族大好きジンギスカンを食べに行くことにしました。今回、愛媛の「新みきゃん割」を利用。使い方は実にシンプルで、じゃらん・楽天トラベル・るるぶ、他で予約時に県民割り価格で予約できてしまうこと。徳島県民割のように先に旅費を全額支払ってから申請書・領収書を関係機関に提出することを考えたら、呆気にとられるぐらい簡単です。それと今回、旅先の西条市が独自で旅費・飲食などを後日、キャッシュバックしてくれる太っ腹企画を宿泊先で案内して下さいました。 「たび西条」キャッシュバックキャンペーン 取りあえず、宿泊の領収書、飲食などの領収書・身…
ちらりと書いていましたが・・世間の方々のGWがおわってすぐくらいに我が家の遅めのGWというか早めの夏休みをいただきまして思い立って石垣島・小浜島に行ってきました。数年前にも同じ時期に行っていたけど今年は梅雨入りが早かったので結構本格的な梅雨
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 割と天気に恵まれたゴールデンウィーク後 は…
食事の間にお天気は好転したようで、空は雲ひとつない快晴。由布岳もきれいに見えてきました。しばらく湯の坪街道を歩いていたのですが、あまりにも人が多いのと、連れ合…
アネです。本日のブログスタンプのテーマ。 旅行プランで一番こだわることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう基本旅行はひとり旅。いかに…
英国人の夫と夫婦で一時帰国中。今回の滞在では、コロナ以来初めて、温泉に行ってきました。出かけたのはかなり久しぶりな伊豆高原。全車両グリーン席のサフィール踊り子を利用しました。サフィールは、 「サファイヤ」 を意味するフランス語で、宝石のサファイヤのような青く
家族旅行に行くなら、お得な割引・クーポンを利用して行くのがおすすめ!
そろそろ家族旅行に行きたい!ちょっとでもお得に行く方法はないかな? 『GoToトラベル』の再開は未定ですが、地域観光事業支援として県内旅行で利用できる『県民割』が都道府県ごとに再開しています。 1人1泊あたり最大7,000円(旅行代金を最大
07:00 大洗ホテル 次はゆうパックでホテルまで取りに来て貰おう 旅程最終日。 チェックアウト後は本店のクックファンさんでの昼食など、ほぼ水戸での活動となります。 昼に備え…
07:00 大洗ホテル しらす・納豆・明太子でご飯がすすまない訳がない 大洗二日目、今回の旅行でメインとなる本日は、エアあんこう祭当日です。 ガールズ&パンツァーの生配信が始まるまで、今日も大洗を満喫したいと思います。 …
行って帰ってくる段取りと、宿が取れたので、多分確定。今年はエア大洗あんこう祭を楽しむべく、大洗に行くぞ! pic.twitter.com/HbcS6OSoIZ— 桜武@にくまん㌠ ありがとう大洗 (@kyokutouten) November 3, 2020…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 プロテインがわりに飲んでいる豆乳に入れる甘酒…
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 ファスティング後 チートディで 5年ぶりぐら…
1件〜100件