メインカテゴリーを選択しなおす
My Favorite Photo(44)アイドル写真集のように…vol.6
こんにちは。加納(kana♡)ですッ!(*^^*) 今日も私のブログにお越しいただき、ありがとうございます。 今回は、「My Favorite Phot…
(*´﹀`*)こんばんわ1/22の続き……行ってきたのは東京タワー♥なぎは小さい時に行ったけど行きたいと言い私は何回も行ってるし近いと中々行かないので久々に行…
今日もご訪問ありがとうございます昨日帰って来てポスト見たらあっちゃんからスマートレターが。「ん?なんだろう?」と開けてみると北海道神宮の御朱印が~!!地の属性のあたしのパワースポットだからって送ってくれたの。しかもちかちゃんの分も♪いつかは行きたいけど北海道は中々行けないから嬉しい~(*^▽^*)早速御朱印帳に貼りました!12日にちかちゃんに会うからその時にちかちゃんに渡します。(写真添付で連絡したらすっ...
↑ランキングに参加しています。 宜しければフォローお願いします。初めての方はぜひあつしのプロフィールもご覧ください😊前回の続きです。『アプリで出会ったアラ…
日本のタワー🗼と言えばもちろん小生の中では東京タワーです。スカイツリーという意見もありましょうが、ヤッパリ東京タワーです。エッフェル塔とは周りの景色が全然違います。何かとても現代的な印象です。小生の中では、エッフェル塔は近代東京タワーは現代そしてスカイツリーは未来です。宜しければポチお願いします。にほんブログ村過去の投稿記事です。色鉛筆夕暮れの東京駅-リタイアじーじの徒然絵日記宜しければポチお願いします。にほんブログ村小生、東京大好き😍です。パリは世界一魅力的だと思っていますが、東京もそれに匹敵するほど魅力的だと思います。どこがそんなに...gooblog勝った!!!色鉛筆日本の美竜安寺石庭-リタイアじーじの徒然絵日記宜しければポチお願いします。にほんブログ村勝った!!!良かった日本と言うことで‼️日本の...水彩画東京タワー
こんばんは、ねこうさです。 地元から東京に戻ってきました。 最終便だったため、羽田に着いた時は羽田発の便も全て出発した後。 閑散とした羽田空港も久しぶりでした。 新千歳からの最終便で帰ってきて、羽田に着くのが23時頃、なんて行程で遠征していた若かりし時を思い出しました。今はもうそんな元気もありません。あの時も離陸前に寝て、着陸の衝撃で起きるぐらいには疲れていましたが(笑) モノレールからは東京タワーが見えました。 東京タワーを見ると、また今年もこの街で頑張ろうと気が引き締まります。
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2800名以上…
2023年1月。ルイ・ヴィトンが草間彌生とのコラボレーションコレクションを発売するので、昨年よりあちこちでプレローンチ(集客)イベントを行ってました。プリンス…
おはようございま~す東京は晴れ 箱根駅伝!ビックリ!まさかの中央大学が2位!実はジィの母校なのよね~🎽ジィが居たらもっと盛り上がったわ!復路に期待ですね 今…
新年明けましておめでとうございます。令和5年・2023年がやってきた。身も心も心機一転、良い年になるように自分自身も努力していきたい。 【ブログテーマ】年...
恒例の仕事納めないとらん。巡るポイントもワンパターン化したが、昨年タイムアウトで行けなかった『浅草文化観光センター』には行きたいので、今回は反時計回りにポイントを回っていくことにする。両国に近い緑町公園。小さな公園だが、毎年この季節になるとイルミネーショ
1392年に現在の皇居内紅葉山あたりにつくられ、1598年現在の場所に移転、浄土宗の大本山で徳川家の菩提寺です。 現存する徳川将軍家墓所は、本来家宣公の墓前にあった鋳造の中門を入口の門とし、内部に各公の宝塔と各大名寄進の石灯籠が配置されているそうです。 旧台徳院霊廟惣門 東京タワーから見る増上寺 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2010.01.16 東京都港区芝公園JR山手線、浜松町駅 百寺巡礼(五木寛之)の本を元に全国を巡って写した、お寺の写真を4Kフォトムービーにしています。 <Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO7ofb_WjC_PfRBZqsVvG1QC ..
本日2度目の更新です今朝のお話はこちら『妹よ!そういうとこだぞ!☆ 柿の渋抜き』妹と駅でマクドナルドのCMを見て 妹が「あ~グラコロ食べたいなぁ」と言ったので…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます良いお天気ですね昨日は朝からスポーツのイベントへ行き帰り…
富士山を見る場所として、東京から見る遠くの富士山もいいですが、近くから見る富士山にはかないません。皆さんが見慣れているのは、おそらく静岡県側から見た「表富士」だと思いますが、千円札に描かれている本栖湖から見た「裏富士」もまた見事です(山梨県の方は「裏富士」とは言わないそう...
気になっていた展覧会を観に行きました。テレビの特集番組でみた香取慎吾さんの個展WHO AM Iの準備の様子が素敵だったので。彼がアーティストとしての才能がすごいということは以前から知っていましたが、テレビ番組で香港の街に大きな壁画を描いたり、青山学院にも素
クリスマスが近づいてきました。この時期になると、街はイルミネーションで輝きを増し、私たちに幻想的な姿を見せてくれます。今回、東京都のイルミネーションをご紹介したいと思います。ファミリー、カップル、友人、イルミネーションを是非、楽しんでみてく
一家 株主優待到着「テラスダイニングタンゴ (タンゴ Terrace Dining TANGO)」洋食ランチコースを堪能!!超美味!
一家 株主優待到着「テラスダイニングタンゴ (タンゴ Terrace Dining TANGO)」東京タワー眼下で美しい洋食ランチコースを堪能!!超美味! 株主優待到着 11/29 洋食ランチコース堪能 メニュー 支払い 眼前に東京タワー 忘備録 一家 株主優待到着「テラスダイニングタンゴ (タンゴ Terrace Dining TANGO)」東京タワー眼下で美しい洋食ランチコースを堪能!!超美味! 2022年11月29日 火曜日 優待到着2022年10月30日 日曜日 ランチ堪能 株主優待到着 11/29 2名義で各200株ずつ お食事優待券 200株以上 5,000円相当 500円×10枚…
東京ミッドタウンから六本木ヒルズに移動 六本木ヒルズ内のツリーを楽しみ、けやき坂並木のイルミを見たら 東京タワーが綺麗で、東京タワーまで行っ...
先々週、母の部屋の加湿器を運ぼうとした時、ガンと一発横の柱に頭をぶつけた。衝撃は鈍かったのに、やたらに痛くて失神するかと思ったほど。とはいえ、数日は何事もなく忘れていた。その週の日曜日、急に頭が痛くなった。ブラシをいれる時にも痛いし、ときどき首を動かした際にズキッと痛みが走った。義母が存命中、転んで数日後急に立てなくなり、頭の中で内出血を起こして日赤に入院したことを思い出した。これは大変と、翌日月...
クリスマスイルミネーション♪デートに最高にお勧め!台場の夜景が涙出るくらい綺麗過ぎて訳分からん(笑)
あれ?ここはマンハッタンとニューヨークですか?この画像で何が伝わるよw 画像1個しか載せれなくて草www 画像…
● 「東京都版」図柄入りナンバープレートのデザイン決定(東京アンケート)
「東京都版」の図柄入りナンバープレートのデザインが決定した。デザインコンセプトは東京都の花「ソメイヨシノ」と、東京のシンボル「東京タワー」を組み合わせたデザイ…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2800名以上…
*2022.11 お出かけ|振り替え休日に、乳児を連れて東京タワーへ!*
おはようございます。 よつば🍀です。 // 小学校の振り替え休日、どこ行こう?と悩んで、東京タワーへ行ってみました!
相方さんの予定で台場の目の前のホテルに泊まったら言葉を失うくらい夜景が綺麗でした。本当に感動するときって涙が自然に出てきて言葉もでない。 写真では伝わらない…
【クーポン】アソビューでお得にレジャーを楽しむ♪使い方を分かりやすく解説《PayPayも使えます》
レジャー施設を利用する時、当日行列に並んでチケットを現地購入していませんか?それ、時間もお金ももったいないです!遊び予約サイトの『アソビュー』なら、9,600施設以上ものレジャー施設が事前に予約でき、しかも割引料金でチケットを購入できるんです。
ビックサイトへ、国際展示場で下車りんかい線、国際展示場構内の手塚作品。 久しぶり過ぎて近道を忘れていたよ。 おお~ 凄いな~見てわかるのかな? 帰りは「…
芝増上寺へ。境内、ワンコの散歩はNGですが、抱っこやカートインでお参りはできます。そして、今年境内にオープンしたTERA CAFEへ。テラスにはパラソルヒータ…
都営大江戸線赤羽橋駅の赤羽橋口の周辺風景の写真と出口案内の情報をお送りしています。周辺地図や関連動画もアップしてあります。
11月上旬、気持ちよく晴れたあたたかい日にLUMIX G99を手にして東京タワー・増上寺のあたりを歩きました。芝公園は陽気に誘われてこの賑わい。紅葉の盛りはあと3週くらい先のはずですが、木々はすでに少し色づき始めている感もあります。あまり知
2022年10月のある日 大分暗くなってからのゲートブリッジ。 ライトアップされてから。(17:23~17:38 までの15分間)ブログラン...
天気がいいので東京タワーが見たくなった 昔々最初に配属されたのがこの近くです。東京タワーが見える所で働けるので感動しましたよ🗼 路地裏を歩く~ラッキー…
コロナ禍の影響で中止されていた『パレスサイクリング』がやっと再開されました!2017年9月のパレスサイクリングの模様パレスサイクリングとは毎週日曜日の10時~16時の間、皇居前の内堀通り(祝田橋~平川門往復約3km)をクルマの通行を規制閉鎖
秋晴れの中のウォーキングは、気持ちが良いものだ。今回は新しい東京のランドマークから、古い東京のランドマークへ歩いてみる。 OPPO Reno5...
大都市にはよく大きな橋がある。ニューヨークにブルックリンブリッジ、サンフランシスコにゴールデンゲートブリッジ、ロンドンにはロンドンブリッジなど。東京も例外ではない。東京が誇る大きな橋と言えば、芝浦とお台場を結ぶ「レインボーブリッジ」だ。レインボーブリッジは長さ約800メートル、塔の高さ120メートル。ブルックリンブリッジ、ゴールデンゲートブリッジよりは短く、ロンドンブリッジよりは長い橋だ。 レインボーブリッジは名前(愛称)により使命感を感じてしまったのか度々鮮やかな色にライトアップされている。それこそレインボーな時もあるし、青い時も赤い時もある。2020年には、新型コロナウイルスの感染拡大に警…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2800名以上…
長男にせがまれて、この週末は家族で東京タワーに行ってきました。 大門駅を出たところ。商業地にお寺の門があるのが不思議な感じです。普通に車が門を通ってますし。 真下から見上げた東京タワー。なかなか壮観。 メインデッキ(高さ150m)までは外階段で昇りました。15分程度で昇れましたが、昇ってから大汗が噴き出ました💦 メインデッキではアニメキャラがお出迎え。外国人客にとっては日本の文化っぽくてウケがいいのでしょうか? トップデッキ(250m)から眺めた景色。六本木ヒルズが見えます。東京は本当にもうビルだらけですね😵 2階の中華屋で食べたワンタン麺。東京タワーの内部はお土産屋や飲食店で賑わっていました…
ファーストペンギン4話ロケ地は?東京タワーの見える歩道や駅前も!
2022年10月19日(水)放送の日テレ水10ドラマ「ファーストペンギン」第3話では東京への営業が続く和佳に不
こんにちは、ひろです🍁 先日東京タワーへ行ったことを 書きましたが、 また先週末にいったので そのことについて 書いていきたいと思います。 なぜ行ったのか、というと、 私の大好きな小泉今日子さんが、 Spotifyで聴けるポッドキャスト 「ホントのコイズミさん」の 公開収録が開催されるとの告知を Twitterでみたからなんです。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 告知は見たけど、 「東京タワーのメインデッキチケットが 必要です」と書かれていて 場所はCLUB333ということ。 ということは、そこへ行って待って いれば見ることができるのかな・・・? 公開番組と聞くと…
朝というか深夜、午前1時に苦痛で目が覚める。一応、午前5時までウトウトはしたようだが寝不足だ。苦しい。楽になりたい。その一心で訪問看護に電話をする。さすがに午前6時に担当者のプライベートの携帯に架けるのは憚られオンコールに架ける。 何やらアドバイスを貰い実行するが、それでも気持ちは変わらない。午前8時に再度、電話。そして午前9時にオンコールの担当者が変わるので、午前9時にも。自分でも、あぁ、架けすぎだなぁと思った。実際、何か聞こうという気持ちで架けていない。 朝、目覚めたときから滝のような汗をかいている。そして、手の震えが酷く、ついにコンビニで買ってきたサンドイッチやおにぎりも持てなくなった。…
今日は、天気も良かったのでサイクリング兼ねて、東京ビッグサイトで催されている本日最終日だった東京モーターショー2019を見に行ってきました。 行きは、築地を抜けて勝どき橋を渡り、豊洲大橋からレインボーブリッジを眺めながら、東京ビッグサイト西
【優待食堂・東京 芝公園】東京タワーの目の前で揚げていないフィッシュバーガーを食べる・TANGO(一家HD・7127)
博多劇場やラムちゃんを運営している一家ホールディングスは元々、結婚式場です。今日はその結婚式場に併設されている
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります東京タワー前交差点ピンクリボンライトアップ@レインボーブリ...
こんにちは、ひろです🌺 数年ぶりに東京タワーへ 行ってきました🗼 今回は小泉今日子さんの40周年記念 『KKPP AFTER PARTY』を 見にいきたくて一人で 行ってきました!! まずは日比谷線・神谷町で降りて 出口1番から出ました。 右へ?左へ?? どちらに行って良いかわからず 右へ行ったら神谷町の違う出口が 見えて・・・ということは 元の出口に戻って左へ 行ってみると・・・↓ これで安心! 標識通り、さらに左を曲がると・・・ 見えました!! 方向音痴のため、 ちょっと手間取りました😅 雨の予報だったのですが、 こんなに良い天気に!! これは展望台へ昇っておこう! トップ(最上階)までで…
去年よりは行く回数が増えた東京。今回は、新幹線もほぼ満席。 光量が少ないシーンでも美しい写真が撮れる、TAMRON SP 90mm F2.5 MACRO(52BB)。なんでもないシーンもしっかりと表情が出ました。街中でカメラを構え
秋は、心地良い風を感じるテラスが好き♡「Le Pain Quotidien」
こんばんは。首都圏は、今夜から明日にかけて強い雨が降るようですね。皆さまが、少しでも晴れやかな気持ちでお過ごしされますことを願っております さて先日のお天気が…
すごくいいお天気の日曜日♪今日はピクニックに行った。セルフサンドイッチのお弁当も作って芝公園でランチを食べる。フランスパンはカットして焼いてマヨネーズと辛子を塗って持っていった。キャロットラペは干しぶどうを入れたら甘みも増しすごーく美味しか
こんにちは!DIT井上です! さて、今日は東京旅行の話です。東京タワーを階段で登ってみた!という体験談です! それではどうぞ! きっかけ レポート!! 上る前 よっしゃ!上るぞ! 展望デッキ トップデッキへ 降りました さいごに ■今日の記事は・・・■ 東京タワーを階段で登ったレポートです! きっかけ きっかけはコチラの記事なんですけど☟ blacksinging.hatenablog.com くろしん id:blacksingingさんのこの記事を見て、一度上ってみたいなぁと思ったんですよ。そこに、東京旅行行こうって話になって、もうこれはやるしかないと思ったわけです! ヤバいめっちゃキレイで…
【東京|宝珠院】東京タワー前のお寺で子猫の御朱印と閻魔地獄絵図の限定御朱印を拝受
【東京|宝珠院】東京タワー前のお寺で子猫の御朱印と閻魔地獄絵図の限定御朱印を拝受 [rtoc_mokuji title=
先週末のジョギングは、六本木ヒルズと東京タワーを見ました。 Tweet Pocket!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var j=d.createElement("script");j.id=i
東京タワーの真下!東京都港区散歩 - 東麻布から狸穴(まみあな)へ
Go To 都内!港区東麻布(ひがしあざぶ)を歩きました 東麻布の街角から見えた東京タワー 東京タワーのイラストマンホール蓋 FOOT WEAR SHOP 小泉靴店 東麻布1丁目 東京タワーと古い長屋 令和2年(2020年)9月27日 村内伸弘撮影 Go To トラベルの東...
東京旅行記⑥【港区芝大門】徳川家の菩提寺『増上寺』背後には東京タワー
今月は2022年6月3日~5日までの東京滞在時に訪れた場所を紹介しています。旅行2日目、早起きして近くにある『増上寺』というお寺に参拝しました。増上寺の最寄り駅は地下鉄の芝大門駅になりますが、浜松町駅や大門駅からも徒歩圏内です。重要文化財に指定されている立派な門
浜松町の観光・デートスポット12選【浜松町でのデートコースを提案します!】
「浜松町でデートをしたい」「都内の穴場デートスポットを知りたい」そんな方は必見です。 浜松町には、半日は楽しめるデートスポットがあります。 人が多くいるわけではないので、土日休みでもご安心ください。 お寺や神社のご利益もよく効くと言われているので、是非ご参考ください。
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2700名以上…
封印された英雄伝説 ターミネーター外伝 第3章「巨大な物体」
~ 第3章 「巨大な物体」 ~ <2970年> その後、たびたびQ太郎は、東京タワー遺跡に現れた。朝早いニュース番組で女性アナウンサーが、「AIが計算したとこ…
~第2章 「東京上陸」 ~ <2970年>無人島で100年の眠りから蘇ったAIロボットQ太郎は、「東京タワーのアンテナを折り曲げる」という、訳のわからな…
プロローグ このお話は、人類の歴史を変えた、一人の英雄の物語である。しかしその功績は歴史から抹消され、ついに映画化されることはなかった。その英雄伝説を、「ター…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2700名以上…
石子と羽男6話ロケ地は?カレー屋や鉄道博物館・東京タワーが見える寺も!
金曜ドラマ「石子と羽男」第6話(8月19日放送)では幽霊物件に住む双子をワンオペで育てる高梨家のお話でした。
こんにちは。コロナ禍以前は、毎年お盆の時期に閑散とした東京の街を歩くのが習慣でした。今年の夏は数年ぶり?に丸の内に寄ってみました。予想通り、ほとんど人がいません。街路樹にガブリエル・シャネルの回顧展(三菱1号館)ののぼりがありましたが、あまり行きたいと思わずスルー。お目当てのお店に寄った後、ふと前方を見ると赤い2階建てオープンバス。たまたま通りがかったのが30分間のプチツアーの出発時刻の5分前でし...
初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(10才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 夏休みの旅行には 今年も行けなかったので 先日少し涼しくなった夜に、 お散歩をしてきました ^ - ^ 東京タワーは 昼間に見てもキレイですが 夜もまた良いものですね。 8月も、もう半分まで来ました。 \ 最後までご覧いただき ありがとうございました /
暑い日が続きますね♪ バーベキューや屋外イベント等、皆様楽しまれていますか? 東京タワーふもとで頂点ハイボールガーデンがあり、ひとりで時間つぶしに一杯。 「"CHO-TEN"HIGHBALL GARDEN」&「"ROOFTOP"HIGHBALL GARDEN」 こちらは正面入口の、ルーフトップではない方です♪ なかなか普段東京タワーに、来る機会って、ないもののこんな居心地のよい微睡みができるプチビアガーデンがあるのですね♪ 普段あまり飲まないハイボール、 せっかくなので待ち時間が割とあるので容量2倍のメガジョッキを頼んでみました。 上海風焼きそば、トルティーヤチップス、ポテト、 タンドリーチキ…
富士登山準備 その26.東京タワーメインデッキへの階段で最後の富士登山トレーニング(笑)
富士登山準備 その26.東京タワーメインデッキへの階段で最後の富士登山トレーニング(笑)結論:素晴らしい!!東京タワー階段往復!! いよいよ間近に迫っている富…
東京タワー「オープンエア外階段ウォーク」について本日、富士登山の最終の高負荷トレーニングとして、約10kgの荷物を背負って東京タワーを階段で昇ってみました。東…
一家ダイニング株主優待「タンゴ (TANGO)」東京タワー眼前で洋食コースランチを堪能!美味しくて満足!
一家ダイニング株主優待「タンゴ (TANGO)」東京タワー眼前で洋食コースランチを堪能!!美味しくて満足! メニュー 支払い 眼前に東京タワー 忘備録 一家ダイニング株主優待「タンゴ (TANGO)」東京タワー眼前で洋食コースランチを堪能!!美味しくて満足! 2022年6月19日 日曜日 予約してタンゴ (TANGO)でランチ 週末はイベントで貸し切りもあるので、空いている日程は要確認 コースは3000円(税込)をチョイス 料理の美味しさ、スタッフ対応、トイレの綺麗さ、どれも満足できるレベルなので、デートにも使える素敵なお店 株主優待券で無料で満足できるなんて幸せ!! メニュー サーモンマリネ…
My Favorite Photo(33)ファッション誌グラビアのように…vol.5
こんにちは。加納(kana♡)ですッ!(*^^*) 今日も私のブログにお越しいただき、ありがとうございます。 今回は、「My Favorite Phot…
皇居の和田倉噴水公園のライトアップ越しに望む、東京タワーです。※ 新型コロナの感染拡大による「緊急事態宣言」の排出により撮影の外出を自粛し、過去の写真を再アップしています。撮影:2009年12月26日(土)東京都千代田区CANON EOS5DMarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM...
暮れゆく空と東京タワーを眺めながらのタパス&シャンパン@ステラガーデン (芝公園)
せっかくパークタワーに泊まっているのだもん プリンスって言ったらやっぱり夜景のきれいなバーでしょ ↑かつての赤プリをご存知の方はきっと同世代?!? パークタワーには最上階にステラガーデンがありま
ザ・プリンス パークタワー東京でプチバカンス 〜東京タワー&芝公園
5月のお終いにちょこっと贅沢ホテルステイ クーポンあったからだけど😅 増上寺の門の1つの奥に見えてるあそこ〜 ザ・プリンス パークタワー東京 芝公園の中にあって借景だけれど緑がいっぱいな
スケッチ会 今回は、徳川家の将軍たちが祀られている 芝 増上寺。 今回は、本堂と東京タワーを描くつもりで現地に行きました。 、、、が、メンバーから三解脱門越し…
ウォーキング記録2022年5月29日(日)歩数:13,657歩本日はトレーニング休止日のため家でジッとしてようかとも思ったが、ウォーキングくらいはしてみた。自…
5月19日のお届け物です。食の3重丸さんから十勝納豆(中粒) ・(小粒) 当選数:5名これは試食モニターに当選です。 気になる商品の時は応募していたのですが全…
お台場にある「グランドニッコー東京台場」に泊まりました。 レインボーブリッジや東京タワーそして東京湾が一望できるホテル。 週末の少しの贅沢にいかがでしょうか。
走行中に東京タワーがとても綺麗にライトアップされていました✨ゴールデンウイーク1週間限定の7色カラーライトアップだそうです。あんまり綺麗なんで車を止めてもらって近くまで行って来ました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は子供の日でしたね。鯉のぼりも壮観🎏 「台湾祭」開催中🙌 入場券が必要です。 入場券に台湾パイナップルまるごと1個付きなんて面白いですね🍍台湾夜市の人気グルメが色々楽しめるイベントだそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); これは芝公園…
HOTEL TAVINOS 浜松町 宿泊記 & 響カレッタ汐留店 訪問記
今回の記事では浜松町にある漫画をモチーフとしたフォトジェニックなホテルを紹介していきますよ〜🎉 記事の最後には汐留の眺望最強ダイニングバーでのディナー紹介もしていますよ!
今年も東京タワーのこいのぼりを見て来ました。2018年の時はこの後TOKYO M.A.P.Sと言う音楽イベントを見ました。ヒゲダンを初めて見たフリーライブ。今年はアーティストごとの入場整理券が必要だそう。来年は出遅れないようにしたい!
ファミキャン初心者★番外編 333匹の鯉のぼり&大好きな東京タワーの宿泊プラン&美味しいラーメン屋を見つけました
こんにちは。 子育てがもう少しで終わりそうな アラフィフ女子Bonnです。 GW後半始まりましたね。 天気がいい時に 子どもの日も近いし(本当は一緒に行きたいけど忙しいからね) TVで紹介していたこいの
こどもの日端午の節句菖蒲湯♨そして立夏! ようやく温風機つけずに済むか。(3月より4月の方が電気代かかった) しかし気温の移行に伴い、やはり出てきた寒暖差ア…
おはようございますご訪問ありがとうございます今日で旅行編はラストになります東京メトロ神谷町で降り歩く事数分着いたー坂が凄くて歩くのキツかったなぜか鯉のぼり🎏…
汗ばむ陽気の週末、いろいろ行きたいところがあり、帰宅後のビールを美味しく飲むためにもガンガン歩きました。 まずは 青山霊園近くの シェアグリーン南青山 新緑と青空が目に優しい 半袖の家族連れも大勢 ここで鉢を買い、植物は迷いましたが、近くのホームセンターのが安いな、とあきら...
【鳩ケ谷街道周辺エリア】レトロ物件、熊の木ひろば、江北氷川神社の七夕飾り、「なんちゃって東京タワー」発見!
2021年6月28日、前回の記事からの続きです。足立堀之内公園から見える場所に、江北小学校(江北3-50-1)そして、緑道を進んだ先には帝釋天(江北3-47-8)。いずれも2021年3月23日の記事で触れていますので今回は割愛。緑道から横へ延びるこの道へ入ってみることに。早速見つけた物件。内藤歯科(江北3-47)そしてお隣の看板建築(江北3-45)当然のように置いてあった古いゴミ箱に、目が点になりました(・_・)鳩ケ谷街道に出たよう...