メインカテゴリーを選択しなおす
♬Someone to Watch Over Me/ちぎれ雲の下で
秋空にちぎれ雲ただよう下をぼくは歩いている。 Someone To Watch Over Me by Ella Fitzgerald (lyrics) - YouTube♪Won't you tell her please to put on some speedFollow my lead, oh, how I needSomeone to watch over meお願いだ、いつか出会うだろう誰かに急いでくれ
毎日お疲れ様です! yolicoです。 今日は超ゴージャスなミュージカル映画『NINE』を紹介します。 「私の好きなミュージカル映画BEST10」を作るとしたら、ダントツで1位にしたいこの映画。 主役
ミュージカル『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』観劇感想①(2023/11/15@帝国劇場マチネ)
こんにちは。しらたまです。 先日、『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います! 『LUPIN』あらすじ 本作はフランスの小説家モーリス・ルブランの「怪盗ルパン」シリーズを下敷きに、自由な発想で
帝国劇場のチャーリーとチョコレート工場。 行ってきました。その感想です。(ネタバレあり) ●堂本光一さんのこと 私はV6のファンというのもあって 光一さんの歌に関してはもともと好みからはずれています。 それを踏まえての感想としては、ミュージカルということで 発声は変えているものの、やはりところどころ少しこぶしをきかせる 歌い方は、う~んという感じでした。声量も残念ながら足りない。 演技はとても好きです。 役柄のこともあって特別にためる・間をつくる という感じではなく、俯瞰で見ている・流暢・即興(そっきょう)味ありなんですが 服装もしゃべりもウォンカにピッタリでした。 ダンスや、舞台の端の薄暗いところでの動きも見ていて面白かった~。 ●舞台のこと 今回行く前から一番気になっていたのが、 チャーリーとチョコレート工場の世界観、 非現実世界を舞台でどれくら..
昨日はRemembrance Sunday(リメンバランス・サンデー)で・・・ ↓↓↓ リメンバランス・デイの停戦デモ ダンナは仕事関係で式典に参加しました。 で、そのあとこの近くで待ち合わせ。 ロンドン塔の最寄駅タワー・ヒル近くにあるパブで合流してから・・・ ↓↓↓ ポピーで埋...
Stray Kids「(樂)(LALALALA)」(ヒョンジンFanCam他)&ヴェルサーチCF
ご紹介した動画は、「Music Bank」(11月10日放送)より、Stray Kidsの新曲で、「 (樂) (LALALALA)」で…
昨日までオノボリさんしてたMaruko です。 東京汐留の専用劇場でロングラン公演中の劇団四季ミュージカル「アラジン」を観てきました~ そして、なんせ田舎もんなんでぇ… 東京観光もセットです、もちろん。 珍道中のお話はまた今度。 まずは最大の目的、「アラジン」。 すんごいヨカッタです! 元々ディズニーアニメの中でも「アラジン」は一番好きですが、ミュージカルの中でも一番かも。歌もダンスも素晴らしいし、面白かった! そりゃ、アニメではできても舞台ではムリなことってある。特にジーニー。舞台じゃCG使えないし。 でも、そんな不自由さは全く感じさせないくらい、歌とダンスがスゴイのはもちろん、演出が素晴ら…
2023/10/28おとくりちゃん(音くり寿さん)に会いたくて大阪千秋楽/大千秋楽 ロジャース/ハートを観に行ってきました 割る、5人??おとくりちゃん(音…
妻と「ウエスト・サイド・ストーリー」の日本公演を見てきました。とても良かったです❗映画と違ってストーリーに時間を費やさず、マリア、トゥナイト、クール、アメリカと、名シーン、名ナンバーが次々と展開されます。舞台のミュージカルってこうなんだな...😳️と思いました。躍りは映画に比べればかなり抑え気味でしたが、歌はとても良かった。30年以上好きで聴き続けてきた歌を、生で聴けたのは本当に嬉しかったです。 躍りは映画に比べたらやや大人しい。ケガしちゃいけませんから仕方ありません。 カーテンコールは写真撮影OKでした。 帰りに渋谷ヒカリエで食べた担々麺。ランキング参加中映画
【西城秀樹『サンタマリアの祈り』】は秀樹の5分間のミュージカル
デビューして早や8年。薄々感づいていた秀樹の歌のうまさ、歌の上達振りが圧巻のスケールで展開されるのが本曲。秀樹の表現力は「ソング」という域を飛び越えて「ミュージカル」の域にまで到達してしまうのであった(感嘆!) 『サンタマリアの祈り』 第3
観劇前に『速攻ブルーベリー』を飲むとよく見えるって本当?乱視でも効果はある?
こんにちは。しらたまです。 突然ですが、最近私にはある悩みがあります。 それは 「目が更に悪くなって舞台が見えにくい!!」 元々、乱視が強く相当目が悪い私。年齢を重ねて更にどんどん乱視がひどくなっていく一方。おかげで眼鏡も度数が合わず最近S
今年は紅葉が各地で遅れてるなんて聞いてますが~ダンナと一緒に休みの日に草津を抜けて志賀高原へちょっと早いかなって感じでしたが青空の下で色づいた木々を楽しめまし…
初日の9/17に現地参戦+全公演セットの配信を楽しませていただきました! 現地の日の座席は前方寄りの下手側で、ミニステージは前に2つ、後ろに1つ見えるあたり。メインステージはあまりよく見えず、一応持っていった双眼鏡を使う余裕もなかったので大人しくモニターのお世話になっていました。 思い出メモを続きにざっくりと書いておきます。富士急には2日間行ったので、コラボ周りについても少し。...
ミュージカルスリル・ミー観てきました「私」「彼」の二人で繰り広げられる張り詰めた空気のミュージカルピアノ演奏のみでさらに重厚感が増します。ラストに隠された真…
ミュージカル『スリル・ミー』観劇感想②(2023/10/8@サンケイホールブリーゼ)尾上松也×廣瀬友祐ペア
こんにちは。しらたまです。 先日、ミュージカル『スリル・ミー』木村達成×前田公輝ペアの観劇感想を書きましたが、尾上松也×廣瀬友祐ペアも観劇してきたのでそちらの感想を書いていこうと思います。 キャスト 尾上松也/私 廣瀬友祐/彼 朴勝哲/ピア
「目的は手段を正当化する」 この危険な考えの特徴は,次第に手段がエスカレートしてくることです. ご興味のある方はご覧ください.
The Times, 3 October 2023 モンゴルの古代のパワーを称えるミュージカルが、初日の夜に中国当局によって封鎖された。 『モンゴル・ハーン』が来月ウエスト・エンドに登場 ウェスト・エンドで上演されるミュージカルが中国で上演禁止となり、当局が観客を追い払い、キャ...
ミュージカル『スリル・ミー』観劇感想①(2023/10/8@サンケイホールブリーゼ)木村達成×前田公輝ペア
こんにちは。しらたまです。 今回は・・・やっと!!念願のミュージカル『スリル・ミー』大阪公演を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 『スリル・ミー』あらすじ 物語は、34年前に静かに遡っていく――。 監獄の仮釈放審議委員会。収監者
今日は、ミュージカル観劇!! ストーリーユダヤ人ターテは、娘を連れて移民となり、そして自由な国であるアメリカに渡ってきた。コールハウス・ウォーカーは黒人、ニュ…
【ミュージカル】「クレイジー・フォー・ユー」はダンスがステキ!
「クレイジー・フォー・ユー」訳すと「キミにゾッコン」て感じかしら? 先日、劇団四季の地方公演「クレイジー・フォー・ユー」を観ました。 音楽製作がガーシュウィンのブロードウェイ・ミュージカルです。本作だと「I got rhythm (アイ・ゴット・リズム)」という曲が有名で、耳にしたことがある方も多いと思います。(ガーシュウィンと言えば、「のだめ」で使われていた「ラプソディー・イン・ブルー」の方が有名かな?) 物語の内容は、いわゆるラブコメです。 簡単に言うと、銀行家の跡取り息子(だけどダンスに夢中でブロードウェイに入り浸り)のボビーが、債権者として訪れた町で恋に落ちる。 でも、その相手は差し押…
WOWOWの演劇・ミュージカル放送を観たい!!月額料金・視聴方法を解説!
こんにちは。しらたまです。 皆様、「あの舞台観たかったのに日程が合わなかった」、「チケットが取れなかった」という経験はありませんか? 私は地方に住んでいるので、興味のある舞台でも仕事の休みとの兼ね合いで観劇を諦めることがあるのですが、そうい
木下晴香さんが体調不良を理由に舞台を休演。今後の復帰予定は?
ミュージカル女優の木下晴香さんが主演舞台「アナスタシア」を体調不良を理由に舞台を休演しました。今後の復帰予定は?
ミュージカル『ビートルジュース』観劇感想(2023/9/22@大阪松竹座)
こんにちは。しらたまです。先日、ミュージカル『ビートルジュース』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。『ビートルジュース』あらすじミュージカル『ビートルジュース』の原作は、「チャーリーとチョコレート工場」や、「アリス・イン・ワンダ
映画を観て原題「Corsage(コルセット)」の意味に想いをはせる やっと観てきました!【エリザベート1878】の映画。 erizaというネームを使用したほど、私は東宝版ミュージカルの【エリザベート】が大好きです。おそらく何十回も見ているし、DVDも持っているし、Netflixでも観たほどのエリザベートオタク?!です。関連本も何冊か読んでいて、史実はしっかりと理解しています。 さて、そんな私がこの映画を観て感じたことは・・・ 【1878】という年は、エリザベートが40歳になった年をさしています。 この微妙な年齢になった1年間だけにスポットを当てて、この映画は描かれています。 率直な感想としては…
マジでぶったまげた話。「博士ちゃん」という番組を見たことがあるだろうか?とにかく何かにはまりまくっている子供たちを紹介する番組なのだが、昨日見た回で、衝撃的な子がいたので紹介します。 その子は、とくかくミュージカルが大好き。生後半年でミュージカルを見てから、小学生の今までにすでに40本を見ているという。自分が見たミュージカルのタイトルを全部言ってて、それだけですごい。 そんな彼だから、とにかく自分もミュージカルに出たいと思ったらしく、子供が受けられるオーディションを受けまくったそう。そして、その結果、オーディションに落ちまくったと言うのです。何回落ちた、とは言っていなかったので、落ちた回数はは…
宝塚歌劇団|月組『フリューゲルー君がくれた翼ー』『万華鏡百景色』感想(2023/9/21マチネ@宝塚大劇場)
こんにちは。しらたまです。先日、宝塚大劇場月組公演『フリューゲルー君がくれた翼ー』、『万花鏡百景色』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。!!この記事はネタバレを含みます!!『フリューゲルー君がくれた翼ー』あらすじ冷戦下の東西対立
タイムリーな投稿ネタ来たー!丁度今日X(Twitter)に書いてたんですが、ミュージカル『ファントム』の楽曲が頭の中でループして脳内サントラまたは脳…
こんにちは。しらたまです。突然ですが、観劇中に「今日なんか眠たくて観劇中に寝てしまいそう」「いきなり睡魔が襲ってきた」という経験をされたことはないですか?正直、私も観劇中に眠気に襲われて、いつの間にか目を閉じていた・・・ということが何度かあ
皆さんはミュージカルを観たことはありますか?私はずいぶん昔には観たことはあるのですが、シングルマザーになってからは、それどころではなく、しばらく遠ざかっていました。今回はミュージカルについてのお話をしたいと思います。どのミュージカルにしよう
9月末から3週間ちかく、X君がギリシャ老両親のいる村へ行く事になりました。そっちの家は客用シングルベッド1つしかない事もあって、私は同行しないんですよ。ア...
映画『シェルブールの雨傘』レビュー&【2023年11~12月ミュージカル】主演SixTONES京本大我で上演決定!
映画史に残るフレンチミュージカルの傑作!動画配信サイトにて配信中!作品の概要と感想レビュー(※一部ネタバレあり)【2023年11~12月】主演SixTONES京本大我でミュージカル『シェルブールの雨傘』が上演決定。日程・キャストを紹介!
№1,645 ネ兄 糸屯 ち ゃ ん の ブ ロ グ16周年記念 第一弾 洋画セレクション “ バーレスク(原題 Burlesque)”
🙇🏻とりあえず2ポチっと、「にほんブログ村」と「拍手」を押して行きはりますか?⏱この記事は、約5分で読破できるで ❢ ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 参加してみませんか❓ v(=∩_∩=) は じ め に ご 挨 拶 本 編 バーレスク(原題 Burlesque) 概 要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年09月07日 10:45現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) は じ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン 白石ですきょうから、糸…
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてくださいお問合せフォーム 個別のご質問はこちら…
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてください。お問合せフォーム個別のご質問はこちらへ。9月になったのですが、まだまだ暑い日々が続きますね。体調を崩さないように、水分をしっかり摂って涼しくなるように工夫しながら夏バテ、夏の声疲れの予防に努めて下さいね。さて、この夏を振返ってみると走り回っておりました。という事で、まとめて振り返り。まず先...