メインカテゴリーを選択しなおす
#観劇感想
INポイントが発生します。あなたのブログに「#観劇感想」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
月組『ゴールデン・リバティ│PHOENIX RISING』感想
きょうは月組公演『ゴールデン・リバティ│PHOENIX RISING』の大千秋楽でした。 この公演は東京公演の幕が開いた直後に1度だけ劇場で観劇しましたが、2階席からの観劇だったため、今回の千秋楽ライブ配信でじっくりと復習する感じでした。
2025/07/15 04:56
観劇感想
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
宙組『ZORRO THE MUSICAL』観劇感想 (1)
歌と踊りのパフォーマンスが圧巻で、これはできるかぎり観ておいた方がいいなと追加を重ねてしまいました。 ほんとうにタカラジェンヌは何でも高水準でこなしますね…。 地肩が強い…。 普段の公演で触れることのできる彼女らの芸当は本領のほんの一部に過ぎないよなあと…。 出演者全員大活躍なのが嬉しい…。 贔屓組以外は疎くて全員を個人として認識できないのが悔しいです。 全員分かる贔屓組でこんな公演されたら「どひゃーーーー!!!」ですよもう…。
2025/07/04 00:05
宙組『ZORRO THE MUSICAL』観劇感想② 考えずにいられないラモンのこと
宙組『ZORRO THE MUSICAL』の観劇感想の続きです。①で収めきれなかった事柄を…。 考えずにいられない、ラモンのこと 考えちゃいますよね?ラモンのこと。 初見時からラモンの人物像を軸に観てしまいましたし、2回目は検証したくていっそうラモンの台詞や言動にばかり注目してしまいました。 ※以下、ネタバレ(もろバレ)注意※ 画像はイラストACよりお借りしました
宙組『RED STONE』初日観劇感想(ネタバレなし)
宙組『RED STONE』を観てきました。ネタバレ無しでさくっと感想を。 ひとことで言うなら 謝珠栄先生でした。ダンスが多く、台詞が多く、メッセージ性が強い。 やはり見所はダンスになるかと思います。さすが謝先生、かっこいい振りの数々でした。 台詞も多いので踊ってばかりいるわけではありませんが、せっかくのマイティなので個人的にはもっと踊ってばかりでもよかったです。笑 マイティの身体能力の高さを活かす振りもありました! 以下、ネタバレというほどではありませんが、登場人物のキャラとフィナーレの構成を思いっきり書いてしまっているので、初見を楽しみにされている方はご注意ください。 終演後の山下公園 主要…
2025/06/21 10:40
『ROBIN THE HERO』観劇感想(野暮ツッコミ祭り!!)
開幕から早3か月。実は全体の感想を書けていなかった『ROBIN THE HERO』。 この作品はスターの笑顔や日替わりのアドリブを愛でる「ショー」だとわたしは思っています。 しかし完全にそう割り切って思って劇を観るというのは至難の業で…。 3か月の間に積もった、「劇」としての作品に思うところを開放させてください♡ 野暮なツッコミのオンパレードです。 称賛以外の感想は目にしたくないという方にはブラウザバックを推奨いたします。*1 また、盛大にネタバレしています。未見の方はブラウザバックをお願いいたします。 イラストACより「森の動物」のイラストをお借りしました *1:ネガティブな感想は胸の内にし…
2025/06/14 00:17
ミュージカル『キンキーブーツ』2025観劇記 後編|キャストの魅力と心揺さぶる名シーンを解説
2025年ミュージカル『キンキーブーツ』の観劇レポート後編。甲斐翔真さん演じるローラの新たな魅力、東啓介さん演じるチャーリーの繊細な演技、そして心揺さぶる名シーンを、ファン目線で詳しく解説します。松下優也さん、有澤樟太郎さん、清水くるみさん、田村芽実さんらWキャストの魅力も!
2025/06/07 02:28
ミュージカル『キンキーブーツ』2025観劇記 前編|あらすじ&見どころを解説
産後初観劇のママが語るミュージカル『キンキーブーツ』2025前編レビュー!あらすじからキャスト、ドラァグクイーンの魅力までネタバレ感想付きで解説します。
2025/06/01 00:30
ミュージカル 観劇記録 2025年 博多座「ウェイトレス」
こんにちは。ひろりんです。 先日、大千穐楽を迎えたミュージカル「ウェイトレス」博多座公演、 私も観に行ってきま
2025/05/31 07:39
月組『PHOENIX RISING』観劇感想(全国ツアー長野公演)
月組全国ツアー公演『花の業平/PHOENIX RISING』、昨日は沖縄での大千秋楽の無事の閉幕おめでとうございます!! もう2週間近く前になりますが(リアリー?!)、私も長野のホクト文化ホールにて観劇してきました! 『花の業平』の感想に続いて、今回はショー『PHOENIX RISING』の感想を。 長野駅~ホクト文化ホールの大通りのマロニエ並木が見頃でした!(マチネ観劇後の帰路に撮影)
2025/05/28 19:13
月組『花の業平』観劇感想(全国ツアー長野公演)
月組全国ツアー公演『花の業平/PHOENIX RISING』を長野のホクト文化ホールで観てきました! 雪組以外は遠征を控えるポリシーの私ですが、友の会様が恵んでくださっちゃったもので…。いやでも関東からの長野はぜんぜん遠征という感じではなかったですね。遠出くらい。うん、長野は遠征にはカウントしません😊 ちなみに同日に雪組の新公があることを抽選入力時にまったく考慮しておらず…ただの遠出とはいえ月組終演から雪組開演の間に自宅に戻るのは不可能だったので、長野県のホテルで新公の配信を観ました。笑 『花の業平』観劇感想 前置きが長くなりましたが、『花の業平』の感想を。 今作は10年くらい前に1回映像で見…
2025/05/18 21:11
博多座「ボニー&クライド」あらすじと感想
こんにちは。ひろりんです。 順番は前後いたしますが、引き続きゴールデンウィーク期間中のことを。 まほろばSing For Lifeゴスペルコンサートの前日、2025年5月4日は、博多座でミュージカル「
2025/05/08 22:54
【日生劇場】2025年『ラブ・ネバー・ダイ』観劇レポ
『オペラ座の怪人』続編である2025年版『ラブ・ネバー・ダイ』観劇レポ。はじめての日生劇場についても、まとめています。
2025/01/28 16:19
大竹しのぶさん主演『太鼓たたいて、笛吹いて』を観に行く
大竹しのぶさんの音楽劇、『太鼓たたいて、笛吹いて』を観に行く。ウィンクあいちにて(愛知県産業労働セ…
2024/12/25 07:39
TARAKOさん追悼公演と去年の再配信
もうすぐ年末ですね。12月に入ってから、急に寒くなりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私は先日、マリアさんも推し活も関係ないイベントが終わってひと段落……なのですが、今は部屋の片付けに手こずっています……。 マリアさん活動に推し活にと動き回っていたら収納の中も含めて部屋がなかなかのカオスになっていまい、 sakuma1903ria-dialy.hatenablog.com ↑このときに中古で買い集めたたくさんのDVDがきちんと収納内にしまえていないままになっていました……。この記事の日付からすると2年ぐらいは放置していたことになりますね……なんと……!!(^_^; 捨てるものは捨て、収…
2024/12/15 16:22
≪観劇レビュー≫『A Number―数』『What If If Only―もしも もしせめて』@森ノ宮ピロティホール
今回の大阪の旅は、この舞台の大阪千秋楽のチケットが当選したから♪(前週の世田谷世田谷パブリックシアターの千秋楽にも応募していたのだけど、さすがに日曜日だったのでさっくり外れました、、、(^^;) と言う訳で、お初の森ノ宮ピロティホール。 ジ
2024/12/05 08:24
ロンドンで悲劇観劇ヒデキ感激!「オイディプス王」
昨日はX君といっしょに、舞台劇を観るためロンドンへ。気温はメチャ低かったものの、すっきり晴れてて良かった・・・なにしろ前日は初雪だったので、悪天候じゃなく...
2024/11/28 00:56
【観劇感想】星組公演『Tiara Azul -Destino-』 星組パッションを感じる最高に胸高鳴るショー!
はじめに いかがお過ごしでしょうか。 星組公演『記憶にございません! -トップ・シークレット-』『Tiara Azul -Destino-』をこのあいだ観劇してきたので、その観劇感想の第2弾です! 今回は、『Tiara Azul -Destino-』の生観劇感想です。 以下ネタバレ注意です! これぞ星組パッション!血湧き肉躍る 舞台からのパワーがものすごく、 観ているだけで元気がもらえるようなショーでした! まず、オープニングでテンション爆上がりします✨ 薄暗い中から、輝く熱い星男とそれを率いる女王のような舞空瞳さんの並び、かっこ良過ぎる! 舞空さんの自信あふれる表情ときれきれのダンスは、 思…
2024/11/08 21:13
【観劇感想】雪組公演『ベルサイユのばら』 -フェルゼン編-ときめきの宝箱✨ベルばら初心者🔰今更だけど感想書きます!
はじめに こんにちは♪ いかがお過ごしでしょうか。 今更ですが、せっかく観劇できたので、 雪組公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編- の感想を書いていきたいと思います! 舞台の感想と 今回がベルばらの生観劇では初めてだったので、ベルばらってどんな感じなのかの部分についても書いていきます! ときめきの宝箱✨ とにかく華やかな世界観に圧倒されました✨ ライトの色味が全体的にいつもよりピンクに感じました! かわいい世界観で一歩劇場に足を踏み入れただけでも気分が上がります! デコレーションケーキのような舞台装置に、 これまたスイーツのように甘くかわいらしい衣装に身を包んだ 美しいタカラジェンヌさん方…
2024/11/03 18:02
宝塚歌劇団 花組公演『エンジェリックライ』『Jubilee(ジュビリー)』観劇感想(2024/10/16@宝塚大劇場マチソワ)
こんにちは。しらたまです。 先日、宝塚大劇場にて『エンジェリックライ』『Jubilee(ジュビリー)』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 !!この記事はネタバレを含みます!! 『エンジェリックライ』あらすじ 天界一の大ホラ吹き
2024/10/20 16:24
ミュージカル『モーツァルト!』観劇感想①(2024/9/3@帝国劇場ソワレ)
こんにちは。しらたまです。 先日、ミュージカル『モーツァルト!』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 『モーツァルト!』あらすじ ザルツブルクの宮廷楽士であるレオポルト・モーツァルトと、その娘ナンネールは、錚々たる名士たちが集ま
2024/09/08 14:09
観劇 ピーターパン 名古屋御園座(みそのざ)
観劇 ピーターパン 名古屋御園座(みそのざ) 自分がまだ小学校低学年のときに、絵本でピーターパ…
2024/08/15 06:57
舞台「THE HISTORY BOYS」観劇日記/イギリスの受験生たちの生態
こんにちは、ひらりんです。 7月20日新木宏典さんが出演されている舞台「THE HISTORY BOYS(ヒス
2024/07/31 22:10
真夏のフェスへ行って来た
去る7月28日の日曜日、上野水上音楽堂にてサクラ大戦 真夏のフェス 『真宮寺さくら誕生日会~119ctの輝き』 が開催されました。 今年の夏は本当に暑くて……用事で外に出かけて戻るともはや熱中症みたいな状態になっていたりして、やることがたくさんあるのになかなか進まず、心身ともにゴタゴタしています。そんな中、ドールマリアさんと一緒に上野へ赴きました。 ↓私はこれで行くわ。 新しいお洋服は作れず…… 本当に今年は思ったように作れていないです。 この浴衣は、チケットが取れなくて配信参加だった「25周年の集い」のときに作った2着目の浴衣です。1着目の金魚柄に比べてかなりよくできた方で、まだ現役で着られ…
2024/07/30 02:23
宝塚歌劇団|雪組公演『ベルサイユのばら-フェルゼン編-』観劇感想(2024/7/17@宝塚大劇場マチソワ)
こんにちは。しらたまです。 先日、宝塚大劇場にて『ベルサイユのばら-フェルゼン編-』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 !!この記事はネタバレを含みます!! 『ベルサイユのばら-フェルゼン編-』あらすじ 『ベルサイユのばら-フ
2024/07/22 12:13
「舞台・歌舞伎町シャーロック」観劇日記・あの世界観をどうやって舞台にできるのか?
こんにちは、ひらりんです。 5月25日、娘と夫と三人で舞台「歌舞伎町シャーロック」を観劇してきました。 いつも
2024/06/22 23:27
大劇場結婚式
6月です!急に暑いです!……なんで?昔の夏がこれくらいでしたよね……。 先日、高乃麗様ご出演のご公演「藤原たまえプロデュースvol.18 青い!大劇場結婚式」を観に行ってきました!(ドールマリアさんは荷物の中にいました……いつも通り) 下北沢で道を挟んで向かい側にある「劇」小劇場と小劇場楽園の2劇場で同じ結婚式を巡るストーリーがほぼ同時にスタートし、出演する役者さんたちが2劇場の間を行ったり来たりしながら話が進みます。全員行ったり来たりがあったようなので、どちらか一方だけでも推しが見られるし、ストーリーも単独で楽しめるようになっていました。 私的な最大の見所は……何と言っても………… 麗さんの…
2024/06/15 20:57
【悪童会議】ミュージカル『夜曲 ~ノクターン~』
5/11の13:00回を観てきました! 前方中央のど迫力なお席。めちゃくちゃおもしろかった! 現地の歌声の迫力やセリフのディテールも味わいたいのでもっと期間があったらチケット買い増したかったです……!追記にネタバレ込みの感想を記録しておきます。毎度のことながら実りも脈絡もほとんどないメモです。物語や芝居などをとおして自分の好きなもの・苦手なものをちまちま分析するのが好きで残したくなっちゃうんですよね……それで...
2024/05/24 17:48
宝塚歌劇団|月組公演『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』観劇感想(2024/4/18@宝塚大劇場)
こんにちは。しらたまです。 先日、宝塚大劇場にて月組公演『Eternal Voice 消え残る想い』『Grande TAKARAZUKA 110!』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 !!この記事はネタバレを含みます!! 『E
2024/04/25 17:43
ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』観劇感想(2024/4/12@KOBERCO大ホール)
こんにちは。しらたまです。 先日、ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』あらすじ 19世紀、イギリス――。貴族階級の一人息子、ジ
2024/04/17 13:47
【刀ミュ】陸奥一蓮*キャラクター・キャスト編
刀ミュ観劇感想、簡潔にまとめようとしたのを失敗して結局いつものごとく分割しました。今回は男士たちとそのキャストまわりに比重を置いた感想(短くまとめようとしていた名残もあって、全員にまんべんなくは触れていません)。引き続きネタバレあり、ストーリーにも触れています。加州の項目がめちゃくちゃ長くなった自覚はある……あるけど、あまりにもすごかったので、今ほとばしる思いを全部書き残したかった……!!...
2024/04/17 00:31
舞台「モノノ怪~座敷童子~」感想日記。大阪会場で目撃したモノノ怪の悪戯とは
こんにちは、ひらりんです。 3月最後の土曜日に大阪城近くの劇場で舞台「モノノ怪~座敷童子~」を観てきました。
2024/04/14 23:34
【刀ミュ】陸奥一蓮*ストーリー編
3/21のマチネでミュージカル『刀剣乱舞』~陸奥一蓮~ を観てきました!幸い東京公演が取れていたので初日配信は封印しネタバレ徹底防止の構えで挑んだ初見でした(2部ソロのネタバレが思いっきりtwitterトレンドに載っていたのだけ多少被弾したけど)。座席は1階前方どセンター。あらゆる演出が見やすいし歌も真っ直ぐ届いてきて最高、表情も肉眼でしっかり見える距離。続き部分に感想を残しておきます。もちろんネタバレ込みなの...
2024/04/12 18:03
タチヨミ、観劇
4月になりました。遅めの桜開花宣言もありましたが、今日はお天気が良くないです。温暖になってきたなと思ったら、雨が降って涼しめになったり……服装選びに困りますね。 3月の後半から月末までやっていた朗読劇タチヨミ、すごく楽しかったですね。このブログに辿り着いた方でも、下北沢へ足を運んだ方はいるかしら? 2月にチケットの販売があって、21日から月末までの長い公演期間ではあったけれど今回は麗さんがすべての公演にご出演予定だということで、とりあえず休みはとらずに週末に行くつもりで抽選に申し込みました。土日は各日2公演ずつだったので全8公演の抽選に申し込んだんですけど(土日だし当たらないことを見込んで行け…
2024/04/06 22:43
初心者が日光紅葉座で、大衆演劇を観てみた!【2024/1 劇団魁(サキガケ)・新年の三番叟レポ】
今回は2024年三が日を過ぎた1月上旬、日光紅葉座にっこうもみじざさんへお邪魔してきました!三が日を過ぎても、初詣のお客さんは多い!日光駅方面から車で向かったのですが、大渋滞💦正午からの公演のため余裕を持って向かったはずが、まさかの間に合わ
2024/02/25 18:42
ミュージカル『イザボー』観劇感想(2024/2/9@オリックス劇場)
こんにちは。しらたまです。 先日、ミュージカル『イザボー』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 『イザボー』あらすじ 百年戦争の時代。バイエルン大公の娘として生まれた少女は、やがて隣国フランスの王妃イザボー・ド・バヴィエールとな
2024/02/11 13:29
舞台「死ねばいいのに」観劇日記。唯一共感できた登場人物の言葉とはー
こんにちは、ひらりんです。 舞台「死ねばいいのに」はミステリー作家京極夏彦氏の作品。 タイトルがタイトルだけに
2024/02/07 15:03
三谷幸喜『オデッサ』おもしろかった!!
1/27に舞台『オデッサ』を観に行ってきました! マチネで座席は下手前方、表情とかも割と見やすいお席。開演前から3Dホログラムの展示やら影ナレやらで楽しませていただいて、終わるまでずーっと楽しいが続く舞台でした。3Dホロ、並んでるのもあって動画撮るのに夢中にならざるを得ず生のものをじっくりは見られなかったのが惜しいけど……(映像はPCでDLできたんですけどね!)。以下、大したこと書いてないですが、ネタバレ込みで...
2024/02/06 07:52
宝塚歌劇団|星組『RRR×TAKA”R”AZUKA~√Bheem~』『VIORETOPIA』感想(2024/1/31@宝塚大劇場貸切公演)
こんにちは。しらたまです。 先日、『RRR×TAKA"R"AZUKA~√Bheem~』『VIORETOPIA』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 !!この記事はネタバレを含みます!! 『RRR×TAKA &
2024/02/02 16:19
『オペラ座の怪人』ケン・ヒル版 来日公演
1/20のマチネに見てきました! 『オペラ座の怪人』ケン・ヒル版 来日公演。お席は一桁台列ドセンター。字幕は舞台両脇に縦型で出るので舞台と一緒に見るには結構角度があってちょっと大変な位置。同じお話のどこを切り取るかでこんなに変わるとは……!! というのがめちゃくちゃ勉強になりました。 原作ではどんなバランス感になっていたかまた読み返したくなりました。英語の勉強を兼ねてウェバー版のロイヤルアルバートホー...
2024/01/30 07:44
ミュージカル『ベートーヴェン』&リーヴァイさんにお会いできた話
昨年末の話を今更ですが、12/10と12/23(両日ともソワレ)に観に行ってきました。1回目は2階席中央ブロック、2回目は1階2列目のどセンター。ストーリー的にはそんなにハマらなかったのですが、次々と展開されていくベートーヴェンの曲のアレンジは聴き応えがあって、芳雄さんファンとしては楽しめました。あと花總さんをあんなに近くで浴びられたのは初めてだったのでよかった……!1回目観劇時にはなんと客席にミヒャエル・クンツェ...
2024/01/16 08:03
ミュージカル『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』観劇感想②(2024/1/9@梅田芸術劇場)
こんにちは。しらたまです。 先日、ミュージカル『LUPIN』2回目を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 前回の観劇感想はこちら↓ ! 今回観劇したダブルキャストの方は、 カリオストロ伯爵夫人:真風涼帆 ボーマニャン:立石俊樹 で
2024/01/11 17:53
【2023/9】凰翔座・千秋楽直前!初心者が日光紅葉座で、大衆演劇を見てきた話
初心者が日光紅葉座で、大衆演劇を見てきた話。 お芝居と夜の舞踊ショーを観劇してきました!ハードルが高いと思う人や、大衆演劇ってどんな感じか知りたい人に読んでもらいたい内容になっています♪
2023/12/31 23:07
和希そらディナーショー『Vie.』
楽天の配信でディナーショーが見れました!過去の作品を思い出しつつ感想を書いていきます。
2023/12/25 12:11
もうひとつの「奇跡」
皆様、こんにちは。 クリスマスまであと約1週間です……。 またドールマリアさんにクリスマス用のドレスを作りたいなと思っているんだけど…… まだこんな有り様です……(^_^; クリスマスまでに何かができるのか、できないのか……。今年はなんだか忙しい師走で……いつもの私の師走、もっと暇じゃなかったかしら……。これといって身分が変わったとか、社会から望まれる何かになったとか、そんなこともないのに何でだろう……と思ったけど、普通に推し活のせいかもしれないですね……。 そう、この記事も要するに推し記事です。 sakuma1903ria-dialy.hatenablog.com 前回のこちらの記事、マリア…
2023/12/17 18:09
宝塚歌劇団|雪組『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』『FROZEN HOLYDAY』感想(2023/12/13@宝塚大劇場千秋楽配信)
こんにちは。しらたまです。 先日、雪組公演宝塚大劇場千秋楽『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』、『FROZEN HOLYDAY』を配信にて観劇したので感想を書いていこうと思います。 !!以下ネタバレを含みます!! ↓ ↓ ↓ 『ボ
2023/12/15 12:03
「奇跡村」の「山田の5」
皆様、お久しぶりです。12月です。11月、ひと記事もないまま終わっちゃった……。オタ活・推し活以外のイベントもありまして……諸々……。 久しぶりの今回は、ずばり……推し記事です! こちらのご公演に、このブログではマリアさんの中の人でお馴染み、高乃麗様がご出演ということでチケットを取り、赤坂見附へ行ってきました。 ☆全情報公開☆WAKUプロデュースvol.27『something どこにいても ここ』作・演出:TARAKO12/6(水)~10(日)赤坂RED/THEATER11/4(土)10:00前売開始全席指定5,000円公演詳細はこちらhttps://t.co/pqK3wdhbm4 pic.…
2023/12/09 17:35
ミュージカル『シェルブールの雨傘』観劇感想(2023/12/4マチネ@大阪松竹座)
こんにちは。しらたまです。 先日、ミュージカル『シェルブールの雨傘』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います。 『シェルブールの雨傘』あらすじ アルジェリア戦争ただ中のフランス。湊町シェルブールに住む20歳の自動車整備工ギイと17歳の
2023/12/07 12:05
花組『Be Shining!!』感想:初めて好きになったジェンヌが退団するということ
奇跡的に友会でチケットが取れ、れいちゃんコンサートに行ってきました。 花組トップスター柚香光、退団前最後の別箱はコンサート公演。 柚香光 スペシャルコンサート…
2023/12/02 19:31
ミュージカル『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』観劇感想①(2023/11/15@帝国劇場マチネ)
こんにちは。しらたまです。 先日、『LUPIN〜カリオストロ伯爵夫人の秘密〜』を観劇してきたので感想を書いていこうと思います! 『LUPIN』あらすじ 本作はフランスの小説家モーリス・ルブランの「怪盗ルパン」シリーズを下敷きに、自由な発想で
2023/11/18 16:21
宝塚歌劇団|星組『ME AND MY GIRL』感想(2023/10/29配信@博多座)
こんにちは。しらたまです。 先日、配信にて『ME AND MY GIRL』を観劇したので感想を書いていこうと思います。 !!この記事はネタバレを含みます!! ↓ ↓ ↓ 『ME AND MY GIRL』あらすじ ときは1930年代後半、とこ
2023/10/31 23:09
次のページへ
ブログ村 51件~100件