メインカテゴリーを選択しなおす
ついに、届いてしまいました… 大好きな礼真琴さんの、本当に最後の宝塚GRAPH。2025年8月号。111周年のロゴの入った、宝塚GRAPHです。 発売日よりも随分早くに、定期購読のため手元に届きました。 いつも、早く読み […]
「星組幼稚園」で再確認(;_;)ことありきわみかのん、最高!!
まだまだ引っ張らせてもらいます!!「星組幼稚園」( *´艸`) 実は、あれから録画をリピートしたんですけれども(時間が有り余っているわけではない( *´艸`))、なんだか観ればみるほど、じわじわ面白いんですよ!「星組幼稚 […]
1週間日程を勘違いしていたものの、タカラヅカスカイステージの貸切公演『悪魔城ドラキュラ』は無事観劇する事ができましたスカイステージさんありがとうございます 正…
昨日スカイステージで『アルカンシェル』の放送があり、録画もしたのにリアタイでも観てしまって…寝るのがすごく遅くなった上に朝5時に起きないといけなくて・・・今日…
いや~、開局23周年特別番組 「SKY STAGE SUMMER SCHOOL リターンズ ~夢のお楽しみ会~」視聴しました~!! なんか、笑い疲れたっ(*´Д`)!! 組ごとに、相当カラーが出ていたし、前回からの引継ぎ […]
フレンチ・ミュージカル『ロックオペラ モーツァルト』 久しぶりに、全編通して観ました。 大好きな礼真琴さんのご卒業の日を前に、過去の作品やオリジナル番組がたくさんスカステで放映されています。 1本物、そして別箱。礼真琴さ […]
こんにちは。しのくろです。ご無沙汰しております。しばらく更新できずにいておりましたらあっという間に 7月になっておりました😓さて、私 しのくろはけっこう観劇が好きだったりするのですが 中でも宝塚歌劇は 華やかで大好きです。特に宝塚に詳しいわけでも 推しの女優さんがいるという訳でもないのですが、舞台が本当に素晴らしい。そして どのスターたちも みんな すごく素敵でかっこよくて 歌とダンス、お芝居が上手い...
宝塚歌劇団ホームページから「2022年12月28日付ニュース」が削除された理由
数日前のことになりますが、毎日新聞に宝塚関連の記事が出ているのを目にしました。それは2022年のあの件について。遠い記憶がよみがえって来ました。
こんばんは🌛観劇の服がどんどん近所のスーパーに行くような格好になっている、群れないヅカヲタ(仮)です🐨いつも味付け濃いめのブログをご覧いただき、誠にありがとう…
開局23周年特別番組 「SKY STAGE SUMMER SCHOOL リターンズ ~夢のお楽しみ会~」楽しみですね~♪ 2023年に放送された開局21周年特別番組「SKY STAGE SUMMER SCHOOL~スター […]
最近はゲームばかりして逆さ城探索中だったが、次回花組の大劇場作品が(゚∀゚)!グランド・ラメント『蒼月抄(そうげつしょう)』-平家終焉の契り-作・演出/熊倉 …
先日の劇団☆新感線『紅鬼物語』のライブビューイングは本当によかったなぁれいちゃん(柚香光さん)本当にかっこいいのよね~キレイでかっこいい女性ってスゴーー来年は…
今日は、星組は休演日ですね。東京は少し暑さも和らいでいるようですが、天気の急変など気になりますね。 そんな中、大好きな礼真琴さんをはじめ、星組の皆さんはちゃんとお休みできているかなぁ…などと、遠くに居ても想いをはせてしま […]
皆さまこんにちは。 星組『阿修羅城の瞳』新人公演をライブ配信で視聴しました。 星組新人公演 配役 きっと過去一難しい新人公演? 色んな作品がある中で、…
礼真琴さんを継ぐ星組、安泰|新人公演「阿修羅城の瞳」を視聴して
礼真琴さんが、今日の舞台を無事に終えられたことを知って、ほっと安堵しました。 SNSの皆様のレポでは、こっちゃんとてもお元気そうだとのこと(;_;)本当に、本当によかった… そして、ソワレはついに東京宝塚劇場、新人公演「 […]
礼真琴さんの昨日の件があって、今朝目覚めた時にも、心の中でこっちゃんの安全を願うばかりでした。 そんな気持ちを抱えて過ごされている方は、きっと数多くいらっしゃることでしょう。 今回のことで、きっとこっちゃんは、こういった […]
『あなたがロベスピエールかな?』いえ、私は群れないヅカヲタ(仮)です🐨笑さて、花組大劇場ぴあ貸切公演へ行ってまいりました!!関西、暑いですね!!ついに大阪では…
ティアラがあったから「阿修羅城」を受け止められた|礼真琴さんの“ラスト”に想うこと
大好きな礼真琴さんの退団公演。 お芝居の阿修羅城の瞳は、観れば観るほど素晴らしく、圧倒的な作品です。 こっちゃんの集大成として色気溢れるこっちゃんが観られたこと、ありちゃんとの抜群の相性、思いきり魂をぶつけ合って演じてい […]
今、xを観て、まだ手が震えてます… 知らなかった、こっちゃんが今日の公演でオケピに転落されたなんて…!!読んだ瞬間、血の気が引いたけれど、終演まで完走されたよう。最後までしっかりとやり切って、幕が下りたそうです(;_;) […]
毎日暑いです。 さて、株式会社宝塚歌劇団になったことで色々変化があったのは私設ファンクラブも。 チケット絡みです。 友の会のチケットも大劇場は席種が増えるし、友の会の抽選にも変化があるのかしら? 友の会の新システムはステイタスが上位会員の優遇があるとは全く実感がないのですが、席種が増えて抽選回数が増えたりしたらチャンスも増えるのでしょうか…? ゴールド維持する気なら、サブスクで課金しないといけないので悩むところですが、ステイタスで優遇される未来はあるのなら話は別。 新システムは抽選のハズレが続くし、ホント悩みます。 今日抽選発表の宙組1次、星組梅芸も落選でした。 昨日から月組大劇場『GUYS …
大好きな舞空瞳さんが、宝塚歌劇団をご卒業されて約7か月… 長かった…長かったよ… 礼真琴さんのご卒業が近づく、7月8日。「あの七夕」の翌日に開設って、なんか素敵です(*^^*) でもついに、なこちゃんが公式のファンクラブ […]
こんばんは🌛ちょうど1年前のこの時期は心にぽっかりと穴が空いて、宝塚から足を洗おうと決意したはずの、群れないヅカヲタ(仮)です🐨おかげさまで、完全に足を洗うタ…
皆さまこんにちは。 『エリザベート』のチケット値上がりが話題になっていますね💧宝塚では値上げのお知らせがあったばかり。 つい先日お会いしたヅカ友Aさんとチケ代…
【7/2マチネ】東京星組『阿修羅城ント』観劇記|タカラジェンヌ・礼真琴さんを観納めました
大好きな礼真琴さんの星組トップスターとしての姿を、生で観納めてから、まだ1週間も経っていないと思えない程、あまりにも濃い2日間の遠征でした。 遠征から帰ってきてからも、こっちゃんのアニマルハウスを観たり、こっちゃんのサヨ […]
日本版【エリザベート】の価格に驚きを隠せない!そしていよいよ26年8月には韓ミュでエリザが上演
東宝版 朝 通勤時に見たニュースで 日本版【エリザベート】のフルキャスト発表 主要キャストは発表済 女帝・オハナ(花總まり)がエリザ卒業し、このお2人に…
皆さまこんにちは。 6日(日)、観劇してきました。明日7/7は月曜で休演日ということで、七夕アドリブ連発でした(^^)私の席は、先日に続いて下手端に近い位置、…
星組東京公演、阪急交通社貸切公演にて観劇してきました。 東京は、今日のこの一日のみ、唯一のチケットです。 開演前に既に抽選が済んでいました。何度も観劇している貸切公演ですが、残念ながら一度も当た
東京遠征の2日目のことも書きたいと思いつつ、礼真琴さんのサヨナラ特番を観て、あまりにも胸がいっぱいになったので、もうちょっと書きたい(;_;) 実はリアタイしたのに、今朝もまた録画を観てしまいまして… 特に観返したのは、 […]
礼真琴サヨナラ特別番組「All About REI Makoto ~きらめきの記憶~」 心して、観させてもらいました。 大好きな礼真琴さんの軌跡を、この限られた時間内におさめることなどできない、そう思っていたけれど… そ […]
こんばんは🌛尊敬する宝塚ブロガーさんは高橋英樹さん!どうも、群れないヅカヲタ(仮)です🐨我が家では高橋英樹さんのことを『高英(タカヒデ)さん』と親しみを込めて…
毎日、本当に暑いですねいろんな意味で疲れちゃうけど・・・日々それなりに楽しみを見つけて活動中です 今日は『紅鬼物語』の大阪公演をやっていたskyシアターMBS…
ユニクロ売り切れ必至!?「礼真琴×朝美絢×桜木みなと」95期のお揃いが可愛い…!
7月5日(土)、今夜ついに大好きな礼真琴さんのサヨナラ特番が放映されます(;_;) いよいよきたな…という感じ。 特番はもちろん楽しみすぎるんですが、やっぱりこの番組がくると、とてつもなくご卒業を感じてしまう(/_;) […]
昨日の『頑張れ、瑠風輝!』の投稿に沢山のいいね、凄い数のPVをいただきました。 私史上初尽くしでした。 ありがとうございました。 宝塚ファンは瑠風輝が気になっている、応援したいと思っている、と理解しました。 瑠風輝は『Razzle Dazzle』のシャーリーン、『ZORRO』のラモンでひと皮剥けた気がしています。 星組での益々のご活躍をお祈りし、見守っていきたいと思っております。 今日は昨日発表された座席料金改定の話を。 宝塚歌劇はチケット代が安いです! 値上げの嵐の中、どれだけの企業努力をしているのか…(人件費、つまり生徒とスタッフの給料を抑え込んでいると容易に推察できますけど) 1万円以下…
皆さまこんにちは。 先日、私がeプラス貸切公演を堪能していた時、娘はお友達と某ブロードウェイのコンサートへ。 私が宝塚の、すンばらしい星組公演に唸っていると、…
5組トップスター、『日比谷シャンテ』に降臨…!!5大ドームツアーが本気で観たいです
私が遠征した日、日比谷シャンテで衣装展やっていなくて寂しいなぁ~なんて思いながら歩いていたら…(今は、バララオの衣装が飾ってあります。でもあの特設ブースじゃなくてフロア内に) 2階の吹き抜け部分の何となく下を眺めると、な […]
宝塚大劇場・東京宝塚劇場 2026年から座席料金の一部改定へ
最近ではあらゆる分野で値上げのニュースが日常的に流れていますが、宝塚歌劇団も例にもれず座席料金の改定が発表されました(2025年7月4日付) 株式会社化や収益構造の変化に触れたばかりだったので、ある程度の覚悟はしていましたが、いざ具体的な金額を見ると、インパクトがありますね 宝塚大劇場 座席表と料金改定 東京宝塚劇場 料金改定内容 公演数の減少と収益補填 // // 宝塚大劇場 座席表と料金改定 宝塚大劇場公演・東京宝塚劇場公演の座席料金の一部改定ならびに座席区分の変更について ニュース 宝塚歌劇公式ホームページより 【2025年12月14日まで】現行料金(雪組『ボー・ブランメル~美し…
東京観劇旅1日目の「阿修羅城の瞳」の感想に引き続き… 「エスペラント!」の感想も、どんどん行きます…!! 煌めくプロローグで、すでに涙(;_;) 前回のブログにも書かせてもらいましたが、幕間で豪華観劇被りを知ってからは、 […]
【7/1マチネ】東京星組「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」観劇感想
東京観劇旅の余韻から抜け出せず、まだ大好きな礼真琴さんと星組の皆さんがくれた夢の中に居るnaomiです…(;_;) 今回の東京遠征で、私は、大好きな礼真琴さんのタカラジェンヌとしての姿を観納めてきました…(;_;) 執念 […]
皆さまこんにちは。 な、なんと私。やらかしてしまうところでした。eプラス貸切公演、18:00公演なのに、あろうことか18:30だと思い込んでいて17:55に劇…
2025年7月1日より「株式会社宝塚歌劇団」と宝塚歌劇団が株式会社化し、公演運営やタカラジェンヌの雇用形態、手当、拘束時間などに大きな変化が訪れています。ファンとしても内部の変革を知ることで、より深く応援の形を考えられる時代になりました 【働き方改革】公演スケジュール・労働環境の変化 【新しい売上戦略】多角的商戦とファン消費の変化 【応援の新時代】観劇スタイルの変化とファンの関わり方 「贔屓×限定×今だけ」=財布が開く魔法陣 // // 【働き方改革】公演スケジュール・労働環境の変化 拘束時間の見直し、雇用形態の変化(入団年に関わらず全員雇用契約・専科所属者は引き続きタレント契約) 手当や待遇…
大好きな礼真琴さんを、東京宝塚劇場で観納めてきました… もう、言葉にならないくらいに素敵で泣きました… ずっといつまでも観ていたかった…!大好きな礼真琴さん、宝物のような輝く時間を舞台を、本当にありがとうございます!! […]
星組トップスター、礼真琴さんが、「最後の」初日囲み取材を受けられましたね。 タカラヅカニュースで、その様子が流れましたが、本当に落ち着いていて、トークに温かみと誠実さ、ユーモアもあって、とても素敵でした! 「宝塚大劇場で […]
皆さまこんにちは。 ウケる作品って何でしょう。。。 ウケる…たとえば、現在、絶賛公演中の花組『悪魔城ドラキュラ』ですが、当初はチケットがリセールに出るなど少し…
皆さまこんにちは。 みーてーきーまーしーたぁ〜!『阿修羅城の瞳』! そう!私、間違えていました💦この日のソワレは貸切公演ではなく、VIEWカード抽選の当選分💦…
「皆様、本日は星組東京宝塚劇場公演の初日にお越しくださいましてありがとうございました。星組の礼真琴でございます。」 この言葉から始まった、今日のタカニュ初日挨拶の映像!もう嬉しいです(*’▽’)こ […]
6月も今日で終わりですね梅雨も早くに明けちゃって・・・暑~い日々ですけど、本当の真夏よりまだ、マシな気がしているのは私だけでしょうか。 今月は、本当に静か~に…
こんばんは🌛キャトルレーヴでハンパなく背が高い男性を見ると、ジェンヌさんのお父様じゃ?!と思ってしまう、群れないヅカヲタ(仮)です🐨もうすぐ7月ですね。去年の…
そうだ! ゲームをやってみよう! と思い立ったので、とりあえずスマホゲーム【悪魔城ドラキュラ】をやってみる。ゲームはあまりやったことがないけど、音楽とか雰囲気…
星組 東京宝塚劇場公演、ちょっと変更あり!|阿修羅ントの注目ポイント♪
星組 東京宝塚劇場公演の初日の幕が上がり、ぞくぞくとレポが届いていますね♪ SNSなどでも初日を観劇された方たちのレポで溢れていて、こっちゃんファンとしては嬉しい限りです(*’▽’) いよいよ幕が […]
皆さまこんにちは。 『国宝』を観てきました。 その感想を綴る前に、初日はどうだったかなー🎵…と、覗いてみたX… あっ!そうだ、初日にキャトルレーヴオンラインで…