メインカテゴリーを選択しなおす
買って少しだけ攻略して積みゲーになっていたビルシャナ戦姫の攻略がようやく終わりました。 「ビルシャナ戦姫 ~源平飛花夢想~」「ビルシャナ戦姫 ~源平飛花夢想~…
思うようにいかない時は、お掃除! ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみ…
【見るべきほどの事をば見つ】滅びの美学 日本人の腹づもりってヤツを再考する
< 日本の生活の安全ってバーチャルでしかなかったのかも って考えちゃうきょうこのごろ > イイクニ(1192)、から、イイハコ(1185)に代わっているらしい鎌倉幕府の始まり。 1185年から初めての武家政権が誕生しました、ってことになっているんでしょうかね。でもこれ、ちゃうと思うんですよ。 いえ、あれですよ、どの出来事を鎌倉幕府の始まりとするかっていう、そっちの方じゃなくって、武家政権の始まりって方のことです。 源平の合戦で勝利した源氏が征夷大将軍に任命されたんで、それが幕府の始まりで武家政権が誕生しました。っていうのが教科書的見解。 その始まりのタイミングについては、いろいろ説がありまして…
[6月4日]まだ梅雨入り前の事。今日はいつ梅雨入りしてもいいようにとりあえずバイクに乗る日。それほど快晴ってわけでも無いし何処行こうかと考えましたがチビッ子バイクではあまり行かない山口県の下関周辺でディープに遊んでみようと思います。北九州市営モノレールの下を通って新門司から関門トンネルを目指す途中に新しく出来た北九州横須賀フェリーの発着場の近くにある津村島に寄ってみました。今は埋め立てで陸続きになってる津村島と言う小さな島で離島だった明治の40年に石灰石の採掘が始まり当時は200人も住んでた島だったらしい。その石灰岩の採掘は露天掘りだったのか採掘跡が池みたいになってる。手前が海で向こうが採掘跡の池。なんか不思議な風景だ。島を取り囲むようになった湾の中には黒鯛(チヌ)の良型が悠々と泳いでいました。わたしもフェリーターミナルが出来るまで来たこと無かった場所だったので新発見。では小銭を払うのがめ..
10年前のGWに、何してたのかとUSB見たら、雨の中を壇ノ浦の合戦跡地にいた(笑) 寿永4年(1185)3月24日、 平知盛を大将とした平家と、源義経ひきいる源氏が合戦をした壇ノ浦の戦い。 義経が教経の攻撃をかわし、