メインカテゴリーを選択しなおす
ハーブや野菜・ 草花を 混植した実用と鑑賞を両面目的とした 畑作りをめざして数年ポタージュ庭とらしい 今年から 何とか 形になって来た ハーブ等が 大きくな…
午前中 皮膚科に行って来てまた 注射と 薬・・薬は1つだけ薬の種類が減った✌ アレルギー体質に人はこれからの 季節 気をつけて下さい雑草に 触っただけで腕が …
私のガーデンで一番 チカラを入れている 薔薇 薔薇に命を吹き掛けて 試行錯誤失敗の連続だったけど数年前から やっと私の息吹きを受け止めてくれた 薔薇達 あくま…
久しぶりに、床をやられてしまった。。。 犯人はきっとこいつだな~お気に入りのブランケットとたわむれている。。。『楽しいね~』『ひとりで遊ぶなら向こうにいって遊…
今日は ガーデンするまい。。と決めて腕の湿疹は 随分と良くなったけど太ももの湿疹が まだ 痒い無意識に 掻いているダメダメと 慌てて 軟膏を塗る こんな状態…
おはようございます。今朝 14℃日中22℃の予報です朝のうちは ガス(霧)が掛かっていますが午前中には 晴れる感じです ※薬が効いたせいか一度も夜中に起きな…
こんにちは。 連日暑い日が続いて 今年も熱中症で亡くなった人が出てると 昨日のニュースで知りました。 暑さで人が亡くなる
今日も 次々と時間差でお客様達 出たり・入ったり気温25℃にもなり皆さん アイスコーヒー注文 冷やし中華ならぬ「アイスコーヒー」始めました^^ そして次々…
今日はヴェルメの体重測定『やっぱり増えてるね』 今月の体重は57.8kg1ヵ月で2.3kgの増どんどん増えていっている。。。 ヴァルム君の同時期と同じような増…
日曜日、天気も良く暑い日だったのでワンズはシャンプーです『オラは別に洗わなくてもいいのに』 濡れると細く見えるはずですが、ちょっとしか変わらないヴェルメ『結構…
おはようございます。今朝15℃日中22℃の予報です 今日も初夏の空気 久しぶりに茶道具のお手入れ けっして おしとやかではなかったが(;^ω^) 真面目に通…
突然の猛暑!今日はすっかり夏という暑さでした。年々暑くなる時期が早くなっていますが6月でも既に夏ですね…梅雨といってもしばらくお天気が続くようだし、このまま7月に突入してまた昨年のような猛暑の日々になるのでしょうか。私はまだ窓を開ける程度で全然大丈夫なのですが、今日は姑が来て、「この家暑いな!」と言ってエアコンを使われてしまいました。今年初めてのエアコン使用です。冬は使わないので。...
おはようございます。 今朝14℃日中21℃位の予報です今日も霧雨模様かな ガーデン作業は ボチボチと・・ 昨夜は オールディーズナンバーのライブに行…
おはようございます。今朝12℃日中19℃位の予報です 雨ですね・・植物達には 良い雨ですが^^ 昨夜は夜の集まり色々な話をされていたようです 皆さん車なの…
我が家のバラ、今年の初開花です。『今日の出番これだけだって』『今日もいっぱい遊んでもらったからいいけどね』 ≪プロローグ≫ ≪ムンステッドウッド≫ 家の前…
【転職と転勤族の不安】縁もゆかりも無い土地に住む抵抗→住めば都だった話
「住めば都」なんて、昔から聞き飽きた言葉だと思っていました。正直、とある土地に引っ越し前は県庁所在地なのに駅にマックすら無く歩いて30分とか、セブンイレブン地域第1号店でお祭り騒ぎとか、「いやいやいやいや、そんな土地無理やろ!」って心の中でツッコミまくりでした。しかも、新しい土地は知らない人オンリー、地元の友達も誰一人としていないし、半額シールの場所すらわからない。
余り手を掛けなくても毎年咲いてくれる 宿根草達 ☆彡紫古殿これは もう~増えて・増えて ☆彡なでしここれも年々大きくなって来てます ☆彡ラナンキュラ…
今年は暑くなったり寒くなったり激しいです。最高気温が12度だった2日後には最高気温29度そしてその翌日には20度とかなり極端です。 そんな毎日ですが、ワンズは…
我が家のバラちょっと前まで寒かったので虫対策をしていなかったら、、、 芋虫につぼみが横から食べられた。。。≪ミステリューズ≫ そして≪マイローズ≫何故か枝が一…
オープンガーデンと言う程 立派な物では ないですが・・(>_<)
ちょこちょことガーデン見学に来るようになりました オープンガーデンと言う程ご立派な物でもない余り手を掛け過ぎる キチンと感のガーデンは 好きじゃないあくまで…
薔薇達が 沢山の蕾を付けている ワサワサ・モリモリ BBQハウスの屋根半分被さってる・・ 自由に 楽しく手足伸ばして 咲いておくれ!(^^♪ …
団長、毎週の体重測定を卒業してから1回目の体重測定『後ろ向いている写真だね』 今回の体重は34.6kg前回31,6kgから3kgの増です 今回から1ヵ月ごとの…
おはようございます。今朝12℃日中20℃位の予報です 初夏の陽気 今日は 仲間うちでBBQ日和 昼に掛けて行います 仲間うちグループLINEに 連絡 即…
おはようございます。今朝13℃日中21℃位の予報です 何と20℃越え いいぞ!暖かくなって来た 嬉しいね楽しいね♡ ☆彡☆彡 昨夜・・ 余りにもビック…
お米に囲まれて暮らしているのに高いお米を買わなければいけない
楽天市場で備蓄米を買いたかったけど楽天市場で備蓄米を買いたかったのですが5日のポイントアップまで待って買おう…とモタモタしていたら売り切れてしまい買えませんでした(-_-;)そりゃそうですよね。まぁ、そう焦らずとも近いうちに近所のスーパーでも備蓄米が売られるんでしょうけど。テレビで備蓄米を買う為に前日から並んでいる人が映っていましたがその気力と体力が凄いなぁ~と思います。私ももちろん少しでも安く米を買いた...
先日壊れた刈払い機でしたが、昨日新しい刈払い機が到着しました。今回は電動です。『なんか組み立ててたね』『あれで草刈りするんだよね』 ヴェルメはちょっと興味があ…
おはようございます。今朝9℃日中18℃位の予報です曇り空かな太陽出てくれば いぃのになぁ~! 朝イチの庭パトロール 緑が 何とも 気持ち良い癒され気分で…
1週間前には27度まで気温が上がった当地方ですが、今日の最高気温は12度6月に入ってから涼しいを通り越して寒い日が続いています。『今日は特に寒かったね』『ぼく…
庭パトロール 今の時期は白いツツジが満開です♡ そしてレディースマントルも こぼれ種達で益々 増えて 来てます♡ 緑のエネルギーが 吹き出し…
池に入るときは『池で遊ぶよ~』『今日は暑いから池が楽しいよね』 スロープを使ってくれます『突撃~』『ぼくも行くよ~』 バシャバシャ楽しそう『水が冷たくて気持ち…
我が家の庭ランようやく草刈りを実施、、『草を刈ったのは木曜日の夕方だけどね。。』『この写真は今日の写真だね』 20年前に購入した刈払い機数年前からポンプが壊れ…
午前中に花達購入に農家さんへ~🚙 夏花の 1年草 ↓ 一緒に行った cafeの常連さん右側の方80歳よ~~!👀若いわねぇ~! ここに主も 76歳(左…
今日も 次々とお客様達 息つく暇もなく私の お喋りだけは衰え知らず その間オープンガーデンと言う程 立派な物ではないけどそろそろ お花達見頃かと思って~と見に…
おはようございます。今朝9℃日中18℃位の予報です朝は どんよりとした空気ですが天気予報は ☀晴れ初夏晴れの日中になるかと・・(^^)/ 日の出と共…
「午前8時30分ごろ、朽木中牧の針畑川橋付近でクマを目撃したとの情報が寄せられました」と、防災行政無線より その防災行政無線を家庭で受信する機械の取り換...
先日仕入れたバラたち定植が完了しました。 連絡通路もこれで植えるところなしです(越冬に失敗しなければ、、、)『ようやく全部の箇所が埋まったね』 奥から≪ムンス…
父が階段をのぼる途中でアイスコーヒーを盛大にこぼし本人は気づかないまま部屋へ消えていった階段にできた黒い水たまり壁紙に飛び散ったコーヒーの跡…私はボーゼンこれだけの量をこぼしたらコップの中身はかなり減っているはずなのに父はそれすらも気づかなかったそうだヤバいな~まあ、転ばなくて良かったけどさ・・笑...
15時半ごろ、岐阜で地震と・・・ 高島で震度1とも。外でウロウロしていましたが、揺れは感じずでした・・・ 庭などで、アザミがつぎつぎと花を開いています。...
庭、ヤブデマリの装飾花(花弁の広がったもの)が散り・・・・ 木の下に、ゴン太号を止めていると・・・・ オクヤマの朝 気温14℃ くもり 夜中に激しい雨で...
おはようございます。今朝9℃日中17℃位の予報です 春の終わりの晴天と言った所です気持ちの良い朝庭パトロールでした 北東側に 植えているせいか少し遅咲きの ス…
朝イチでいつもの 漢方処方の病院へ~!早めに行くのが得意の私診察券 自動機械に入れてワッ 👀 1番だ(こんな事で喜ぶ・・単純)09時になって 一番に呼ばれて…
我が家の歴代ワンズ居間へやってきてゴロゴロするときの動きに個性があります。 まず、ヴァルム君とことこやってきて、その体勢のまま手足の力を抜いてドスンと音を立て…
おはようございます。今朝5℃日中17℃位の予報です まだまだ朝は 寒い。。ウールのカーディガンが離されない><旦那さんは 朝ダウンのチョッキを着て仕事に行くつ…
午前中に 酪農家さんへ 牛乳を購入して来ました隣町の 山の中関西からの 移住組 色々話して互いに元気もらい帰って来ました 頼まれた分を 配達して …
草が伸びてきた我が家の庭ラン『昨日、手前だけ刈ったね』『後ろはボウボウだよ』 5月の土日は全部雨だったのでなかなか草刈りができない、、 横になった状態になる…
実家で生産している野菜を収穫の度に頂いてくる2号。出荷用にじーじとばあばが生産している野菜や自家消費用の野菜。自家消費用の野菜といってもそれなりの量が作られるので、その季節になると毎週のように帰宅時の車には沢山の野菜が積み込まれています。そ...
明日酪農家さんの所へ 牛乳を買いに行きます 友人夫婦と(^^)/ ちょぃちょぃ出て来るご主人がアメリカ人一度そこの搾りたて(勿論一度火をいれますが)の牛乳飲ん…
おはようございます。今朝6℃日中15℃位の予報です 寒いッ!! 6℃だよ(・。・; 何なの! この気温>< と・・ 寒いのが苦手な私は寒いだけで 機嫌が悪…