1件〜66件
寝坊助の私が、朝早く目が覚めた日。そんな珍しい日はお散歩に。お弁当を作らなくていい日に早起き出来たなんて素晴らしい! 人気のない朝は、植物に目が留まります。人目を気にせず写真が撮れるって楽しい。ビルばかりの街にもよく見れば花が咲いています。 ヤマボウシ アベリア 小さい頃、花を摘んでペロッと舐めて、顔にくっつけて遊んだ学校帰りを思い出しました。富士山が見える場所に住んでいた頃の思い出。 30分の朝のお散歩。青い空を見上げて深呼吸すると、心の中のモヤモヤも消えてスッキリ。 人とできるだけ会いたくない私なので、人のいない早朝が好きです。早起きが苦手は変わらないけど。珍しく目が覚めたら・・・また朝を…
父から聞いた話です😂(わさびくんは父の猫)コンセントかじると反応してくれるって覚えてるからこれやるんだろうなぁ🤔飼い主を脅すなんて怖い猫ちゃんだぜ🐱絵日記ランキングにほんブログ村わさびくんの別のお話はこちらから↓
久々のフライト 久々の記事投稿 今すぐ何かできるわけではないけど ゆっくりでも 整えて行きたいと思う 生きていると感じれる生き方に 近づけるように 日常とのギャップが 苦痛に思うことも多いけど 自分に言い聞かせながら いつも言い聞かせている事を 3行ずつ記録して行きたいと思...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」朝一で庭に出たらユリ・トライアンフェターが咲いていました。これがユリ開花レースの6着かと思ったら・・・スカシユリのローズピンクも咲いていました。なので、6着と7着は同着ということで。「東南の庭」でひときわ目を引くお花が咲いています。名前不明ですが、ヘメロカリスです。一見どぎつい色に見えますが・・・「東南の庭」の緑の中ではとても自然に感じられます。上のユリたちと対照的ですね。<思い出写真館>朝のひと時。正ちゃん、起きてますが、自分のおうちの中でまったり。でも、私たちが食事を始めると、すぐにやってきます。朝...トライアンフェターとヘメロカリス咲く
水曜日の休日の後は、朝も8時過ぎに出勤の一番ハードなシフト。これを変えたいです。来週からO社の木曜日にしたので、せめて昼からのラクラク出勤になります。しかし、シフトでごまかすのは、いつまで続くのでしょう。どんなにシフトを変えても、働かないといけないことには変わりありません。どこがゴールなんだろうか? いや、人は一生、何かしら働かないとやっていけないのでしょうか? 休日に期待をし過ぎるから、ダメなんです。...
こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回は、自然と早起きできるようになったポイントを3つご紹介します。【Voicy】ラジオで聴けます朝型のメリット 今は、朝は5時〜6時の間に自然に目が覚めて、22時くらいに眠りにつく暮らしをしています。
おはようございます。昨日、夕方から雨。ずっと降り続く感じではなく降ったり止んだり。雨足もそんなに強い感じではなくずっと小雨でした。私の地方、久々の雨。6時の今空。今日は向こうの山が見えません。起きても地面は濡れていて、でももう雨は上がってるかも?って思っ
朝からカンカン照りです。 今日も暑くなりそう~~。 ベランダのセデスも若葉がどんどん伸びてきました。 セデスの隣のガーデンライトが、春一番の突風で落ちて引っ掛けのフックが 折れてしまいました。なので、ガーデン用のワイヤースタンドに設置して 使ってます。いい考えでしょ?笑。 ...
月曜日の朝だと言うのに突然!模様替えをしたくなって。ぱぱっと1分で終りました。 前よりも空間がスッキリしたかも、気分もリフレッシュされました。 断捨離がすすんでものが少なくなると、こんな技もできるんですね。
私でもできた!朝が苦手なひとり暮らし社会人のモーニングルーティーン
私は朝がものすごく苦手で、アラーム一回で起きられたことがありません。そんな私の最近のモーニングルーティーン、私ができる精一杯の現実と、今後できたらいいなと思っている理想も書き出してみました。
おはようございます。今日もいいお天気です。(>今空6:30分) #朝起きた時はまだリビング26.2度もある。昨夜は寝る前は28.9℃ありました。ほんの3度弱しか下がっていません。窓を開け1時間過ぎた今、7時前25度。9時頃を境にまた室温、上がり始めます。虫
昨日はO社に行きました。なんだろう、まったくダメでした。一昨日のN社の輝かしい成功はなんだったのでしょう。ひょっとして、「O社を辞めてN社で頑張りなさい」というメッセージかなと思ったみたり。O社を辞めたら、もう週末と夜に働かなくて良くなります。変な時間に働くしかないO社にしがみついている私って、なんなんだろう。やっぱり同僚かな? そういうので、仕事をする場所を決めるのっておかしいのかな? 自分には働く場所が...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 朝から「ついてないな。」と、感じる日が誰にも…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 みなさまは 行動する前にこれを聴くと気合いが入る…という楽曲 何か思い当たり…
2022.5.18AM4:15 大阪2022.5.18AM4:15 大阪2022.5.18AM4:152022.5.18 AM5:002022.5.18 AM5:002022.5.18 AM5:00今日は4:00過ぎに起きた。朝は寒かった!
今朝は4時50分頃、散歩に出かけた。 大きな川の土手の上を歩いていると、「カッコー」「カッコー」と郭公の声。 今年、初めて聞いた。 昇ってくる太陽を背に、長い橋を渡る。 河原の方から、ヨシキリの鳴き声がする。 今年、初めてのような気かする。 郭公と、ヨシキリの季節。 対岸の...
こんにちは、ロリスです。久しぶりの朝んぽ♪4時20分起き!ゴールデンウィークがあけてから、ずっとお天気悪かったもんね。西の空には、まだ大きな月が。 朝はひんやりと、ちょっと寒いぐらい。 鳥たちがいなくなり、しーんと静まり返る海。 秒ごと変わる色。この瞬間は本当に神秘的☆ 古代の人たちが登る太陽の中に神を感じたのが、感覚的だけどわかるような気がする。 雲のおかげで色んな色が見えたよ。やっぱり早起きは気持ちがいい♪ 小さな花をいっぱいつけている木を発見! 何の木でしょうか?5時に家に帰って二度寝しました。もう眠れなかったけどね(笑)よい1日を。ではまた('ω')ノ にほんブログ村
皆さんもご存知だと思いますが。ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが亡くなりました。見ていると、デリケートな方だったし、何をやるにも頑張っていたし ・・。老若男女に喜ばれ、「クスクス」と笑ってしまう芸風は、ある意味、日本の平和の象徴のような物でもあったと思います。ダチョウ倶楽部は三人、彼が居なくなってしまったので、何だか突然に穴が空いたような喪失感。先日には病んでいた渡辺裕之さんが、痛ましい事になられまし...
ただ今11時2分。笑おはようございますの時間でも無くなりました。今日はこんな予報になっています。☁☂/22℃18℃/☂90%明日は晴に向かっていくみたいですが今は梅雨を感じる一日になっています。ベランダから見える南の山の稜線も今日は見えなくなっています。
Sky Watch Friday: May 13, 2022
I love taking a walk along the river early in the morning.
朝、5時過ぎに散歩開始。 小川から立ち上る霧 土手の草にきらめく露 「島」の鶏の声 頭上の雲雀のさえずり 爽快な一日の始まりを楽しむ。 * * * * * 午後から出かける予定があるので、 今日の散歩は30分ほどで切り上げる。 * * * * *...
こんばんは。昨日、小さな町の金物屋さんで若草色のケトルを買いました。とても綺麗な色です。今朝、定年退職後に朝のお湯を沸かす担当になった夫が早速このケトルでお湯…
こんばんは お久しぶりです! GW、皆さま楽しく過ごされましたか。 私は庭仕事で充実してましたよ~。 毎日少しづつ手入れが良いですね。 さて、コロナ禍になって、 ほぼほぼ化粧もしなくなりましたが・
こんにちは、ロリスです。久しぶりに朝から晴れ☆4月はホント曇り雨の日ばっかりだったね(~_~;)4月10日以来の朝散歩。日の出時間は4時54分になってる( ゚Д゚) ヒィィ・・・。がんばって起きました! 太陽の出る場所も、ずいぶん北よりに移動!建物に邪魔されてキレイに見えない( ;∀;) カモメたちがいなくなったら静かだね。ウもオオバンもいない。 眩しい!!!目をやられる。久しぶりの朝んぽ。日の出を見るのは、やっぱり気持ちがいい♪でも、4時半起きかぁ。まだまだ早くなるよ(・・;) こちらは5月2日夕方の細ーい月。月を見たのも久しぶりだ。ああ、すでに眠い(笑)ではまた('ω')ノ にほんブログ村
突然ですが、我が家のような共稼ぎの家庭だったら掃除はいつやってるのでしょうか?掃除機をかけるのは休日の昼間というのが一般的な家庭で多いのではないでしょうか?もちろん我が家の奥さんも休日に掃除機をかけて家をきれいにしてくれます。(感謝です)だからと言って旦那(だんな)の自分が何もしない訳ではありません。
帰りが20時過ぎた世間が浮かれるGWだけど私は全く嬉しくないし…医療事務にとってはどちらかと言うと迷惑なのです毎月決まった期間にやりきらなきゃいけないレセプト…
ちょっと前の話ですが、入居時から置いてあった新品のトースター、満を持して(?)使ってみました。 ここに食パンを入れて 横のレバーを下げてカチッと…カチッとやれば、あとは設定した時間でパンが飛び出てくるやつです。なんですが、なぜかカチッとならない。 ちゃんと取説にも書いてあります。 仕方ないので焼いてる間ずっと手でレバーを押さえることにしました。様子を覗きながら… あ あー… 僕の朝はやっぱりケロッグ・コーンフロスティ! 以上です。
お肌が乾燥している人は使った日に感動するはず! 私が使おうと思ったきっかけは痛いほどの乾燥でした。 皆さんも経験があると思いますが、乾燥してお肌がパリパリになると肌が痛いと感じる時ありませんか? 年齢と共にシミも増えてきているし肌は乾燥で痛いし😢 しかも乾燥しているとファンデーションのノリが悪いんですよね。 そんな時にネットで色々と検索していたら出てきたので買って使ってみました。 カネボウフレッシュデイクリームって何? 日中の肌を乾燥から守り、うるおいを与える朝時間クリーム。 日中の紫外線や乾いた空気など外的刺激による乾燥ダメージから守り、肌にみずみずしいうるおいとしなやかさとハリを与えます。…
もう5年くらい?! 毎朝トマトジュースと豆乳を そして、食後のコーヒーではアーモンドを20g これも長年続けてます。更に何ヵ月か前から 納豆を食べることも追加 その他。。。 朝起きるとすぐ、顔引き上げ矯正バ
🍀累計販売数197万枚突破 🍀深皿の仕切りで汁気あるものも◎ 🍀重なりもいいので収納しやすい 🍀安心・安全の日本製 ☆★弊社累計販売数197万枚突破!★☆ 本当に使い勝手のいい、ランチプレートを追求しました!
にほんブログ村ヨガ・ピラティスランキングおはようございます☀今日は朝ヨガクラスでした朝は空気も落ち着いて起きたての体は集中力がありますいい子朝のヨガは、ちょっと特別な時間💕朝ヨガは、空気も清らかで気持ちも...
月曜から小学校生活が始まり、忙しなく過ぎて土曜日。 やりたいことをやるのが良かろうと息子に聞いてみると、まずポケモンを見たいとのこと。 そのあいだ私の方は洗濯機を回し、今日こそはとジョギングに出る。2週間ぶりだった。 ゆっくりだけど、20分くらいだけど、やっぱり楽しい。 あと今朝は起きてすぐ、ごちゃごちゃの作業台の上をリセットした。 置きやすい場所だからプリントやちょっとした物が溜まりがちだ。 新生活に合わせ、溜まらせず流れよくなるように見直したいと思う。 テーブル、作業台、キッチンの作業台の平面なところはなるべく物を置かないようにすると心穏やかに過ごせる。 朝のうちにやりたいことができたから…
健康的でストレスのない生活へ 【自然な光で起きる】 30分前から小さく光り始め、20段階のステップで光がゆっくりと強くなっていき、アラーム時刻で最高輝度になります。日の出のようなやさしい光が、ま
こんにちは、ロリスです。初夏のよう!から、また寒さが戻った。身体がついていかないよ!台風1号まで発生してるし、しばらくお天気が悪そうね。そんなんで朝散歩には行けてないんだけど・・・。4月10日の朝んぽ画像。 もう5時に起きないと日の出前につけない(^^;どんな景色が見えるか、行ってみないとわからない。雲があることで思いもよらない色が見えたり、逆に期待したほどキレイじゃなかったり、ちょっとしたゲームみたいで楽しかったりする。 ここ2回ぐらい、不思議なことにいつもたくさんいた鳥たちの姿がない。どうしたのか?暖かくなって別のエサ場があるのか?この時はウもいなかった。 春になって霞んでいる日が多い。水…
今朝は花粉症が多く山は真っ白でした花粉症ではありませんが鼻水タラタラでしたもう週末ですね週末はきっちりトレーニングしたいのでほどほどにしておきますにほんブ...
今日は残業で帰宅が遅くなってしまって風呂入って晩ごはん食べてなんやかんやでもうこんな時間😲時間も時間という事でサラッと写真並べて終わります🙇寝起きのヴェルヴィオヴェルがずっこい目してる・・・(笑)支度して朝散歩へどんよりしてる感じ・・・午後からは雨予報だからね🙄公園散歩して~オヤツタイムして😋帰宅したら朝ごはん待ちの最高の笑顔💕朝ごはん食べてヴェルぱぱのお見送りでした夕方から雨ザーザーで今も降ってる寝る...
正直『健康!』って思うことがない。普通に生活できてありがたいのだが、毎日どこかしら不快だったり痛みを感じたりする。これってやっぱりおかしいのだろうか。...
最強の朝ごはんは?朝ごはんに食べてほしい食品やメニューを徹底解説!
1日のパフォーマンスを最大限発揮させるためには朝ご飯が特に重要な働きを担っています。この記事では、朝ご飯の重要性や、おすすめの朝ごはんのメニュー、朝ご飯が食べられない人に向けて試してみてほしい内容をまとめています。
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 毎朝目覚めのときに頭の中で唱えている言葉があります。沖ヨガ 沖正弘先生の目覚…
かつて電車通勤をしていた 今はもう違うのですが、私はかつて電車通勤をしていたころがありました。 今となっては懐
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣本日もご訪問ただきありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。 madre
朝の散歩のメリットは色々あります。睡眠をよくする、脳の働きをあげる、そして認知症リスクの回避です。ここでは、科学的な面、精神的な面、認知的な面の3方向から朝の散歩のよさを紹介しています。
【やらかした話】平日の朝いつも通りに家を出る!駅に着くと財布がない( ゚Д゚)
電車通勤をしていた 今となっては違うのですが、以前私は電車通勤をしていた時がありました。 毎朝同じ電車に乗り会
今回は、更年期を迎えた女性にぜひやって欲しい、モーニングルーティーンのお話です! 目次 WさんのLINEから朝のカラダ 夜のカラダ起きた直後のカラダ WさんのLINEから 今回は、WさんのLINEからご紹介しましょう。 […]
コーヒー好きにはたまらない!老舗高級ブランド・ダルマイヤー/Dallmayrのグッズが当たりました。オリジナルロゴ入りの便利グッズをご紹介。
【仕事に行きたくない】布団から出て朝のネガティブ思考を切り替える方法。
「仕事行きたくないなぁ」だいたい毎朝、仕事には行きたくない。なんだかネガティブ思考になりがち。朝だからこそポジティブに仕事に行きたくなるようにしたいですよね。
目覚めは光で起きるのがいい!!光で起きる目覚まし時計YABAEを実際に使った効果はどうだったのか?レビュー
朝起きるのはやはり辛いでも起きなくてはいけない、仕事だから、、、、いつものように携帯のアラームを設定しているのだが毎日毎日ちょっと目覚ましの音で「ドキッ❗️」とする〜、すごく嫌だベッドの上ではうちの息子の茶トラお
「いつも覗いて下さる方々感謝します」 人気ブログランキング 36. すべては神の意志、源泉の意志であり、純粋な意識がそれ自体を感じるために現象化 …
「いつも覗いて下さる方々感謝します」 人気ブログランキング 34. 一つひとつの身体に関する神の意志が、その身体の運命と呼ぶものであり、それは受 …
こんにちは 窓の外を見ると 少しずつ 春の光を感じるような…?(˶ˊᵕˋ˵) そんな今朝でした。 : 私の朝には コーヒーが欠かせません。 とくにこだわりはなくて コーヒーカップも豆も なんでも良いのですが… 何年か前に 子どもが買ってきた 大きなプリン入りのマグカップの ...
「いつも覗いて下さる方々感謝します」 人気ブログランキング 31. あなたは自分の肩が痛くなることをコントロールできません。なぜなら、あなたは何でも…
去年は毎朝、大谷の活躍が楽しみで目覚めていた今年は毎朝ウクライナの惨事を見せつけられている心なしか、いつもの朝も暗いし‥(まだ春も浅いからな) am6:56
朝ごはん・玄米パン・サラダ・舞茸ソテー・ウインナー・トマト・目玉焼き・カフェオレ・ヨーグルトいつもより品数多め😏な朝ごはん。玄米パンがモチモチで美味しかった…
今日は、寒気が入り込んだそうで、朝から寒い日でした。まさに「三寒四温」とはこのことでしょうか?七十二候では「啓蟄(けいちつ)」の初候「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」(3月5日〜3月9日頃)を迎えています。この候は、「啓蟄」とほぼ同じ内容なのですね。今日は、朝から娘と一緒に愛犬の散歩に行きました。休みの日なので、久しぶりにゆっくりと歩いて写真を撮ることができました。そんな中、いつも見かけるジョウビタキのオスがとまっていました。何やら羽を立てて、飛び立ちそうなポーズ!!せーのとしゃがんで・・・。ジャンプ!!見事飛び立ちました。連写で上手く撮影出来ました。まだ近くにいたので、再度カメラを向けてみました。続いて、ジャンプ!!追いかけているつもりはないのですが、ジョウビタキの方は、どんどん逃げていきます。羽を広げた...ジョウビタキが飛び上がって・・・
いつもご訪問いただきありがとうございます いつものように 朝皮付き林檎 1個🍎抹茶 重曹、クエン酸水 濃いめ お昼カステラ抹茶豆大福 夜ごはん 鯖…
冬 一年で一番寒い時期とされている冬。 地域にも寄りますが、雪が降るほど冷え込むところもありまして、そうした日
昨夜からきょう夕方までの降雪量は15センチ。 強い海風に雪が吹き飛ばされたおかげで、心配していた40~70セン ...強い海風に雪が吹き飛ばされたおかげで、心配していた40~70センチの予報を下回ってほっとした。その代わり、今朝はサラサラの粉雪が強風に舞い上がって我が家はホワイトアウトになった。インスタグラムに投稿した、今朝のリンクテラスのブリザード(吹雪)の様子。よかったらみてみてくださいね。それにしても寒い。朝から0℃~1℃を行ったり来たりと気温が上がらない。
私は朝、5時半に目覚ましをセットします。 まず息子(人間)に朝ご飯を食べさせ、 次にワン達をクレートから出しご飯を食べさせます。 クレートから出てきたワン達はまず、 朝の夫婦(めおと)漫才からスタート。 おはようのペロペロだよ ↑イラッ(理
1件〜66件