メインカテゴリーを選択しなおす
ユザワヤ芸術学院の生徒Iさん今回の作品は★アネモネのトピアリー★本来 トピアリーとは樹木や低木などの植物を刈り込んで、立体的に形づくる造形物ですフラワートピアリーで 花を丸くアレンジしました✨花材はアネモネ(赤・紫・ピンク)とレースフラワーとアイビーの葉(2種類)今回は 花器も粘土で創作しました✨可愛いキュートな作品に仕上がりました💕You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube....
樹木にきちんと銘板がついている街 最近、近郊の名所やスポットを訪ねた際に気になるのは樹木。気に留めてみると結構いろいろな種類の樹木に出会う。葉っぱのカタチがユニークだったり、幹の紋様が面白かった
昨夜の9時ちょっと前ごろ、東の空に大きな星が見えたので…例によってスマホのカメラ機能で撮ったら…肉眼で観た時よりも、多くの星✨?が、写ってる??↓国立天文台の星空の図を見ると↓今日のほしぞら-国立天文台暦計算室…うーん🧐、わからない😅↓何も考えずに撮ったら…↓…街灯とか、いろいろ関係ない光が差し込んでる気がするし………肉眼では気づかない光が、写真に出たら…こんなにあるの?…とビックリ🫨…………………………ところで、明るい時に観た、こぢんまりした紅葉の箇所が↓(切り取って拡大させたので…ピンぼけですがσ(^_^;)深緑の森の中に、アクセントのように深紅の樹々が見えるところって↑なんとなく、好きなんです🍁🍂今年の紅葉は、遠くの山々を観た時も思ったのだけど、チラッと鮮やかな深紅の樹がピンポイントのように、見える...秋の夜空と…山の深紅の紅葉は何の木?
午前中は大雨警報で、防災のエリアメールも鳴り響く落ち着かない状態でしたが…昼過ぎには、すっきり晴れました☀️ずっと向こうに見える並木道は紅葉が進んだみたい🍁白い校舎と赤い並木と、後ろの山々の深緑とで楽しい色合い🍁🍂🌲お日様の光が当たると、こんなに暖かい風景になるんですねちょっと垣間見えた、里山の風景っぽい?これから北風で寒くなりそうだけど、いちおう灯油も買っておいたのであとはストーブを出すだけ!👌冬の準備をして、身体を温めましょう🍊🍵🍲みかん🍊、ひとくちで食べれそうな小玉みかんが最近気に入ってます☺️言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままに150gだと短いショールが限度かなぁ…🧶ソックヤーンの6plyの糸で150gだと、ひと玉でここまででした🧶ショールには短め…首に巻くのなら良い?けど、ワタ...11.2大雨のち晴れ…並木道の紅葉と小玉みかん🍊
柚子は昨年よりずっと少ないのですが、それでも30個くらいは生っているようです。鋭いトゲも見えています。みかんの木は2本ありますが、そのうちの1本は今年豊作でたくさん実を付けています。柿は高いところに10個ほどありますが、低いところには1個しか見えません。
ピットスポルム・タンダラゴールド*常緑樹原産地 ニュージーランド*お気に入りの低木です葉は小ぶりで縁がシルバーグリーンで中がレモン色枝は黒くシックでとても...
大きな杉の切り株にまあるい石*わが家の庭にあるパワースポットです**このパワースポットのそばに3年目の『セイヨウニンジンボク』がありますとても成長が早くて...
アカシア・スペクタビリスマメ科らしい小さな丸い葉が可愛い!!*枝かしだれ気味になるので冬の雪対策で鉢植えにしています雪が降ったらカーポートの下へ移動する予...
遂に種まき家になってしまったのかと思うくらい種まきが好きになってしまいましたw て事で今回はグラキリスの種まきにチャレンジしました。 パキポディウム・グラキリス 2024.6.3 パキポディウム・グラキリスとは ・科:キョウチクトウ科 ・属
6月の後半から栗の花が大量に落ちてきています。昨年は花も咲かず、栗の実をできず、ずいぶん寂しい秋となってしまいました。今年は大量の栗の花が落ちてきているので、9月~10月には栗の実の収穫が期待できるのでは。それにしても大量であるが故、適当なインターバルで掃いてまとめる必要があります。おそらくシーズン最低3回位は掃除をする必要がありそうです。作業前と作業後となります。まだ庭の半分しか掃いていません。明...
ここのところウォーキングの話題に終始してしまっていますがご容赦を。なにしろ年齢を重ねてくると、少しでも体の耐久力をかさ上げする必要があります。梅雨とは言え、ここのところ晴れ間がのぞく暑い日が続いています。軽井沢でも最高気温30度になります。ということで、昨日はなるべく雑木林の中を歩くべく;このような雑木林を歩き、途中で用水路を見て涼み;それでも上を見上げれば梅雨の晴れ間です。そろそろ水分補給のマグボ...
ガクアジサイは青紫に…&レコードジャケットの絵は?🎼花の首飾り
自然の中に、ひっそりと生きるガクアジサイ、ここの土地は酸性度のほうが強いのか、青みがかった変化に進むようです。中の花が、少しずつ開いてゆくと綺麗!まだ開いていないつぼみ状態?のと、開いたところは小花模様のプリント生地みたいで可愛い…ところで、最近妙に昔々の曲が懐かしくなって聴いていたら…あれ?このレコードジャケットの絵に描いてあるお花って………もしかして、ガクアジサイのガクの部分に似てる?…なんて。今、毎日いつもガクアジサイの花を観察してるせいで、思い込み?でも、いいや。そう思いながらジャケットの写真を眺めて聴いて…子供の頃の想い出に浸るひとときもリラックスする大事な要素かも☺️…🎼🌸花の首飾り…この曲を聴いていた子供の頃の想い出を今度いつか、ゆっくり書いてみたい…言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感...ガクアジサイは青紫に…&レコードジャケットの絵は?🎼花の首飾り
↑5月の中旬の写真では、まだ青い実で何の木の実?と思っていたのがいつのまにか赤く熟し始めて!(赤く熟すと甘いのか、鳥さんが食べて実が減ってる気がする😅)調べてみると…もしかしたら、ヒメコウゾというのに似ている?四季の山野草(ヒメコウゾ)実の周りのイガイガ具合が似ているようで…森林総合研究所多摩森林科学園/ヒメコウゾの実(6月)コウゾは和紙の原料だけど、ヒメコウゾも紙に出来るのかな?時々、枝が揺れる?と思って観ているとバサバサッと鳥さんが羽ばたいていくのが見れます。(鈍臭いのが禍いして、「今だ!」とシャッターを押した時には既に鳥さんは飛び立ったあと…😂💦)今日も緑の植物に🪴癒やされます☺️☘️言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ヒメコウゾかも?
3週間超、軽井沢から離れ、リモートカメラの映像で追分の家の庭を楽しんでいます。しかし4月中旬から5月末までの間に、木々や草花の生命力であっという間に緑がリモートカメラの画面を覆いつくしてしまいました。きっとベランダでこの景色を見ながらコーヒーでも飲んだら気持ち良いだろうな!などと悶々としています。4月17日の状態は、これが5月31日には、1ヵ月半でこの状態。やはり自然の生命力には驚かされますね。そろそろ行く...
写真を保存している、iCloudによると…植物-アメリカエノキと出る。。このサイトの↓エノキ 植物写真鑑「千葉県習志野市、公園」の画像が、良く似ているかも?エノキにも種類がいろいろ、あるらしい。けど、なんか………ちょっと違うような?気もしないでもないんだけど…………うーーーむ🤔ハッキリ、「これ!」と決められなくて謎が深まる時って、もっともっと、気になってしまう😅でも新緑の下に居ると🌳🌲🌿空気が綺麗で気持ちいいのは同じです☺️言の葉つづり2ふっと浮かんだ言の葉を、感性の趣くままににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村謎の木は…エノキ?
ここのところ天気が良い日が続いていましたが、今朝は雨が降っていました。それでも9時過ぎには日差しが差し始め、食材の買い出し及び娘に少しツルヤさんオリジナルの物をおくる為、御代田のツルヤさんへ。その後、ドライブがてら遠回りをして自宅に。家に戻ってきた時にはすっかり5月の日差しになっていましたが、テレビでは明日の最低気温は1℃、最高気温は21℃、寒暖差20℃とのことでした。油断しているとまだ明け方寒い日がやっ...
六浦南公園先週撮影、昨年12月大きな事故がありましたが、ブランコは元通り使えるようになっていました。公園南側の入口には一つ車止めがありましたが、衝撃が大きく前方へ飛んでいました。ブランコの周りの支柱と柵が押し倒されていました。現在は整備されて元通りになっていました。
写真は2日前のシャクヤク、日に日に花が開いてきました。すぐ隣には4つ蕾がみえます。柿の木は葉の新緑が眩しいくらい、花が咲き始めてきました。柿の木はこの冬に少し切ったので、今までのように実が付くか、ちょっと心配しています。
晴れて湿度も快適☀️こう言う日を、五月晴れと言うのだろうか?朝顔の芽が、🌱次々と出て来た!フウセンカズラの芽は、もう少し後から出てくる。我が家のグリーンカーテンは、もっぱらこの2つがメイン………………↓(去年までの)↓右端の、ギザギザの葉っぱがフウセンカズラの芽↑白い小さな花が咲いたあと、種子を入れた風船が揺れる…↑霜降り模様の朝顔が好きで😊↑以上、今までの写真だけど…↑今年もこんなふうに楽しめたら嬉しいなぁ☺️………今年は↓ジャガイモの花も↓昼下がり…陽光を浴びた樹木🌳の葉っぱは🌿キラキラと光って、イルミネーションを観ているように、綺麗に見えるのだ✨(上手く写真に写らないけど💦)もう、春を通り越して初夏だねぇ。でも、(ここ山のふもとでは)今もウグイスが鳴く声が聴こえる☺️🎵冬の寒さが体質に合ってる私です...五月晴れ?
白いミカンの花が咲いてきました。ミカンの木は2本あり一つは早く花が咲き、もう一つは遅れて咲きそうです。こちらは柚子の木、昨年はたくさん生りましたが、今年は花が少ししか見えません。若い枝に鋭い棘が見えています。今年はミカンがたくさん生りそうです。
ソメイヨシノは散っていますが、我が家の八重桜はこれから、5分咲といったところです。青空にピンクの八重桜が映えます。白いツツジも咲いてきました。柿の葉は少し前と比べると、一気に広がり新緑の季節を知らせています。昨年たくさん実が生った柚子とミカンはこれからですが、
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○コブシ○です。 △コブシ△ コブシの花はほとんど終わりに近いみたいですね。 貸畑の駐車場のコブシです。 天気は最高ですが、風が強く土ぼこりが飛んでいます。
昨日の朝、深夜に少し降った雪の影響でしょうか。朝から寒さを感じました。庭の枝木には雨が凍って雨氷状態です。それにしても落葉樹の本当の大きさを実感するのが冬!庭の栗の木も大きく育って、優に10M、期待値としては20M!昨年の秋にはほとんど収穫できなかった栗の実、今年はどうでしょうか。今年は雪の降る日が多かったのですが、さすがにそろそろ春に向かって草木が動き出します。...
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ヤマモミジ○です。 △ヤマモミジ△ 葉が展開してくると同時に花が咲きだしました。 このヤマモミジの木も植えてからだいぶたつので しっかり太くなっています。
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
祝日前に久しぶりに軽井沢にきました。都内が混雑していた為、三郷経由で外環から大泉、関越といつもより1時間程時間を費やしましたが無事到着!しかし今年は本当に降雪回数が多いと思います。リモートカメラ越しではないリアルで、着いた当日の庭はやっと雪融けでやれやれと思ったのですが、深夜に降った雪で、それでも冷え切った世界ですが、やっと自然にじかに触れることができて少し高揚感があります。また週末にかけて降りそ...
昨晩も結構な積雪がありました。根雪の上に降雪があり、あたかも雪のミルフィーユ状態です。国道18号の追分付近の状態はこんな感じです。(長野県国道事務所のライブカメラから拝借)一方我が家の庭は3月11日はこんな状態でしたが、今朝はもうこんな状態です。昨日の夕方から降り始め夜半で降りやんだようですが、管理別荘地の場合は年間の管理料に除雪等の費用が含まれているようですので、私道であろうと家の前までは除雪が入る...
車で数十分で行けるところに天然温泉♨️があります源泉かけ流しの熱い方の岩風呂が気に入っているので行くと毎回そこに入るのですが、その日は雪が降りそうな寒い朝の日だったせいか?熱めの岩風呂に入りに来た人が何人も(あれ?)という表情をしたあと、『今日はぬるいですね😅』とそれだけの会話でも、普段から他所の方たちとの会話が少ない私、久しぶりに笑顔を交わし会えて何か気持ちが和みました☺️お風呂から出た後に昼食をお蕎麦が大好きなので、ここの10割蕎麦はとても嬉しい☺️行くたんびに、お蕎麦ばかり注文してるワタシ😅………………暖かかった今年の冬も3月になってから急に寒さが戻って今朝は山の標高の高い部分だけ雪が積もっていたようです❄️⛰️でも空は晴れると高く白い雲と青い空と枝ばかりの冬木立ちの間にも、ウグイスの鳴く声が聴こえ...日帰り天然温泉の源泉かけ流しで、リフレッシュ♨️
2月5日から6日にかけて結構な量の雪が降り、庭は一面銀世界となりました。しかし、その後、なかなか雪融けとはなりませんでした。日中でも気温は4~6度程度、夜間はマイナス1~5度、日差しも弱く、いっこうに融ける気配がありませんでした。しかしここ数日の温かさ(14度位まで上昇したようです。)で、ようやく地面が見えるようになってきました。まずはこちらが2月6日の昼頃の様子です。降雪マックス状態でした。2月8...
我が家にはまず、嫁ぎ先の仏壇の御先祖さまの位牌があり、その手前に臨時の拵えの段を設置して、私の実家の両親と姉たちの位牌と写真立てがある。…末っ子だけど長男…な主人と、ワタシも同じく末っ子だけど、もう実家は皆あの世の存在になってしまったので…実家の御先祖さまも我が家に…嫁ぎ先の宗派と実家の宗派は違うので、細かいところの風習やら選択肢も微妙に違いがあり、どちらかに合わせる…のも何か違う気がして………結局、ワタシはただ、御線香をあげて手を合わせて祈る。。。🙏その方向にどんな対象を思い浮かべて祈るかは?人それぞれで良いと思う。心の中で、唱えるものがお経であれ、讃美歌の調べであれ、また他の宗教の教えであれ、そのそれぞれの想いの先には同じところが…あるんじゃないかと…想うので…******気がつけば去年、新しく伸びて...手を合わせて祈る先には…
2月中旬・古民家の庭・植物の様子【山野草・ハーブ・園芸種・樹木】
2月中旬、まだまだ冬といった感じの気候ですが、暖冬の今年は例年に比べ屋外の植物が元気なのが印象的です。 冬場は…