メインカテゴリーを選択しなおす
Photo by K.Miyamoto 撮影場所: 富山県 南砺市 赤祖父池付近野山を歩いていて名前のわからない実のようなものに出会ったのは、2020年、富山県南砺市の赤祖父池付近を歩いていたときだった。 実のようなものを付けた木は3本あり、帰って調べると実ではないと知った。 後日再度出かけて、試しに手の届く所の一個を割って見ると予想通り実のようなものは空洞で、中に羽のある小さな虫が残っていた。 もう一個も … 同じ結果...
気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング いつも応援や訪問をしていただきありがとうございます。しばらくの間ブログをお休みいたします。...
ストラクチャーの樹木は、レイアウトの樹木は既製品(中国製)を使っていました。 アマゾンで20本〜で1000円程でした。樹木は数が必要になるのでコストが掛かります。引っ掛けて1本折ってしまいました。折れた感じもリアルではありますが…既製品は見た目もリアルで種類も豊富にあって便利なんですが、どれも同じような形の樹木になってしまうので、バリエーションとコストを考えて樹木製作に初挑戦してみます! youtu.be <ジオラマ素材 樹木製作> 2023/01 現在KATO ジオラマ糊 850円程KATO 広葉樹の幹24本入 1000円程KATO ギガプランツ 800円程 最近KATOが推しているジオラマ…