メインカテゴリーを選択しなおす
うぅ〜ん。満開のタイミングを逃してしまった。。。(2025年3月7日)ま、仕方ないか。旅をしていたんだからね。。。沼津郊外、大瀬崎のちょっと手前の、河津桜ポイント。道路から、河津桜を見下ろす感じのポイント。 河津桜の向こうに駿河湾と富士山が見えます。
寒いけれど快晴。 珍しく一眼レフカメラを持って散歩に出ました。 散歩のお供にするには少々ワタシには重たいカメラです。 軽いデジカメは壊れてしまいました。 スマホも重い。 散歩に持って行ける軽い軽いデジカメが欲しいなあ。 でも重たいカメラを持って散歩した甲斐がありました。 緑色の小鳥の群れが何かの木の枝のところで動いているのが見えました。 もしかしてメジロかな? そう思ってよく見ようとすると その小鳥が野菜のところに飛んでいきました。 大根の葉っぱの上に止まっています。 これって緑色の葉っぱで隠れようとしているのかな? かくれんぼみたい。 肉眼ではスズメよりも小さい小鳥だとしか分かりません。 カ…
来月のカレンダーみたら節分が2月2日になっていました3日じゃない。。。 鬼👹も。。1日早い出動?!2月3日は立春です モモちゃんのお墓の後ろにわびすけが咲…
冬・1月・昼過ぎ いつもの散歩に出かけました。 いつも通り上着をいっぱい着て 厚手の帽子をかぶって歩き出しました。 歩き出してすぐに 今日はあったかいのだと気付きました。 ダウンジャケットを脱ぎ手に持って歩きました。 気温を見ると12℃でした。 歩いているうちに 暑くなってもう1枚服を脱ぎました。 それは腰にまいて歩きました。 気温は14℃になっていました。 これは服を間違えたなと 一旦うちに帰って 上着と服を部屋に置き 薄手の上着に着替えて 帽子も布製のものに変えてまた外に出ました。 せっかく暖かいのだから もっと歩こうと思いました。 前半散歩とは違う方向の道を歩きました。 歩いている途中に…
こんなにたくさんのメジロ見る機会ってないよね~(*^o^*)/。 わちゃわちゃ、かわいい。 メジロ御一行様 なんとかカメラ目線の瞬間をパチリ! 9名様でご入浴中です!(^^)! pic.twitter.com/lTGXzlqE
メジロさん、しゅごい。。。。(゜Д゜) 。 ラスボスとして召喚されまして。#野鳥観察 #メジロ #sigma150600 pic.twitter.com/7FELafypjp— YUI (@Yui92952255) June 20, 2024 ラスボス以外に見
メジロと河津桜の共演! 晴れのタイミングで黒部市「コラーレ」
2024年3月18日、黒部市コラーレの「河津桜」を見に行った。 もうそろそろ良いかな? 先日ここに来たら、全然まだだったので。 それなりに咲いてる・・。天気は…
『雛祭りを待たずに片付た場合』 今日も晴天なりかな?の南半球オーストラリアのとある都市 父の体調が悪く雛祭りの数日前に緊急帰国 帰国の前日に縁起を担ぐのが…
そろそろ河津桜とめじろが見れる季節となりました。(千葉県勝浦市官軍塚の河津桜)
千葉県勝浦市官軍塚の河津桜の見頃は例年2月20日過ぎですが、少し 早いですが今日様子を見に行きました。 数本の木は花びらが多く開いていましたので、めじろが5羽くらい飛び交っ ていました。 見頃になると、官軍塚河津桜全体に30羽以上のめじろが飛び交います。 めじろの移動スピードが速いので、撮すのに苦労します。 ま…
そろそろ河津桜とめじろの季節がやってきました。 そこは、千葉県勝浦市官軍塚の河津桜です。 例年の時期は、2月20日過ぎですが、今日は様子見で 出かけました。 現地に着くと、やはり早かったよ
今日は、千葉県勝浦市官軍塚にある河津桜とめじろを撮りに行きました。 例年の見頃は2月20日過ぎですが、今日は様子見で行くことにしました。 自宅から1時間くらいの場所です。現地に着いたら、早かったようですが、数本の木の花びらが開いて いましたのでめじろが
そろそろ官軍塚の河津桜とめじろが見れる季節になりました。 場所は、千葉県勝浦市官軍塚の河津桜です。 例年の見頃の時期は、2月20日~3月始めまでです。 少…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 桜の開花宣言が続いていますね にほんブログ村 先週アップした 「みはら本町お雛まつり」の帰り帰り道…
仲良くくっついてます、メジロ ~ホットドッグの朝ご飯、ケンタッキーで晩ご飯~
おはようございます。今朝も氷点下で寒いです。昨日は結局、風が少し出てきて寒かったので、散歩へは行きませんでした。数年前のブログを見たら、多少寒くても歩いていましたね。根性なくなってます。😞週間予報を見たら、明後日辺り朝は寒いですが、最高気温がちょっと上が
かきつばた温泉へ ~スクランブルエッグの朝ご飯、温泉でランチ、鯛のソテーの晩ご飯~
おはようございます。今朝も寒いですよ~0℃、予想最高気温は2℃、雪マークも出ています降水量が少ないので、舞う程度かもしれません。風は弱いので、まだいいかなと思いますが、寒いです。26日の写真ハイウェイオアシスの観覧車26日はお風呂の日、なので「かきつばた温泉」
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっとに感謝♪⇓にほんブログ村本日2本目の投稿です今日のお昼ですが、ランチに行ってきました...
梅が綺麗な季節になりました。カメラを持ってウメジローに会いに行ってきました。梅とメジロでウメジロー可愛いウメジロー♡♡♡毎日寒いですね。早く暖かくなって欲...
散歩中に出会った可愛いメジロちゃん♪チョコチョコメジロ河津桜とサクジロー白梅と仲良しウメジロー今年も沢山メジロ撮りました。昨年までは連写で撮っていると途中...
春の日差しに誘われて散歩に出てみました。私の食料の買い出し もしなくちゃ。大して食べないんだからほんの少しよ。 メインは小鳥さん用の林檎&蜜柑なの。災害時の非常食は買わな くても、小動物用は絶対切
♪~ 春ですねちょっと覗いてきました (^^♪日を追う毎に花びらが開く撮影日:2022.03.11 300mm F/4G ED+TC-14EⅢにほんブログ...
早咲きの桜河津桜とメジロサクラとメジロでサクジローあれ?こっちをにらんでる?カメラはSONY α7R IIIレンズはSONYの望遠ズームレンズFE 70-...