メインカテゴリーを選択しなおす
山下公園綺麗な黄色の春薔薇の風景です、背景の木々も綺麗に写っていたので選んでみました、白い花と赤い花も綺麗です、鮮やかで綺麗な写真になりました。紫陽花の季節になったら近場で済まそうと思っています、本当は横浜イングリッシュガーデンまで撮りに行きたい所なんですが、洗足池で撮って来ようと思っています。拍手ありがとうございました。...
横浜イングリッシュガーデンピンクっぽい赤い薔薇です、綺麗に咲いて綺麗に撮れたと思います、今年の春薔薇は先に横浜イングリッシュガーデンになりましたが、山下公園にも行って来ました。横浜イングリッシュガーデンの春薔薇は満開で正に見頃って感じでした、お客さんも沢山来てて賑わっていましたが、人影が写って邪魔になる事は無かったです、その分撮りやすかったです、無事に行って来れて良かったです。拍手ありがとうござい...
うちのライラックもほぼ満開!今年はいつになく、花が多くつきました。北側に向いているので日陰気味。周りより遅い花ですが、開花時期も例年より早めです。とにかく...
今年も来ましたよ~‼️薔薇の館🌹満開の薔薇に覆われた館✨様々な種類の薔薇の響演は 圧巻です✨薔薇の手入れは 病害虫の対策や剪定など非常に手間がかかり大変な作業です💦「美しいものにはトゲがある」本当に その通りです!1年間かけ このような素晴らしい薔薇を育て上げ 毎年 地域の我々を魅了させてくださっている館の主に感謝✨そして 改めて…これからも 皆様を魅了させる作品作りを頑張ろうと思うPASTELでした🌹You Tube ...
魚津の植物園、今度は「芍薬(シャクヤク)」! 花の森・天神山ガーデン
2025年5月21日、天気が良いので魚津市の「花の森・天神山ガーデン」に向かう。 前回は牡丹の話題だったと思う。 さあ、今回は?
横浜イングリッシュガーデン春薔薇淡いオレンジの薔薇です、結構綺麗に撮れたので選んでみました、写真自体はそんなに綺麗に撮れなかったけど。薔薇は綺麗に咲いていました、まあまあ良い写真が撮れたと思います、撮って来た春薔薇まだ有るので、何しろ300枚くらい撮って来てしまったのでどんどん載せて行こうと思います。拍手ありがとうございました。...
山下公園春薔薇黄色い綺麗な薔薇5枚です、割と綺麗に撮れたので選んでみました、薔薇と他の花の咲き具合がマッチしててまとまっていたので。良い感じに撮れました、山下公園にも春薔薇を撮りに行けて良かったです、今年はダメかもって思っていたので、親切な方のお世話になって撮って来る事が出来ました、来年も行ければ良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
【再訪レポ】手柄山中央公園のバラ園が満開に!(2025年5月17日撮影)
こんにちは 迷走主婦です😃 先週に続いて、また手柄山中央公園のバラ園へ行ってきました。 今回は雨上がりの午後。人影もなく、バラ園はまるで貸し切り状態。 濡れた花びらとしっとりした空気、そこにふわっと広がるバラの香り。 これぞ幸せ〜🌹 前回の訪問で咲いていなかった品種もいっせいに咲いていたので、またまた写真多めで紹介したいと思います。 マイガーデン トイ トイ トイ ! ビバリー バレンタインデー ホワイトクリスマス アイスバーグ ブランピエール ドゥ ロンサール プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコ ウエディングベルズ 静かな園内。この小さなバラ園を2人じめできたことも、何だか特別で幸せでし…
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクの綺麗な薔薇です、アップで3枚撮って来ました、横浜イングリッシュガーデンでは「ローズ・フェスティバル」と言うのをやっていて。今は私が撮りに行った時よりも沢山咲いている様です、「ローズ・トンネル」もサイトに載ってる程は咲いていませんでした、ちょっと残念だったけど行って来れただけで満足です。拍手ありがとうございました。...
山庭のウワミズザクラが、、、そろそろ、、、満開でっせー。 ほれ見て結構な大木になってまっしゃろ。で、ブラシみたいになった花の1つ1つを見るとね桜の花みたいなんやそうな。けどね、、、花は高い所に咲いてますんでほんまかどうかは確認はしてへんのですわ。でもね、
横浜イングリッシュガーデン深紅の春薔薇綺麗な所を2枚です、綺麗に咲いていたので撮って来ました、深紅の薔薇って高貴な感じがして好きです。花の赤とバックの緑の葉っぱがとても映えていて綺麗だと思います、この日行って来て良かったです、山下公園の方もまだ良い写真が有るので載せて行きたいと思います。拍手ありがとうございました。...
毎年恒例の平岡公園に行ってきました。(5月6日)梅は、白梅は満開、紅梅は8分咲きの情報でした。ひらおか梅まつりは開催中で、梅ソフトクリームは、ゴールデンウィーク最終日で暖かいのもあり、いつもより大行列で今回は諦めました。梅ソフトクリームは諦...
5月8日、そろそろ「与野公園」の春バラが見頃になってるようなので、少し早いかな?と思いながら早朝に出かけてみました。 午前6時すぎ、さすがに人の姿は少なく、のんびり早朝バラ見物です。 この日は満開の手前、全体的には80%くらいの開花率です。 10日にはバラ祭りも開催され、たくさんの人で賑わったようですが、バラの花は順次開花していくため、5月末まで楽しめそうです。 早朝でまだ太陽の力が弱いのか、空は雲で覆われたままですが、花写真には最適かも? バラ園の中央にあるモニュメント『翔』。この頃から少しづつ青空が・・・ 今年新しくできた展望デッキからバラ園全体を見渡せます。 与野公園のバラ園は1977年…
我が家から300mほどの離れた御宅に立派なブラシノキがあり、毎年5月になると真赤なブラシ状の花をたくさん咲かせます。オーストラリア、ニューカレドニアに分布する…
横浜イングリッシュガーデン純白の春薔薇4枚です、まあまあ綺麗な所を選んでみました、この日お天気に恵まれ無かったのでちょっと暗めですがそれが残念です。純白の薔薇って清楚な感じで好きです、今まで春薔薇は山下公園に撮りに行ってたのだけど、今回初めて横浜イングリッシュガーデンに行ってみました、沢山撮って来れて満足でした、次は山下公園の春薔薇と紫陽花を狙おうと思っています。拍手ありがとうございました。...
去年の4月に mitiru.hatenadiary.jp 植え替えた庭木たち。 去年は猛暑で「大丈夫か?」と思ってましたが 物凄く満開♪ やっぱりエゴの木のピンクチャイムは奇麗。 ほんのりピンクで桜みたいなんですよね。 ただチャイムと言うだけあって下向きに咲くので、大きくなるまでは屈まないと見えないw 早く大きくなって見上げて見たいもんです。 もう、結構な香りがするのでミツバチも我が家に通いだすかな^^
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクのグラデーションの薔薇です
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクのグラデーションの薔薇です、たまたま4枚撮って来ました、全部載せます、花のサイズや構図がちょっとおかしいけどそのまま載せます。クリーム色から薄ピンクに変わって行くグラデーションが綺麗です、これは個人的に気に入ったので選んでみました、一番上のが偶然なんですが、バックに玉ボケが入っていて綺麗だと思います。...
山下公園春薔薇綺麗に撮れたのを4枚選んでみました、無数に咲く春薔薇はとても見事でした、さすがに山下公園は一味違う様です。お天気には恵まれず曇り空だったのが残念ですが、まあまあ綺麗に撮れたので良かったです、この日は帰りに食事したので料理の写真も撮って来たので今度載せます。拍手ありがとうございました。...
昨日まではストーブと仲良しでしたが今日はいいお天気❣暖かいというより暑い夏日!先週満開を迎えたシバザクラその後の雨と風と寒さでヘタっていたのですがお日様の力でちょっと元気にカーペットカスミソウやアルメリアが咲き始めました♪アヤメやシャクヤクに蕾がいっぱいつきました♪今日マリーゴールドとコスモスの種を植えました暖かくなるとお庭時間が増えます🍀にほんブログ村にほんブログ村...
山下公園に春薔薇を撮りに行って来ました、薔薇のアーチを撮って来ました、今回は200枚ほど撮って来ました、結構混んでいて撮りにくかったです。春薔薇は満開で見事に咲いていました、とても綺麗でした、他にも良い写真が撮れたので載せて行きたいと思います、交通費が掛かるので、紫陽花は近場の洗足池で撮って来ようと思います。拍手ありがとうございました。...
横浜イングリッシュガーデン春薔薇ロゼット咲きと言うのに近いらしい
横浜イングリッシュガーデン春薔薇ロゼット咲きと言うのに近いらしい、一部分ぼやけているけど敢えて選んでみました、花自体は綺麗に咲いていたし。ピンぼけじゃ無い部分は綺麗だったので、まだ蕾が有るみたいなので、もっと咲くのではと思います、一部葉っぱに花が隠れてしまった所が残念です。拍手ありがとうございました。...
よいお天気です。明日も晴れで明後日からは、プレ梅雨みたいに雨が続くらしい。 気になってた用事を片付ける為に、自転車であちこち立ち寄りました( ´艸`)。通り道の公園で、薔薇が咲き誇ってました( ´艸`)。何組かのグループが、レジャーシートを広げています。 近くでも、知らなかった名所ってあちこちにありますね( ´艸`)。 Amazonギフトカード(Eメール送信,携帯電話番号にも送信可)-お礼、お祝い(Amazonベーシック) Amazonギフトカード Amazon Amazon Fire TV Stick HD 大画面でフルHDの楽しさを簡単に ストリーミングメディアプレイヤー Amaz…
2025/5/11 さて、旅行記も終わりコロナの感染も落ち着いた ただ旅行やコロナの後遺症?落ちてる脚力の回復を、と毎日の散歩で距離や斜度などだんだん負荷をかけている
横浜イングリッシュガーデン綺麗な黄色の春薔薇です、オレンジがかった黄色でグラデーションが綺麗なので選んでみました、とても綺麗に咲いていて写真も綺麗に撮れました。薔薇の中でもちょっと珍しいと思います、この薔薇は3枚しか撮って来なかったので、貴重な写真になります、横浜イングリッシュガーデンではグッズとか売ってる売店も有ったので、自分用のお土産に買って来ました、ので今度載せます。拍手ありがとうございまし...
横浜イングリッシュガーデン入り口の写真とクリーム色の春薔薇3枚です
横浜イングリッシュガーデン入り口の写真とクリーム色の春薔薇3枚です、正にローズガーデンって雰囲気だったので撮って来ました。クリーム色の春薔薇は満開で見頃って感じでした、今回は撮って来た中でボツになったのは殆ど有りませんでした、余り構図とか上手く撮れて無いのも有ったけど撮って来たのは載せようと思っています。拍手ありがとうございました。...
毎年、五月は風が強い。今日も風が強かったから帰りに向かい風にならない道を選んで西公園に来ています。 最近、お友達に会わないけれど、お手紙くらい探せるかな? ト…
なんのこっちゃかというと、 Wisteriaすなわち藤 です。 我が家の藤の木。 去年6月末に家を手に入れた時には既に花が終わってて、葉だけだったのね…
横浜イングリッシュガーデン春薔薇赤と黄色のマーブル模様の薔薇です
横浜イングリッシュガーデン春薔薇赤と黄色のマーブル模様の薔薇です、何気に撮って来た中に有ったので選んでみました、綺麗に咲いて綺麗に撮れたと思います。距離感を変えて撮ってみました、個人的にはこの薔薇は気に入りました、とても鮮やかに咲いていると思います、正にビタミンカラーの薔薇と言えると思います。拍手ありがとうございました。...
大きな画像の表示サイズMAXは・・・300KB以下 リサイズ画像=294KB (750 x 1000) 我が家の出窓に咲いているサボテンの写真 ホームページ上での実際の見え方の尺度の参考にする 【幅指定300】 【幅指定200】 【幅指定100】 【幅指定50】...
5月8日は、ママの誕生日。忘れる事にしたい、そんな年になってます。そうだなあ・・・。少しは自分の事も大事にしてあげなくちゃダメな気がする・・・。今日は忙しかっ…
昭和記念公園チューリップカラフルに咲いた所を選んでみました、白にピンク、オレンジに黄色、そして紫っぽいの他です、とても良い眺めでした。全部綺麗なので載せます、違った感じの写真5枚になってしまったけど、それぞれ良い味を出してると思います、珍しい感じのも有って撮って来れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
岐阜県の飛騨地方と聞くとどんな印象を抱かれますか?多くの方は「雪深かったり」「寒さのキツい所」といった印象でしょう。まぁまぁ・・・実際に、飛騨とはそんな土地なので本州の真ん中あたりでは最も遅い時期に桜が満開となります。今回ボロラン号が向かった先はそんな、一足遅い春が訪れた岐阜県の飛騨地方となります。まず最初に訪れたのは「旧古川町」現在の飛騨市古川となります。こちらでは毎年4月に「古川祭」が開催され...
今回の記事も「桜が好き」と題した筆者の回想編となります。今年の桜は例年とは少し違う咲き方だったような気がします。東京周辺では例年よりも開花が早かったのですが一方、中部地方や関西地方では例年より開花が遅いもののその代わり???例年より長い期間、桜を楽しめたような気がしています。そんな「桜大好き」な筆者を乗せボロラン号が向かった先はこちら。長野県須坂市にある「臥竜公園」です。長野県という土地はやはり寒...
昭和記念公園チューリップ綺麗で可愛い明るい色合いのチューリップです
昭和記念公園チューリップ綺麗で可愛い明るい色合いのチューリップです、黄色とピンクとオレンジと白のカラフルなチューリップでした。とても良い眺めだったので4枚も撮って来たので全部載せます、緑の葉っぱにも映えていて綺麗だと思います、チューリップ以外にも撮って来た物が有るのでまた載せます。拍手ありがとうございました。...
満開のレンゲ畑でユズが笑顔でポーズ!なかなかのモデルぶり・・・やればできるじゃないか(笑)それも長続きせずレンゲの花の香りをかぎ大きな口を開けぱくっと食べちゃいました(笑)あまくて美味しいのかな?レンゲの蜂蜜は高級らしいから・・・美味しそう
お天気が良かったので、彦三緑地に行ってみました。 出入り口は彦三側・旧母衣町側・主計町側の3箇所あります。 連休明けだとちょっと遅い事が多いのですが、この日は若干つぼみのもありました。連休終盤がベ
昭和記念公園チューリップムスカリと写ってるの他5枚です、何か沢山撮り過ぎて来たので未掲載が沢山有ります、ムスカリも昭和記念公園には沢山咲いていてとても綺麗です。チューリップもピンクのグラデーションとかオレンジとかカラフルなのとかを選んでみました、とても良い写真になったと思います、来年も絶対に行こうと思いました。拍手ありがとうございました。...
"pansy" は花の名前として使われる一方で、侮蔑的な意味で「女々しい男」や「同性愛者の男性」を指す言葉としても使われます。英語圏では注意が必要です。"Only a pansy would be afraid of a little spider." (小さなクモを怖がるなんて、女々しい男だけだ。)
洗足池に綺麗に咲いたツツジを撮りに行って来ました、ピンクのツツジ、池にわざと被さる様に撮ってみました、空の水色と、ピンクのツツジのコンビネーションが良いと思いました。後はアップで2枚撮って来ました、ピンクのツツジは花の真ん中辺りに濃いピンクの模様みたいなのが入っていて、それがとても映えてて綺麗です、今回も80枚くらい撮って来てしまったので、また載せます。拍手ありがとうございました。...
今回のボロラン号は2年ぶりの開催となる阿智村「花桃まつり」にやってきました。そもそも、この「阿智村」筆者にとって 侮れない存在なのです。差別や偏見はさておいて・・・こちらは長野の山奥にある人口も少ない小さな村です。しかしその知名度はどうでしょう?壮大な規模で催される「花桃まつり」や日本で一番星の綺麗な場所などめっちゃ有名じゃないですか。これを言っちゃ 身も蓋もないかもしれないけど?「それ、どこの県...
散歩の途中で会った散歩中のお友達のママが言いました。「トニーちゃん、公園に行くの?西公園の桜が咲いているよ。野球場の周りの工事が終わって、綺麗になったよ。」 …
昭和記念公園チューリップ赤と白の面白い感じのチューリップです
昭和記念公園チューリップ赤と白の面白い感じのチューリップです、まだ載せて無かったので、選んでみました、2枚しか撮って来なかったので2枚載せます。紅白のチューリップが綺麗で可愛いです、良い感じに撮れたと思います、これも余り見掛けない貴重な写真になります、撮って来れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
リキとモモの鼻に朝日が当たり輝いています。どちらもきれいに〇ゲ満開だ(笑)1ヶ月後の山陰柴犬鑑賞会には復活していますように・・・そんなことリキとモモが考えるわけもなく楽しそうに〇ゲと〇ゲが散歩する(笑) ブログランキングに参加中です。お帰
昭和記念公園チューリップ色とりどりに咲いたの4枚です、綺麗に咲いていました、なので撮って来ました、良く撮れたと思います、まだ未掲載だったので載せます。見事に咲いていると思いました、さすがに昭和記念公園です、良い記念の写真になりました、またフォトブックやカレンダーを作ろうと思います、楽しみです。...
昭和記念公園チューリップピンクの変わった感じの5枚です、白とピンクの混じった所が綺麗です、花弁がチリチリしてる所が面白いです。綺麗に咲いていると思います、写真もまあまあに撮れました、余り見掛けない感じのチューリップで、貴重な写真になります、撮って来れて良かったです。拍手ありがとうございました。...
2025年4月11日、入善町にある「墓ノ木憩いの水辺」に立ち寄った。 黒部川桜堤に行けば、その流れで上流のここに来るのは自然の流れ。 ここでは巨大なサクラの巨木が点在する…
令和7年4月29日(火)昭和の日晴れています。世間はお休みでしょうが夫は早朝から、仕事に出たまま今の時間になっても帰宅していません。きっと忙しくなったのでしょ…