メインカテゴリーを選択しなおす
★いつも応援クリックありがとうございます★ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいので読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右端のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」 ★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は 記事最後のリンクでご紹介しています。★過去記…
こんにちは。高見沢隆の詩的ライフです。 暖かくなってきました。 松井田町にあるろうばいの里に行ってきました。 12,000本のろうばい。 黄色い世界のなかで甘い香りが心地よく漂っています。 ヤマユリの香りに似ていますか? 頭のなかは春爛漫です。
宇宙とMANAの共同創造🌟アロマキャンドル作りました🕯️✨この案はね、去年…11月頃から降りてきていました🧚でもね、私は腰が重いし、アロマに興味ゼロで放っておいたのよ(´∀`*;)ゞ 宇宙よごめんね💦今年の2月になって、なんとなくやろうかしらとゆるいヤル氣スイッチが入ってパソコン開いたらピッタリのアロマが目に飛び込んで来ました👀✨そして無害で煙の殆ど出ないソイワックス100%🫘どんどん情報がやってきます💦あ〜、もうやる時...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 トイレをする前にさっとスプレーすると臭わない…
「穀雨」 4月20日頃 二十四節気のことば いかがお過ごしですか なまえ香オーダーメイド ありがとうございます リピーターさんとも、長いおつきあ…
白藤が咲きました 香りに誘われクマバチがやってくる季節になります
こんばんは。 好奇心からの便りです。 わが家には二度咲きする白藤があります。 昨日今日と気温が30℃近くまで上がったせいか、藤の花が一気に咲きました。 これが一回散って暫くしたら2度目の開花をします。 サービス精神おおせいなのでしょうか(^^;) もう少し暑くなってくるとクマバチがよくやってくるようになります。 藤の密の香りに誘われるのでしょうね。 借財写真photo AC ※クマバチのミニ情報 性格的には穏やかでこちらから刺激を与えたり、巣に近づいたりしなければ刺すことはないそうです。 オスは毒針は持っていませんが、メスは毒針があります。 毒性はスズメバチに比べるとそんなに強くはありませんが…
だんだんと季節が春めいてきました。いつ、車のタイヤを替えようかなと考える日々です・・・。 むかし、むかし、原理を学んでいた時・・・、 その内容に感動したわけ…
あなたの中に眠っとる“ちょっとした才能”、見つけてみんかね診断
皆さん、こんばんは。フェルトおじさんです。ごはんの中から失礼しゃす! 今回は弁当箱じゃのうて(笑)、皆さんの感覚にぴったり合う“センス”がわかる診断じゃけぇ。…
パワースポット巡りの効果を高める香り選び:運気アップのための香水選定
パワースポット巡りは、心身をリフレッシュし、新たなエネルギーを得るための素晴らしい体験です。その効果をさらに高めるために「香り」を活用する方法をご存じでしょうか?香水やアロマの香りは、運気を引き寄せたり、心を整えたりす…
奈良県 オリジナル苺「古都華(ことか)」~贅沢な、いちごミルクも( ´艸`)~
吉野川 いちごミルク 奈良県への、ぷち旅の途中、道の駅で休憩した時に奈良県産の苺がたくさん並んでいた。大きくて、きれいな苺。私の母と、相方さんの実家に2パックづつ購入。私たちがすぐ食べる分は、100円値引きのを1つ( ´艸`)。苺の香りが強く、こんなに香りがする苺は初めてです( ´艸`)。 半分食べて、翌朝に残った分を、宿でいちごミルクにしました。ぷち贅沢で、たのしい( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 【古都華(ことか)】 「7-3-1」と「紅ほっぺ」を掛け合わせ、2011年に品種登録された奈良県オリジナル。 ルビーの様な真紅の深みがあり、糖度、酸度が高く、濃厚な味わいで香りが強い。平均糖度が15度以…
梅(うめ)の花の匂い『梅一輪一輪ほどのあたたかさ』著名俳人の句です花は梅梅は高嶺の花でしょうか上品で優雅匂いもいい 梅風から、優雅さと甘いという言葉に近いなま…
こんばんは。 好奇心からの便りです。 一般的に果物は甘味と酸味の絶妙な比率が美味しさの決め手みたいな風に思われていますよね? たぶん。 でも、この甘味と酸味のふたつ以外に更にもうふたつあることをお忘れじゃないのかなと私は思うのです。 このふたつ以外に欠かせないもの、それは適度な水分とそして香りです。 もちろんバナナなどは水分にはそこまで要求しないと思いますが。 先日、スーパーの陳列棚で、通常のものより1.5倍以上はあるかなと思える大きさの、私の大好きな八朔を見つけました。 これは食べ応えがありそう、そう思い購入して帰りました。 大きさは文庫本と比べるとこんな感じです。 マウスも置いてみました(…
オーストラリア発、地球と私に優しい「GREEN NATION LIFE」アロマディフューザー
数あるアロマディフューザーの中から、今回ご紹介するのは、オーストラリアの大自然が生んだ「GREEN NATION LIFE(グリーンネーションライフ)」のリードディフューザーです。 自然が生み出す、唯一無二の小
気持ち良い月曜日です。 と言いつつLAはもう夕方。 昨日は石鹸を作りました。 ふふふ。😏 今回はね〜〜、香りを忘れませんでした。 今回はレモン、ゼラニウ…
春のお彼岸も終わりそして春分も迎え 春半ばとなりました お彼岸さんは先祖さんなどへ感謝をしながら心しづかに過ごすといいとされる期間古代よりこの期間に避けた…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 年末に宇治へ小旅行したときに 福寿園でほうじ茶づくりの体験をしたんだけど そのときに、家に余っている緑茶の茶葉があれば 同じようにほうじ茶つくれますよ、と聞いて 貰い物の茶葉…
水耕栽培のヒヤシンス室内に置いてるせいかどんどん伸びて花は重みで傾いてしまう。清々しい香りが微かに香る。切り花にして楽しもう。白と黄色のヒヤシンス今度は鉢植えにしようかな。心地よい癒しの暮らし☆ベランダガーデニングにほんブログ村
朝は もうプラス気温が続いていて昨日も今日も 日中汗ばむほどの暖かさとなりました そうなると花粉症の症状が悪化するみたいです たくさんの方がたいへんなことに…
先日、卒業の季節におすすめの贈りものとしてご紹介したKIELT(キエルト)のスーツセントギフトセット。先日のブログ「卒業のシーズン!贈り物におすすめしたい香りのギフト」はこちらから 4本入りの贈りものも
2025年最新版:観葉植物の香りを楽しむ - 芳香性のある7種類とその癒し効果
観葉植物は視覚的な美しさだけでなく、香りも楽しめる魅力的な存在です。 本記事では、芳香性のある7種類の観葉植物とその効果について詳しくご紹介します。これらの植物を取り入れることで、あなたの生活空間をより豊かで癒される場所に変えることができるでしょう。
「香害」って何?|知らないと危険!あなたの香りが誰かを苦しめているかも
メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取りたい方は ぜひ、登録してくださいね! このブログ
今日は気温は高くないけど空が綺麗で気持ちが良い日です。 昨日は久し振りにグリセリンソープを作ってみました。 用意するもの、作る時間も片付ける時間もコール…
こちらの去年初めてお迎えしたカトレア『喋るカトレアに1年ぶりに蕾がついた!』去年の今頃迎えた我が家の「喋る」カトレア『喋るカトレア』少し前に見た夢… 仕事から…
春雨はるさめちょうど今頃に降る雨の名 静かで、艶(えん)なもの知らぬまに、素知らぬ顔の「春雨」 「春の雨」とは違いますので、お間違えないでくださいね春の…
私のなまえ香 参百四 雛祭・桃の節句おはなし&徳川の香と雛祭り
桃の節句・雛祭り おはなし3月3日 春への装いはじまり山風も春へ誘い、芽吹く花の匂い甘い春の香りがそよぎます いかがお過ごしですか? 3月3日は、人日、…
*この記事は以前、2008年から2009年付近にYahoo!ブログで書いたものですが、その後Yahoo!ブログが終了してしまい、別にやっていたJUGEMブログでも載せたのですが、現在は自分のブログをWordPressで始めたので、ここでも投...
№2,144 心理学は摩訶不思議270 “ 性格心理テスト 93 "
※当サイトでは,アフィリエイト広告を利用しています ⏱この記事は,3分で読めます は じ め に ご 挨 拶 本 編 性格心理テスト 93 お わ り に ご 挨 拶 dAGU’s 掲 示 板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気✖100倍 ポパイのほうれん草 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200'…
2/9(日)は、東京湾岸部シティロングオリエンテーリングに参加しました。会場は、港区の芝公園です。.会場近くには梅がいい香りを放っていました。.白梅..白梅.…
今日は一段と冷え込みが厳しくなってますね。 昨日との寒暖差で、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 こんな季節は、手肌も乾燥しがち。 こまめな手洗いはもちろん大切ですが、同時に手肌へのい
おはようございます。 窓の外は、しんしんと降り積もった雪景色。 昨日から降り始めた雪は、うっすらと積もり、まるで世界が静寂に包まれたようです。 とはいえ、少ない積雪ですから、すぐに溶けてしまうでし
Size : 24.8cm x 19.7cm, Strathmore 130gms https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 庭に植えたパッションフルーツが食べごろの時期に入り、このフルーツの中のテキスチャーと甘い香りなどを絵で表せるのだろうかと、ふと思い、その方法を模索中の今朝の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone m Gold coast in Australia~! It is sweet and beautiful scent of this fruits, I try to express what I feel with it however I am looking for how can I express them at dawn,,, thank you Go
最近、日本のアーティストがLAで公演をする人が増えているな〜なんて感じています。 凄い世の中になったもんだ。 でもチケットが余りにも高くてびっくりしています。…
パワースポット巡りを極める:2025年版 運気を最大化する香りの秘訣
パワースポット巡りは心身のリフレッシュと運気アップを同時に叶える素晴らしい体験です。その効果をさらに高めるために、適切な香りを身につけることが重要です。この記事では、2025年のパワースポット巡りに最適な香水の選び方と、運…
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は先日家族でとあるショッピングモールへ、 お買い物に行った時のお話になります(^0^)/ *その施設の中には… ダイソー系列の『Standard Products』と、 『TH ... つづきを読む
今週予報では雨なんですがこの辺では降っていません。 今晩からの雨も余り期待出来ないかも。 今日は石鹸作るぞ〜!と懲りずに作ってみました。 この大きい花は自…
早いもので2月に入り、立春大吉 新年 始まります いかがおすごしですか あなたの名前で香を創るオーダーメイド いつもご愛香ありがとうございま…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村無印良品で試供品を頂きました衣料用洗剤と香り…
ポキッといっちゃったネメシアを一輪挿しに / ブラックサンダー
今朝のわが家の庭、数年ぶりに積もってました 来週はもーっと寒いらしい(>_<)イヤヤー 1月18日に鋏片手に庭を散策してた時、ネメシア・ピンクレモネードの枯れ葉チェック をしてたら、ポキッといっちゃいましたぁぁぁ💦 蕾も付いてたので、1輪挿しに・・・ 1月18日 ダメ元でいいか・・・ と冷蔵庫の扉に 1月21日 あれ? 咲いてる~(^^♪ 1月23日 3つの蕾が開きました~ このネメシア・ピンクレモネードはとても良い香りがするので、冷蔵庫の前を通る都度 匂いに癒されます~ 1月25日、庭のネメシア この辺りに近付くとほのかに甘い良い香りが漂っています(*^^*) 暖かくなり始めに強剪定しないと…
パワースポットを訪れる際、お線香を焚くことで運気を引き寄せる効果が高まると言われています。適切なお線香を選ぶことで、パワースポットのエネルギーをより効果的に取り入れることができるでしょう。この記事では、パワースポットで…
こんにちは 仕事の勉強や試験勉強で少しでも勉強したことを覚えていたいってことは多々あります。 今回、文献に睡眠と記憶について記載があり紹介したいと思います。 特定の香りをかぎながら学習した人が、熟睡中に同じ香りの刺激を与えると、記憶に強化ができるのかという実験がありました。 実験内容はバラの香りがする部屋で物位置を記憶をグループでしてもらう。 片方は何もしないで寝てもらい、もう片方は熟睡中にバラの香りで刺激をいれる。 結果は熟睡中にバラの香りで刺激されたグループの方が成績がよかった。 脳画像では睡眠時に香りの刺激を受けた記憶を司る海馬は、覚醒時よりも活性化していたとの研究結果が出た。 勉強する…
寒の内 始まりは、1月6日ごろから「寒中お見舞い申し上げます」の今、 20日頃の「大寒」まで寒いというよりも、冷たいをしみるほど感じます 山は、うっ…
スイートピー 花言葉 : 優しい思い出・優美ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。今年一番の昨夜の満月🌕金色に輝いてとて…
乾燥知らずの肌へ!|カレンデュラソープ月可憐を使われた方のリアルな声
メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取りたい方は ぜひ、登録してくださいね! このブログ
素敵なガラスのディフューザーボトルで、香りのある暮らし<PR>失敗と成功!
こんにちは!今日もこのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。楽天ブログもどうぞよろしくお願いいたします。年末ですが、本日もモニター記事です。少し前から気になっていたディフューザーボトルをお試しさせていただきました。それがこちら。...
【お礼】1ヵ月に月可憐を100個超え!皆さまのおかげです、ありがとうございます!
洗顔やボディーソープ 何を使っても満足できなかった アラフィフ女性へ朗報! 新体験! せっけんなのに”極しっと
冬は寒いので 鉢植えのレモンを 室内に入れているのですが元々購入時についていた実が 季節の移り変わりとともに だんだん黄色くなってきました。 そして、 ふくらんでいたつぼみも開き 可憐なレモンの花が咲きました。 レモンの木は トゲがあるので 触るときは要注意ですが実だけでなくレモンの花も 柑橘系ならではの さわやかな香りがします。 レモンの花を愛で 香りを楽しむというのがレモンの苗気を購入した 理由の一つなのでお花が咲いて とってもうれしいです。 子供たちも レモンの花を見つけて新しい実だと思っていたものは つぼみだったのだと 気づいたようです😂 お金はもちろん 生きていくうえで必要だし 大切…